【車中トーク】好きなファミレスは?【食べ放題】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- Alpenロケ終了後の車中で一番好きなファミレスの話に。
ざっくりバンド「BALENCIAGA」の最新進捗状況も!
千原ジュニア、吉本新喜劇・小籔千豊、フットボールアワー後藤・岩尾、
3組の芸人達による笑いのかけ合いをお楽しみください!
チャンネル登録者数65万人突破ありがとうございます!
【チャンネル登録】と【いいねボタン】よろしくお願いします!
毎週水曜日・土曜日18時に動画を公開
#千原ジュニア #小籔千豊 #フットボールアワー #後藤輝基 #岩尾望 #ジュニア小籔フット
【番組公式Twitter】 / zakkuri_youtube
【出演者SNS情報】
千原ジュニアRUclips
/ @chihara_jr
千原ジュニアInstagram
....
小籔Twitter
ko...
小籔Instagram
/ koyabukazutoyo_shinkigeki
フォートナイト下手くそおじさん
/ @hime_zoyo
岩尾Twitter
no...
岩尾Instagram
....
タイトルからしてもっとファミレスの話するんかと思った!笑
広告が千原ジュニアの1日大宮セブンだったw 配信で視聴済だけど面白かった。またしてなww
バストークこそ、ざっくりの真骨頂!
ピッ ポッ パパッポ 、 ピポピポ
しゃちゅーこそ、ざっくりの醍醐味!
車中トークをバストークと言うの、爺さんです。
バストークてなんやねんw
@@user-gaki3. 車中の時かかってたやつやん!脳内再生されたわ
やっと買いそうw
後藤さんそこで熱くなるとまたすれ違うで、寄り添い思い出してw
ざっくりRUclips観ながらメシ食うのが、日常であり必要不可欠です!
「どーいうときにギター弾こうってなるの?」とか「いやええわ!」とか直球なの好き。
車中トーク最高なんやけど、ファミレスの話一瞬やん!!
ピッポぱポッピ ピポピポって流れて欲しい〜🤣
車中トークのざっくり感がたまらないです。ありがとうございます。
ファミレスの中ではフォルクスがいいのわかる。パン美味しい。パン目当てで行く 笑
ハァ〰︎面白😂
絶対LIVEしてほしーの⭐️
楽しみにしてますよぉ✨✨
ジュニアさんものんちゃんも色々調べたりしてて結構やる気やんw
いつもの企画系も好きだけど、やはりバスでのフリートークこそ至高
本当にKenKenに教わるならそうとう貴重で贅沢ですね☺
思い出であるのはガスト👍若かりし頃は深夜に行って安い山盛りポテトフライとドリンクバーで朝まで粘ってたなぁ…。で、いつの間にか周りの席に顔見知りのヤンキー😅
タイトルの割にファミレスの話短くて、、それぞれのファミレスベスト3聞きたいくらいだった
7:31
なぜかわからないけど小籔さんのこれ好き笑
ピッポッパパッポ ピポピポ
こーいうただの雑談が好き
ただ適当に話すだけでこんだけの時間楽しませてくれるってホントすごい
実家の近くにフォルクスあって、もう1つあるファミレスは回転寿司とか他の店に4回も変わってるのに、フォルクスは今もあるから人気なんだと思う😊
動画を見て、感化されました!🎸買おうかなー
フォルクスの話ネットニュースになってて、フォルクスの公式さんもツイートしてたよw
もうどっかの駐車場に止めた車に乗ってトークするだけで成立する
後藤さんがヘアチェンジした後の動画早く出ないかなー😊
KenKenのベース教室楽しそうだなぁ🥰
フォルクスのパンは感動する。
控えめに言って車中大好きです。
チャンスさんギター弾けるのすご
新しい髪型の後藤さん全然出てこない
エピフォン良いやん!
音なんてイコライザーとかエフェクターでなんとでもなる!気に入ったの使うのが1番や!
もうこれは、じーさんの話🤣
ギブソン買わそうとすんの後藤すぎて好き
爺さんですの流れ最高w
ジュニアさんがClash知ってるのがなんだか嬉しいなぁ。
ぜひ、London Callingを披露してください!!
チャンスさんがギター上手いの驚き 笑
やっぱりざっくりは車中が1番面白いな
のんちゃん腹立つはー
いっつも文句ばっか
帰れと言いたくなるわーw
爺さんが1番こける時間w
みんなでやろってなってる時の岩尾のめんどくさがり方、他人やからまだ見てられるけど
知り合いにいてたら絶対ケンカになる
昔みたいなフリートークで良いですね。
ジュニアさん中村達也さんとかヤマジさんとかレジェンドとお友達だから先生として呼んで欲しい笑
ジュニアさんジャガー絶対似合う!!
車中トークこれからも楽しみにしてますm(_ _)m
千葉にカウベルというハンバーグ屋さんがあります!是非食べて頂きたいです!
のんちゃん前の動画から腕おかしいなーと思ってました😢お大事に!
ギターなんかアコギ一本脇にあったらいつでもそれで遊べるからいいよね。後藤さんみたいに10万以上のものポンポン買う気にはならんけど。笑
エピソードトークに出てくる数字100倍とか1000倍にしてみた、とか面白うやしやって欲しい
今回は車中の中でもより楽屋感あってまた面白い!
こういうのすごく見たいやつ
移動中の会話とか
ずっと同じ景色だけど一瞬で時が過ぎるほどの面白さを感じられるyoutubeチャンネルは極めて少ないので車中トークは続けて欲しいです!ざっくりファンがどれだけいるかたぶん分かってくれてるはず。 バンドは無理にやらなくていいです笑
大城さん芸達者だなあ。
カメラ一つでまあまあ生活力ある会話好き
フォルクスから幅広いなぁ話題が😂
あと数回バンドの話するだけして「解散します」って言いそう
フォルクス調べたら県内にありません😢相模原市まで行かないと😢😢
ほんと面白いなこの人たち
バレンシアガwの話が常にボタンの掛け違いwになるのは、ジュニアさん&のんちゃんは『1曲やるだけ』が大前提なのに対して、後藤さんと、(余り口には出さないけど)小籔さんは、“1曲だけ”はあくまで始めるきっかけであって『1曲だけではなく続けたい』との想いを前提に話を進めてるからね。そこに楽器好きも乗っかるから後藤さんは良い品を薦める。なんなら後藤さんは、バレンシアガで、年末のゴッドタンすら狙ってそうw(後藤さんが三人を引き連れて登場したときの、小木さんやヒャダインさんの驚くリアクションは面白そうw)
ジュニアさんチャンス好きすぎる問題取り上げて
🤣🤣🤣”爺さんやん!”
車中トークきたー!
エピフォン買うならギブソンっていう後藤さんのもわかる( ´〜`)
息抜きギター格好いい。そんな生活したい
ざっくり見出してからのんちゃんのカブが私の中でどんどん下がっていく〜笑
ファミレスで美味しいのはフォルクス。
気軽に行けて居心地いいのはガスト。
シャングリラは変拍子がね…
ブルーハーツの青空とかがいいんじゃないですかね💦
爺さんです🤣
あー落ち着くなぁ
爺さんです😂😂😂
車中のBGMほしいなあ
令和に車中トークが見れるとは
達郎はフェンダーだ😊
フォルクスにみんなで行って、岩尾に食レポさせてみた!
フォルクスめちゃわかる
小さい子供いると行ける店限られるんだよな。子供いる友達家族と食事行く時は大体ファミレスだけど、フォルクスは食べ放題パンが美味しくていつもライス派だけど、フォルクスでだけパン食べるw
車中のbgmかけてほしい
ピッポパポピ♪
岸里にあるのはビックボーイ
久しぶりにピザ奉行やってほしい‼︎
ロンドンコーリングのジャケで叩きつけてるのはベースですよ!
ジュニアさんは元々ギター買っていいと思ってると思ってた。経済観念きちんとしてるから1曲の為に高価なギターは買わないと思うけどね。高価なギターは続けるってなってからでいいと思う😊
目指すはLondon callingだからな笑
Epiphoneってcasinoかな
いいの買った方がっていうのもわかるけど安いの買って遊んでみるのもいいやんね
ざっくりのグッズが欲しいです。
ギターにもジェネリックって事ですかね。
ランチタイムのフォルクスは神です!(^^)
ジェイフルがマジで好きです。
関東にはあんまり店舗ないかもだけど
ジョイフルとはまた別の店?
@@ぴーのぴろしき 全然誤字ってるの気がつきませんでした笑
ジョイフルです!笑
早よ始めんかい!
kenkenにベース教えてもらえるなら最高やん!
爺さんです。言いたなるな!
初心者がKenKenに教わるのやばすぎる。上級者でも教わりたいレベル
イキンナ
9:42〜 爺さんです。
ギブソンじゃなくエピフォンと答えたということはカジノかな?
見た目はギブソンの330と変わらんけどセンターブロックがないフルアコで
P-90の太い奥行きのあるトーンは使用ギタリストも多いし色んなジャンルで使えるギターですね
歪みのノリは良くないので激しい曲は厳しいけどめっちゃコスパの優れたギターだと思います
カジノいいけど、シャングリラやるならやっぱりテレキャスじゃないとあの音っぽくならないやろなー
@@user-ob6kr1pw2f え・・・どう読み解いても動画内に出てきたエピフォンの説明だと思うんだけど
難しかった?小学生かな?ごめんね
4人でボーカルコンテストしてほしい!
舞台が傷つくw
14分あっという間に見ちゃいました!
投稿されてからまだ14分経ってないw
ステーキのどん🌟
レスポール買うならギブソン買って欲しいと言うのはちょっと気持ちわかる・・
岩尾はVR見過ぎて肘いったんちゃうか
ぴっぽっぱぱっぽ ぴぽぱぽ みたいなBGM復活しないかなぁ
後藤さんの熱意はしんどいと思うな〜
温度差あるとどうしても、
その温度差が広がる一方よ。
温度の高い方が低い方に馴染んでいかないと。
それはできるけど、逆は無理だもの。
第三者の先生が教えてくれる、
第三者が勧めてくれたギターとか
そういうのが1番良い!
いや音楽してたら気持ちわかるんよな(笑) けどしてない人の気持ちになっても渋るの分かるし(笑)熱量はどうしても差がでるよね(笑)
@@chicken-iz8sp 私も小さい頃から音楽してるよ
ピアノだけどね。
でも、音楽したことない人が
出来る人、つまりレベルの高い人に合わせるのは難しいじゃない。
でも逆ならまぁ可能でしょ?
そうすることがみんな楽しく出来るのよ。
レベルの高いものを作りたければ
日頃からやってる人とすればいいだけ。
やってない人とするなら、楽しく、無理なく、押し付けない、をモットーにするのが大事!
のんちゃんどんどん爺さんが加速してるなw
7:54
Jの意見全否定で笑った😂