個人的にはP4GAのYing Yangが足立さんっぽくて好きだけど、あれは番長VS足立さんだからこそって気がするから足立さん単体で使うのはおかしい気がする A New World FoolがP4における足立さん戦のBGMだけど一撃必殺技用のBGMに必要な、短時間でインパクトのある曲ではないからこの曲も正直合わない でも一撃必殺技を主人公(番長達)側と敵側である足立さんが同じというのもおかしいということで番長達と違う、かといって上記のふたつの点から素直な足立さん関連のこの二曲とも変えたんだろうね (足立さん戦ではないけど)I'll Face Myselfもボス戦曲ではあるけど一撃必殺技用としては合わないし、かといってP4の主題歌とかも敵側っぽくない その点Time To Make Historyはサビの部分を使えば短時間でインパクトのある一撃必殺技用の曲にできるし、敵が有利な状態の戦闘曲=敵側用の曲というイメージもあるからじゃない?……と私は思ったわ
皆さんのお目当て
4:38ベス「本日のグランドフィナーレ メギドラオンでございます」
ていうか、9999ダメージって敵無しじゃない?(ゲームの内容あんま知らないけど…)
本家P3はカンストで体力が999しかないのに反射とか持ってるだけで9999メギドラオンめちゃ打ってくるのやばいよな
本日のグランドフィナァ〜↑レッ
クロスタッグバトルって3作品じゃなくて他社のキャラも出すようになったのですね
みんな忘れた所で新キャラを出すとは
足立の一撃必殺かっけぇ…
でもなんで急にジ・アルティマックス・スープレックス・ホールドの時みたいにTime to make history 流したんだろ。鳴上達BGM違うのに。
やっぱtime to make historyは敵のbgm感あるじゃん?敵の先制時に流れる曲だし
個人的にはP4GAのYing Yangが足立さんっぽくて好きだけど、あれは番長VS足立さんだからこそって気がするから足立さん単体で使うのはおかしい気がする
A New World FoolがP4における足立さん戦のBGMだけど一撃必殺技用のBGMに必要な、短時間でインパクトのある曲ではないからこの曲も正直合わない
でも一撃必殺技を主人公(番長達)側と敵側である足立さんが同じというのもおかしいということで番長達と違う、かといって上記のふたつの点から素直な足立さん関連のこの二曲とも変えたんだろうね
(足立さん戦ではないけど)I'll Face Myselfもボス戦曲ではあるけど一撃必殺技用としては合わないし、かといってP4の主題歌とかも敵側っぽくない
その点Time To Make Historyはサビの部分を使えば短時間でインパクトのある一撃必殺技用の曲にできるし、敵が有利な状態の戦闘曲=敵側用の曲というイメージもあるからじゃない?……と私は思ったわ
金桜麗亜 なるほど!それなら合点がいきますね!ありがとうございます!
単に悠たちはP4U、足立はP4U2からとういう出典の違いがあるからでは?
わかる。4:00からの退場が好き
てか足立のところだけ見てるやつ多くて草
アカツキの一撃必殺時の背景がUNI勢のモノ?!
やっぱりこのアカツキはアンダーナイトインヴァースに近い仕様だが、アストラルヒートのBGMは電光戦記のモノね。
メギドラオンでございます……!
本日のグランドフィナァ〜レッ!
3:50 4:40 のイラスト 使用カラーに反映されるかな?
アカツキに続いて戦車たんも参戦するとは思わなんだ。このままムラクモも参戦しないかなぁ…なんて。
アカツキのB電光弾が早かったので、ムラクモの電光弾も早くなったりしそうですね・・・
勿論ダッシュはダカダカ(流石に歩きは普通でいい)、地雷設置は「これでよい」、挑発は「臆したか」、勝利時は「我は闘争を支配し、神へ至らん!」ですよね
面白そう!
スサノオとエリザベスだけアストラルフィニッシュのダメージ99999他のキャラ達とは一線を画す存在ってはっきしわかんだね!
ヒルダも99999ダメージでてますよ
ストーリーではスサノオの残滓(本来の3%)でとんでもない存在扱いだったのでまぁ他とは比べ物にならないくらいヤバいんでしょうね
むしゃおち
P4U2の時にマーガレット姐さんの一撃必殺、エリザベス消滅してましたからねww
みんてぃあ マーガレットってそんな強かったの…
4:15
お覚悟姉貴(人違い)
僕はロリ系のラスボス、完全者(ペルフェクティ)を参戦して欲しいですね!
Dont mind me, just a random English comment
メインヒロインセリカ、えげつねーw
氷の戦士はジンにいさまがいるからな・・・
エリザベスさんぱねぇっす
ヒルダの一撃必殺技の際に流れるBGMがわかる方がいましたらコメントで教えて下さると助かります...
5ヶ月以上前の寂しそうなコメに
失礼ですが、
「Unknown Actor」って曲名の
UNIシリーズのOPテーマですよ。
追記・本気な話、UNIシリーズから
BBTAGに登場しているキャラの
アストラルテーマはこの
「Unknown Actor」で統一されてる。
What is the music that plays during Elizabeths astral finish?
it's called "The Fog" or sometimes "Mist"
エリザベスの勝利ポーズがコ〇ドームばら蒔いてるよう……
RWBY 妮歐真的全程無配音,連一擊必殺技以及勝利也沒配音,說真的滿怪異(其他格鬥GAME沒有這回事)
因為動畫都未有妮奧說話的聲音,BBTAG這麼注重還原RWBY,一定不會有聲吧
@@羅曦陽 說是這樣也沒錯,可動畫還沒有她發聲也覺得怪怪的。太注重這點會被人說很奇怪(讓我想起很久以前的火影忍者格鬥3〔PS2 其中隱藏角色 第四代火影是無配音,當時是連載與動畫未演到他登場〕直到當年有他的回憶劇情才有配音連同火影究極格鬥〔PS3與PS4〕也同步。雖然兩者不同,但倒是滿有趣的事)
治して殴るとかクレイジーダイヤモンドかな?
言うと思った。とはいえ仗助ならぬるい方だと思う。
皆月も来て欲しい
ほほう…そう来たか…
所でどちらを希望で?
「皆月翔」それとも「ミナヅキショウ」
@@utyu-usagi4103 それはもちろん.........、P4U2後の皆月翔......ですね。P4U2では、皆月翔の時にはペルソナが使えなかったので個人的に、ミナヅキではなく皆月でペルソナを(もし出てくるなら)使わせて欲しいと思いました。
@@風っ s
そうなのですね!
我喜欢YUMI的一击必杀,看着好大,啊不,好热血
いつの間に雪泉参戦してたんや?
エリザベスさんのペルソナがヴア-ダント。
ヴア-ダントってなんぞって調べたら結構まんまで草
一応、あのエリザベスのペルソナはタナトスって名前なんですよ
ここまでなんでもありなら北斗からトキでも…
ゲームバランス?それは知らんなぁ~
で、ムラクモいつ入んの?
ゆみVSマコトしてください。
エリザベスの劣化がひどい・・・
なんかババア感😂