Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
機体デザインが一次大戦期の爆撃機してて良き
ありがとうございます!一次大戦〜戦間期の兵器は特別なロマンを感じるものです
うぽつです!地味にタカハシの声にノイズかかってるの良いほぼお決まりのように墜落するし
うぽありです!かなりのこだわりポイントです
墜落前に地上との緊迫した無線のやり取りすることもなく、堕ちた後に『どうしよっか』とか『たーすけてくれー』ってw
複葉にしたということは、単葉だとエンジンの力がなさすぎて揚力が足りないのかな?
かぜたちぬににたようなのがいたような…
複葉爆撃機… かっこいいなぁ?テンションの高い二人の掛け合いがかわいいladies and gentle men… 複葉機だからね、仕方ないね… そんなところさん… 何かを連想してしまうな?同志よ。
遅いからこそのロマンがあるだろ!
複葉機ってロマンあるよな
分かる。めっちゃ分かる
複葉爆撃機良き良き。
ありがとうございます!
バトルフィールド1にこんなんあったな
BF1ではイリヤー・ムーロメツには苦しめられた…
クランク始動のエンジンってどうやるんですかね…()
モジュラーエンジンの場合はクラッチを1で固定してそこから伸びてる動力パイプと手回しクランクを繋げるだけです!
@@zouno7796 ありがとうございます!
言い忘れていましたがそのまま繋げるだけでは始動出来ないので手回しクランクの回転をギアで増速させることをお勧めします
@@zouno7796 なるほど、参考になりました!
これ旅客機に改造してもよさそうっすね
ですね!改造してみます
フルスロットルが0.24なのは冷却問題ですか?
@@フェニックスE7-g4r それもありますが史実の複葉機の性能に近づけるためでもあります
機体デザインが一次大戦期の爆撃機してて良き
ありがとうございます!一次大戦〜戦間期の兵器は特別なロマンを感じるものです
うぽつです!地味にタカハシの声にノイズかかってるの良い
ほぼお決まりのように墜落するし
うぽありです!かなりのこだわりポイントです
墜落前に地上との緊迫した無線のやり取りすることもなく、
堕ちた後に『どうしよっか』とか『たーすけてくれー』ってw
複葉にしたということは、単葉だとエンジンの力がなさすぎて揚力が足りないのかな?
かぜたちぬににたようなのがいたような…
複葉爆撃機… かっこいいなぁ?
テンションの高い二人の掛け合いがかわいい
ladies and gentle men… 複葉機だからね、仕方ないね… そんなところさん… 何かを連想してしまうな?同志よ。
遅いからこそのロマンがあるだろ!
複葉機ってロマンあるよな
分かる。めっちゃ分かる
複葉爆撃機良き良き。
ありがとうございます!
バトルフィールド1にこんなんあったな
BF1ではイリヤー・ムーロメツには苦しめられた…
クランク始動のエンジンってどうやるんですかね…()
モジュラーエンジンの場合はクラッチを1で固定してそこから伸びてる動力パイプと手回しクランクを繋げるだけです!
@@zouno7796 ありがとうございます!
言い忘れていましたがそのまま繋げるだけでは始動出来ないので手回しクランクの回転をギアで増速させることをお勧めします
@@zouno7796 なるほど、参考になりました!
これ旅客機に改造してもよさそうっすね
ですね!改造してみます
フルスロットルが0.24なのは冷却問題ですか?
@@フェニックスE7-g4r それもありますが
史実の複葉機の性能に近づけるためでもあります