Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まじで邦画はもっと有名になっていい
BGMとしてもいいし、歌詞をちゃんと聞いてもいいから2度楽しめる。BGMとしていいのが皮肉効いてるよな
有名だろうがなかろうが関係なくね
ならなくていい
程よく人気になって欲しい、活動継続し続けられるくらい
ハマる人にはハマるけどみんなが好きな感じではないんだよね〜
後鳥さんのお気に入りの曲棺桶に入れて欲しい曲なんだって
プレイリスト作ったら毎回入れちゃうぐらい好き
洗練された「大人の純情」感が大好き
邦画ってなんか特別なんだよな。哀愁演劇の曲なんだけど、前作にも今作にも埋もれない色がある。
アルバムでも結構浮いてる感じするよね
繋ぎがあまりにもお洒落すぎる
この曲はバズって有名になるとかじゃなくてじわじわ染み渡ってほしいな。他の曲もだけどこれは特に歌詞も曲調も好きすぎる
邦画、リリースされた時からマジでずっと好き
最初のえつこさんとみをさんの泣いたり笑ったり最高すぎる………しかも絵音も泣いたり笑ったり歌ってるところ本当にいい……本当にいい……
チューリップあたりのころに、個人的なindigo la Endブームが終わってましたが、最近この曲を聴いて第二次ブームが起きてます。おっさんなのにまーた感傷的な毎日になってしまってます。
03:06 ティスがエモくなってる所いいな
邦画の特徴は心の機微を大事にすることだと思う。邦画を避けて対象的な洋画を見たがって、2人の関係の亀裂から目を背けたいって感じがする。
失恋してから聴く邦画は別格
どの映画の女優よりも、隣にいる彼女が綺麗だったよ。あぁ辛いなぁ…
「邦画はやめとこっか とりあえずキスをして」って詞、おしゃれがすぎる
泣いたり笑ったり紺桔梗の思い出握りしめたあと愛してよって甘えたBGMを切っていつも残したがったその度勝手に傷ついた末尾を見据えた私が悪いのだからこんな日に邦画はやめとこうかとりあえずキスをして優しさを噛み締めよかがり火も華やいだ動画で残したっていつかは切なさと一緒に消えるんだから今の私を見て泣いたり笑ったり前作を引きずって確かめ過ぎた今作の冒頭は大失敗で幕開け結局流れた名作の大女優にシラけたムードだからもう洋画の字幕切ってお洒落なキスをして不安なんてなくしちゃおうこのまま抱きしめて想像が悪くなって形を成す前の一番綺麗な私を目に焼き付けて欲しい泣いたり笑ったり邦画はやめとこうかとりあえずキスをして優しさを噛み締めよかがり火も華やいだ動画で残したっていつかは切なさと一緒に消えるんだから今の私を見て思い出と私は違う今だけが華やぐ泣いたり笑ったり
ほんと絵音さん歌上手くなってて……10年前にindigo la Endに出逢っていろんな想い出とともにindigoの曲を聴きながら26になってしまった
今ちょうど藍のライブ音源の邦画聴きながら帰ってて、夏夜のマジック、名前は片想いがバズって邦画バズらんのおかしくない?って考えながら歩いてたらこれですよ!!?以心伝心!邦画の良さ広まって欲しい、広まりすぎも複雑やけど、、!広まって欲しい、、!
indigoの中でも邦画はなんか良いとか悪いとかじゃなくて『特別』って感じがする。プレイリストでBGM流しててもコレ来たら 「お、邦画」ってなんか思う。
原曲より絵音さんの低温ボイスがよく聞こえて好き,,,
自分の語彙力の無さを悔やむくらいにはいい曲
indigoの中でいちばんなんて色んな曲に思い出がありすぎて決められないけど、いちばんの候補に入るぐらいには邦画が好きなのでRUclipsに載せてくれて本当嬉しいです、、、🥲
梅雨の時期も肌寒い秋にも似合う綺麗な曲だなぁ…
今週初ライブでindigo la End行ってきたんですけどメチャクチャ良かった!!
邦画は曲入りのライブバージョンが神。みおさんとえつこさんがたまらん。
最近行われたフリーライブの夜汽車は走るの歌い出しまでも良かったです😊流石ですよね。
2番のサビの歌詞お洒落で好き
indigoの曲の繋ぎはまるで、前菜のように曲を彩ってくれる素敵な音…。
早稲田祭で初めて見たけどかっこよかったー
良いですね〜行きたかった!
この曲がindigoの中で1番好き
思い出は映像に残すのが当たり前の今、そんな時代には刺さりすぎる一曲。
前奏が神ハモリ神絵音のお声控えめに言って全知全能の神
邦画は聴いたらまじ泣いちゃうくらい1番好きな曲ほんとにいい曲すぎる
もう天才すぎて、、365日川谷絵音の音楽きいてる🎧
まーーじで天才ですよね
@@flower25927ですね🎉🎉
初めてしっかりみたindigoの特別なライブ。あの時の景色と一緒に聴いていた空間、気持ち、ずっと忘れません。
フェスで聞いて凄い好きになったんだけどこうゆう雰囲気作り最高の場でもまた生で聴きたいな
indigoのライブはほんとに演出まで凝ってて毎回indigoの世界に没入してしまう
声が好みすぎる
ほんと唯一無二な歌声だよなぁ…
何だこの綺麗な声
がちで一番好きカッコよすぎるでしょこれは
indigo la End、4年前くらいに好きになって今でもリアルに毎日聞いてます…なんとも言えない良さがあって、その上聴き始めた頃の記憶が蘇ってきていつも泣きそうになってます笑大好きです
涙が出ちゃう
この動画だけでなく、武道館全編がDVDに収録されている哀愁演劇A、Blu-rayは哀愁演劇B,CDで楽しめるのは哀愁演劇C。手に取ってはいかがですか(誰)
アイス食べながら見よう聴こうと思ってたけど、動画見てたら胸が苦しくなっちゃってスプーン一匙分しか食べれなかった絵音さんが腕に力入れて振ってるとこ、気持ち入れて歌ってくれてるように感じてすごく好きでした
洋画の字幕切ってお洒落なキスをして…が特にすき…
歌めっちゃ上手くなってる
最近のライブは演出が凝ってて頻繁に行っても飽きない。でも、ただ雨が降ってるだけの映像が結局1番好き
邦画を選んでくれたの最高すぎます😂❤
カーティスさんのギターがよく聴こえる。このギターすごく好き。
邦画をはじめもっと伸びるべき曲がいっぱいある。
シンプルに邦画が好き
こんなにいい曲なのに…がたくさんありすぎる。この邦画もそう。12月から始まるツアーでも聴けるのを楽しみにしてます!
一番好きな曲!!
indigoのなかで圧倒的に1番好き 受験終わったら絶対ライブ行く!!!
ネクスト夏夜こと邦画(夏夜みたいに時間が経って脚光を浴びる)
ライブの邦画すき❤️
やっぱり名曲だよね!?
なんなのこの語彙力と音楽センス…毎回心鷲掴みされてるよ…同じ時代に生きてて良かった…
ライブバージョン聴けて良かった。
邦画がほんと指5本に入るくらいすきだからとてもうれしい
本当に歌上手いなあ
後鳥さんがXでこの曲のことを『棺桶に入れて欲しい曲』と評してた。してやられてまんまとのめり込んでる。ずるい。
2:36 ここのフレーズめちゃくちゃ好き、ティスさんのギターが歌ってる
やっぱり1番好きな曲だな〜〜公開ありがとうございます(TT)
邦画は私がindigoを知るきっかけになった曲で、それから色んな曲に出会えました!初めて聴いた曲なだけ、その分心に染みて最高です;;
PVの邦画をイメージしてたから、自分の中では結構違ったライブ化けだった。演劇みたいな感じ。
マジでこの繋ぎから鳥肌立つんよな
ライブでの邦画は絵音さんの泣いたり笑ったりに渋さを感じまして、また違った魅力を感じてます…!!もちろん演奏もコーラスも最高です。
3:15このハモリ綺麗すぎて鳥肌たつ
邦画😭1番すきです😭
全てがエモい
邦画チョイスするの分かってらっしゃるわぁ、、、超ライブ映えする曲!めちゃくちゃ推し曲!!
演奏がステキで聞き入ってしまう!みなさんめちゃくちゃカッコいい❤
邦画は本当踊りたくなる
何も掴めなくて、苦しくて、もういいんじゃないかなって思う時もあるけど、indigoの音はまだ聴いていたいからまだしがみつく。
来年のライブすごく楽しみになってきたー!!!!!!!!!!!!❤🎉
ほんとに好きな歌
ベース音かっこいい
やっぱり良い……😭😭😭武道館からもう1年も経ったのかぁ…
邦画が1番好き
あーーーーーー有難うございます幸せ
春、初めてライブ行きます。めっちゃ楽しみ🥺
この曲のよさを言語化したいのにお洒落としか言えない自分の語彙力が憎い
邦画1番好きな曲なのでライブ映像嬉しいです…心に染み渡ります👏🏻
もうほんとに好き、通学中聞いてにやついたよ。はぁ、いつまでも浸ってたい。
この曲一番好き。低温の歌声のところがたまらん
レディクレ2021で初めて生曲聴いてからずっと好き
indigoで1番邦画が好き
チューリップくらい好きや
冬にリリースされたから邦画聴くとより冬を感じる
邦画の良さを分かち合える人と付き合いたいなって思います
コーラスもとっても良い✨
映像ありがとうございます泣素敵な夜になりそうです
indigoの中で1番好きな曲なんだよなあ…素晴らしい楽曲なかなか出会えない
最高すぎる、、、、😢
夏夜とかもだけどゆらゆら揺れてる川谷さん好き
One of my favorite indigo la End songs! I'm so happy it was uploaded and it sounds so good in a live performance. I love it so much! Such a masterpiece
良い音楽。とても良い。ビデオには満足しています.. 🎶🎸🖤
絵音さんの声すきです
嬉しい!!
まじで邦画はもっと有名になっていい
BGMとしてもいいし、歌詞をちゃんと聞いてもいいから2度楽しめる。
BGMとしていいのが皮肉効いてるよな
有名だろうがなかろうが関係なくね
ならなくていい
程よく人気になって欲しい、活動継続し続けられるくらい
ハマる人にはハマるけどみんなが好きな感じではないんだよね〜
後鳥さんのお気に入りの曲
棺桶に入れて欲しい曲なんだって
プレイリスト作ったら毎回入れちゃうぐらい好き
洗練された「大人の純情」感が大好き
邦画ってなんか特別なんだよな。哀愁演劇の曲なんだけど、前作にも今作にも埋もれない色がある。
アルバムでも結構浮いてる感じするよね
繋ぎがあまりにもお洒落すぎる
この曲はバズって有名になるとかじゃなくてじわじわ染み渡ってほしいな。他の曲もだけどこれは特に
歌詞も曲調も好きすぎる
邦画、リリースされた時からマジでずっと好き
最初のえつこさんとみをさんの泣いたり笑ったり最高すぎる………しかも絵音も泣いたり笑ったり歌ってるところ本当にいい……本当にいい……
チューリップあたりのころに、個人的なindigo la Endブームが終わってましたが、最近この曲を聴いて第二次ブームが起きてます。おっさんなのにまーた感傷的な毎日になってしまってます。
03:06 ティスがエモくなってる所いいな
邦画の特徴は心の機微を大事にすることだと思う。邦画を避けて対象的な洋画を見たがって、2人の関係の亀裂から目を背けたいって感じがする。
失恋してから聴く邦画は別格
どの映画の女優よりも、隣にいる彼女が綺麗だったよ。
あぁ辛いなぁ…
「邦画はやめとこっか とりあえずキスをして」って詞、おしゃれがすぎる
泣いたり笑ったり
紺桔梗の思い出
握りしめたあと
愛してよって甘えた
BGMを切って
いつも残したがった
その度勝手に傷ついた
末尾を見据えた
私が悪いの
だからこんな日に
邦画はやめとこうか
とりあえずキスをして
優しさを噛み締めよ
かがり火も華やいだ
動画で残したって
いつかは切なさと
一緒に消えるんだから
今の私を見て
泣いたり笑ったり
前作を引きずって
確かめ過ぎた
今作の冒頭は
大失敗で幕開け
結局流れた名作の
大女優にシラけたムード
だからもう
洋画の字幕切って
お洒落なキスをして
不安なんてなくしちゃおう
このまま抱きしめて
想像が悪くなって
形を成す前の
一番綺麗な私を
目に焼き付けて欲しい
泣いたり笑ったり
邦画はやめとこうか
とりあえずキスをして
優しさを噛み締めよ
かがり火も華やいだ
動画で残したって
いつかは切なさと
一緒に消えるんだから
今の私を見て
思い出と私は違う
今だけが華やぐ
泣いたり笑ったり
ほんと絵音さん歌上手くなってて……10年前にindigo la Endに出逢っていろんな想い出とともにindigoの曲を聴きながら26になってしまった
今ちょうど藍のライブ音源の邦画聴きながら帰ってて、夏夜のマジック、名前は片想いがバズって邦画バズらんのおかしくない?って考えながら歩いてたらこれですよ!!?以心伝心!邦画の良さ広まって欲しい、広まりすぎも複雑やけど、、!広まって欲しい、、!
indigoの中でも邦画はなんか良いとか悪いとかじゃなくて『特別』って感じがする。プレイリストでBGM流しててもコレ来たら 「お、邦画」ってなんか思う。
原曲より絵音さんの低温ボイスがよく聞こえて好き,,,
自分の語彙力の無さを悔やむくらいにはいい曲
indigoの中でいちばんなんて色んな曲に思い出がありすぎて決められないけど、いちばんの候補に入るぐらいには邦画が好きなのでRUclipsに載せてくれて本当嬉しいです、、、🥲
梅雨の時期も肌寒い秋にも似合う綺麗な曲だなぁ…
今週初ライブでindigo la End行ってきたんですけどメチャクチャ良かった!!
邦画は曲入りのライブバージョンが神。みおさんとえつこさんがたまらん。
最近行われたフリーライブの夜汽車は走るの歌い出しまでも良かったです😊流石ですよね。
2番のサビの歌詞お洒落で好き
indigoの曲の繋ぎはまるで、
前菜のように曲を彩ってくれる素敵な音…。
早稲田祭で初めて見たけどかっこよかったー
良いですね〜行きたかった!
この曲がindigoの中で1番好き
思い出は映像に残すのが当たり前の今、そんな時代には刺さりすぎる一曲。
前奏が神
ハモリ神
絵音のお声控えめに言って全知全能の神
邦画は聴いたらまじ泣いちゃうくらい1番好きな曲ほんとにいい曲すぎる
もう天才すぎて、、
365日川谷絵音の音楽きいてる🎧
まーーじで天才ですよね
@@flower25927ですね🎉🎉
初めてしっかりみたindigoの特別なライブ。あの時の景色と一緒に聴いていた空間、気持ち、ずっと忘れません。
フェスで聞いて凄い好きになったんだけどこうゆう雰囲気作り最高の場でもまた生で聴きたいな
indigoのライブはほんとに演出まで凝ってて毎回indigoの世界に没入してしまう
声が好みすぎる
ほんと唯一無二な歌声だよなぁ…
何だこの綺麗な声
がちで一番好き
カッコよすぎるでしょこれは
indigo la End、4年前くらいに好きになって今でもリアルに毎日聞いてます…
なんとも言えない良さがあって、その上聴き始めた頃の記憶が蘇ってきていつも泣きそうになってます笑
大好きです
涙が出ちゃう
この動画だけでなく、武道館全編がDVDに収録されている哀愁演劇A、Blu-rayは哀愁演劇B,CDで楽しめるのは哀愁演劇C。手に取ってはいかがですか(誰)
アイス食べながら見よう聴こうと思ってたけど、動画見てたら胸が苦しくなっちゃってスプーン一匙分しか食べれなかった
絵音さんが腕に力入れて振ってるとこ、気持ち入れて歌ってくれてるように感じてすごく好きでした
洋画の字幕切ってお洒落なキスをして…が特にすき…
歌めっちゃ上手くなってる
最近のライブは演出が凝ってて頻繁に行っても飽きない。でも、ただ雨が降ってるだけの映像が結局1番好き
邦画を選んでくれたの最高すぎます😂❤
カーティスさんのギターがよく聴こえる。このギターすごく好き。
邦画をはじめもっと伸びるべき曲がいっぱいある。
シンプルに邦画が好き
こんなにいい曲なのに…がたくさんありすぎる。この邦画もそう。
12月から始まるツアーでも聴けるのを楽しみにしてます!
一番好きな曲!!
indigoのなかで圧倒的に1番好き 受験終わったら絶対ライブ行く!!!
ネクスト夏夜こと邦画(夏夜みたいに時間が経って脚光を浴びる)
ライブの邦画すき❤️
やっぱり名曲だよね!?
なんなのこの語彙力と音楽センス…毎回心鷲掴みされてるよ…同じ時代に生きてて良かった…
ライブバージョン聴けて良かった。
邦画がほんと指5本に入るくらいすきだからとてもうれしい
本当に歌上手いなあ
後鳥さんがXでこの曲のことを『棺桶に入れて欲しい曲』と評してた。してやられてまんまとのめり込んでる。ずるい。
2:36 ここのフレーズめちゃくちゃ好き、ティスさんのギターが歌ってる
やっぱり1番好きな曲だな〜〜公開ありがとうございます(TT)
邦画は私がindigoを知るきっかけになった曲で、それから色んな曲に出会えました!初めて聴いた曲なだけ、その分心に染みて最高です;;
PVの邦画をイメージしてたから、自分の中では結構違ったライブ化けだった。演劇みたいな感じ。
マジでこの繋ぎから鳥肌立つんよな
ライブでの邦画は絵音さんの泣いたり笑ったりに渋さを感じまして、また違った魅力を感じてます…!!
もちろん演奏もコーラスも最高です。
3:15
このハモリ綺麗すぎて鳥肌たつ
邦画😭1番すきです😭
全てがエモい
邦画チョイスするの分かってらっしゃるわぁ、、、
超ライブ映えする曲!めちゃくちゃ推し曲!!
演奏がステキで聞き入ってしまう!みなさんめちゃくちゃカッコいい❤
邦画は本当踊りたくなる
何も掴めなくて、苦しくて、もういいんじゃないかなって思う時もあるけど、indigoの音はまだ聴いていたいからまだしがみつく。
来年のライブすごく楽しみになってきたー!!!!!!!!!!!!❤🎉
ほんとに好きな歌
ベース音かっこいい
やっぱり良い……😭😭😭武道館からもう1年も経ったのかぁ…
邦画が1番好き
あーーーーーー有難うございます幸せ
春、初めてライブ行きます。
めっちゃ楽しみ🥺
この曲のよさを言語化したいのにお洒落としか言えない自分の語彙力が憎い
邦画1番好きな曲なのでライブ映像嬉しいです…心に染み渡ります👏🏻
もうほんとに好き、通学中聞いてにやついたよ。はぁ、いつまでも浸ってたい。
この曲一番好き。低温の歌声のところがたまらん
レディクレ2021で初めて生曲聴いてからずっと好き
indigoで1番邦画が好き
チューリップくらい好きや
冬にリリースされたから邦画聴くとより冬を感じる
邦画の良さを分かち合える人と付き合いたいなって思います
コーラスもとっても良い✨
映像ありがとうございます泣素敵な夜になりそうです
indigoの中で1番好きな曲なんだよなあ…素晴らしい楽曲なかなか出会えない
最高すぎる、、、、😢
夏夜とかもだけどゆらゆら揺れてる川谷さん好き
One of my favorite indigo la End songs! I'm so happy it was uploaded and it sounds so good in a live performance. I love it so much! Such a masterpiece
良い音楽。とても良い。ビデオには満足しています.. 🎶🎸🖤
絵音さんの声すきです
嬉しい!!