【岩と風】初冬の八ヶ岳 / 天狗岳日帰り周回ルート / 唐沢鉱泉・黒百合ヒュッテ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024
  • #登山 #八ヶ岳 #天狗岳
    2020年11月12日に北八ヶ岳の天狗岳に唐沢鉱泉からの周回ルートで登ってきました。出発時の気温は0度付近で寒かったですが天気には恵まれて北八ヶ岳の雄大な景色を体で感じることができました。
    今回も全編PanasonicのLUMIX S5+12-60mmで撮影しています。マイクにはUlanzi T-Micという双方向ガンマイクを使ってみたんですが、ウィンドジャマーが小さいためか風切り音を消せず、稜線では音が割れてしまいました。
    ↓動画の中で紹介していたベースレイヤー
    icebreaker テックライトロングスリーブポケットクルー
    www.goldwin.co...
    イタガキのYAMAP
    yamap.co.jp/my...
    イタガキのTwitter
    / itagakiaqua
    ▼撮影機材
    ・Panasonic LUMIX S5
    ・LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6
  • ХоббиХобби

Комментарии • 30

  • @正昭-h1b
    @正昭-h1b 3 месяца назад +1

    映像 話方 声 とても心地よく拝見させていただきました。

  • @juny-1432
    @juny-1432 4 года назад +3

    初めてのテント泊は天狗岳登山、黒百合ヒュッテでした。思い出の天狗岳。また登りたくなりました。綺麗な動画ありがとうございました!

  • @itagakitv
    @itagakitv  4 года назад +9

    「思ってたより雄大…!」は心からの言葉だったんですが確かにネガティブにも捉えられる表現なのでタイトル変更しました。

    • @廣瀬健太郎-c6b
      @廣瀬健太郎-c6b 4 года назад

      全然ネガティブではないと思いました!凄く山登りしたくなる動画でした!

  • @daladala_say
    @daladala_say 4 года назад +2

    冬ですネ。
    大眺望!岩の感じがいいです。北アの峰々も白くなってて、、、、いい景色を有難うございます。

  • @mikigu1276
    @mikigu1276 4 года назад

    たまたま読んでいた新田次郎氏の小説に、天狗岳と黒百合ヒュッテが出てくるので、興味深く拝見しました。画像、編集ともに素晴らしいですね。ありがとうございました。

  • @katsu0718
    @katsu0718 4 года назад +2

    登山者も少ない様に見えましたのでゆっくり登れたのではないでしょうか。初冬の山は登りやすくていい感じですね。アイスブレーカー購入してみようと思っていた所でしたので参考にさせて頂きます。次回登山もお気をつけて楽しんで下さ〜い👍

  • @kwstep1
    @kwstep1 4 года назад +1

    S5での撮影良いですね、置き撮りでの撮影も大変だったと思います。お疲れ様でした。このルートでいつか行ってみたいです。

  • @mayu3538
    @mayu3538 4 года назад

    素敵な山行でした☆いつか行ってみたいと思いました。イタガキさんのスタイルもシックでカッコ良いです。😉

  • @masa8420
    @masa8420 4 года назад

    八ヶ岳の雄大さが伝わってくる、見ていてとても気持ち良い動画でした。
    天気に恵まれて八ヶ岳を堪能していらっしゃるITAGAKIさんの様子を拝見して、八ヶ岳に行きたくなってしまいました!!
    これからも動画のリリース、楽しみにしています。

  • @OKERAADVENTURES
    @OKERAADVENTURES 4 года назад +1

    「そこはさすがに間違えんでしょうよ!笑」なんてあとで思うものの、ルート間違う時は謎の判断で信じ切っちゃってるもんですよね。「鉱泉」はいわゆる温泉と同じなので(冷泉を鉱泉ということが多いですね)、”唐沢鉱泉”の湯はそれを沸かしたものだと思います。
    良い映像をありがとうございます。

  • @natsumeUKI
    @natsumeUKI 4 года назад

    映像が素晴らしいですね!
    八ヶ岳はまだ行ったことないですが、素晴らしさが伝わりました。

  • @_musashi
    @_musashi 4 года назад

    アコースティックギターのBGMが映像とマッチして心地良いですね。

  • @TakahashiSuzuki
    @TakahashiSuzuki 4 года назад

    4Kディスプレイで拝見しました。
    ものすごい高画質!

  • @gnakano1966
    @gnakano1966 4 года назад

    やっぱりみち迷いしてましたね笑💖気がついてよかったです💖夏は落雷が怖い場所でした。

  • @tomkawasaki2020
    @tomkawasaki2020 4 года назад

    北穂高に続いて今回も岩好き動画で楽しかったです。
    脇見運転ならぬ、岩見縦走に注意ですね。

  • @natyukidiscovery4988
    @natyukidiscovery4988 4 года назад

    八ヶ岳 天狗岳は個人的に思い出深い山です。(失敗だらけの散々な山行でw)
    その山をイタガキさんの動画を通して振り返ることが出来て、とても感激です!天候にも恵まれて展望台からの景色、最高でしたね♫
    これからも安全登山を心がけて楽しまれてください☺︎

    • @itagakitv
      @itagakitv  4 года назад +1

      そういえば真っ暗になったとかなんとか…(笑) 展望に感動しすぎて完全に舞いあがってしまいました!

  • @masaki.u4689
    @masaki.u4689 4 года назад

    去年、ITAGAKIさんの動画を見て涸沢カールを知りました。
    今年涸沢カールをテント泊で体験して来ました。おでんともつ煮とモルゲンロート最高でしたよ!

  • @chiro5204
    @chiro5204 4 года назад

    八ヶ岳、カッコいいと思いました。

  • @youichisugita5718
    @youichisugita5718 4 года назад

    お会いした際に気さくに対応して頂いてありがとうございました。
    自分を登山にどっぷりハマらせるきっかけになった方と直接お会いできたのは嬉しかったです。
    まさかのちょっとだけ出演!!水色のヘアバンドといえばお分かり頂けるかも。
    また山でお会い出来るのを楽しみにしております。

  • @kurokuro_channel
    @kurokuro_channel 4 года назад

    この時期の八ヶ岳はまだ雪が少ないですね!
    天狗岳は雪の時期も素敵です!
    でも渋の湯登山口に駐車する時はルールがあるので気をつけてください。
    先に渋御殿湯まで行って駐車料金を支払ってから、女将の誘導の下停めるようになってます。
    車を停めてから支払いに行ったら拒否られた方を見たことがあります💦

  • @yattaran1484
    @yattaran1484 4 года назад

    ITAGAKIさんが行かれた2日後にほぼ同じコースを回ってきました。東天狗からの下りに中山峠ルートをとったのと、黒百合ヒュッテからの
    最初の分岐を渋温泉ルートをとり、唐沢鉱泉へのパノラマコースで帰りました。パノラマコースは人も少なく、何よりコケの美しさが最高でした!。

  • @hisui-p3c
    @hisui-p3c 4 года назад

    すり鉢池は天気がいいと枯れちゃいますよー
    しっかり雨降った後ならバッチリ見えます!

  • @hanaken8772
    @hanaken8772 4 года назад

    ITAGAKIさん、いつも楽しく拝見しております。私も11/14に全く同じコースを歩きました。なかなかの岩場で苦戦しましたが天気も良くて絶景を拝めました。最後に降りてきた唐沢鉱泉の手前の白い池は唐沢鉱泉の源泉だそうです。

  • @しぶちょ-m5t
    @しぶちょ-m5t 4 года назад +1

    お疲れ様です。
    「思っていたより」は、八ヶ岳に・・・かも?
    僕は赤岳しかの男ですが、素敵な環境に思いがつのります!

  • @andyuzakiaki
    @andyuzakiaki 4 года назад +1

    ソロモンの登山靴は穂高岳等の岩稜帯ルートでも耐えられますか?

    • @itagakitv
      @itagakitv  4 года назад +5

      私が登ったことのある奥穂や北穂のノーマルルートであれば十分耐えると思います。ただ涸沢入りするときなど、重いザックを背負って長距離を歩くときなどはやはりもっと固い靴のほうが安定して歩くことが出来そうです。

  • @harvestea
    @harvestea 4 года назад

    最後の泉は唐沢鉱泉の源泉です。

  • @モズクもずく
    @モズクもずく 3 года назад

    間違えたんだったら根石岳まで行けば良かったのにーそんなに遠くないと思うし。