Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1975年の「ギターをひこう」に生徒として出演していました。突然この録音に出会いびっくりしています。22:47~阿部さんに「ギターの起源」を、その後荘村さんに印象を質問しているのは当時高校1年生だった私です。1年間いろいろな思い出がありますが、みなさんに情報提供して当時をお互いに懐かしみたいと思います。何でも質問してください。
素敵なエピソードですね!私はアントニオ古賀氏講師、斉藤こずえさん生徒時代の「ギターをひこう」世代ですが、番組の中でアントニオ古賀氏の師匠の阿部保夫氏(当時でもかなりのご高齢でした)がゲストでご出演された回があり、二人の格別な二重奏にとても感動したのを覚えています。当時、番組を録音しなかったことが惜しまれます。 こうした由緒ある優れた番組やテキストがどんどんと遥か過去のものになっていくのは何とも淋しい限りです。
なつかしい❣ 中2のころでした。テレビの音をそのままカセットテープに録音して、いつも聞いていました。14歳だった僕は61歳になりました。
規正さま、コメントありがとうございます。私も、ギターを初めて触った年の録音で、現在64歳になりました。懐かしい思い出です。
私は現在68歳ですが、19歳の頃に、上野の文化会館で、初めて阿部恭士さんのコンサートを聞き、その時に涙が止まらなかった曲が、リュート組曲第2番のプレリュードでした。阿部さんの声も聞けて感動です。これは貴重な録音ですね。永久保存版にしたいです。
当時から💩放送で残酷に中断で終わってた(笑)ファンタジーの曲名が知りたくて、手に入れたこの教本今でも大事に(でもないけどやっぱりお宝)持ってる。番組中のコーナーだったかなミニミニコンサートで全編聴けた時の感動は本当に尊くて、後にセゴビアの演奏も聞いたが個人的には渡辺先生の演奏が艶っぽくて好きだった。
同感です❗
このテキストが突然出てきてびっくりしました…今でも使うことがありますから現役ですね🎶なぜ楽器を教える番組がなくなったのか
番組よりも自分が知りたいものを知りたい時に知れる、良くも悪くも便利な世の中になったからですね...
懐かしいですね🎵若い頃よく聴きみました。庄村さんの生演奏【県民ホール神奈川】も思い出します。ありがとう😂
渡辺先生と高野先生のコラボは圧巻ですね。私が14歳の時にTVで見ていました。それと共に素晴らしいのは、エンディングのヴァイスのファンタジーです。渡辺氏の同曲の演奏はいろいろ聴いていますが、中には余り良くないものもあります。ここでのファンタジーの演奏は、私が聴いた渡辺氏の演奏の中ではベストです。少し遅めのテンポで表情豊かに歌っています。最後まで聞きたかったです。
このテキスト懐かしいですね…私は今でも持っています。これ以降のテキストは全部買いました。放送もほとんど見たと思います。渡辺さんは朴訥とした感じであまり話すのは得意ではなかったようで放送担当も困ったのではないでしょうか…演奏活動はあまり長くは続けないで郷里の宮崎へ戻っていたようですね。思うところがあったのでしょうか?肺癌で亡くなったとは知りませんでした。
ディレクターさんは前期がベテランの男性、後期が若手の女性でした。「渡辺先生の言葉を引き出すように、レッスン曲の難しいところや弾き方について、***と質問して・・・」といった打ち合わせを本番前にたくさんしたのも良い思い出です。
@@加藤睦-g6o 様 Nさんと同じ中級に出演されていた加藤様ですか?エリザベス女王のガリヤルドやバッハのカンタータなど大変難しい曲を短期間で習得しているのを見て、感心していました。最近渡辺範彦の世界のファンの部屋に投稿されていたのを見ました。早くさらに多くのエピソードがアップされる事を願っています。管理人さん、忙しいようですが・・・。ちなみに、私はファンの部屋投稿第一号です!笑。今年の渡辺範彦回顧展に行かせていただきました。
渡辺さんが司会だと緊張感があふれますね。(笑)私もこの回は見てないです。と言うか、30分番組なのに?と言う感じ。私は当時荘村さんのファンで、ベータのビデオやオープンリールテープに(もう聞けない)たくさん残したものです。最初の2曲はお馴染みの荘村節で懐かしいですね。阿部恭士さんの演奏も面白い!でもやはり、聴き所は最後のしたたるような、くるおしいような渡辺さんの演奏!という事になってしまいます。当時はあまりファンではなかったんですがね。🥲
自分も録音してたんですがテープが摩耗して処分してしまいました。お宝だったんですが残念です。
何故、琴の音なんでしょう それぞれの楽器演奏はとても素晴らしいと思います。…ですが、アストゥリアスの良さが死んでます。この時代何かアピール性を強調したかったんでしょうかアストゥリアスはソロだけでとても充分だと思います。思いました。
私も、録画当時はそう思っていました。渡辺さんの音が聴きたいのに、琴の音が邪魔だなあと・・・。
いいね
聖母の御子は誰の演奏ですか?
荘村清志さんです。
1975年の「ギターをひこう」に生徒として出演していました。突然この録音に出会いびっくりしています。22:47~阿部さんに「ギターの起源」を、その後荘村さんに印象を質問しているのは当時高校1年生だった私です。1年間いろいろな思い出がありますが、みなさんに情報提供して当時をお互いに懐かしみたいと思います。何でも質問してください。
素敵なエピソードですね!私はアントニオ古賀氏講師、斉藤こずえさん生徒時代の「ギターをひこう」世代ですが、番組の中でアントニオ古賀氏の師匠の阿部保夫氏(当時でもかなりのご高齢でした)がゲストでご出演された回があり、二人の格別な二重奏にとても感動したのを覚えています。当時、番組を録音しなかったことが惜しまれます。
こうした由緒ある優れた番組やテキストがどんどんと遥か過去のものになっていくのは何とも淋しい限りです。
なつかしい❣ 中2のころでした。テレビの音をそのままカセットテープに録音して、いつも聞いていました。14歳だった僕は61歳になりました。
規正さま、コメントありがとうございます。私も、ギターを初めて触った年の録音で、現在64歳になりました。懐かしい思い出です。
私は現在68歳ですが、19歳の頃に、上野の文化会館で、初めて阿部恭士さんのコンサートを聞き、その時に涙が止まらなかった曲が、リュート組曲第2番のプレリュードでした。阿部さんの声も聞けて感動です。これは貴重な録音ですね。永久保存版にしたいです。
当時から💩放送で残酷に中断で終わってた(笑)ファンタジーの曲名が知りたくて、手に入れたこの教本今でも大事に(でもないけどやっぱりお宝)持ってる。番組中のコーナーだったかなミニミニコンサートで全編聴けた時の感動は本当に尊くて、後にセゴビアの演奏も聞いたが個人的には渡辺先生の演奏が艶っぽくて好きだった。
同感です❗
このテキストが突然出てきてびっくりしました…今でも使うことがありますから現役ですね🎶なぜ楽器を教える番組がなくなったのか
番組よりも自分が知りたいものを知りたい時に知れる、良くも悪くも便利な世の中になったからですね...
懐かしいですね🎵
若い頃よく聴きみました。庄村さんの生演奏【県民ホール神奈川】も思い出します。ありがとう😂
渡辺先生と高野先生のコラボは圧巻ですね。私が14歳の時にTVで見ていました。それと共に素晴らしいのは、エンディングのヴァイスのファンタジーです。渡辺氏の同曲の演奏はいろいろ聴いていますが、中には余り良くないものもあります。ここでのファンタジーの演奏は、私が聴いた渡辺氏の演奏の中ではベストです。少し遅めのテンポで表情豊かに歌っています。最後まで聞きたかったです。
このテキスト懐かしいですね…私は今でも持っています。これ以降のテキストは全部買いました。放送もほとんど見たと思います。渡辺さんは朴訥とした感じであまり話すのは得意ではなかったようで放送担当も困ったのではないでしょうか…演奏活動はあまり長くは続けないで郷里の宮崎へ戻っていたようですね。思うところがあったのでしょうか?肺癌で亡くなったとは知りませんでした。
ディレクターさんは前期がベテランの男性、後期が若手の女性でした。「渡辺先生の言葉を引き出すように、レッスン曲の難しいところや弾き方について、***と質問して・・・」といった打ち合わせを本番前にたくさんしたのも良い思い出です。
@@加藤睦-g6o 様 Nさんと同じ中級に出演されていた加藤様ですか?
エリザベス女王のガリヤルドやバッハのカンタータなど大変難しい曲を短期間で習得しているのを見て、感心していました。最近渡辺範彦の世界のファンの部屋に投稿されていたのを見ました。早くさらに多くのエピソードがアップされる事を願っています。管理人さん、忙しいようですが・・・。ちなみに、私はファンの部屋投稿第一号です!笑。今年の渡辺範彦回顧展に行かせていただきました。
渡辺さんが司会だと緊張感があふれますね。(笑)私もこの回は見てないです。と言うか、30分番組なのに?と言う感じ。
私は当時荘村さんのファンで、ベータのビデオやオープンリールテープに(もう聞けない)たくさん残したものです。最初の2曲はお馴染みの荘村節で懐かしいですね。阿部恭士さんの演奏も面白い!でもやはり、聴き所は最後のしたたるような、くるおしいような渡辺さんの演奏!という事になってしまいます。当時はあまりファンではなかったんですがね。🥲
自分も録音してたんですがテープが摩耗して処分してしまいました。お宝だったんですが残念です。
何故、琴の音なんでしょう それぞれの楽器演奏はとても素晴らしいと思います。…ですが、アストゥリアスの良さが死んでます。この時代何かアピール性を強調したかったんでしょうかアストゥリアスはソロだけでとても充分だと思います。思いました。
私も、録画当時はそう思っていました。渡辺さんの音が聴きたいのに、琴の音が邪魔だなあと・・・。
いいね
聖母の御子は誰の演奏ですか?
荘村清志さんです。