Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
それでも優遇措置の90%は受けれるからね
これからホンダは特許でこれまで無償で注ぎ込んだ資金を回収して欲しい。
ウォールも取り外しになりますね😂
Red bullもFordも、美味しいとこ取りという訳にはいかないようですね。まぁホンダにはビジネスとして上手くやって欲しいです。
あ〜あ 応援してしまった😂
いつも より深くF-1を知れて勉強になります。フォードエンジン大丈夫ですかねー
まあ、なんだかんだ言っても2026年、レッドブルフォードがメルセやフェラーリ、アルピーヌと互角に戦えるとは思えない。できたら凄いことだな。でもホンダのおかげでターゲットラインが明確になっているのはアドバンテージになるはずだけど。。。無理でしょ。
完全なる新骨格エンジンになるなら参戦初年度で互角に戦える可能性があるけど、今のpuのV6ハイブリッドはそのままでmguhが無くなるだけってことを考えるとやっぱり今作ってるルノー、メルセデス、フェラーリはアドバンテージがあるんですかね。
@@のんね-h4j だって、レッドブルって砂糖水メーカーですよー。それが自動車メーカーが威信をかけて作ってるpuに勝つって、ロマン以外の何者でもない^_^。応援はしたいです。
バッテリーやキャパシタはEVレースやてっるメーカーが得意そう
F1の貨物、AEO制度みたいな形で税関手続きが簡素化されてるのかな。
そいやラリー参戦もそうですけどカルネとかで税免除もあるんでしょうかね。
妻というか、嫁というか、ホンダと言うか、HRCというか、RBPTなんですけども💧
TAROさん2分持たなかったー
そう、レッドブルで参戦しているから新規参戦は無理でしょ。ホンダのパワーユニットを見ていませんなんて言っても別に勝手にみてないだけでしょで終わりですよね。
フォード(RBPT(HRC)) ?
フォード(RBPT(HRC(Honda)))PU
F1で使うレベルの数量であれば、現行かそれ以上の性能の良いガソリンは、サステナブルで作れますよ。
21年に撤退と言ったのが悪い。
15年に参戦したのが悪いwww
新井が悪い
喧嘩したマクラーレンが悪い
08年に売っぱらったのが悪い
全部エリクソンのせいだよ
新規参戦になったとしても最初はかなり苦労するんだから、F1の未来として許してあげたらいいのに。
それでも優遇措置の90%は受けれるからね
これからホンダは特許でこれまで無償で注ぎ込んだ資金を回収して欲しい。
ウォールも取り外しになりますね😂
Red bullもFordも、美味しいとこ取りという訳にはいかないようですね。
まぁホンダにはビジネスとして上手くやって欲しいです。
あ〜あ 応援してしまった😂
いつも より深くF-1を知れて勉強になります。
フォードエンジン大丈夫ですかねー
まあ、なんだかんだ言っても2026年、レッドブルフォードがメルセやフェラーリ、アルピーヌと互角に戦えるとは思えない。できたら凄いことだな。でもホンダのおかげでターゲットラインが明確になっているのはアドバンテージになるはずだけど。。。無理でしょ。
完全なる新骨格エンジンになるなら参戦初年度で互角に戦える可能性があるけど、今のpuのV6ハイブリッドはそのままでmguhが無くなるだけってことを考えるとやっぱり今作ってるルノー、メルセデス、フェラーリはアドバンテージがあるんですかね。
@@のんね-h4j だって、レッドブルって砂糖水メーカーですよー。それが自動車メーカーが威信をかけて作ってるpuに勝つって、ロマン以外の何者でもない^_^。応援はしたいです。
バッテリーやキャパシタはEVレースやてっるメーカーが得意そう
F1の貨物、AEO制度みたいな形で税関手続きが簡素化されてるのかな。
そいやラリー参戦もそうですけどカルネとかで税免除もあるんでしょうかね。
妻というか、嫁というか、ホンダと言うか、HRCというか、RBPTなんですけども💧
TAROさん2分持たなかったー
そう、レッドブルで参戦しているから新規参戦は無理でしょ。
ホンダのパワーユニットを見ていませんなんて言っても
別に勝手にみてないだけでしょで終わりですよね。
フォード(RBPT(HRC)) ?
フォード(RBPT(HRC(Honda)))PU
F1で使うレベルの数量であれば、現行かそれ以上の性能の良いガソリンは、サステナブルで作れますよ。
21年に撤退と言ったのが悪い。
15年に参戦したのが悪いwww
新井が悪い
喧嘩したマクラーレンが悪い
08年に売っぱらったのが悪い
全部エリクソンのせいだよ
新規参戦になったとしても最初はかなり苦労するんだから、F1の未来として許してあげたらいいのに。