【SL冬の湿原号2024】補機付き・SL冬の湿原号(Japanese Steam locomotive C11 171)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 53

  • @たきてつ-h2s
    @たきてつ-h2s 7 месяцев назад +1

    美しい冬景色と力強い蒸気機関車の競演に見入ってしまいました。機関車の迫力ある音と客車のジョイント音のコントラストがたまりません。見ていると自分がその場に居るように感じました。寒い中の撮影は大変だったと思います。今回も素晴らしい作品をありがとうございましたm(_ _)m

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      北海道でSLは現在、私が住んでいるこの街周辺しか走っておりません。幸い気軽に毎週撮りに出られる状況なので、それ故にいろいろな場面を惜しみなく撮影することができ、地元人でなければ出来ないような時間の費やしも出来ます。
      引き続き、こういう映像を取り続けようと考えております。お手空きの際には、映像を覗きに来てください。
      ちなみに、音も高価なマイクではありませんが、モノラルのマイクを2本付けてL/Rのステレオで録ってます。意外とこれで列車が右から左へ流れるような音が録れたりと気に入ってます。(^_^;)

  • @ユッティ-k7j
    @ユッティ-k7j 11 месяцев назад +1

    撮影お疲れ様でしたm(_ _)m
    ディーゼル機関車の力を借りながらも一生懸命走り続けるSLの走りに頑張れって応援したくなりました😊

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます。「新車でバリバリ元気!」では無いので、労りながらの運行なのでしょう。
      壊れないで(壊さないで)末永く頑張って欲しいです。(^_^;)

  • @masa-tchannel3062
    @masa-tchannel3062 7 месяцев назад +1

    宗谷太郎さん、こんにちは😀スギ鉄CHさんからやってきました✨
    SL冬の湿原号、すごい迫力で堪能しました!特に釧路川を渡るシーンは、圧巻ですね!
    個人的には、9:37 のシーンが好きですね!
    少しずつ色んな動画を拝見させていただきます。
    チャンネル登録させていただきますね🙇🔔これからも、よろしくお願い致します。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  7 месяцев назад

      コメントご視聴有難うございます。
      粗末な動画ではありますが、お手空きな際にでも見ていただければ嬉しいです。
      現在の拠点である釧路方面の映像を中心に撮っておりますが、この地域はネタが乏しいため、近隣の沿線にも出没しております。
      今後ともよろしくお願いします。(^_^;)

  • @3cat-mama
    @3cat-mama 11 месяцев назад +1

    素人には まったくわかりませんでしたが みなさんと宗谷太郎さんのコメントのやり取りを見て 勉強になりました。白い蒸気綺麗でした😊

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      お晩です・・。マニアックな内容で申し訳有りません。
      御老体のSLですが、機関車自体の調子が悪いのか、機関車が故障した時の保険なのかディーゼル機関車を連結して走っています。
      実は、煙突から出る白い蒸気ですが、SLが力んでいると石炭の煤が混じって灰色となります。白い蒸気だけが出ているときは、ディーゼル機関車に押してもらっているからじゃないのか?(SLは力を入れたフリをしているだけ?)と言ったお話しでした。(^_^;)

  • @nonbiriyama
    @nonbiriyama 10 месяцев назад +1

    先日、初めて乗車しました!
    煙が上がる所が迫力があって凄かったです

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  10 месяцев назад +1

      コメント・ご視聴有難うございます。このSLは、SL末期のC11です。比較的小型でスマートな部類ですが、やはり近くで見ると迫力ありますよね。(^_^)

  • @momosumikuro
    @momosumikuro 11 месяцев назад +1

    宗谷太郎さんこんばんは
    太郎さんのSLは、知識もすごくて見応えがありますね。
    汽笛がいっぱい
    あれは、絶気合図と言うんですね。
    私は詳しくないので、車で言う警笛のような使い方かと思っていました。
    今日私は岩保木水門のカーブで撮影しましたが、雲が多くてパッとしませんでした🚂
    残り11日間なので寂しくなりますね。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      どうもです。”絶気合図”は過去の”SLニセコ号”を思い出すようで大好きです。
      基本、SL冬の湿原号の蒸気機関車単独では聞くことが有りません。SL+DLの重連ならではの汽笛合図となります。
      SLの場合、釧路→標茶は北へ向かうため、ほぼ逆光になってしまいます。このため、青空の日は側面ばかり強調されて、顔が逆光で潰れる事が多いです。逆を言えば、雲が多い日の方が見やすい映像の日もありますよ。
      復路(標茶→釧路)は南下するため、基本的には側面も顔もバリバリ順光となりますが、機関車はバック運転のため、好き嫌いが分かれるところです。
      最終まで壊れないで走り切ってくれることを願いつつ、撮影を頑張りましょうかね?(^_^;)📽📽📽🚂🚂🚂

  • @英利西本
    @英利西本 7 месяцев назад +2

    小さい頃、SLのバック運転を初めて見た時は不思議で理解出来ませんでした😮

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  7 месяцев назад +1

      確かに・・・私もバック運転で、同じだけの牽引力やスピードを出す姿を見て驚きました。(^_^;)

  • @179鉄道旅行ドライブ料理
    @179鉄道旅行ドライブ料理 11 месяцев назад +1

    いつも動画ありがとうございます。
    昨年度も補機がつきましたが、その際はカ行をDLがほぼ行っていましたね。(東釧路駅などで、機関室を見ているとわかります。弁を引かないので。)
    今年も、特に08:00のあたりでは、SLのカ行の様子はないですよね。もしかしたら、DLでの操作が主なのかもしれないですよね。DLが先頭の時のSLニセコ号の時と同じ音と煙ですよね。
    動画内でもありましたが、おそらく、SLはそんなに動力を使ってないですね。とりあえずは、車軸の保護なんでしょうかね。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      どうもありがとうございます。
      SLは動きが難しいので、SL撮影で歴の短い私には色々と難しい部分が多いです。
      6:40 などの山の中では、黒煙を上げている場面もあります。(ココは緩い下りの様な気もするのですが・・・)
      登り坂またはその手前でも黒煙を出さずに”水蒸気”を煙突から出しているようなので、これはDLに押してもらって、SLには労り運転をしているのか?と見ておりました。
      このためかは微妙ですが、汽笛の絶気合図を楽しみにしていたのですが、聞けないのはとても残念です。(^_^;)

  • @bank0218folk
    @bank0218folk 11 месяцев назад +2

    こんにちは。
    快調な走りですね。
    999を思い出します。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      お晩でございます。あの松本零士さんのアニメは当時は真剣に見ておりましたよ。
      一話短編のアニメでしたが、思想のこもった考えさせられるアニメでしたね。
      敵は”プロ野球中継”でした。(^_^;)

    • @bank0218folk
      @bank0218folk 11 месяцев назад +2

      こんばんは。
      僕は、さようなら銀河鉄道999と
      宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士が、
      映画が好きです。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 11 месяцев назад +1

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ❄

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      Merci d'avoir regardé la vidéo. Il s'agit d'une locomotive à vapeur touristique qui circule dans la ville où j'habite. Peut-être que la locomotive à vapeur était en mauvais état, c'est pourquoi une locomotive diesel a été connectée pour le soutenir. Je ne veux pas que la locomotive à vapeur tombe en panne. (^_^;)

    • @danslejardindecytrus
      @danslejardindecytrus 11 месяцев назад

      @@SouyaTaro Merci beaucoup pour les détails. Bonne journée !

  • @joujakukikuwa
    @joujakukikuwa 11 месяцев назад +1

    やはりSLはいいですね…撮りに行きたかったです(^^)

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      どうもです。私はたまたま釧路に住んでますので、気軽に撮りに出てますが、余裕のある際にもお待ちしております。
      おそらくは来年も走るのでは?(^_^;)

  • @KIHA-281KEI
    @KIHA-281KEI 11 месяцев назад +1

    1週間前にDE10付きのSL冬の湿原号を見ましたWW 。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      C11は何処かにトラブルを抱えているのかもしれません。だとすると、すぐさま修理完了は難しいでしょうし、今営業期間中はずっと補機付きでの運行が続くのではないでしょうかね?

  • @bonihoriyabonihoriya2500
    @bonihoriyabonihoriya2500 11 месяцев назад

    撮影お疲れ様です。個人的にお待ちかねの動画で嬉しい限りです。
    12月頭の試運転では救援もあったそうで…
    今シーズンのSLは苦労してますね…
    私も絶気合図を撮りたく復路の釧路川に待機しておりましたが2/10は往復ともに各ポイントで機関士同士無線を使用しつつ尚且つ絶気合図を聴けましたが日が経つにつれて聴けなくなったと言うか、煙が少ないと言うか…汽笛が弱くなったと言うか。。。
    蒸気圧?が上がらないようで…。
    DE10 1661の独特なホイッスルをもう少し聴きたいなぁと。。。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      私も暇さえあればフラフラと撮影に出ておりますが、2月4日以降の補機付き開始以降、10日か11日頃に最後の絶気合図を聞きましたが、それ以降は全く聞いてません。どういう事になっているのかは判りませんが、ちょっと寂しいですね。(釧路川付近の住宅地で、SLの汽笛を鳴らすと騒音で苦情が来るかもしれないですね。)
      ところで、今年はあまり黒煙を吐いている姿を見ていない気がします。(黒煙+蒸気の灰色もあまり見ていないです。)ひょっとすると、SLは適当に水蒸気を上げているだけで、動力はDLのみだったりしませんかね?
      それ故に、絶気合図は無いとか・・・。謎です (^_^;)

  • @YOSyiCO
    @YOSyiCO 11 месяцев назад +1

    おつかれさまです。
    宗谷太郎さんの以前の動画で絶気というものを知りました。
    素人質問ですみませんが、DE10が後部補機のときも絶気することはあるんでしょうか?後ろから押すだけの形になる?

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      どうもです。私もにわか知識なのではっきりと申し上げられないのですが、絶気合図は機関車同士の2連結の時だけでは無い様です。4:18 は客車を挟んでプッシュ・プル(後部補機)になってますが、絶気合図はしてるみたいです。
      一方で、力行合図(加速合図)はSL/SLの重連では聞いてません。機関操作をしてみると、その合図の重要度が解るのかもしれませんが、奥が深そうです。(^_^;)

  • @善郎山田
    @善郎山田 11 месяцев назад +1

    太郎さんおばんです。札幌は昨日ドカ雪にやられました……。冬の湿原号いいですね。本当はSLが単独で牽引できればよかったんですけどね……😂まあDE10の補機もいいかな。

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      どうもです。(ヨンマルの動画で返答のフォローをありがとうございます。)
      札幌は随分と雪が積もったようですね。ご愁傷さまです。m(_ _)m
      C11-171はなかなかの御老体の様で、ココ近年のトラブルは見ていて気の毒です。この先も大きなトラブルが無ければ良いのですが、見ていて冷や汗が出ます。
      補機付きのSLと言えば、SLニセコ号を思い出しますね。(^_^;)

    • @善郎山田
      @善郎山田 11 месяцев назад

      ​@@SouyaTaroさん。確か去年でしたか、SLが故障でDE10が牽引していましたね。

  • @CsRailwayCH
    @CsRailwayCH 11 месяцев назад +1

    また補機連れてしまいましたか……。
    とりあえずはやめになおってほしいですね。
    絶起合図が聞けなくなってしまったのが残念ですが、市街地も大きいですし、近所迷惑にもなってしまっているのかもですね

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      どうもです。重連(補機付き)になれば、動画的には音も撮れるので”絶気合図”が楽しみでした・・・が、重連当初は聞こえてきた”絶気合図”は要所ポイントでも聞かなくなってしまいました。
      補機が付いたり”絶気合図”を聞けない理由は憶測の域でしかありませんが、このまま今シーズンの営業運転終了まで走り切って欲しいです。
      頑張れC11 171号機!!

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 8 месяцев назад +2

    5両を牽引しているのでキツイと思います(C11は言っています)
    カフェカーを外すかDL補機での営業運転が良いかと思います

    • @tarouken2652
      @tarouken2652 8 месяцев назад +1

      追伸 絶気合図はきっとSLは休ませただ付いている状態(ぶら下がり走行)の為していない  かと
      推測いたします 前機(安全確認)DL機(走行動力)
      たぶん往路はSLも力行 復路はぶら下がりじゃないでしょうか

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  7 месяцев назад

      DE10も時々、タービンの音が聞こえるのでノッチを入れているようにも思いますが、あまり力行していない感じです。
      運行前半に、SLがトラブった様で在来線や特急の接続を巻き込んで立ち往生しました。DE10の補機?はそれ以降、保険でぶら下げているのかも知れません。(^_^;)

  • @きゃんた-v2l
    @きゃんた-v2l 11 месяцев назад +1

    自分は補機ありの方が好きなので、来年からは補機ありをスタンダードにしてほしいです笑

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      まあ、その辺りは好みですかね?
      私は補機付きを喜んで撮っておりましたが、補機付きがスタンダードになると、SL単独が「すごい!」って思うのかもしれませんね。(^_^;)

  • @HRM-factory
    @HRM-factory 11 месяцев назад +1

    なんででしょうね? 無線で なのか🧐
    重連なら 窓から合図出来なくもない?けども、、、
    あれかな、、、 付近にいるかも知れない動物に
    刺激を与えない為なのか🤔 
    運転士に聴いてみないと分からないですね🤔😊

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      お晩でございます。”絶気合図”を聞かなくなった理由は謎なのです。
      釧路駅へ行って、SLの運士さんに突撃取材をして聞いてみますか?(^_^;)
      SLの汽笛って、現代の気動車・電車とは比べ物にならないくらい大音量です。
      動物のみならず、住民を刺激したりして・・・(^_^;)(住宅地でSLの汽笛を鳴らされると、人間も飛び跳ねるかも知れません。)

    • @HRM-factory
      @HRM-factory 11 месяцев назад

      @@SouyaTaro :運行時間帯や曜日に
      関係ありましたか?
      音の関係ですかね、、、😅

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      「音の関係?」かは、判りません。(^_^;)
      運行時間帯は、ほぼ一定です。
      住宅地を駆け巡るのは、往路はお昼ちょっと前、復路は夕方ちょっと前くらいですかね?
      絶気合図をしない理由は、運転士に聞いてみないと判りませんが、力配分が事実上の重連では無いのかも知れません。
      例えば、”SLはほぼ力行していない(蒸気をそれらしく出しているだけ?)”とか、”DLは非常用としてぶら下がっているだけ(DLが力行してない)”かも知れません。
      SLはあまり黒煙を吐いていないところを見てると、前者がないのかな~?と、言う気はしますが・・・。

    • @HRM-factory
      @HRM-factory 11 месяцев назад +1

      @@SouyaTaro :力配分が一番納得いく
      有力な話ですね。それならあり得ますね。
      となるとSLもまた、完全な状態でない
      という事がわかりますね。
      シーズン中は持ち応えて欲しいですね。

  • @Mine0455sub
    @Mine0455sub 11 месяцев назад +1

    もしかしたら無線でやり取りし始めたのかもしれないですね

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      確かに・・・。実際問題、現代であれば無線等で連絡は可能かと思います。
      SLの汽笛ですが、DLや54/ヨンマルのホイッスルとは大違いで大音量です。
      住宅地付近の決まった場所でSLに”絶気合図”をされると、苦情も来るかもしれませんね。(^_^;)

    • @Mine0455sub
      @Mine0455sub 11 месяцев назад +1

      @@SouyaTaro 確かに苦情が来るかも(もしかしたら入った?)ってことを考えるとそっちの方が良いですね〜
      実際に名鉄のMHは苦情入って後は鳴らす箇所を制限した、みたいな話聞いた事ありますし…

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад +1

      @@Mine0455sub さん なるほど、名鉄さん管内では実際にそう言う制限もあるのですね。(^_^;)

  • @クモハ738系
    @クモハ738系 11 месяцев назад +1

    うーん、207が生き残っていたら問題はなかったかもしれません

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  11 месяцев назад

      どうもです。SLはかなりの経済効果を持っております。
      SLは乗車ニーズももちろんですが、レンタカー・宿・飛行機代が必要な”撮り鉄”が地域へ及ぼす経済効果もかなりの物だと思ってます。(JR北の利益では無いかも知れませんが・・・)
      何年か前の様なDL牽引となると、損失も巨額になるように思います。SLの予備車(207)があれば多少は余裕が出来るのかも知れませんが、関係者は故障させないように必死だと思いますよ。(^_^;)

    • @余市ハイボール
      @余市ハイボール 3 месяца назад +1

      207も調子良く無いって聞きました😮東武レンタル時から…

    • @SouyaTaro
      @SouyaTaro  3 месяца назад

      いずれも車体は古いですからねぇ。いつ故障が起こっても不思議じゃないと思います。(^_^;)