Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「藤井風と同じ時代に生きられて良かった」まさに、それ😊
神様からドラフト1位指名😂うまい!紅白トリでいいよねー風くんのように本音で生きたい大谷翔平と藤井風‼️ホントホント同じ時代に生きてるだけでも、スゴイ幸せなこと✨
私も藤井風さんと大谷翔平さんの居る時代に生きれてホンマに幸せです😂
ホントそれです!大谷翔平と藤井風と同じ時代に生きてるだけで幸せ。
歌だけじゃなく本人自体にスーパースターの要素がある稀な人だと思う
この言語化…やっぱダイノジさんすげぇわ
伝ペー似てた笑宇多田ヒカルと藤井風紅白のトリだったら観ます!
ありがとうございます🤗共感だらけです✨。風さんよりもだいぶ年上ですが、生き方を教わっています🤭。いやぁ~、すごい20代ですよね~。風さんと風さんの曲に出会えて幸せです。
なんか、涙が出てきた…ホントにいつもこの人たちの言葉すごくささるし言葉で表現がすごい伝わる。藤井風だけじゃなく。ダイノジがスゴイ!
20代からこんなに深い事を感じさせられ生き方が素晴らし過ぎる。彼らは神のメッセンジャーだと私も思います🎉
言語化能力すげぇ
今回も、うんうん🙂思いながら観てました♫風くんは天からの遣い🍃本当に『天使』だと思っています🥹
東北地方の盆踊りに 、お迎えした死者の方々は顔を覆い人間と区別されて共に踊り明かす風習があると、投稿されてました。なるほど盆踊りは夏祭りだけではなくお亡くなりになった親戚をお迎えすることでした。日本🇯🇵万歳🙌風さん天才だ❤
聴けば聴くほど好きになっていった曲
イベント!行けないので配信してほしいです!
観ててこんなに気分がいい動画は、なかなか無い💯ダイノジさん、天才‼️
同感です。ダイノジさんも、風くんと同じ感性を持たれた方だと思います。嬉しいですね☺️🫶
ダイノジさん有難うございます😊風さんってきっと本当の自分への信頼がまっすぐにあるから堂々と歩めるのではないのかな?彼が言う「自分を愛する」ってそういうことなのかなって。誰がなんと言おうと堂々と行く道を知っているんだね。本当は誰もがそれが出来るってことをいつも彼は伝えている気がする。Graceの「私に会えて良かった」ってそう言うこと?なのかな?
ダイノジさんの『花』PVの動画楽しみに待ってました\(^O^)/風君の楽曲は、最初に聴いた瞬間から素晴らしいのがわかるのですが、何度も繰り返し聴いていった先の魂への染み渡り方が尋常じゃないんですよね。まさに神様から藤井風君を通しての魂へのギフト(花)なんだと思います(^^ゞおっしゃるとおり、紅白歌合戦のトリが藤井風君と宇多田ヒカルちゃんだったら、多くの人に幸せを届けられるんですけどね。
いつも風さんの事を熱く語ってくれて、ホント嬉しいです。同じく、同じ時代に生きてる事に感謝です。
本当に大谷翔平と藤井風と同じ時代に生きられて良かった!!
ダイノジさんがオンバトに出ている時にすごく好きで、それから私がテレビから離れてしまって、でもまたRUclipsで観られるなんて!しかも大好きな風さんの解説で❤表面的な事ではなく、広い知識からの解説で、本当に分かりやすく、感謝です!風さんに偏見を持っている人に届いて欲しい!
ダイノジさん、今年代表する歌と言って下さって嬉しかったです。ダイノジさんの感性豊かな、洞察力には感動しました。風くんの音楽で、癒されている人,心軽やかになる人音楽の力は凄いと思います♪♪素敵な、解説ありがとうございます😭🙏
ダイノジさん、何年も前にフェスでお見掛けしたことがあり、音楽ツウで好きな音楽情報の発信をユチューブで発信されていたとは!風民になってから知りました。嬉しい✨✨頷く内容ばかりで、心から風さんが好きで、今からもっと広まって行く架け橋になってますね。私もこれからのダイノジさんを楽しみにしています😆🫶
共感しかありません❣️風君経由でうっかりダイノジ好きになりそう😂
いつも大共感です!😭 ダイノジさんと直接風さんについて語り合いたい!!このようなイベントをもっと色んな所でやってもらえませんか?🙏 絶対需要ありますよ✨地方で待ってま〜す!😊
同感で〜す!😊
仙台でもやって欲しい╰(*´︶`*)╯♡
ダイノジだぁ。今回は藤井風だぁ。KANさんといい、藤井風といい、我が家の好みを知ってるかのようなナイスチョイス!ありがとう。
ダイノジさんの解説はいつもいつもドストレートに響きます。人間の生と死をこんな美しく表現して、私達に見えないものを見せてくれて届けてくれて風くんには感謝です😊ダイノジさんの言う通り風くんは「神からのギフト❤」ですね😊
ドラフト1位、うん❗間違いない😊‼️
風さんも、絶対飲みになんか行きません。いつも公演終わり、ミュージック・ビデオの撮影終わりに皆んなで、輪になって、豆乳で乾杯して締めてます。風さんは、''花”のミュージック・ビデオの撮影の為に、運転免許も、たった2週間で取得されました。砂漠で走るだけならのに、免許取りに行くほど、真面目な方です❤
日本は盆踊りかな?風くんは、天が使わしたひと。天使ですよね。
ダイノジダイスキ♡
広島LIVE😂🎤💕お邪魔させて頂きました🙇🏻♀️՞サイコーです🎉ホンマに楽しかったです是非来年もお願いします🙇♀️里庄町は村じゃないですよォ🤣
ダイノジさんも神がかっていると毎回思います🎵いつも、ありがとうございます✨✨✨
私のハマり方とダイノジさんの解説がそのまま過ぎてビックリしました!ドラマでさりげなく入って来て心を掴まれ、PV発見してその世界観にガガっと引き込まれて、最後は何度も聴き返しながらリズムとって踊れないけどつい体動かしてました…笑ダイノジさん、スゴイです!
福岡満杯で行けない人続出です!第二弾早急にお願いします🤲
今回も頷くことばかり❤心のイイね押し続けてました😊風くんのメッセージに気付かされたことも沢山あり、アーティストとしての素晴らしさもちろんだけど、カッコいい❤カワイイ❤っ思うんですよね🥰仕方ないんです😇そこんとこ共感してくれてるダイノジさん最高です♪ありがとうございます♡
大阪でもライブしてください!
ダイノジさん😍ありがとう最高です。言葉がもうささりまくりです😍全国民に聞いてもらいたい❤
言葉一つ一つが的確で大共感で泣きそうになりましたが、とりあえず伝ぺーさん、ググりました😂『花』を聴くと体が勝手に踊りだしてました。なんか安心しました。仕事がなければ踊りに行きたいです💖
大傑作MVですね!素晴らしい芸術作品🎉解説ありがとうございます!
ぜひ東京追加お願いします🙇♀️
素晴らしい解説で、ダイノジさんが大好きになりました💞どうもありがとう、
よくぞ言って下さいました!もう、頷きまくりです!
大谷翔平君と藤井風君は神様からのドラフト1位、ギフト、、まさにそうだと思います✨✨宗教的、とおっしゃってましたが、花の歌詞から、般若心経的な意味合いも感じとれるのですが😌地方でのイベント、どんどんやっていただきたいです🎉
最高!2回おかわりして見ました。イベントトークは配信希望です!
名古屋のイベントに参戦します✌️それにしても毎回私の言いたかったことを全部言葉にして、明快に解説してくれてるダイノジさん!動画見終わったらスッキリ爽快です✨✨大谷翔平と藤井風が生きてる時代に生きれていて本当に良かったと思う!激しく同意です💖笑笑
MVの感想ありがとうございます!ねそべり配信の感想も楽しみにしています😊イベントも配信して下さい🙇藤井風と同じ時代にギリギリ生きていられて良かったです😆
ダイノジさん いつもありがとうございます🙇いつも、そうだ😃💡そうだ!と、大きくうなずいています。ダイノジさんの 音楽への、社会への、深い造詣の中での風くん評 一等好き💕ビートルズは、いまでも聴いています🎵『花』🎶のギターは、ビートルズのStill my guifar🎶のギターを彷彿とさせますね😊風くんも、ビートルズも、ずっと聴いていられます✨🎵これからも 宜しくお願い致します🙇💐
ダイノジさんに敬礼🫡
音楽の楽しみ方、うんうんと頷いてました。人それぞれ😊私はラジオでオーって刺さる曲多いです。イヤフォン良し、カーステ良し、モノラルラジオも素敵なんだよぉ〜📻
ありがとうございます😊共感だらけです。生と死は表裏一体で、すべては一つなんですね😌より良く生きる為に、頑張ろうと思えます🙏伝ぺーさん、知らなかったので観てきました(you tube)に、似てる…かも…🤣🤣🤣
ダイノジさん、待ってました〜❤
ダイノジさんは本気で楽しみながら解説されててこっちも楽しくなります1いつも藤井風さんの素敵な解説ありがとうございます!!これからも藤井風の魅力を伝え広げてくださいよろしくお願いします(⌒∇⌒)
ほんとうんうんって全てが共感できました😂地元広島なんで、クアトロ行きたかったなぁ😢配信してほしいです🎵
風様の尊い精神性を💫的確な洞察で、風様の「変わらぬ思い」を、🍃見事に知らしめて下さって、心より敬服致しました👏「藤井 風と同じ時代に、生きれて良かった」🙏この一言を、言って下さり、ダイノジ様の思いが、集約されていて、感激で何も言うことがありません、私も、今を共に生きていれる事に、日々を幸せに生きていれます。ダイノジ様、神様からのギフトの風様の、全ての素晴らしさを、的確に知らしめて下さって、有り難うございました🙏
私は踊れませんが、風さんの歌がかかると無意識のうちに体が乗っています。ダイノジさんが踊れるとおっしゃるのが素人ながらとてもよく分かります。イベント今回は残念ながら行けませんが、本当に行きたかったです…😂また関西でも是非お願いします‼︎
藤井風君の曲で踊りまくりたい〜💃😂
ダイノジさんいつも愛ある考察ありがとうございます。風さんも大谷さんもすでに満たされていて(お金や力ではないもの)、人の役に立つことに喜びを感じる人たち。無欲ほど強いものはないです。安心して見ていられます。私も勝手ながら花のMVの風さんのビジュアルについて考察してみました。あの伝ペーさんに見えるシーン、私もあれ?っと正直思いました。いくらでもキメキメの顔があるはずなのになぜ?しかし、マイケルをリスペクトして祈りを捧げて踊っていると解釈したら、一心不乱に子どものよう踊るあの顔は外せなかったんだと思います。なんとなく今にも泣きそうな顔にも見えました。こういうところ製作陣の風さんに対する愛も感じました。黒風も花風も他は全て妖精のようだったけど、ここは生身の藤井風でした。そしてもう一つあれ?と思ったのは花風さんの時、髭を青く残してツルッツルにしてないところ。花風は中性っぽいと言われてますがあの青髭残しで藤井風は男ですよとやんわり主張しているような気がします。以上長くなりましたが読んでくださりありがとうございました。
ダイノジさん😊いつもありがとうございます❤😊
広島5日かー!!く、悔しい。行きたかった行きたかった。お二人と風君に浸ったらめちゃくちゃ良いじゃないですかー!チックショー花ってチャチャチャで踊れるんですよねー(ラテンずき)
伝ぺーさんも参加できる九州でもぜひ開催してくださいませ🙏
九州でもやってください!
名古屋チケット取りました!ライブハウスなんて数十年ぶり!?なので、場違いじゃないかとちょっと不安ですが、楽しみにしています!
大谷翔平 ✕ 藤井風 のCMきましたね!😂
東京追加お願いします〜😊
いつも楽しくわかりやすい解説をありがとうございます。私の受け取り方と違う部分も少しありました。生死一如 生まれた時から死に向かって生きる 生と死は切り離せないものだから黒服(死)も花服(生)も同時に存在する。黒服が花服に死を認識させ新たな生がはじまる。棺(揺かご)から起きあがりくるっと回る動作は輪廻転生の様、だからエンドまでは弔いの儀式ではなく、死も生と同等に認識しかつおそれず花を咲かそうと生ききる人生の表現かと。だからポジティブに踊れるビート!そして最後は身体からの解放、輪廻転生から肉体から抜けて「中」はどこへ?それは受けとる人の経験、哲学、信仰によってそれぞれ違うでしょうね。 風さんは少し前にインスタストーリーでサッチモのNobody knows the trouble I've seenの一部を何故か口ずさんでました。私はその時 🎺セカンドライン聖者の行進が思い浮かびました。砂漠を爆進する霊柩車のイメージが浮かんだと言う風さん、死を忌みごとと捉えないからジメジメのないカラッカラッの砂漠なのかも。😊
名古屋参戦しまーす!風君でないこと知ってるよ。カバーならアローンアトホームツアーでギター弾き語ったDanielle Seasarのbest partが大好き!
「花」のMVを見て、言葉にできなかった感情を、わかりやすく言語化してくださってありがとうございます。ホントに「神様からのギフト」って感じます。ダイノジさんの解説で気づくことも多いです💞
名古屋行きます💕たーのーしーみーーーー!!!
いつも楽しみに見てます!セクゾとSixTONESの時が特に好きなのですが、今回TravisJapanの新しいアルバムが出ましたのでリアクションお願いしたいです。サブスクでも聞けます。よろしくお願いします!
私の『旗』の解釈は大変だった砂漠のような人生を駆け抜けた自分自身を表しているように感じました🏳️⚧️🏳️🌈 そして 1人の個人の人間としての人生の終結行き着いた後は 来世どんな風に生きようかな♪なんてワクワクする最後のシーンに繋がっているのかな?と感じました😌 名古屋でお会いできることを心待ちにしています😄💓
最初に埋葬されそうになってたのはカラフル風なのに、最終的に遺影になってるのはスーツ風なんだよね
ジゴロック2025に風さん出てくれないかなぁー😅
アフリカじゃない‼️ LAの砂漠方面…ですよね❓ 確か彼マイケンジャクソンのレコーディングスタジオいきましたよね❓だからラスベガス方面みたいな… (編集入ります) オーストラリアにも見えてきた… 私は別に砂漠研究家とかじゃ全然ないんだけど…
オーストラリアですよ
AKI猪瀬だろ
紅白出なかったですね。K国人ばかりで聞いたことも見たこともない人が選ばれていて、NHKどうかしてる。何を基準に紅白選んでるんでしょうね?
「藤井風と同じ時代に生きられて良かった」まさに、それ😊
神様からドラフト1位指名😂うまい!紅白トリでいいよねー
風くんのように本音で生きたい
大谷翔平と藤井風‼️ホントホント
同じ時代に生きてるだけでも、スゴイ幸せなこと✨
私も藤井風さんと大谷翔平さんの居る時代に生きれてホンマに幸せです😂
ホントそれです!
大谷翔平と藤井風と同じ時代に生きてるだけで幸せ。
歌だけじゃなく本人自体にスーパースターの要素がある稀な人だと思う
この言語化…
やっぱダイノジさんすげぇわ
伝ペー似てた笑
宇多田ヒカルと藤井風紅白のトリだったら観ます!
ありがとうございます🤗
共感だらけです✨。
風さんよりもだいぶ年上ですが、生き方を教わっています🤭。いやぁ~、すごい20代ですよね~。風さんと風さんの曲に出会えて幸せです。
なんか、涙が出てきた…ホントにいつもこの人たちの言葉すごくささるし言葉で表現がすごい伝わる。藤井風だけじゃなく。ダイノジがスゴイ!
20代からこんなに深い事を感じさせられ生き方が素晴らし過ぎる。彼らは神のメッセンジャーだと私も思います🎉
言語化能力すげぇ
今回も、うんうん🙂思いながら観てました♫
風くんは天からの遣い🍃本当に『天使』だと思っています🥹
東北地方の盆踊りに 、お迎えした死者の方々は顔を覆い人間と区別されて共に踊り明かす風習があると、投稿されてました。なるほど盆踊りは夏祭りだけではなくお亡くなりになった親戚をお迎えすることでした。日本🇯🇵万歳🙌風さん天才だ❤
聴けば聴くほど好きになっていった曲
イベント!行けないので
配信してほしいです!
観ててこんなに気分がいい動画は、なかなか無い💯
ダイノジさん、天才‼️
同感です。ダイノジさんも、風くんと同じ感性を持たれた方だと思います。嬉しいですね☺️🫶
ダイノジさん有難うございます😊風さんってきっと本当の自分への信頼がまっすぐにあるから堂々と歩めるのではないのかな?彼が言う「自分を愛する」ってそういうことなのかなって。誰がなんと言おうと堂々と行く道を知っているんだね。本当は誰もがそれが出来るってことをいつも彼は伝えている気がする。Graceの「私に会えて良かった」ってそう言うこと?なのかな?
ダイノジさんの『花』PVの動画楽しみに待ってました\(^O^)/
風君の楽曲は、最初に聴いた瞬間から素晴らしいのがわかるのですが、何度も繰り返し聴いていった先の魂への染み渡り方が尋常じゃないんですよね。
まさに神様から藤井風君を通しての魂へのギフト(花)なんだと思います(^^ゞ
おっしゃるとおり、紅白歌合戦のトリが藤井風君と宇多田ヒカルちゃんだったら、多くの人に幸せを届けられるんですけどね。
いつも風さんの事を熱く語ってくれて、ホント嬉しいです。
同じく、同じ時代に生きてる事に感謝です。
本当に大谷翔平と藤井風と同じ時代に生きられて良かった!!
ダイノジさんがオンバトに出ている時にすごく好きで、
それから私がテレビから離れてしまって、でもまたRUclipsで観られるなんて!
しかも大好きな風さんの解説で❤
表面的な事ではなく、
広い知識からの解説で、
本当に分かりやすく、感謝です!
風さんに偏見を持っている人に届いて欲しい!
ダイノジさん、今年代表する歌と言って下さって嬉しかったです。ダイノジさんの感性豊かな、洞察力には感動しました。風くんの音楽で、癒されている人,心軽やかになる人音楽の力は凄いと思います♪♪素敵な、解説ありがとうございます😭🙏
ダイノジさん、何年も前にフェスでお見掛けしたことがあり、音楽ツウで好きな音楽情報の発信をユチューブで発信されていたとは!
風民になってから知りました。嬉しい✨✨
頷く内容ばかりで、心から風さんが好きで、今からもっと広まって行く架け橋になってますね。私もこれからのダイノジさんを楽しみにしています😆🫶
共感しかありません❣️
風君経由でうっかりダイノジ好きになりそう😂
いつも大共感です!😭 ダイノジさんと直接風さんについて語り合いたい!!
このようなイベントをもっと色んな所でやってもらえませんか?🙏 絶対需要ありますよ✨
地方で待ってま〜す!😊
同感で〜す!😊
仙台でもやって欲しい╰(*´︶`*)╯♡
仙台でもやって欲しい╰(*´︶`*)╯♡
ダイノジだぁ。今回は藤井風だぁ。
KANさんといい、藤井風といい、我が家の好みを知ってるかのようなナイスチョイス!ありがとう。
ダイノジさんの解説はいつもいつもドストレートに響きます。人間の生と死をこんな美しく表現して、私達に見えないものを見せてくれて届けてくれて風くんには感謝です😊
ダイノジさんの言う通り風くんは「神からのギフト❤」ですね😊
ドラフト1位、うん❗間違いない😊‼️
風さんも、絶対飲みになんか行きません。
いつも公演終わり、ミュージック・ビデオの撮影終わりに皆んなで、輪になって、豆乳で乾杯して締めてます。
風さんは、''花”のミュージック・ビデオの撮影の為に、運転免許も、たった2週間で取得されました。砂漠で走るだけならのに、免許取りに行くほど、真面目な方です❤
日本は盆踊りかな?
風くんは、天が使わしたひと。
天使ですよね。
ダイノジダイスキ♡
広島LIVE😂🎤💕
お邪魔させて頂きました🙇🏻♀️՞
サイコーです🎉
ホンマに楽しかったです
是非来年もお願いします🙇♀️
里庄町は村じゃないですよォ🤣
ダイノジさんも神がかっていると毎回思います🎵いつも、ありがとうございます✨✨✨
私のハマり方とダイノジさんの解説がそのまま過ぎてビックリしました!
ドラマでさりげなく入って来て心を掴まれ、PV発見してその世界観にガガっと引き込まれて、最後は何度も聴き返しながらリズムとって踊れないけどつい体動かしてました…笑
ダイノジさん、スゴイです!
福岡満杯で行けない人続出です!
第二弾早急にお願いします🤲
今回も頷くことばかり❤
心のイイね押し続けてました😊風くんのメッセージに気付かされたことも沢山あり、アーティストとしての素晴らしさもちろんだけど、カッコいい❤カワイイ❤っ思うんですよね🥰仕方ないんです😇そこんとこ共感してくれてるダイノジさん最高です♪ありがとうございます♡
大阪でもライブしてください!
ダイノジさん😍ありがとう
最高です。言葉がもうささりまくりです😍
全国民に聞いてもらいたい❤
言葉一つ一つが的確で大共感で泣きそうになりましたが、とりあえず伝ぺーさん、ググりました😂
『花』を聴くと体が勝手に踊りだしてました。なんか安心しました。仕事がなければ踊りに行きたいです💖
大傑作MVですね!素晴らしい芸術作品🎉
解説ありがとうございます!
ぜひ東京追加お願いします🙇♀️
素晴らしい解説で、ダイノジさんが大好きになりました💞どうもありがとう、
よくぞ言って下さいました!
もう、頷きまくりです!
大谷翔平君と藤井風君は神様からのドラフト1位、ギフト、、まさにそうだと思います✨✨
宗教的、とおっしゃってましたが、花の歌詞から、般若心経的な意味合いも感じとれるのですが😌
地方でのイベント、どんどんやっていただきたいです🎉
最高!2回おかわりして見ました。イベントトークは配信希望です!
名古屋のイベントに参戦します✌️それにしても毎回私の言いたかったことを全部言葉にして、明快に解説してくれてるダイノジさん!動画見終わったらスッキリ爽快です✨✨大谷翔平と藤井風が生きてる時代に生きれていて本当に良かったと思う!激しく同意です💖笑笑
MVの感想ありがとうございます!ねそべり配信の感想も楽しみにしています😊
イベントも配信して下さい🙇
藤井風と同じ時代にギリギリ生きていられて良かったです😆
ダイノジさん いつもありがとうございます🙇
いつも、そうだ😃💡そうだ!と、大きくうなずいて
います。
ダイノジさんの 音楽への、社会への、深い造詣の中での
風くん評 一等好き💕
ビートルズは、いまでも聴いています🎵
『花』🎶のギターは、ビートルズの
Still my guifar🎶のギターを彷彿とさせますね😊
風くんも、ビートルズも、ずっと聴いていられます✨🎵
これからも 宜しくお願い致します🙇💐
ダイノジさんに敬礼🫡
音楽の楽しみ方、うんうんと頷いてました。
人それぞれ😊
私はラジオでオーって刺さる曲多いです。
イヤフォン良し、カーステ良し、モノラルラジオも素敵なんだよぉ〜📻
ありがとうございます😊共感だらけです。生と死は表裏一体で、すべては一つなんですね😌より良く生きる為に、頑張ろうと思えます🙏
伝ぺーさん、知らなかったので観てきました(you tube)
に、似てる…かも…🤣🤣🤣
ダイノジさん、待ってました〜❤
ダイノジさんは本気で楽しみながら解説されててこっちも楽しくなります1
いつも藤井風さんの素敵な解説ありがとうございます!!これからも藤井風の魅力を伝え広げてくださいよろしくお願いします(⌒∇⌒)
ほんとうんうんって全てが共感できました😂地元広島なんで、クアトロ行きたかったなぁ😢配信してほしいです🎵
風様の尊い精神性を💫的確な洞察で、風様の「変わらぬ思い」を、🍃見事に知らしめて下さって、心より敬服致しました👏
「藤井 風と同じ時代に、生きれて良かった」🙏
この一言を、言って下さり、ダイノジ様の思いが、集約されていて、感激で何も言うことがありません、私も、今を共に生きていれる事に、日々を幸せに生きていれます。
ダイノジ様、神様からのギフトの風様の、全ての素晴らしさを、的確に知らしめて下さって、有り難うございました🙏
私は踊れませんが、風さんの歌がかかると無意識のうちに体が乗っています。ダイノジさんが踊れるとおっしゃるのが素人ながらとてもよく分かります。イベント今回は残念ながら行けませんが、本当に行きたかったです…😂また関西でも是非お願いします‼︎
藤井風君の曲で踊りまくりたい〜💃😂
ダイノジさんいつも愛ある考察ありがとうございます。風さんも大谷さんもすでに満たされていて(お金や力ではないもの)、人の役に立つことに喜びを感じる人たち。無欲ほど強いものはないです。安心して見ていられます。
私も勝手ながら花のMVの風さんのビジュアルについて考察してみました。
あの伝ペーさんに見えるシーン、私もあれ?っと正直思いました。いくらでもキメキメの顔があるはずなのになぜ?
しかし、マイケルをリスペクトして祈りを捧げて踊っていると解釈したら、一心不乱に子どものよう踊るあの顔は外せなかったんだと思います。なんとなく今にも泣きそうな顔にも見えました。こういうところ製作陣の風さんに対する愛も感じました。
黒風も花風も他は全て妖精のようだったけど、ここは生身の藤井風でした。
そしてもう一つあれ?と思ったのは花風さんの時、髭を青く残してツルッツルにしてないところ。花風は中性っぽいと言われてますがあの青髭残しで藤井風は男ですよとやんわり主張しているような気がします。
以上長くなりましたが読んでくださりありがとうございました。
ダイノジさん😊いつもありがとうございます❤😊
広島5日かー!!く、悔しい。行きたかった行きたかった。お二人と風君に浸ったらめちゃくちゃ良いじゃないですかー!チックショー
花ってチャチャチャで踊れるんですよねー(ラテンずき)
伝ぺーさんも参加できる九州でもぜひ開催してくださいませ🙏
九州でもやってください!
名古屋チケット取りました!ライブハウスなんて数十年ぶり!?なので、場違いじゃないかとちょっと不安ですが、楽しみにしています!
大谷翔平 ✕ 藤井風 のCMきましたね!😂
東京追加お願いします〜😊
いつも楽しくわかりやすい解説をありがとうございます。私の受け取り方と違う部分も少しありました。生死一如 生まれた時から死に向かって生きる 生と死は切り離せないものだから黒服(死)も花服(生)も同時に存在する。黒服が花服に死を認識させ新たな生がはじまる。棺(揺かご)から起きあがりくるっと回る動作は輪廻転生の様、だからエンドまでは弔いの儀式ではなく、死も生と同等に認識しかつおそれず花を咲かそうと生ききる人生の表現かと。だからポジティブに踊れるビート!そして最後は身体からの解放、輪廻転生から肉体から抜けて「中」はどこへ?それは受けとる人の経験、哲学、信仰によってそれぞれ違うでしょうね。 風さんは少し前にインスタストーリーでサッチモのNobody knows the trouble I've seenの一部を何故か口ずさんでました。私はその時 🎺セカンドライン聖者の行進が思い浮かびました。砂漠を爆進する霊柩車のイメージが浮かんだと言う風さん、死を忌みごとと捉えないからジメジメのないカラッカラッの砂漠なのかも。😊
名古屋参戦しまーす!風君でないこと知ってるよ。カバーならアローンアトホームツアーでギター弾き語ったDanielle Seasarのbest partが大好き!
「花」のMVを見て、言葉にできなかった感情を、わかりやすく言語化してくださってありがとうございます。
ホントに「神様からのギフト」って感じます。
ダイノジさんの解説で気づくことも多いです💞
名古屋行きます💕
たーのーしーみーーーー!!!
いつも楽しみに見てます!セクゾとSixTONESの時が特に好きなのですが、今回TravisJapanの新しいアルバムが出ましたのでリアクションお願いしたいです。
サブスクでも聞けます。
よろしくお願いします!
私の『旗』の解釈は大変だった砂漠のような人生を駆け抜けた自分自身を表しているように感じました🏳️⚧️🏳️🌈 そして 1人の個人の人間としての人生の終結行き着いた後は 来世どんな風に生きようかな♪なんてワクワクする最後のシーンに繋がっているのかな?と感じました😌 名古屋でお会いできることを心待ちにしています😄💓
最初に埋葬されそうになってたのはカラフル風なのに、最終的に遺影になってるのはスーツ風なんだよね
ジゴロック2025に風さん出てくれないかなぁー😅
アフリカじゃない‼️ LAの砂漠方面…ですよね❓ 確か彼マイケンジャクソンのレコーディングスタジオいきましたよね❓だからラスベガス方面みたいな… (編集入ります) オーストラリアにも見えてきた… 私は別に砂漠研究家とかじゃ全然ないんだけど…
オーストラリアですよ
AKI猪瀬だろ
紅白出なかったですね。K国人ばかりで聞いたことも見たこともない人が選ばれていて、NHKどうかしてる。
何を基準に紅白選んでるんでしょうね?