田舎のバス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • これも昭和を彷彿させる懐かしい曲です。目をつむると風景がよみがえるようです。

Комментарии • 92

  • @okachimachi1973
    @okachimachi1973 8 месяцев назад +20

    田舎のバス/中村メイコ 1955年発表
    素晴らしい声だな。中村メイコさんはまさに声優さんのはしり的な存在。
    これを小学生の時にリアルタイムで聴いた世代はいまやみな75歳〜80歳。
    懐かしいを通り越して、笑いながら泣けて来るのではないだろうか

  • @user-wu9hy4lt2w
    @user-wu9hy4lt2w 8 месяцев назад +11

    中村メイ子さんが亡くなられて、この歌を思い出しました。昭和30年では私はまだ幼稚園児でした。当時、よほどラジオで一生懸命聴いたのでしょう、「田舎のバスはおんぼろ車~ガタゴト走る」の部分はまだ覚えています。𠮷幾三さんの「俺ら東京さ行ぐだ」の29年も前に、このような楽しい歌を聴けて本当に良かったと思います。ご冥福をお祈りいたします。

  • @user-fk2jg5jl1s
    @user-fk2jg5jl1s 8 месяцев назад +23

    こんな風景が懐かしくほのぼの感じてしまうのはなぁぜなぁぜ?メイコさんお疲れ様でした🥺

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p 10 лет назад +24

    この頃のバスはきっとのんびりしていて時間に来なくても運転手に文句言うお客さんもいなかったんだろうな。この時代のバス運転手は花形の仕事だったんだろうな、いい時代だよ。

  • @ritatti
    @ritatti 15 лет назад +36

    こういう品のよいコミックソングって今ないんだよねえ。

  • @user-hf1pd7np7y
    @user-hf1pd7np7y 2 года назад +11

    やっぱりメイコさんのバス🚌の歌がホッコリします、だからといって他の方達がとは申しませんただ私的に楽しみとほのぼのさが身にしみて心穏やかにさせる歌詞再び出あて嬉しかったです。

  • @user-qc9wm8qh9o
    @user-qc9wm8qh9o 8 месяцев назад +10

    「シュシュシュ〜」は絶対人の声ですよね😂
    楽しい歌ですね。中村メイコさん、ありがとうございました。安らかにおやすみください。

  • @owatube
    @owatube 14 лет назад +21

    僕が小さい頃に母がよく歌ってました。
    かーちゃんのオリジナルソングだとおもってました。

  • @user-nc3gy3it9h
    @user-nc3gy3it9h 7 месяцев назад +4

    今夜、BSで久しぶりに聴いたけど本当に良い曲だった事が改めてわかった。
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-jz5qq5mx6e
    @user-jz5qq5mx6e Месяц назад +1

    懐かしい!
    昔はよかったな。写真のようなバスが、毎日家の前を走っていました。埃を巻き上げながら。

  • @user-kd1cb6uq9y
    @user-kd1cb6uq9y Месяц назад +1

    親父が歌ってました
    歌詞もよく覚えてます
    「田舎のバスはオンボロバスだ〜♪ガタガタ道をすぐ走る〜♪」でしたネットとかない時代の曲なので親父もうろ覚えだったのかな?
    本家とは少し違うけど親父が子供の自分を揺らしながらよく歌ってくれました。熊本の地域限定の流行歌だと思ってましたが全国区の歌だったんですね😂私も子供に歌ってます。

  • @kaorusaigo4896
    @kaorusaigo4896 3 года назад +8

    主人と我々の人生を田舎のバスに例えて語り合っていておもいつきこのyoutubeがあるのでびっくり、嬉しくなりました!ありがとうございます。とっても懐かしいで~す!全部聞いたのは初めてでした!!!

  • @flyingbirdtat-mg1lh
    @flyingbirdtat-mg1lh 6 месяцев назад +1

    アラフォーですが、40年近く前に幼馴染のお父さんが運転するクルマのラジオからこれが流れてきて、ちっちゃかった私と幼馴染はゲラゲラ笑いながら、その後もしばらく「♪いなかーのバスはーオンボログルマー」って歌ってました
    誰が歌っていたのか知ったのは、先日中村メイコさんの訃報に触れたときです
    中村メイコさんのことは存じ上げていたし、この歌もずっとアタマの中にあったのに、40年近くも気付きませんでした

  • @user-ls2xm4ub1v
    @user-ls2xm4ub1v 7 месяцев назад +1

    この歌は小学低学年頃に聞いていた記憶があり、一番は今でも覚えていて、このRUclipsで今回初めて全部を通して聴きました。恐ろしいほど懐かしさがこみ上げました。でもメイ子さんTV出演は何度もあったけどこの歌一度も唄った事は無かったような気がしますが。見たこと無いから。

  • @user-ed1vl9hd7q
    @user-ed1vl9hd7q 2 года назад +6

    とても、面白い歌詞、滑舌のれんしゅうによいですね

  • @神-i8g
    @神-i8g 2 месяца назад +1

    子供の頃、信州下諏訪駅から、和田峠経由、丸子駅行きの国鉄バスが走っていた。母と私は時々そのバスに乗った。ある時、丸子駅行きのバスが、トンネルの手前でタイヤがパンクした。運転手さんが懸命にスペアタイヤと交換した。女の車掌さんも手伝い、無事に取り替えられ丸子駅に着いた。中村メイ孑さんの(田舎のバス)を聞くと、全くその通りの光景だったので、驚いた。母は亡くなり,私も信州を離れているので、パンク現場の(和田トンネル)が懐かしい……・。

  • @seijishino5555
    @seijishino5555 9 лет назад +12

    子供の頃、ラジオで聞こえていましたが、全ての歌詞を聞いた記憶はありません。UPありがとうございます。とても懐かしいです。中村メイ子さんはよく知ってはいますが、あの方がこの歌を歌っていたとは知りませんでした。

  • @TheOtaniKouki
    @TheOtaniKouki 3 года назад +10

    5~60年振りに聴いた中村メイ子さんの懐かし歌声・・・

  • @user-se3kn7ph7v
    @user-se3kn7ph7v 3 года назад +3

    令和の昨今は知りませんが、昭和末には、伊豆半島南端や、天城辺りでも、観光客相手に懐かしの【ボンネットバスが、運行されて居た】頃も在りましたが、いつの間にか間にか 、消えた様ですね⁉️私が中学生の衣替え~都会では『ワンマンバスが、走り始めた』と記憶して居ますが、ワンマン以前は、女性の車掌さんが、車内を歩き、切符を販売中して今したよ❗其も、懐かしい思い出ですね‼️

  • @takayukinakazato6661
    @takayukinakazato6661 8 месяцев назад +2

    昨日、90歳で他界した母がよく歌ってました。聴かせて頂きありがとうございます。

  • @kuramiyaeko
    @kuramiyaeko 15 лет назад +7

    私が子供のとき父が歌っていました。下品な父が面白半分になんかの替え歌でもうたっていたと思っていましたが・・・まさか本当にあったとは。

  • @ほのぼの-f6e
    @ほのぼの-f6e 4 года назад +8

    今改めて聴いてると路線バスなのか観光バスなのか
    わからない歌だな。

    • @tomoyotanaka7813
      @tomoyotanaka7813 Год назад +2

      路線バスだと思いますが、そういえばほんの少し観光案内してる所がありますね。きっとよそ者が乗ってるとやってくれていたんでしょうね。

  • @やっさんチャンネル-f8x
    @やっさんチャンネル-f8x Год назад +8

    かっこいい曲

  • @主藤由美子
    @主藤由美子 7 лет назад +8

    田舎のバス。
    楽しい曲ですね。

  • @user-bj8ud7ww4z
    @user-bj8ud7ww4z Год назад +4

    こんな運行状況でも山越えた町に行けるってだけで大助かりだったんだろうな。

  • @user-vu7yj3qi2j
    @user-vu7yj3qi2j 3 года назад +6

    懐かしいですね🎵ウッパーウッパーのところの歌詞が大好きでした!

  • @z2man55
    @z2man55 13 лет назад +6

    今現在20歳台の方々に今も都内を走る路線バスにはその昔?
    女性の車掌さんが乗ってたんだょと言うと、500%信じて貰えませんね。
    えぇッ!? 路線バスに車掌っすかぁッ!?ってな具合で。
    今や地下鉄でさえワンマン運転なのだから、当然なんな反応なのですかね…

  • @user-pb8ou7xr6h
    @user-pb8ou7xr6h 8 месяцев назад +3

    ヤフーニュースで訃報を見て、この歌が効きたくなりました。
    ご冥福をお祈りいたします。

  • @isimuraable
    @isimuraable 12 лет назад +3

     50年前、私の田舎では、発着から終点まで15kmくらいの路線があり、停留所も平均300m間隔くらいで、村から市の幼稚園に通った子も多かったです。今は、金沢から浦安まで時速90kmで走っているなんて、当時からすると、私には夢のような話です。

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 8 лет назад +8

    田舎のバスは今でもおんぼろバス、舗装されたよい道路をガタゴト ガッタン走るよ。おまけにいっも2~3人しか 乗ってない。これじゃ~今も変わりない。どこか間違っているよ。人もすくなくなったし どうすれば いいんじゃろ・・・

  • @keijimori8149
    @keijimori8149 5 лет назад +7

    いいね!のどかな時代は。今だと色々言う人がいるよね。。。

  • @jr2pgs
    @jr2pgs 14 лет назад +9

    この歌、お婆ちゃんが歌ってました!

  • @dickeyayabe1203
    @dickeyayabe1203 12 лет назад +13

    いい曲ですね!!!

  • @hamuteru2009
    @hamuteru2009 10 лет назад +4

    うちの会社では原型のまま残ってます。春秋の冷暖房がいらない時期には市内観光で走ってますよ。

  • @user-go7ld6ff7s
    @user-go7ld6ff7s Год назад +2

    なつかしい‼️

  • @isimuraable
    @isimuraable 11 лет назад +9

    50年前、田舎では、車を持っている人は、ほとんどいなかったので、事故など起きようがなかったのです。農家の人は裸で家中開け放しで寝ていました。取られる物がないので、強盗などの犯罪がなかったのと同じです。

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 7 лет назад

      !わかるわ~  妻の実家の某島では、誰も鍵かけない。山の畑に行くときも…誰かが戸を開けて来た形跡はあっても何も取られない。所が10年前に橋がかかってから、泥棒に入られる家が出て、最近は戸締まりをし始めたが、まだ、近所の店(200m以上)に買い物に行くときはやはり鍵をかけない。

  • @user-uv3zv9ye2x
    @user-uv3zv9ye2x 8 месяцев назад +1

    子供の頃は本当に田舎暮らしだったから此の唄はよく唄ったものですねwww

  • @user-se3kn7ph7v
    @user-se3kn7ph7v 3 года назад +5

    メイコさんとまり子さんは、どちらがお姉さんかは、知りませんが.子供時代には、毎日ラジオ~の歌に、耳を側立てて、聴いて今したよ❗特に楽しみたい時の、『田舎のバス』は、愉快でした❗又、弱気に、落ち込んだりした時には、『ガード下の靴磨き』が、自分依りも、辛酸を、嘗めて、生きる事に、精一杯の、自分変わらぬ歳の子供が大勢居るんだ❗と知り、自分史を、励ましたモノでした❗懐かしい時代ですねぇ‼️

  • @turnaroundphraseNY
    @turnaroundphraseNY 14 лет назад +11

    まさに声の魔術師
    チェロ牛が最高(笑)

  • @takayayaya18
    @takayayaya18 9 лет назад +8

    台詞がかわいい

  • @user-qd5vj8zm4j
    @user-qd5vj8zm4j 4 месяца назад +1

    中村メイ子さんの印象に残っているのはわんぱくフリッパーのアフレコと三波伸介さんとの番組です、この歌を知ったのはここ最近の話ですよ。
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-yx9hj7qf9i
    @user-yx9hj7qf9i Год назад +1

    素晴らしい曲

  • @user-se3kn7ph7v
    @user-se3kn7ph7v 3 года назад +5

    ほのぼのさんへ❗
    科白には『只今ご乗車の、お客様には、切符を切らさせて戴きます!』の、言葉通りで、田舎道を走る【乗り合いバス】ですよ❗観光バスは、未だ普及して居ない敗戦後間もない頃の風景(光景)を、唄った歌ですよ‼️

  • @ysuzuki2951
    @ysuzuki2951 9 лет назад +4

    かわいいなぁ

  • @sasakkey2635
    @sasakkey2635 12 лет назад +1

    今から30年以上前、僕が5歳か6歳だった頃、祖母と乗ったバスに不具合が発生し、運転士の判断で旅客運行不能となり途中の停留所でバスを降り、後続のバスに乗って帰宅した事を思い出しました。

  • @omine475
    @omine475 11 лет назад +2

    昔のバスは峠を越えることができずに、乗客全員でバスを押して峠を越えていた、という話を2ヵ所の違う峠近くに住む、それぞれの長老から聞きました。今なら代わりのバスを手配するのでしょうが、当時は物がないだけに苦労した一方、のんびりした時代だったのでしょうね。

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 4 года назад

      それは戦争中の木炭バスの話ではないでしょうか?当時はバスの運賃だけでは乗せてもらえず、薪か木炭も持参で乗車したらしいです。

    • @ほのぼの-f6e
      @ほのぼの-f6e 4 года назад

      @@sasakkey2635 木炭カーは力不足でしょっちゅうエンストしてたらしいですね。

  • @renenoir
    @renenoir 8 лет назад +6

    牛の鳴き声はコントラバスのアルコですねw

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 8 месяцев назад +3

    ビックリしました。
    ご冥福をお祈り致します。

  • @user-wh4dj5je8f
    @user-wh4dj5je8f Год назад

    実際にオンボロバスに乗車した!一人で貸し切り状態です!でも狭い道でも若い衆の運転は上手だったよ【阿弥陀寺・アジサイ寺】石風呂跡、瓦、春日神社、参拝済

  • @z2man55
    @z2man55 12 лет назад +3

    新潟…美人ですか !?
    全国津々浦々、御当地美人がおられますね。
    バスの車掌さんってもしかして制服フェチの元祖だったのかもしれませんな、
    今にして想えば。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s 3 года назад +3

    🐮「モー」

  • @HajimeIshii-dn6mz
    @HajimeIshii-dn6mz 8 месяцев назад +3

    何をもって、神津善行さんは、この歌を
    “下手”呼ばわりしたのでしょうか? 溌剌と
    した歌声です。メイコさんもちゃんと
    音程通りに歌っていますよ。

  • @isimuraable
    @isimuraable 12 лет назад +2

    私が子供だったころ、牛が道を塞いでいたことがあった。怖くて通れるものじゃなかった。

  • @user-nm6cq6nq4v
    @user-nm6cq6nq4v 8 месяцев назад +1

    名曲です。昭和29年に小学1ねん

    • @user-nm6cq6nq4v
      @user-nm6cq6nq4v 8 месяцев назад

      小学生だった私はラジオでリアルに聴いた世代で、何とも懐かしい気持ちで胸が熱くなります。
      中村メイコさんの明るくコミカルで滑舌・明晰な喋りっぷりが素晴らしい!

  • @bravoedokko
    @bravoedokko 12 лет назад +3

    Yes, buses and trucks in 50s all had nose sticking out like this one. The one you remember in Taiwan might have been made by Hino.
    是,在50年代的公共汽车和卡车都坚持这样一个鼻子。你还记得在台湾的一个可能已经由野。
    (Does the Chinese above make sense? Translation by Internet auto-translater.)

  • @柿生大和
    @柿生大和 8 месяцев назад +2

    ご冥福をお祈りします🙇⤵️

  • @djtommyduck
    @djtommyduck 9 лет назад +2

    おばあちゃんにオムツのお使いを頼まれる下りが入ってないんですね。いろんなバージョンがあるんでしょうか?

  • @user-yq3ru9kb3z
    @user-yq3ru9kb3z 3 года назад +1

    いな〜かぁ〜ぬぉ〜。
    バすぅ〜わ〜!🎷💓🎷💓🎷💓🎷💓🎷💓 笑
    2020/10/23 20:20
    By Lazy Shingo..
    Purple-Gold-Pin-.16th 拝いいなぁ〜。これ。
    上に猫が、寝そう。(笑) 
    バーナーで炙って焦がすか?
    オイル・ステインを定期的に重ね塗りするか?
    台風で、飛ばないように、
    足元はアンカーボルトで固定して。???
    20年は?持つな?(笑)
    トルコのKediと、桜耳カット猫だな?
    (笑)
    いいなぁ。
    田舎の素朴なバス停。
    大変、良い企画だと想います。
    最高に、観光客と住民が、打ち解けて、サンドイッチ、ハンブンコして。
    仲良く、思い出の写真を撮る。
    お年寄りも疲れたら休憩する。
    隣に座られた若者達も、話しやすい。
    和みの極地の、簡単なバタ角の丈夫なベンチ?
    (笑)  
    17:22 2021/02/15
    By Lazy Shingo✌❤拝

  • @SIMADAYUKIUSA
    @SIMADAYUKIUSA 3 года назад +2

    これが山田邦子さんのネタの元ネタ?

  • @otatsugio
    @otatsugio 14 лет назад +1

    検索のために、タグに「三木鶏郎」を追加してください。
    三木鶏郎の歌がもっと聞きたいんだが、
    誰かもっとアップしてください。

  • @Mrdarkdish
    @Mrdarkdish 9 лет назад +2

    これ高橋愛で聞きたいわwwww

  • @luckystrike6468
    @luckystrike6468 8 лет назад +7

    婆ちゃんが歌ってたわw

    • @shirinegi
      @shirinegi 4 года назад +2

      うちは母親が歌ってたわ by孫のような子供

  • @user-vg2mv2yu3u
    @user-vg2mv2yu3u 8 месяцев назад +1

    中村メイコさん御悔やみ申し上げます。

  • @GINZASAKUSA
    @GINZASAKUSA Год назад

    オンボロ車、、、今じゃおはよう子供ショーとかみんなの歌で放送出来ないな。

  • @TheOotai
    @TheOotai 12 лет назад +1

    この頃は車の性能が良くなく、坂道に立ちんぼがいたっけ。

  • @user-hz4yk8gb8k
    @user-hz4yk8gb8k 4 года назад +3

    悟空の嫁が働いてる?

  • @isimuraable
    @isimuraable 12 лет назад +2

    昔は、今ほど大きな交通事故はなかったような気がする。

  • @user-oo3uy3lk8x
    @user-oo3uy3lk8x 9 лет назад +1

    水森かおり

  • @user-rp2me1ld3t
    @user-rp2me1ld3t 11 лет назад +1

    「降者オーライ、発車オーライ」です。

  • @user-mb1nm6gu9t
    @user-mb1nm6gu9t 2 месяца назад

    こういうのに広告入れるなよ