【女山】みやま市の紅葉穴場登山【2023年11月22日】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 12

  • @9yama
    @9yama  Год назад +1

    ✅もくじ
    00:00 上からサクッと
    00:40 紅葉第一ポイント
    02:43 紅葉第二ポイント
    04:10 女山展望台
    九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。
    チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。
    🏔登録はこちら🏔
    ruclips.net/channel/UC2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1

  • @ちえぞう-s6o
    @ちえぞう-s6o Год назад +1

    いやぁ、紅葉🍁本当スゴい!紅葉でやまちゃんも紅くなってました🤭お弁当🍱持ってゆっくり楽しめそうですね👍

    • @9yama
      @9yama  Год назад +2

      そうなんですよ。もう赤の空間で私も染まってました🤭
      熊本からも比較的近場の紅葉登山ができますね🍁

  • @yamenfufu
    @yamenfufu Год назад +1

    こんばんは♪女山はトライアルバイクの練習場に何回か行きました😅今年の紅葉🍁は追っかけ紅葉みたいな感じで気温のせいかバラバラで『これはダメかな?』って思って見てると一気に色付いたり難しかったですよね😅まだまだ楽しめそうです😊お疲れ様でした!

    • @9yama
      @9yama  Год назад +2

      八女登山夫婦さん、こんばんは🌃
      女山はトライアルバイクの練習場があるんですね😯知りませんでした💡
      今年の紅葉は、最後の最後で大自然にまくられた印象ですね🍁
      あとは平地の公園や神社の紅葉をボチボチと楽しみたいと思います!あ、メタセコイアも!

  • @kogatakahiro8297
    @kogatakahiro8297 Год назад +1

    見限った者の意見として、まだ見れるんだ、凄い綺麗じゃないか、諦めない心、メチャメチャ近いじゃないか、ホント参りました。1126明日行ってきます。

    • @9yama
      @9yama  Год назад +2

      今年の紅葉はあまり冴えないものが多くありましたよね。この動画の一週間前にも女山を訪れたましたが、その際に一気に期待値を下げたような感覚でした。
      まさかこんなに様変わりするのが不思議な位でした。
      女心(山)と秋の空とは言ったものですね🍁

    • @kogatakahiro8297
      @kogatakahiro8297 Год назад +1

      @@9yama 様
      う、うまい。

    • @9yama
      @9yama  Год назад +2

      @@kogatakahiro8297 ありがとうございます🤣こんなんはすぐに思い浮かぶんですけどね〜🥳

    • @kogatakahiro8297
      @kogatakahiro8297 Год назад

      @@9yama 様
      ハハハは。先ほど行って帰ってきました。ピークなのか後半なのか、緑のもみじも在るし、、、。でもイッパイ堪能してきました。清水山の寺の方は人がたくさんいましたよ。後、ふもとで聞いた話では、ぞやま(女山)は昔、女王山と呼ばれていたみたいで、明治以降どこかのタイミングで王が省かれ(じょやま)となり、今のぞやまになったみたいです。(私の推測)
      紅葉追いかけていたら、歴史も勉強しちゃいました。
      山ってホント、面白い。

  • @ぴょんたろう-b5i
    @ぴょんたろう-b5i Год назад +1

    そもそも女山を「ぞやま」と読むことすら知らなかったです💦
    いや〜、映像で見ると本当に美しい✨
    これはおっしゃる通り、今年の紅葉はイマイチだとの意見が覆りますね〜🤔
    今年はもう行けそうにないので、来年行ってみます😊
    紅葉情報ありがとうございました🍁

    • @9yama
      @9yama  Год назад +1

      ぴょんたろうさん、コメントありがとうございます😊
      ぞやま、知らなかったら読めないですよね😯💦実は今日も家族で行った位に女山にお世話になりました。
      また来年も訪れてたいと思わせる紅葉🍁でした〜✨ぴょんたろうさん、今年行けなかったらぜひ来年にでも!