#119
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 74歳まで会社勤めをしていた義兄が退職
時間を持て余し 株取引にチャレンジ
何から何まで夫に聞いてきますが
傍から見ていると・・・
80代の叔母も新しいことにチャレンジ
分からないことを私に聞いてきますが
電話で伝えるのは難しい💦
夫と私、ともに大先輩シニアのお助け電話に
右往左往しています
私たちも、いくつになっても新しいことに興味を持ち
チャレンジしたいです
♪手芸は、昭和レトロな布でコースターを作りました
サブチャンネル「ひよっこお針箱」には、詳しい動画がございます
• 昭和レトロなコースター/パッチワーク/ヘキサゴン
----------------------------------------------------------
#36 80代の叔母夫婦、それは見事な最期のお別れでした
• #36 見事なお別れ/終活/老々介護/クリス...
#37 ひとりになった叔母の家へ行ってみると・・・そこは大変なことになっていました
• #37 後悔しないために/断捨離/片付け/終...
#72 義兄の話
• #72 夫の兄/私の職場/60代夫婦の暮らし...
#109 夫の病気の話
• #109 【ご報告】がんの転移検査/治療方...
#67 夫の年金と生活費
• #67 年金通知書公開/60代夫婦の生活費/...
↓主な動画を 1本目から順番に並べた再生リスト
• 主な動画を 1本目から順番に並べました
↓老後のお金の話を集めた再生リスト
• お金関係・年金で暮らす
↓家族関係の再生リスト
• 家族
手芸だけを詳しくお見せしているチャンネルを作りました
「ひよっこお針箱」興味のある方は是非、いらしてください(^^)
/ @ひよっこお針箱
----------------------------------------
チャンネル登録は↓こちらからできますので、よろしくお願いいたします
/ @ひよっこシニア
----------------------------------------
#株式投資 #定年後の暮らし #60代夫婦の暮らし #シニアライフ #年金生活 #年金暮らし #夫婦二人暮らし
イラストは主に↓こちらにお世話になっております
www.irasutoya....
音楽はRUclipsの他↓こちらにお世話になっております
・DOVA dova-s.jp/
・甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...
ご視聴ありがとうございます😊
コースターは、サブチャンネル「ひよっこお針箱」に詳しい動画がありますruclips.net/video/CA0IOYSyv20h/видео.htmlttps://ruclips.net/user/sgaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f60a.png
手芸に興味のある方は、ぜひご覧ください😊
いつも温かでちょっとクスッと笑える日常がとても好きです。
新しいことに挑戦する気持ちとそのやり取りに元気をもらいました!!
コースターとっても可愛いですね🩷今回も素敵な動画をありがとうございます♪
ありがとうございます😊
こちらこそ、皆さんの「いいね」やコメントに元気をもらっています🙇♀️✨
年配になるといろいろな機能が低下します。
おばさんやお兄さん新しい事にチャレンジ…感銘をうけました。
お二人お元気で何よりです。
ご主人お大事にしてください
ありがとうございます。
義兄も叔母も、チャレンジ精神旺盛で生き生きしているように感じます。
私たちも見習わないとと思います😊
年を重ねてから兄弟が仲良く出来る事は素晴らしいです👍いくつになっても笑って過ごせる事が一番ですね。ご主人も気晴らしが出来て健康的ではないですか😊お互いに良い年のとり方又元気に過ごしたいですね💪毎回楽しませていただいてます。
ありがとうございます😊
夫も大変だと言いながらも、義兄とのLINEスタンプを
私に見せてきます🤭
私たちも叔母や義兄を見習おうと思います😊
美味しそうな贈り物良かったですね🙌仲良くお茶して楽しそう😄御主人の野菜作りも凄いです。立派なものですね😄可愛い生地のコースター、お孫さんきっと大喜びですね🥰次回も楽しみにしています😄
京子さん、ありがとうございます✨
フィナンシェにあんこなんて、初めてでしたし
レンジでチンした温かい洋菓子も初めてで、おいしかったです😊
何歳でも新しいことに挑戦することは大切ですね~
とてもほっこりとするやり取りでした!😊
先週、62才の私もネット証券を開設してNISAでオルカンの買付をするのに四苦八苦(月5000円)しました。
なので、共感しながら拝見させて頂きました。
洋裁の出来ない私から見ると、尊敬の塊のパッチワークのコースターです!🎉
お孫ちゃんの喜ぶ顔が目にうかびます!
本当に、いくつになってもチャレンジして
人生を楽しむことは大切ですね😊
ベル リリーさんも初めての買い付け、頑張りましたね✨
お孫さんのコースター❤可愛いですね。一緒に縫った型紙いつとるのですか?パッチワークの枚数分型紙いるのですか?
兄弟仲良く🎵いいですね。
毎日のラインやり取りは、楽しみでしょうね🎵
ありがとうございます😊六角形の型紙は、裏布を付ける前に取ります。
小さなピースごとに必要なので、1000枚近くになることもあるんです。
買うと高いので、自分で作ってるんです💦
夫は兄と楽しそうで、こちらまで楽しくなっています🤭
こんにちは😊
暑くなりましたね💦
イカ明太のパスタ、適当に作られたみたいですが美味しそうです❤1人ランチタイム小さな楽しみですよね♪
畑も夏野菜が元気に育ちご主人様もお元気そうで良かったです。あんこに目がないご主人可愛い😊
お孫さんのコースターとても可愛い🩷喜ばれるお顔が見える様です!アイディアが素晴らしいです👏
そして叔母さまや義兄さんの高齢になられてからも新しい事に挑戦する意欲を見習わないとと思いました。最近暑いし疲れて弱音を吐いてる自分に喝が入りました!
前向きな動画、ありがとうございました♪
パスタはレモンの酸味が おいしかったです😊
これもチャレンジと言えばチャレンジだったかも😅💦
いくつになっても楽しみを見つけていたいですね💕
新しい事に、チャレンジするなんて、勇気がありますね〜!(^o^)
心がお若いのでしょう!
素晴らしいです😊
見習わなくちゃ!
そうなんです、叔母は 80歳過ぎて
それも仲の良かった旦那さんを亡くして心配していたのですが、
パソコンにチャレンジするなんて、こちらも嬉しいです😊
初めて視聴しました。話題も日常の会話で平和な感じでイイですね~。編集も見やすくて。奥さんユーチューブのきっかけと編集は独学ですか?
岡田さん、見てくださってありがとうございます。
きっかけや編集など、↓こちらの動画を見ていただけると幸いです😊
ruclips.net/video/vp2eMaid7O0/видео.html
美味しそうです、自己流が一番😅
みみさん、見てくださってありがとうございます。
ひとりで好きなように、自己流でが一番💕ですね🤭
こんにちは〜奈々子です😊
うちの母もやっとLINEを始めたんですが、始めた時もわけわからず😅そして迷惑メールみたいなものがくるのが怖いからと言って知らない間に携帯を変えていてびっくり!しましたー💦
これから自分たちもわからないことが増えるのかなぁ、もうすでに娘たちのしてることについていけてないかも?
コースターかわいい💕自分用に作ってもかわいいですねー
奈々子さん、こんにちは😊
実はラインの友だち追加も直接会っているならわかるのですが、
離れている場合はどうしたらいいのか、私たちも検索して調べたり💦
コースターはちょこちょこっとできるので
楽しいですよ😉
こんにちは☀️
一人昼食明太パスタ美味しそうですね🍝
自分流にアレンジされ👍
ご主人様の畑も御立派ですね🍆🫑🥒
お孫ちゃん達も喜びますね🤩☺️
ご主人様も張り合いになって良いですね🙆
外でお日様の光を浴び、身体を適度に動かすのは
体力維持にも効果的でしょうね!
美味しいお菓子を二人で食べているって🍪
見ていてほっこりしますよ❤
叔母様、義兄様、幾つになっても挑戦する心が若い❤️
いろんな事を教えて貰ってもすぐ???
何度も何度も聞くのも👂此方も疲れますよ😓
教える方は、もっと疲れるでしょうが😅😅
それを続けるお二人さんに拍手👏座布団一枚👏
優しい姪っ子さんが居て叔母様も助かりますね❤
ご主人様はきっと義お兄様に優しく教えてあげているのでしょうね❤
仲良しさんで羨ましいです😊😊
同性姉妹兄弟が居ないので羨ましいです😊😊
お孫ちゃん達のコースーター可愛い💕
喜ぶ姿を想像します👦👧
覚えましたよ!型紙:ヘキサゴンって言うんですよね?
「ひよっこさん」のを見て日曜昼食パスタにしました🍝
我が家はミートソースを冷凍してあるので時短です🍝
今度明太パスタのルーを探します🍝
お買い物でメガネして無い時の見間違い「アルアル」ですよね😅
私は近頃老眼が進みしょっちゅうです😱
今日は此方も27〜28度予想🥵
朝のうちは涼しく🐕🦺の散歩も楽でしたが🐾👣
今は🐕🦺寝ています💤💤
骨密度⤴️に協力してくれているので🐕🦺
毎朝🐾👣散歩頑張ります💪
最近はカラス🐦⬛が子育て中で低空飛行がチョット怖い😱😰😨
本州は暑さ厳しく、梅雨時も有り☂️大変ですよね😅
お二人ともお身体を大切にお過ごしください🙇♀️
次回も楽しみに待ってます👋👋
こんにちは😊
義兄も叔母も、確かに同じことを何度も聞いてきます😅🤭
でも、こちらも前に言ったことを忘れてたりして
シニア同士が大笑いしながらやり取りしています😅
コースターのパターンは、そうです!ヘキサゴン💕
同じ形を繋げていくだけなのでカンタンなんです😊
これから暑くなります🌞札幌も昔より気温が上がっていると聞きます
チャコさんも気を付けてお過ごしくださいね😊
高齢者には、株式は難しいです。相続財産としては、面倒かもしれません。時価というものもありますが、証券会社の手数料収入に踊らされるのも辛い。終活優先の70歳半の年寄りです。
義兄は、株取引が初めてなので夫が手取り足取りです💦
確かに、相続などを考えると面倒ですし、
長く持つ株はシニアには不向きかもしれませんね💧
@@ひよっこシニア 父が株券を紛失したため、証券会社に再交付手続き後に買い上げて貰いました。当時は株券が紙でした。今は電子かな?
昔は紙の株券でしたね。今は紛失はしないけれど、パスワードやらIDやら、それはそれでややこしいです😓万が一のために、ノートに書いていますが慣れないと大変でしょうね・・・
@@ひよっこシニア QRコードかと思いました。
持っている株の情報は、証券会社の口座に入っているようです😊
人は、現世に生を受けた以上、必ず彼の世に旅立ちます。両親その他見送った方々は数知れず、永遠に生きるということはかえって悲しいことです。
見てくださってありがとうございます。
生きている限り、楽しみを見つけて過ごしていきたいです😊
こんばんは
美味しそうなお菓子、、、
我が家も『アンコ大好き夫婦』です。
我が家の定番は『御座候』(ござそうろう)二重焼きです。😅
広島では多分?広島駅しか無いのか?本社は姫路だったか?です
広島は『もみじ饅頭』が有名で最近は『生もみじ」が有名で美味しいですよ。
ひょっこさん夫婦に贈ってあげたい位です(笑)
定番のお土産で決して高級菓子じゃ無いので様々な機会で頂きます。
(町内の集りの茶菓子だったり、会社でもご挨拶に頂いたり)
でもね。私は控えなくちゃダメなんですよね😅
食べ物の話題でもう一つ
私は四国の香川県の『うどんめぐり』を一つの趣味にしてます。
随分前に『讃岐うどんブーム』?が有りまして
気にはなってたのですが仕事が忙しかったり、コロナだったりで
気持ちだけで行けてませんでした。
コロナが明けて、この2年位でうどん目的や旅行兼ねて四国には10回以上行き
メモ見たらうどん屋も25ケ所行ってました。
そんな訳で『うどんRUclips』もよく見ますし、登録もしてます。
その中で『うどんタクシーチャンネル」のユーチューバーで
若い女の子が「うどんタクシー」を目指して現在はうどん屋を紹介する動画を週に2回〜3回のベースで出されてます。
一応、『琴平タクシー』運転手ですが普段はお客さんは乗せません。
でも、うどんタクシーって本当にお客さんを乗せてうどん屋を巡るシステムは有ります。
で、今回ユーチューバーの女の子が企画で実際にお客さん乗せて1日限定で『うどんツアー』を企画したのです。
1日、3回、1時間半コースで合計(3x3)9人の枠です。
ここまで書いたらお解りでしょうが(笑)
空いて無いと申し込んだら2人席なら空いてたのです(笑)
少し前に我が社の若社長(58)RUclips見せてたので冗談まじりに
『ラムちゃんに会いに行こう」言ってたので申し込んだのです。
(社長はラムちゃんがお気に入りみたいなので(笑))
(社長は独身です)
そんな訳で来月にうどんツアーに行きます。
でも、企画とは言えRUclipsに出る事は無いと思います。
(顔出しオッケーとら我々2人は言ってますがね)
で、今から株、、、
今から頑張られるのは大変そうですね。
パパさんがしっかり見守ってあげれば大丈夫でしょうが
私は到底、勇気はないですね。
確かにやられてる方は『損はしない〜』言われますが
最後には『自己責任』だから、、、そう言われたら私は絶対嫌です。
ビビリですからパチンコしても少し球が出たら元だけは残そうと『使わない球」
ってよけてましたから(笑)
とても勝負できませんよ😅
それに今から勉強しても遅いし、この歳になって、、、
運用とか投資の話には前も言った様に否定的です。
昨日(土曜日)は孫と娘と我々夫婦で孫の誕生日の写真撮影会に県北のバラ園に行きカメラマンさんに写真を撮って頂きました。
日差しもそれなりに強く、帽子を被らず、日焼け止めも塗らない私は帰ってビックリ、顔が真っ黒に😅一日中出歩いてたので昨晩はRUclipsも見ないで寝てしまい。日曜の今日は会社の事務所のエアコンの入れ替え工事の為に一日中会社に居たので、やっとRUclips観てノンビリしてます。
今からもっと暑くなる気配ですが
パパさんも無理しないで、今後の治療に負けない体力だけは養って老体にムチ打ちながら夏を乗り越えましょう。
こんばんは✨
「生もみじ」初めて聞きました!
物産展などがあれば是非買ってみます😊
うどんツアー、楽しみですね😉✨
それにしても おもしろいRUclipsチャンネルがあるのですね
株は、結局「自己責任」義兄も慎重にやっているようですが😅
ご家族でバラ園、良いですね~
梅雨の前の晴れ間、楽しんでこられたのですね✨💕
体力付けて、夏を乗り切らないと・・・
私たちもがんばります
ひよっこさん。おはようございます!(^^)!
コースター、とても可愛らしい(≧▽≦)お孫さんは大喜びしますね♪
私は姉がいますが若い頃は生活環境が全く違っていたので仲良くはなかったんですけど、この歳になってから
身内の病気などからラインでやり取りをするようになりました。
今ではよく℡などで話しをするので歳を重ねるっていいもんだなぁと思っています。
この後サブチャンもしっかり見させて頂きますね!(^^)!
いつも楽しい動画をありがとうございます(o*。_。)oペコッ
わにっこママさん、ありがとうございます😊
お姉さまがいらっしゃるとは、良いですね~💕