【簡単スープジャー&おにぎらず弁当】裏技と小技で簡単にできる大絶賛スープジャー弁当1週間
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- スープジャーとおにぎらずの1週間お弁当作りました🌸
レンジ調理で簡単に時短弁当を美味しくできたのでよかったら試してみてね。
スープジャーレシピとおにぎらずレシピ満載です!
簡単お弁当作り記録をゆるく投稿しております。
旦那弁当を簡単時短おかずで乗り切る主婦のリモです。
グッドボタン、チャンネル登録お願いします♪
愛用しているお弁当箱はコチラ▼
レンジ可能な曲げわっぱ風弁当箱
a.r10.to/hUbZUA
象印 スープジャー400ml ステンレス
a.r10.to/hNraPF
THERMOS (サーモス)真空断熱スープランチセット
a.r10.to/hNdKXw
【1日目】
▪️肉じゃが
豚こま肉・玉ねぎ・しらたき各100g、じゃがいも150g、にんじん50g
(調味料)
料理酒・砂糖・醤油・水各大さじ2、白だし小さじ1
※じゃがいもを5分水にさらす
※しらたきに砂糖小さじ1(分量外)を揉みこみ2〜3分おいて洗う
※レンジ500w15分加熱
▪️明太だし巻きおにぎらず
ご飯160g、焼きのり1枚、明太子1本(30g)
(だし巻き卵)
卵1個、白だし・水・マヨネーズ各小さじ1
※ラップせずレンジ500w2分加熱
【2日目】
▪️鶏だんご野菜スープ
(鶏だんご)
鶏ひき肉150g、長ねぎ30g、生姜・酒各大さじ1/2、醤油小さじ1、片栗粉小さじ2
(具材)
小松菜50g、にんじん30g
(スープ)
水400cc、鶏がらスープの素小さじ2、塩胡椒適量、ごま油小さじ1/2
※鶏だんごに酒大さじ1/2(分量外)をかけレンジ500w7分加熱後スープと具材を追加し+7分加熱
▪️えびマヨおにぎらず
ご飯160g、焼きのり1枚、フリルレタス2枚
(えびマヨ)
むきえび50g、マヨネーズ大さじ1/2、めんつゆ(4倍濃縮)小さじ1/2
※冷凍むきえびを流水解凍し酒小さじ1、塩胡椒適量を入れレンジ500w2分加熱後水気を切る
【3日目】
▪️麻婆豆腐
豆腐300g、豚ひき肉100g、長ネギ50g、水200cc、醤油・片栗粉各大さじ2、砂糖大さじ1、ニンニク・生姜各小さじ1、豆板醤小さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1/4
※レンジ500w5分加熱後、混ぜて豆腐を入れ追加で5分加熱
▪️ゆで卵と小松菜ナムルのおにぎらず
ご飯160g、焼きのり1枚
(レンジでゆで卵)
卵1個、水:卵がかぶる量
※レンジ500w9分
(小松菜ナムル)
小松菜50g、塩ひとつまみ・ごま油小さじ1/2
※レンジ500w2分
【4日目】
▪️ツナトマトコンソメスープ
ツナ缶1缶(70g)、玉ねぎ1/4個(50g)、ブロッコリー50g、トマト缶1/2缶(200g)、水200cc、コンソメ大さじ1/2、塩胡椒・乾燥パセリ適量
※ラップせずレンジ500w10分加熱
▪️おかかマヨチーズおにぎらず
ご飯160g、焼きのり1枚、フリルレタス2枚、スライスチーズ1枚
(おかかマヨ)
鰹節3g、マヨネーズ大さじ1、醤油小さじ1/3
【5日目】
▪️鶏肉とキャベツの味噌汁
鶏もも肉100g、キャベツ80g、しめじ30g、熱湯300cc、味噌大さじ2、和風だしの素小さじ1/2
※具材のみをレンジ500w8分加熱
▪️ハムエッグおにぎらず
ご飯160g、焼きのり1枚、フリルレタス2枚
(ハムエッグ)
卵1個、ハム2枚、塩胡椒適量
※レンジ500w2分
#スープジャー
#お弁当
#弁当
#Rimoのお弁当記録
#お弁当おかず
#1週間のお弁当
#旦那弁当
#THERMOS
まさに今日!前回のおにぎらずandスープの動画を見返して、まごのお弁当にしようと決めたところでした!これで、2週間もつ!!!
ありがとうございます😊
今までスープジャーを作った事がなく、おにぎらずとの相性も良さそうでやってみようと思います😊
助かります。真似します。