【しだるTV レッスン特別編】手先でクラブを上げる人が 体幹を使えるようになるレッスン
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 最近、ドライバーでスライスが出るというスタッフの悩みに、石井プロが即席レッスンを行っている模様です。
調子の波が激しいゴルファーは、手先でクラブをあげてインパクトで合わせているケースが多いようです。
石井プロは、より体幹を動かして、カラダの回転でボールを捉えるスイングを提唱しています。
動画中、石井プロは、バックスイングではクラブをあげさせないように、ダウンスイングではクラブが下りないように、力を加えています。
これによって、自然と体幹に力を入れてスイングする感覚が身につきます。
現代の大型ドライバーを打ちこなせるカラダの回転を重視したスイングの習得編。ぜひご覧ください。
※第1回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】フェースローテー...
※第2回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】シャンクを防止する...
※第3回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】カラダの回転でボー...
※第4回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】「回転主体のスイン...
※第5回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】腕の正しい「振り遅...
※第6回はこちら
• 【しだるTV レッスン編】右手が強すぎて、ハ...
● 石井良介プロ
PGAティーチングA級。トラックマンを活用したレッスンで、東京・神奈川を中心に活動中。
レッスンのお問い合わせはこちらまで。
ryosuke141pga@gmail.com
試打ラボ しだるTV
/ @sidaru-tv
※お問い合わせはこちらにどうぞ!
試打ラボ しだるTV
sidarabo@gmail.com
試打ラボ しだるTV Facebookページ
www.facebook.c...
(撮影協力)杉田ゴルフ場
www2.princehote...
いつもありがとうございます。
石井プロの教えを元にスイングつくっていきます❣️
ご視聴ありがとうございます。何かお役に立つ内容であれば幸いです。
なんかすげ〜〜小山さん、HC2なのに向上心すげ〜〜石井プロ、淡々とした説明なのに腑に落ちる、すげ〜〜!!ああ、実際に習いたいです!!
ご視聴ありがとうございます。石井プロは東京横浜などでレッスンしております。ご興味有ればぜひ。
練習法シリーズを通して良くなった事がありまして、ショートアプローチで球をフェースに乗せる感覚です。
アイアンショットはまだ悩んでますが、ドライバー、アプローチ、更にパターの距離感が良くなりました。
動画を見て自分なりにイメージをして練習してます。
このシリーズに感謝します🙇
ご視聴ありがとうございます。お役に立てて良かったです。アイアンはボール位置にこだわってみると、各番手で苦手ができにくくなると思います。
さすがHC2!いい飛び様してますなぁー。
左手の位置、めっちゃ分かりやすい説明でした。
テイクバックでフェイスが開いてしまう長年の悪癖を今懸命に修正していて、やっとインパクトでフェイスが開きにくくなってきたので、この左手の上げかたも取り入れていきたいです!
ご視聴ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。言葉だけではなかなかわかりにくいところです。
わたしも神主ショット気味なんですよね。ひょいっと上げちゃう。勉強になります。
ご視聴ありがとうございます。お役に立てば幸いです。仲間の方に持ってもらうと体感しやすいです。
この情報でどれだけのゴルファーが救われるのか…
いつも為になる動画をありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます。それほどのものでもないですが、お役に立てば幸いです。
石井プロのワンポイントレッスン すばらしい!
ご視聴ありがとうございます。おかげでだいぶ良くなりました。
石井プロカッチョ良い惚れた(52歳のスキンヘッド髭ズラのオッさんより).
ご視聴ありがとうございます。末長く見守っていただけると幸いです。
自分頭では理解しようとしているんですが、難しくてなかなか出来ないんですよね。。
素晴らしいレッスンですね!!
ご視聴ありがとうございます。自己解決するのはなかなか難しいです。自己流で対処しようとしても、大抵ドツボにハマりますw
テークバックのくだり
大変参考になります
ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。ここは地味ですが、スイング全体に関わる大事なところですね。
コヤマさん 切返しでの右側屈の使い方、流石です‼️
これが、いわゆる縦回転ですかね。
なかなか これが出来ず、ヘッドがカット軌道に入っちゃうんですよね。
ご視聴ありがとうございます。自分ではそのあたりの意識はないのですが、ありがとうございます。
最高に質の高いレッスン
ご視聴ありがとうございます。レッスンが本職です!
こやまさんすげーいい球
ご視聴ありがとうございます。いい感じになりました。
イイナ!私もマンツーマンで教えてほしい😢
ご視聴ありがとうございます。ぜひレッスンをご検討ください。
なんか最後のショットのフォーム、石井プロっぽかったです🙆ああ、なりたい😆🎵
ご視聴ありがとうございます。まだまだですがだいぶ良くなりました。
いつも楽しい動画ありがとうございます。この動画は自分も同じ課題:ドライバーの前倒・トップの腕の角度 で勉強になりました。
去年の動画でプロが深いラフから200ヤード以上距離をだすコツがあると発言があり気になっています。
次回以降そのコツを動画で上げて下さい。
ご視聴ありがとうございます。お役に立てば幸いです。ラフからのショットは夏ラフから撮影したいですね。
コヤマさん、ナイスボール!
ご視聴ありがとうございます。マグレ感あります。
8:02最高です!
ご視聴ありがとうございます。レッスンのおかげで良くなりました。
こやまさん ナイスーっす!
最後いー球でしたよ。
ご視聴ありがとうございます。感覚を忘れないようにしますw
インパクト時のリストターンと起き上がりが酷くて悩んでます。
テイクバックも横振り気味です。何か改善方法があればお願い致します。
ご視聴ありがとうございます。レッスン編が過去に6回出ているので、見ていただけると幸いです。
おすすめの練習はフルショットをしないこととボールを打たないことです。当てようとすると、悪癖が顔を出します。
良い‼️
ご視聴ありがとうございます。
腰~お腹~胸~肩~腕 唱えながら打ちます!(笑)
ご視聴ありがとうございます。これはいい練習ですね。
児山さんと違いはるかに低レベルですが、波が激しいです。
腰の回転と振り遅れを意識してラウンドしたら、プッシュスライスと引っかけテンプラの混在になりました。( ノД`)…
テイクバックの手の位置なんでしょうね。基礎練習継続します。。。
ご視聴ありがとうございます。最初は力を抜いて、小さい動きから練習されると良いと思います。良い球を打とうとして、当てようとするのは良くないです。
いつもレッスン動画ありがとうございます。
自分もコスリ球がでるのでめちゃくちゃ参考になります。
石井プロのレッスンを受けてみたいけど、遠すぎて無理だorz
ご視聴ありがとうございます。擦るからといって手でつかまえにいってはダメだとわかりました。
的確な石井プロのレッスン素晴らしいです🏌🏌🏌
ご視聴ありがとうございます。いつも的確です。
今後もレッスン動画お願い致します。
ご視聴ありがとうございます。何かお役に立てれば幸いです。
いつも拝見させていただいてます🎵参考になります⤴️⤴️
引っ掛けばかり出るときの対処方法もアップして下さい‼️
ハンドレイトになってフェイスが閉じて閉まっているのか、引っ掛けしか出ません(´Д`|||)
ご視聴ありがとうございます。レッスン編が過去に6回出ているので、それをご覧いただくとひっかけは出なくなると思われます。
対処療法でなくて、ベースとなる技術を養う方が結果的には早道になります。
参考になります。自分の問題点は腰を開く事が出来ません。開く様にするにはどこを意識すれば良いでしょうか?左のお尻を後ろに引く感じですかね。
ご視聴ありがとうございます。局所的に意識しない方が良いかなと。ボールを打たずにカラダの回転を身につけるような練習をされると良いと思います。
私も最近スライスがひどいので、これは朗報でした、試してみます。
ご視聴ありがとうございます。ぜひお試しください。
mtv信者でしたが、試打ラボ信者になりました。これかもよろしくお願いします。🙏
ご視聴ありがとうございます。どちらのチャンネルもご視聴いただければ幸いです。が内容は結構違ってる気がするので、ミックスはしない方が良いかもしれません。
コヤマサン
この髪型似合ってる
あご髭とかも似合いそうだね(^^)
ご視聴ありがとうございます。好評のようでよかったですw
りょーすけさんの履いてるパンツ良いですね!ほしいです✨
ご視聴ありがとうございます。プーマです。
オザケン??
ご視聴ありがとうございます。