#13 最後まで気を抜けない過去一のヒリつきバトル【首都高バトル0】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 皆さんどうも!お疲れ様です、ryuです。自分の気に入ったゲームの動画と生放送、主に車ゲーをメインに扱っていきたいと思っています。拙い実況ですが、コメントや評価をして頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
Twitter:【 / ryuokb】
他愛ないことや動画の更新について、またスクショ等を上げています。気になるかたはフォローしてみてください。
※PS5・PCでのフレンドは面識があり、一緒にゲームをしたことがある方のみにしております。それ以外の方からフレンド依頼を頂いても基本的に受けることは無いのでご理解ください。
【所有ハード】
PS5・PC
【使用機材】
メインモニター:BenQ ZOWIE XL2430 24インチ
マイク:HyperX QuadCast
ミックスアンプ:ASTRO Gaming MixAmp Pro TR
ホストマンハットツヨスギィ!今回のボス枠はある意味13Devilzの連中よりもコイツ…
22:07 このRマジック、0ではマツダ ランティスに乗っていたけど01ではR32に乗り換えてます。(スペルが違うため LANTIS→GT-R R32)
マツダランティスですね
9:30 カフェイン×3、確か3の付く日か3の倍数日にしか出てこなかったはず…そして奇しくもクルマが三菱のエボⅢという
23:12 マツダ ランティスですね…中々マイナーなクルマですがマツダスピードエアロのランティスは見た目衝撃的なので一見の価値ありかも
NSX、MR車での純正馬力は多分上位なのでは…しかしまだ奴はNSX乗りの序の口に過ぎず
ちなみにポルノ鈴木、実在の人物で01の時にリアルで乗ってたS30にゲーム内でも乗り換えてるという実在人物ならではの優遇ワンダラーなのかなと
NSXはターボ至上主義な今作では、やたら速いNA車。フルチューンしても車重1t強でパワーは620~630馬力ほどだがMRならではのトラクションで加速に優れ、空力に優れたボディ故か最高速もかなり高い。さらにはコーナリング性能も高い。総合的にカタログスペックからは想像もつかないくらい速い車。
ライバル搭乗時はその性能が牙を向く。【ホストマンハット】はシナリオ上において、恐らく初めて遭遇するNSX乗り。だか彼は今作のNSX乗りではこれでも最弱。