Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このシリーズもっとやって欲しい!私も旅すると車ばかり見てるから、ほんと自分が旅してようだ。
ヰセキはポルシェと関係が深いから、ドイツでヰセキのトラクターを発見するって感動モノ😭
トヨタピクニック可愛すぎる🥺
ケルンに3年住んでました!フィルハーモニーの駐車場は狭くて有名です!懐かしい風景をありがとうございました♪
当時はトヨタF1の本拠地がケルンにあって、知り合ったトヨタの人に連れられ、F1ベルギーGPに連れて行ってもらったのもいい思い出です。
ドイツ車旅シリーズ、超面白かったです♪😆✨大変美味でした〜♪❤ドイツ車は高性能車で大好きですが、ドイツで日本車が愛されているのも嬉しくなりますね!✨
うな丼さんが西園寺君、ZAKI君見ているのに驚きました。
スーツ氏もお願いします
がみさんのもご覧になってそう
現地の日本車は謎に上品さを感じます。
16:14 また西〇寺さん、そしてZ〇KIさんの名前…鉄道系もよっぽど好きなんですねwちなみにイタリアではピニンファリーナデザインの列車が走ってますよ~
ドイツは冬場の雪汚れが酷いのでグレー人気かもしれないですね。日本に入って来ないようなハロゲン・鉄チンの廉価ベンツが見れるのも楽しい所です。
ドイツで見るEGなシビック😊😊日本でも少なくなりましたよね。私も昔乗っていましたが、ホント良い車です。彼の地でまだ大切にされている事に感謝。
本当にいいクルマ。都内に転勤で泣く泣く手放したけど、また乗りたくなった。でも程度悪い高価いのしかない。
いいなあ、スポーツシビックロンブー量じゃないがコンディションが良くて部品の入手が容易なら欲しい
ドイツ旅行最高でした。ケルン懐かしいです。というのも僕以前ハマっていたドイツのドラマ「アラームフォーコブラ11」(あぶない刑事と西部警察のいいとこどりした刑事ドラマ)」の舞台がケルンで橋や大聖堂がドラマのシーンで流れててちょっとした聖地巡礼気分でした。またそこに日本車が似合うこと!ちなみにはまっていたドラマでもトヨタのアバンシスとランクルがドイツのパトカー仕様で登場しててかなり似合ってました。最終日お城ホテルも素晴らしかったです。僕もいつか行ってみたい気分なりました。旅行お疲れ様でした♪
トヨタピクニックめっちゃ可愛い❤本当にはじめ昔の日本車イプサムがあってびっくりした!
車バカの還暦オヤジです。私も40年前にケルン大聖堂に行きましたが、当時その凄さがよくわかりませんでした。しかしウナ丼さんの『デルタ』の形容でその凄さがようやく理解できました。ありがとうございます。ちなみに私が行ったときはw124とセアトの小型のタクシーばかりでした。
ドイツ在住です。ステッカーについてですが、 移行期間として赤と黄色がありましたが、今は基本緑のみで赤はオールドタイマーなどように残っているだけだと思います。
メルセデスやアウディやBMWみたいな有名なメーカーがいるのに意外と日本車が善戦している事にびっくりした
うな丼さんドイツの車旅、本当に最高でしたやっぱり車ばかには、アウトバーンは一度は走ってみたいです日本では売ってない車よかったね
思った以上に日本車が多くて驚きました😮因みに「大聖堂は第二次世界大戦時のケルン市に対する英米軍の空襲で14発の直撃弾を受けた。 内部は激しく破壊されたものの全体は崩れなかったため、1956年まで復旧工事が行われ、元の状態に復元された。」との事。さすがドイツ、建物も堅牢です
そうなんですよね。直撃弾14発は知りませんでしたが、確か80年代まで、上部搭が半壊してたのを、空襲の被害を目の当たりにする為、原爆ドームのようにわざと修復しなかったんですよね。ドイツだけでないが貴重な建築物は壊滅させられた。本当に絨毯爆撃は人的も勿論ですが、許されない。
シビックは、初めて買ったクルマ…日本ではほぼ見ることはなくなったのでなんかうれしい…また乗ってみたい
ケルン大聖堂は30年程前に行きました。ケルン中央駅から列車に乗ってリューデスハイム駅まで行き、そこからライン下りで、有名な"ローレライ"を通りました。クルマ好きにとって、ヨーロッパはホント楽しい。街中に好きなクルマがいっぱい走っていて歓喜!ウナ丼さんの気持ち良くわかります。そう、日曜日はキリスト教の安息日なので、お店は全て休みなんですよね~。中国人はそんなの無視しているので、中華料理店は開いてました。ウインドーショッピングはお店が開いてないので仕方なくするそうです。
ヨーロッパでは、あまり日本車が売れていないというイメージがあったのですが、意外と多く見かけることに驚きました。EG6のシビックは、イニシャルDでハンドルに手を縛り付けてのバトルが思い出されます。今回の旅、お疲れさまでした。
Japanese cars sell well here in UK. I myself have Mazda 2 (Demio)
@@jdmguy44 I am glad to hear that Japanese cars sell well in UK.Thank you.
私も先月上旬にフランスでレンタカーをしましたが、タクシーがカムリハイブリッドとカローラスポーツだらけで驚きました。
シトロエンは壊れやすいからね。
@@playboy4649japan Peugeot broke too. Renault was fine.
EG型は未だに美しい
昔のドイツしか知らないので日本車増えましたね。 当時はトヨタとマツダぐらいで張り合っていました。 私はバイエル、ミュンヘンの方だったので、ちょっと街の雰囲気も違っていますね。 森の感じは同じですが。
ウナ丼さんてほんとに車が好きですよね。ゴシック建築の教会私も見に行ってみたい。
これくらい楽しそうな旅行動画はないなあ。こっちまで楽しくなる。
ウナ丼さん、Q2くん、お疲れさま‼️😊
カローラワゴン日本仕様のツーリングより伸びやかさと存在感があってかっこいい!にしてもグレー系の色のクルマが多いな〜MAZDAにグレー系何個も用意されてるのも納得。今回の旅動画ではドイツメーカーが昔から高速域の安定性向上を目指して開発してきた理由が少しわかったような気がします。行ってみたいな〜🛫🇩🇪
街に木が多くきれいですね。35年ほど前ですが、ドイツに旅行した際、マツダカペラのタクシーが何台も走っていました。
7-8年前にBMWのお膝元ミュンヘンに住んでましたが、その当時は日本車だとマツダのCX-5かロードスターくらいしか見かけなかった記憶です。今は世界的なJDMブームもあってドイツでも増えてきてるんですかねぇ
フランス🇫🇷旧市街のホテルの駐車場、入口も中も超狭かったけど、ドイツも狭いのですね😮ケルン、ICEで訪れました😊ヤリス、レンタカーで借りましたが、高速でパワーがなく、ドイツ車にバンバンぬかれました😅
ドイツ編めちゃくちゃ待ってました!
EGシビックええ車やったな🤔
黄色のSIRⅡ乗ってました 懐かしい
天気が変わりやすい→❌天気予報がガバガバ→⭕️
ドイツは西ドイツ時代からMAZDAが大人気。日本では不人気だったクロノスがMAZDA626で大ヒット。ユーノス500はクセドス6だった。デミオは三代目から欧州向けだったのでハッチバックになった。
逆に日本に走っているドイツ車をみたらドイツの人はどんな反応するんだろう
一昨年、この駅の前のマックで呑気に夕飯食ってたら終電逃しかけたw
ヨーロッパの街って赤い車似合うよね〜
ドイツ車は高性能車で大好きですが、ドイツで日本車が愛されているのも嬉しくなりますね!
アウトバーン仕様にセッティングが変わってるか興味も出ちゃいますよね
ドイツ編おもしろかったです!イギリス、アメリカ東海岸なんかも見てみたいです!
以前デッセルドルフに10年住んでいました 庶民的なものが高価で高級品が安かった 反対にデッセルドルフは高級品は比較的高く 庶民品は安価でした、僕はよくケルンに買い物に行きました。今はババリア州のミュンヘンの郊外に住んでいます。1972年からドイツに住んでいます。
車だけかと思ったらちゃっかり観光もしてて良いvlogでした〜 ドイツ行ってみたい
以外にスズキ車のデザインが一番ドイツの街並みにマッチしているね~
ドイツの日本車特集好きです!
『DELTA S4』の引用の仕方‥ 素晴らしいです。座布団3枚です。
海外で見かける日本車は3割増でかっこいい
今までの旅行シリーズで1番好きかも!最後のお城もいいですね〜😊
日本メーカーの欧米向けの車、ほんとどれもこれもかっこいいんだよな。日本で売ったら売れんじゃね?っていいたくなる車ばかり
ツートンイプサム、小さい頃の憧れだったもう日本じゃ中古車市場にも出回ってなくて悲しい
マツダ車は昔からドイツでハンドリング定評ありますね。80年代ごろのカペラだったか、欧州のハンドリングの賞受賞してたはず
三代目デミオは日本車ではレクサスLS以来のワールド・カー・オブザ・イヤー受賞。
マツダ車に乗ってる普通のお嬢さんが「マツダのキングピン角度は別格だからステリング最高」とか言い出して無知だった俺は「何じゃそりゃ?」
@@swhtrn MAZDAは欧米で人気ある。インドや東南アジアはスズキが人気ある。日産と三菱は日本すら不人気。インフィニティは北米、中国すら不人気。
14:37 電動の可能性はあるけど、カウルつきのリカンベントかも
ヨーロッパ行くと日本車をついつい見てしまうのわかります!リアフォグランプやナンバーポケットの違い…そしてたいていが低グレードな外装で薄汚れてるのもカッコいい!もうずいぶん前になりますが、初代スバルジャスティやスプリンター・リフトバックなどは日本よりも多く見かけたものでした。
イプサム→ピクニックこれめっちゃ癒された😂
ケルンの地下駐車場、日本でも都心部の商業施設並みのビッチリ感。
閉店法は月曜日から金曜日は07:00から20:00 土曜日は07:00から13:00です 観光地 駅に中は例外です 年末は特例があります。ケルンは自動車を買った時に搬送料金が購入価格についかされます だからトヨタ フォードは マツダも比較的に安いんですよ
なんと平日でも夜8時までですか! 「従業員もその家族も普通に休みたいよな。納得」と思います……が! ドイツやフランスから帰国すると「コンビニ最高! 24時間最高! 徒歩圏内に4店もあって選び放題だぜ最高!!」となってしまう俗な私です
凄いなこれ!ドイツ料理は深く知ればヴァラエティに富んでます。アレ、駅前にあるからビックリ!
某プロ野球名誉監督がアメリカに行って「ここらへん意外に外車多いね」っていった話大好き。しかし日本車多い!赤いシビックいいな
今回の動画もたいへん美味でした!ごちそうさまでした!🙏😊
ツアーのフリータイム中にドイツのTAXIに3回(ベンツ2回、オペル1回)乗車しました。ベンツのドライバーさんはどちらも丁寧な運転でしたが、オペルのドライバーさんはメッチャ飛ばす人で、フランクフルトの夜道をサーキット並に走ってくれましたが、ホテルに着いて支払いをすませた後、トイレにすっ飛んでいきました(笑)。ドイツでは高速道でも一般道でも飛ばす人が多い印象ですが、そうでもない人もちゃんといますね。
なんかいつもと雰囲気が違ううな丼さん、素敵。
ケルン大聖堂の改修、まだやってるんですね。自分は8年前にドイツ行きましたが、1週間でも食に関しては全く飽きませんでした。とにかく半端なく旨いビールと美味いワイン。そしてジャガイモと肉🍖!時々アスパラガス🎉これが何故か旨い。またドイツ🇩🇪行きたい〜。ウナ丼さんのチャンネルは目の付け所が非常に面白くて、時にくだらな過ぎる!ってならないギリギリなところを突き、嫌な日常を忘れさせる不思議なパワーがあります。今後も楽しみにしております♪
以前デュッセルドルフのホテルがめちゃ高なのでケルンに泊まりました!大聖堂懐いです
海外にある日本車ってカッコよく見える(笑)
楽しく拝見しました
ホテルマニアとしては、ニュルよりもお城ホテルの方が羨ましかったりします(笑)泊まってみたい!
歴史的建造物とEG6…国も年代も違うからこそ感じる美しさ。やっぱり欧州はワイドヤリスだの日本で正規販売されてないクルマがわんさかいるからある種の天国ですねw
聞いたことある声だな〜。あ 誰かと思えばうなぎどんぶりさん!
「札幌の時計台並みだ」…でうけた😊
ドイツは街綺麗やなぁ、高級車も多い
ヨーロッパ主要国は韓国メーカーが力を入れていることもあり、テレビやネットの現地ニュースやドキュメンタリー動画に映る自動車も韓国車を頻繁に見かけてますが、往年の日本車をまだまだ大事に乗ってる方も多くいらっしゃるんですね🥲
うな丼フィルターがかかってるとはいえ日本車の多さに驚きましたなんか嬉しいですね😆
費用会社持ちで定期的に新車に置き換わるカンパニーカーの恩恵を受けられない自営業や退職者の人達にとって長く乗り続けても壊れない日本車は有益な選択肢の一つなんだろうね。
ドイツの駐車場も日本同様狭いのは意外でした。あの地下駐車場、西銀座とか八重洲の地下並に狭くないですか?
八重洲なんかより全然狭いんですよ
ドイツで平成に放送していたカーアクション満載な警察ドラマでも日本車が多数出演してましたね。(アルテッツァやムーヴ、70スープラやMR2とか)
もしかしてコブラ11⁈
高校のときの世界史の先生がドイツに行ったときシビックがアウトバーンの追い越し車線を走り抜けてって感動した。って言ってたなぁ。近いところだと台湾、北朝鮮も日本車だらけだよね。
感動のあまり、広場でシュトロハイムの決めポーズと決め台詞をブッ放すウナ丼氏が見てみたいぜぇ🥰
スバルは、北米中心でヨーロッパでは’少ないんですね。
某でしょうでも見たことあるけどヨーロッパの食事は飽きるのは本当なんですね
ケルン...そして手前のこれじゃない...のくだりと言いどうでしょうで行ってたとこか
14:37 それこそ自転車、リカンベントではないでしょうか
リカンベントですね。全身覆うカウルが付いているタイプは日本の街中で見かける事はほぼありませんが
海外の旅シリーズ面白かったです!
ウナさんハンチング着用すれば現地に馴染む感じという感想です。
白の実線は車線変更禁止かと思っていました😅私の家の近くだと交差点近くとか消防署の前とかが実線になります。日本車多いんですね韓国は日本車みたいな車は多いけれど余り走っていませんでした。中国はドイツ車・日本車は多かったですね
名所もいいですが現地の車見る目的で旅行も楽しそうですね、あとスマホのひみつ道具感すご
水曜どうでしょう思い出す笑
旅行系RUclipsrも良いんじゃないですか。
質実剛健なドイツ製品のイメージだけど訪れた場所は意外にメルヘンですね。お城のホテルなんて正しく。景色含めてお酒や料理が更に美味しく感じるでしょうね。
ウナさん ドイツ旅とても勉強になりました 日本車多いですね ありがとうございました
ヨーロッパに行ったことはないですが、東南アジアなどで日本で発売していない日本車を見つけたり、綺麗な旧車を見つけるとテンション上がりますね。
古いデータ(2013年)ですが、私の乗ったツアーバスを抜いていった乗用車をカウントしたことがあります。総数1007台中ドイツ車は648台(64.3%)、欧州車(欧州フォード、シュコダ、セアトなど)が193台(19.1%)、日本車が63台(6.2%)、フランス車が62台(6.1%)、韓国車が15台(1.4%)、イタリア車が10台(1.0%)、米国車が8台(0.8%)、UK車が3台(0.3%)、車種不明5台という結果でした。日本車、韓国車とも当時よりは増えてきたと思いますが、ドイツ車が圧倒的に多かったのは、高速直進性や高速からのブレーキングを必要とするアウトバーンに最も向いているのがドイツ車だからでしょうね。
おはようございます✨️UNA丼様😆いつも楽しい動画ありがとうございます✨️🥹🤝初コメ失礼いたします🙇♂️いやぁ~いっぱいあるもんすね!😲🇯🇵とくに嬉しかったのが初代イプサム!!🤣🤣ピクニックって言うんですね!!🤣🤣🥪🏃♂️
また五味さんが羨ましがるような素晴らしいツアーですね!ケルン大聖堂は25年前くらいに行きましたが、周りというか駅前?結構変わってますね!また行きたくなりました。
イセキよかった。トラクターシリーズもやってください。フェント、クラースとか
ケルンのお隣デュッセルドルフに3年住んでいたので、ケルンの大聖堂は何度も行きました。懐かしいです。ドイツの地下駐車場って駐車枠がサイズバラバラだったりします。ドイツ料理に飽きた頃なら、デュッセルドルフで日本食を食べたら良かったのに。
スバル車はあんまり走ってないんですね。やっぱり北米マーケット中心なのかな?
6:35 GG型アウトランダーは欧州では「パジェロスポーツ」とかの名で売られていたかと。。。14:37 これは「リカンベント」と言う仰向け漕ぎ自転車で平地なら最高時速が100Km以上出せるトンデモ自転車らしいです。 欧州の建物は規模もデカイが考え方もスケール違いにデカい!日本じゃトテモ真似できないネ。
グレーの車体がヨーロッパのレンガ造りの建物とか石畳の道に合ってて良い
台湾や韓国の街中は、また違った感じの景色になります。見たことのない車が多いので、楽しいです。ただ、全体的に、ミニバンは少なく、セダンが多めですが・・。なお、韓国での撮影は、戦時下で、少し憚られます。
23:46 ポルシェよりカローラなウナ丼さん
横浜駅もあと100年たっても完成しなさそう
このシリーズもっとやって欲しい!
私も旅すると車ばかり見てるから、ほんと自分が旅してようだ。
ヰセキはポルシェと関係が深いから、ドイツでヰセキのトラクターを発見するって感動モノ😭
トヨタピクニック可愛すぎる🥺
ケルンに3年住んでました!フィルハーモニーの駐車場は狭くて有名です!懐かしい風景をありがとうございました♪
当時はトヨタF1の本拠地がケルンにあって、知り合ったトヨタの人に連れられ、F1ベルギーGPに連れて行ってもらったのもいい思い出です。
ドイツ車旅シリーズ、超面白かったです♪😆✨大変美味でした〜♪❤
ドイツ車は高性能車で大好きですが、ドイツで日本車が愛されているのも嬉しくなりますね!✨
うな丼さんが西園寺君、ZAKI君見ているのに驚きました。
スーツ氏もお願いします
がみさんのもご覧になってそう
現地の日本車は謎に上品さを感じます。
16:14 また西〇寺さん、そしてZ〇KIさんの名前…鉄道系もよっぽど好きなんですねw
ちなみにイタリアではピニンファリーナデザインの列車が走ってますよ~
ドイツは冬場の雪汚れが酷いのでグレー人気かもしれないですね。日本に入って来ないようなハロゲン・鉄チンの廉価ベンツが見れるのも楽しい所です。
ドイツで見るEGなシビック😊😊
日本でも少なくなりましたよね。
私も昔乗っていましたが、ホント良い車です。
彼の地でまだ大切にされている事に感謝。
本当にいいクルマ。都内に転勤で泣く泣く手放したけど、また乗りたくなった。でも程度悪い高価いのしかない。
いいなあ、スポーツシビック
ロンブー量じゃないがコンディションが良くて部品の入手が容易なら欲しい
ドイツ旅行最高でした。ケルン懐かしいです。というのも僕以前ハマっていたドイツのドラマ「アラームフォーコブラ11」(あぶない刑事と西部警察のいいとこどりした刑事ドラマ)」の舞台がケルンで橋や大聖堂がドラマのシーンで流れててちょっとした聖地巡礼気分でした。またそこに日本車が似合うこと!ちなみにはまっていたドラマでもトヨタのアバンシスとランクルがドイツのパトカー仕様で登場しててかなり似合ってました。最終日お城ホテルも素晴らしかったです。僕もいつか行ってみたい気分なりました。旅行お疲れ様でした♪
トヨタピクニックめっちゃ可愛い❤本当にはじめ昔の日本車イプサムがあってびっくりした!
車バカの還暦オヤジです。私も40年前にケルン大聖堂に行きましたが、当時その凄さがよくわかりませんでした。しかしウナ丼さんの『デルタ』の形容でその凄さがようやく理解できました。ありがとうございます。ちなみに私が行ったときはw124とセアトの小型のタクシーばかりでした。
ドイツ在住です。ステッカーについてですが、 移行期間として赤と黄色がありましたが、今は基本緑のみで赤はオールドタイマーなどように残っているだけだと思います。
メルセデスやアウディやBMWみたいな有名なメーカーがいるのに意外と日本車が善戦している事にびっくりした
うな丼さんドイツの車旅、本当に最高でした
やっぱり車ばかには、アウトバーンは一度は走ってみたいです
日本では売ってない車よかったね
思った以上に日本車が多くて驚きました😮
因みに「大聖堂は第二次世界大戦時のケルン市に対する英米軍の空襲で14発の直撃弾を受けた。 内部は激しく破壊されたものの全体は崩れなかったため、1956年まで復旧工事が行われ、元の状態に復元された。」との事。さすがドイツ、建物も堅牢です
そうなんですよね。直撃弾14発は知りませんでしたが、確か80年代まで、上部搭が半壊してたのを、空襲の被害を目の当たりにする為、原爆ドームのようにわざと修復しなかったんですよね。ドイツだけでないが貴重な建築物は壊滅させられた。
本当に絨毯爆撃は人的も勿論ですが、許されない。
シビックは、初めて買ったクルマ…日本ではほぼ見ることはなくなったのでなんかうれしい…また乗ってみたい
ケルン大聖堂は30年程前に行きました。ケルン中央駅から列車に乗ってリューデスハイム駅まで行き、そこからライン下りで、有名な"ローレライ"を通りました。クルマ好きにとって、ヨーロッパはホント楽しい。街中に好きなクルマがいっぱい走っていて歓喜!ウナ丼さんの気持ち良くわかります。
そう、日曜日はキリスト教の安息日なので、お店は全て休みなんですよね~。中国人はそんなの無視しているので、中華料理店は開いてました。ウインドーショッピングはお店が開いてないので仕方なくするそうです。
ヨーロッパでは、あまり日本車が売れていないというイメージがあったのですが、意外と多く見かけることに驚きました。EG6のシビックは、イニシャルDでハンドルに手を縛り付けてのバトルが思い出されます。今回の旅、お疲れさまでした。
Japanese cars sell well here in UK. I myself have Mazda 2 (Demio)
@@jdmguy44 I am glad to hear that Japanese cars sell well in UK.Thank you.
私も先月上旬にフランスでレンタカーをしましたが、タクシーがカムリハイブリッドとカローラスポーツだらけで驚きました。
シトロエンは壊れやすいからね。
@@playboy4649japan Peugeot broke too. Renault was fine.
EG型は未だに美しい
昔のドイツしか知らないので日本車増えましたね。 当時はトヨタとマツダぐらいで張り合っていました。 私はバイエル、ミュンヘンの方だったので、ちょっと街の雰囲気も違っていますね。 森の感じは同じですが。
ウナ丼さんてほんとに車が好きですよね。
ゴシック建築の教会私も見に行ってみたい。
これくらい楽しそうな旅行動画はないなあ。こっちまで楽しくなる。
ウナ丼さん、Q2くん、お疲れさま‼️😊
カローラワゴン日本仕様のツーリングより伸びやかさと存在感があってかっこいい!にしてもグレー系の色のクルマが多いな〜MAZDAにグレー系何個も用意されてるのも納得。
今回の旅動画ではドイツメーカーが昔から高速域の安定性向上を目指して開発してきた理由が少しわかったような気がします。行ってみたいな〜🛫🇩🇪
街に木が多くきれいですね。35年ほど前ですが、ドイツに旅行した際、マツダカペラのタクシーが何台も走っていました。
7-8年前にBMWのお膝元ミュンヘンに住んでましたが、その当時は日本車だとマツダのCX-5かロードスターくらいしか見かけなかった記憶です。
今は世界的なJDMブームもあってドイツでも増えてきてるんですかねぇ
フランス🇫🇷旧市街のホテルの駐車場、入口も中も超狭かったけど、ドイツも狭いのですね😮
ケルン、ICEで訪れました😊ヤリス、レンタカーで借りましたが、高速でパワーがなく、ドイツ車にバンバンぬかれました😅
ドイツ編めちゃくちゃ待ってました!
EGシビックええ車やったな🤔
黄色のSIRⅡ乗ってました 懐かしい
天気が変わりやすい→❌
天気予報がガバガバ→⭕️
ドイツは西ドイツ時代からMAZDAが大人気。日本では不人気だったクロノスがMAZDA626で大ヒット。ユーノス500はクセドス6だった。デミオは三代目から欧州向けだったのでハッチバックになった。
逆に日本に走っているドイツ車をみたらドイツの人はどんな反応するんだろう
一昨年、この駅の前のマックで呑気に夕飯食ってたら終電逃しかけたw
ヨーロッパの街って赤い車似合うよね〜
ドイツ車は高性能車で大好きですが、ドイツで日本車が愛されているのも嬉しくなりますね!
アウトバーン仕様にセッティングが変わってるか興味も出ちゃいますよね
ドイツ編おもしろかったです!
イギリス、アメリカ東海岸なんかも見てみたいです!
以前デッセルドルフに10年住んでいました 庶民的なものが高価で高級品が安かった 反対にデッセルドルフは高級品は比較的高く 庶民品は安価でした、僕はよくケルンに買い物に行きました。今はババリア州のミュンヘンの郊外に住んでいます。1972年からドイツに住んでいます。
車だけかと思ったらちゃっかり観光もしてて良いvlogでした〜 ドイツ行ってみたい
以外にスズキ車のデザインが一番ドイツの街並みにマッチしているね~
ドイツの日本車特集好きです!
『DELTA S4』の引用の仕方‥ 素晴らしいです。
座布団3枚です。
海外で見かける日本車は3割増でかっこいい
今までの旅行シリーズで1番好きかも!
最後のお城もいいですね〜😊
日本メーカーの欧米向けの車、ほんとどれもこれもかっこいいんだよな。
日本で売ったら売れんじゃね?っていいたくなる車ばかり
ツートンイプサム、小さい頃の憧れだった
もう日本じゃ中古車市場にも出回ってなくて悲しい
マツダ車は昔からドイツでハンドリング定評ありますね。80年代ごろのカペラだったか、欧州のハンドリングの賞受賞してたはず
三代目デミオは日本車ではレクサスLS以来のワールド・カー・オブザ・イヤー受賞。
マツダ車に乗ってる普通のお嬢さんが「マツダのキングピン角度は別格だからステリング最高」とか言い出して無知だった俺は「何じゃそりゃ?」
@@swhtrn MAZDAは欧米で人気ある。インドや東南アジアはスズキが人気ある。日産と三菱は日本すら不人気。インフィニティは北米、中国すら不人気。
14:37
電動の可能性はあるけど、カウルつきのリカンベントかも
ヨーロッパ行くと日本車をついつい見てしまうのわかります!
リアフォグランプやナンバーポケットの違い…そしてたいていが低グレードな外装で薄汚れてるのもカッコいい!
もうずいぶん前になりますが、初代スバルジャスティやスプリンター・リフトバックなどは日本よりも多く見かけたものでした。
イプサム→ピクニック
これめっちゃ癒された😂
ケルンの地下駐車場、日本でも都心部の商業施設並みのビッチリ感。
閉店法は月曜日から金曜日は07:00から20:00 土曜日は07:00から13:00です 観光地 駅に中は例外です 年末は特例があります。ケルンは自動車を買った時に搬送料金が購入価格についかされます だからトヨタ フォードは マツダも比較的に安いんですよ
なんと平日でも夜8時までですか! 「従業員もその家族も普通に休みたいよな。納得」と思います……が! ドイツやフランスから帰国すると「コンビニ最高! 24時間最高! 徒歩圏内に4店もあって選び放題だぜ最高!!」となってしまう俗な私です
凄いなこれ!ドイツ料理は深く知ればヴァラエティに富んでます。
アレ、駅前にあるからビックリ!
某プロ野球名誉監督がアメリカに行って「ここらへん意外に外車多いね」っていった話大好き。しかし日本車多い!赤いシビックいいな
今回の動画もたいへん美味でした!ごちそうさまでした!🙏😊
ツアーのフリータイム中にドイツのTAXIに3回(ベンツ2回、オペル1回)乗車しました。ベンツのドライバーさんはどちらも丁寧な運転でしたが、オペルのドライバーさんはメッチャ飛ばす人で、フランクフルトの夜道をサーキット並に走ってくれましたが、ホテルに着いて支払いをすませた後、トイレにすっ飛んでいきました(笑)。ドイツでは高速道でも一般道でも飛ばす人が多い印象ですが、そうでもない人もちゃんといますね。
なんかいつもと雰囲気が違ううな丼さん、素敵。
ケルン大聖堂の改修、まだやってるんですね。自分は8年前にドイツ行きましたが、1週間でも食に関しては全く飽きませんでした。
とにかく半端なく旨いビールと美味いワイン。そしてジャガイモと肉🍖!時々アスパラガス🎉これが何故か旨い。
またドイツ🇩🇪行きたい〜。
ウナ丼さんのチャンネルは目の付け所が非常に面白くて、
時にくだらな過ぎる!ってならないギリギリなところを突き、
嫌な日常を忘れさせる不思議なパワーがあります。
今後も楽しみにしております♪
以前デュッセルドルフのホテルがめちゃ高なのでケルンに泊まりました!大聖堂懐いです
海外にある日本車ってカッコよく見える(笑)
楽しく拝見しました
ホテルマニアとしては、ニュルよりもお城ホテルの方が羨ましかったりします(笑)
泊まってみたい!
歴史的建造物とEG6…国も年代も違うからこそ感じる美しさ。やっぱり欧州はワイドヤリスだの日本で正規販売されてないクルマがわんさかいるからある種の天国ですねw
聞いたことある声だな〜。あ 誰かと思えばうなぎどんぶりさん!
「札幌の時計台並みだ」…でうけた😊
ドイツは街綺麗やなぁ、高級車も多い
ヨーロッパ主要国は韓国メーカーが力を入れていることもあり、
テレビやネットの現地ニュースやドキュメンタリー動画に
映る自動車も韓国車を頻繁に
見かけてますが、
往年の日本車をまだまだ大事に乗ってる方も多くいらっしゃるんですね🥲
うな丼フィルターがかかってるとはいえ
日本車の多さに驚きました
なんか嬉しいですね😆
費用会社持ちで定期的に新車に置き換わるカンパニーカーの恩恵を受けられない自営業や退職者の人達にとって長く乗り続けても壊れない日本車は有益な選択肢の一つなんだろうね。
ドイツの駐車場も日本同様狭いのは意外でした。
あの地下駐車場、西銀座とか八重洲の地下並に狭くないですか?
八重洲なんかより全然狭いんですよ
ドイツで平成に放送していたカーアクション満載な警察ドラマでも日本車が多数出演してましたね。
(アルテッツァやムーヴ、70スープラやMR2とか)
もしかしてコブラ11⁈
高校のときの世界史の先生がドイツに行ったときシビックがアウトバーンの追い越し車線を走り抜けてって感動した。って言ってたなぁ。近いところだと台湾、北朝鮮も日本車だらけだよね。
感動のあまり、広場でシュトロハイムの決めポーズと決め台詞をブッ放すウナ丼氏が見てみたいぜぇ🥰
スバルは、北米中心でヨーロッパでは’少ないんですね。
某でしょうでも見たことあるけどヨーロッパの食事は飽きるのは本当なんですね
ケルン...
そして手前のこれじゃない...
のくだりと言い
どうでしょうで行ってたとこか
14:37 それこそ自転車、リカンベントではないでしょうか
リカンベントですね。
全身覆うカウルが付いているタイプは日本の街中で見かける事はほぼありませんが
海外の旅シリーズ面白かったです!
ウナさんハンチング着用すれば現地に馴染む感じという感想です。
白の実線は車線変更禁止かと思っていました😅
私の家の近くだと交差点近くとか消防署の前とかが実線になります。
日本車多いんですね
韓国は日本車みたいな車は多いけれど余り走っていませんでした。
中国はドイツ車・日本車は多かったですね
名所もいいですが現地の車見る目的で旅行も楽しそうですね、あとスマホのひみつ道具感すご
水曜どうでしょう思い出す笑
旅行系RUclipsrも良いんじゃないですか。
質実剛健なドイツ製品のイメージだけど訪れた場所は意外にメルヘンですね。お城のホテルなんて正しく。
景色含めてお酒や料理が更に美味しく感じるでしょうね。
ウナさん ドイツ旅とても勉強になりました 日本車多いですね ありがとうございました
ヨーロッパに行ったことはないですが、東南アジアなどで日本で発売していない日本車を見つけたり、綺麗な旧車を見つけるとテンション上がりますね。
古いデータ(2013年)ですが、私の乗ったツアーバスを抜いていった乗用車をカウントしたことがあります。総数1007台中ドイツ車は648台(64.3%)、欧州車(欧州フォード、シュコダ、セアトなど)が193台(19.1%)、日本車が63台(6.2%)、フランス車が62台(6.1%)、韓国車が15台(1.4%)、イタリア車が10台(1.0%)、米国車が8台(0.8%)、UK車が3台(0.3%)、車種不明5台という結果でした。
日本車、韓国車とも当時よりは増えてきたと思いますが、ドイツ車が圧倒的に多かったのは、高速直進性や高速からのブレーキングを必要とするアウトバーンに最も向いているのがドイツ車だからでしょうね。
おはようございます✨️UNA丼様😆
いつも楽しい動画ありがとうございます✨️🥹🤝
初コメ失礼いたします🙇♂️
いやぁ~いっぱいあるもんすね!😲🇯🇵とくに嬉しかったのが初代イプサム!!🤣🤣ピクニックって言うんですね!!🤣🤣🥪🏃♂️
また五味さんが羨ましがるような素晴らしいツアーですね!ケルン大聖堂は25年前くらいに行きましたが、周りというか駅前?結構変わってますね!また行きたくなりました。
イセキよかった。トラクターシリーズもやってください。フェント、クラースとか
ケルンのお隣デュッセルドルフに3年住んでいたので、ケルンの大聖堂は何度も行きました。懐かしいです。ドイツの地下駐車場って駐車枠がサイズバラバラだったりします。
ドイツ料理に飽きた頃なら、デュッセルドルフで日本食を食べたら良かったのに。
スバル車はあんまり走ってないんですね。やっぱり北米マーケット中心なのかな?
6:35 GG型アウトランダーは欧州では「パジェロスポーツ」とかの名で売られていたかと。。。
14:37 これは「リカンベント」と言う仰向け漕ぎ自転車で平地なら最高時速が100Km以上出せるトンデモ自転車らしいです。 欧州の建物は規模もデカイが考え方もスケール違いにデカい!日本じゃトテモ真似できないネ。
グレーの車体がヨーロッパのレンガ造りの建物とか石畳の道に合ってて良い
台湾や韓国の街中は、また違った感じの景色になります。
見たことのない車が多いので、楽しいです。
ただ、全体的に、ミニバンは少なく、セダンが多めですが・・。
なお、韓国での撮影は、戦時下で、少し憚られます。
23:46 ポルシェよりカローラなウナ丼さん
横浜駅もあと100年たっても完成しなさそう