Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
セブンの最終回ゴース星人の台詞の一部で「全世界30億の人間」みたいな台詞があるけど今やその倍以上の人口が存在してるってのが凄いね
強キャラっぽくないへんなヤツがラスボスってのは結構好き
個人的に二代目ゼットンも吸収能力は持ってたんじゃないか派ウルトラハリケーンで動きを封じてからスペシウム光線で倒した説を推したい
セブンのパンドン強いかと言うと弱いと思うけどこれ操ってる星人の侵略自体が思ったよりえげつなくてセブン居なけりゃ地球終わってるのかなりヤバいんだよな
パンドンよりキングジョーのほうが絶望感あったな😅
何かで言っていたが、初代のゼットンは「天然物」、帰りマンの方は「養殖」って、もの凄く上手い表現だと思った😁😁😁
少し納得かも…!
ゼットンの背中が好き。ゴマダラカミキリみたいで
ゼットンがスペシウム光線を打ち返した波状光線の正式名称がますます分からなくなりました。ゼットンブレイカー?ゼットンファイナルビーム?
80のラストでウルトラQに回帰してるとも言えそう
昭和シリーズで最強のラスボスは、やっぱり初代ゼットンだと思います。平成シリーズ版も見たいです。
平成も作成中です!お待ちください!
昭和がゼットンなら平成はガタノゾーアですね。令和は?
2代目ゼットンがバリアを使えるかどうかはわかりませんが、ウルトラハリケーンってバリアや吸収カウンター対策でペンシル爆弾からヒントを得て編み出した技なのでは?ジャック兄さんがマン兄さんがやられた技を対策してなかったとか無意味に打ち上げるとは思えないし。コノキョリなry無重力状態ならバリアは張れないな!!みたいな感じだと思ってました。
プラズマ・マイナズマはかってウルトラマンレオに登場した兄弟怪獣ガロンとリットルを彷彿させる😀👍ユリアンの登場はレオ兄弟のアストラのオマージュ🖐️
「タロウ」は作中にラスボスレベルの敵ばかりだったから、最終回のサメクジラとバルキー星人は余りにも弱く見えたな…
最終回の試練の提示者(ラスボス)は実質はウルトラの母で、バルキー一味はチンピラみたいなものだから仕方ない
@ 2話前にはウルトラの父が南原隊員の婚約者を蘇生させたのに、この回ではウルトラの母が白鳥船長を見殺しにしたのは何か納得いかなかった…
テンペラー星人、ムルロア、タイラントは最終回の敵でおかしくないですからね。ただの地球産の鳥なのに強すぎるバードンはおかしい気もしますが。
最終回で一番低予算は帰ってきたウルトラマンでナックル星人以降は予算は大幅にカットされました。
アニメ版のザ・ウルトラマンのラスボス怪獣も取扱かって欲しかった😯😯
ハイパーゼットンの絶望感はゼロ・ダイナ・コスモスの3人を一方的にボコボコにしてる描写だけでなくそんな3人が奇跡の合体を果たしたサーガですら、ようやく互角にもちこんだってところだと思うチームUとの協力が無ければ泥仕合だったはずだもの……あと、ウルトラギャラクシーファイトにゼットン2代目がいたような……?
ウルトラシリーズの最終回はなにかしらの侵略者から地球を守る話だけど、純粋に怪獣単体が登場したのは80だけやね。
マックスからエレキングが放電竜とか異名が変わる怪獣が出ていますが、やっぱりゼットンは「宇宙恐竜」が似合う。もう中堅上位くらいなのかもしれませんが・・・
ちゃんと相手の対策が万全なのがゼットンのやばさだと思う…!
そっか…すっかりと(インパクト薄いから)と忘れてたけど80が最後に戦ったのは合体プラズママイナズマの方だった。最終回の冷凍怪獣マーゴドンはUGMのジャイアントボール作戦で倒したんだっけ🤔途中燃料切れで作戦失敗しそうになった時オーストラリア支部に転任になったハラダorタジマ両隊員の登場にはウルトラ兄弟orユリアン王女が救援に登場するのと同じ位の衝撃を当時小1の自分は感じた。🙂↕️
子供のやられたブラック指令。レオを苦しめたわりに子供にやられちゃんだって思った。
ウルトラ以外ではマグマ大使のゴアゴンゴンですね。ウルトラ以外は敵が組織化されている事もあって、黒幕であるボス自身との対決パターンが多い。一方で、ボス自身は弱く、最後に送り込まれる怪獣怪人が最強というパターンも少なくないが。
ジャンボキングはまあなんかあれだよね、強化版出てるから出るならそっちなんだよな…ブラックエンドとかなんかこう…ブラックスター最強なら再登場するなりで設定どおりにめっちゃ強く見せるとか出来んのかなぁって
ブラックエンドが再登場できないのは形が放送禁止コードに触れるからじゃないですかねぇ・・(笑)。
技術的な制約でああなったというがパンドンはどう見ても天ぷらだよな。
ヒ○シです…パンドンが紅生姜イカ天に見えて仕方なかとです!ありそうでないメニューなんで一度食べてみたかとです。ヒ○シです。ヒ○シです…
マーゴドンはガルパンにもでってたよ
バルキー星人なんかを観てると、人間と同じで悪意のある奴と、そうでない奴といるのだな?って思いますね(笑)ニュージェネ以降だとけっこうそういうパターンが多い気がする。
帰マンのミステラー星人とかね。
パンドンはウルトラ8兄弟に出てたはず
まあよく言われている通り、ウルトラマンの敵って徒党を組んでいるわけではないから「ボス」って言い方はおかしいんだけどな。
脚本のベースが平成以降はRPGみたいに仲間を得て新しい武器を装備し成長させて、強大なパワーで絶望からの”クリリンの事かーッ”みたいな友情パワーの勢いでラスボスを倒すというのが基本となってる。 でも昭和のウルトラマンは刑事ドラマとか水戸黄門みたいに1話完結で事件解決していくストーリーが基本だから、ラスボスという概念がなく、たまたまストーリーの節目で出番が回ってきた怪獣というだけなんだよな。むしろ、マン、タロウ、80みたいに、知恵と勇気で人間の力でも怪獣を倒せるといったメッセージが込められるから、ラスボスみたいな怪獣が強すぎない方が望ましい。
パンドン ウルトラ8兄弟出てなかっけ?
「パンドン」は響きが弱そう過ぎる原因はただの誤植ってはっきりしてるんだから今からでも「バ」ンドンに戻してほしい「パンドラの箱」からというのも30年後くらい?の勝手な後付けでしかないし
バット星人のリメイクは素晴らしかった…声優以外は。マジ東国原の演技が酷過ぎて、OVAを上手く使って繋げてきた映画本編も台無しだった。未来永劫ウルトラシリーズに関わらないで欲しい。
ジャンボキングは所詮エースの超獣のレベル合体怪獣タイラントとはレベルが違うジャンボキングに勝利したエースもタイラントには惨敗している
セブンの最終回ゴース星人の台詞の一部で「全世界30億の人間」みたいな台詞があるけど今やその倍以上の人口が存在してるってのが凄いね
強キャラっぽくないへんなヤツがラスボスってのは結構好き
個人的に二代目ゼットンも吸収能力は持ってたんじゃないか派
ウルトラハリケーンで動きを封じてからスペシウム光線で倒した説を推したい
セブンのパンドン強いかと言うと弱いと思うけど
これ操ってる星人の侵略自体が思ったよりえげつなくてセブン居なけりゃ地球終わってるのかなりヤバいんだよな
パンドンよりキングジョーのほうが絶望感あったな😅
何かで言っていたが、初代のゼットンは「天然物」、帰りマンの方は「養殖」って、もの凄く上手い表現だと思った😁😁😁
少し納得かも…!
ゼットンの背中が好き。ゴマダラカミキリみたいで
ゼットンがスペシウム光線を打ち返した波状光線の正式名称がますます分からなくなりました。ゼットンブレイカー?ゼットンファイナルビーム?
80のラストでウルトラQに回帰してるとも言えそう
昭和シリーズで最強のラスボスは、やっぱり初代ゼットンだと思います。平成シリーズ版も見たいです。
平成も作成中です!お待ちください!
昭和がゼットンなら平成はガタノゾーアですね。令和は?
2代目ゼットンがバリアを使えるかどうかはわかりませんが、ウルトラハリケーンってバリアや吸収カウンター対策でペンシル爆弾からヒントを得て編み出した技なのでは?
ジャック兄さんがマン兄さんがやられた技を対策してなかったとか無意味に打ち上げるとは思えないし。
コノキョリなry
無重力状態ならバリアは張れないな!!みたいな感じだと思ってました。
プラズマ・マイナズマはかってウルトラマンレオに登場した兄弟怪獣ガロンとリットルを彷彿させる😀👍
ユリアンの登場はレオ兄弟のアストラのオマージュ🖐️
「タロウ」は作中にラスボスレベルの敵ばかりだったから、最終回のサメクジラとバルキー星人は余りにも弱く見えたな…
最終回の試練の提示者(ラスボス)は実質はウルトラの母で、バルキー一味はチンピラみたいなものだから仕方ない
@ 2話前にはウルトラの父が南原隊員の婚約者を蘇生させたのに、この回ではウルトラの母が白鳥船長を見殺しにしたのは何か納得いかなかった…
テンペラー星人、ムルロア、タイラントは最終回の敵でおかしくないですからね。ただの地球産の鳥なのに強すぎるバードンはおかしい気もしますが。
最終回で一番低予算は
帰ってきたウルトラマンで
ナックル星人以降は予算は
大幅にカットされました。
アニメ版のザ・ウルトラマンのラスボス怪獣も取扱かって欲しかった😯😯
ハイパーゼットンの絶望感はゼロ・ダイナ・コスモスの3人を一方的にボコボコにしてる描写だけでなく
そんな3人が奇跡の合体を果たしたサーガですら、ようやく互角にもちこんだってところだと思う
チームUとの協力が無ければ泥仕合だったはずだもの……
あと、ウルトラギャラクシーファイトにゼットン2代目がいたような……?
ウルトラシリーズの最終回はなにかしらの侵略者から地球を守る話だけど、純粋に怪獣単体が登場したのは80だけやね。
マックスからエレキングが放電竜とか異名が変わる怪獣が出ていますが、やっぱりゼットンは「宇宙恐竜」が似合う。
もう中堅上位くらいなのかもしれませんが・・・
ちゃんと相手の対策が万全なのがゼットンのやばさだと思う…!
そっか…すっかりと(インパクト薄いから)
と忘れてたけど80が最後に戦ったのは
合体プラズママイナズマの方だった。
最終回の冷凍怪獣マーゴドンは
UGMのジャイアントボール作戦で
倒したんだっけ🤔
途中燃料切れで作戦失敗しそうになった時
オーストラリア支部に転任になった
ハラダorタジマ両隊員の登場には
ウルトラ兄弟orユリアン王女が
救援に登場するのと
同じ位の衝撃を当時小1の自分は感じた。🙂↕️
子供のやられたブラック指令。レオを苦しめたわりに子供にやられちゃんだって思った。
ウルトラ以外ではマグマ大使のゴアゴンゴンですね。ウルトラ以外は敵が組織化されている事もあって、黒幕であるボス自身との対決パターンが多い。一方で、ボス自身は弱く、最後に送り込まれる怪獣怪人が最強というパターンも少なくないが。
ジャンボキングはまあなんかあれだよね、強化版出てるから出るならそっちなんだよな…
ブラックエンドとかなんかこう…ブラックスター最強なら再登場するなりで設定どおりにめっちゃ強く見せるとか出来んのかなぁって
ブラックエンドが再登場できないのは形が放送禁止コードに触れるからじゃないですかねぇ・・(笑)。
技術的な制約でああなったというがパンドンはどう見ても天ぷらだよな。
ヒ○シです…パンドンが紅生姜イカ天に見えて仕方なかとです!
ありそうでないメニューなんで一度食べてみたかとです。ヒ○シです。ヒ○シです…
マーゴドンはガルパンにもでってたよ
バルキー星人なんかを観てると、人間と同じで悪意のある奴と、そうでない奴といるのだな?って思いますね(笑)ニュージェネ以降だとけっこうそういうパターンが多い気がする。
帰マンのミステラー星人とかね。
パンドンはウルトラ8兄弟に出てたはず
まあよく言われている通り、ウルトラマンの敵って徒党を組んでいるわけではないから「ボス」って言い方はおかしいんだけどな。
脚本のベースが平成以降はRPGみたいに仲間を得て新しい武器を装備し成長させて、強大なパワーで絶望からの”クリリンの事かーッ”みたいな友情パワーの勢いでラスボスを倒すというのが基本となってる。
でも昭和のウルトラマンは刑事ドラマとか水戸黄門みたいに1話完結で事件解決していくストーリーが基本だから、ラスボスという概念がなく、たまたまストーリーの節目で出番が回ってきた怪獣というだけなんだよな。むしろ、マン、タロウ、80みたいに、知恵と勇気で人間の力でも怪獣を倒せるといったメッセージが込められるから、ラスボスみたいな怪獣が強すぎない方が望ましい。
パンドン ウルトラ8兄弟出てなかっけ?
「パンドン」は響きが弱そう過ぎる
原因はただの誤植ってはっきりしてるんだから今からでも「バ」ンドンに戻してほしい
「パンドラの箱」からというのも30年後くらい?の勝手な後付けでしかないし
バット星人のリメイクは素晴らしかった
…声優以外は。
マジ東国原の演技が酷過ぎて、OVAを上手く使って繋げてきた映画本編も台無しだった。
未来永劫ウルトラシリーズに関わらないで欲しい。
ジャンボキングは所詮エースの超獣のレベル
合体怪獣タイラントとはレベルが違う
ジャンボキングに勝利したエースも
タイラントには惨敗している