Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:30~個人的にはこの世界を置いてきた感のあるフットワークが好き
個人的に2:22の柳承敏のドライブの走りがたまらない。にしてもやっぱりブライス時代の柳承敏のプレー好き。。
ディグニクス(まだまだ甘い)
柳承敏は的確なバックプッシュがあるからこそ、あのフォアドライブに繋げられてるんだなぁと思う。
柳承敏がとにかくカッコいい
1:45, sick backhand-forehand transition
2:02動きが忍者だ。
すげーフットワークですよね!😊
日ペンで大会を勝ち進んで行く快感よ。
やっぱペンドラはかっこいいなぁ
柳承敏の回り込みドライブのダバダバダバって感じのフットワーク好き(語彙力)
最近は出てきても、左利きとか中国式ペンで裏面使いが多いからさすがに日本式片面は懐かしく思えるな。吉田海偉は片面だけど中国式だし・・・
李廷祐と水谷準のラリーはもはや伝説柳承敏と吉田海偉はいつ見ても熱い
この中だとやっぱりキムテクスさんが俺は好きだな~
冒頭からラリーがスゴすぎる
日本人の日本式のペンホルダーが出てこないのは寂しいね。
1:44ここからすげぇ
ペンの強烈なバックハンドだけでもすごいのに、台の前陣でさがらずに、フォアにきりかえてクロスに打ち返した。神業。漫画の世界ですね。
@@ganbare-songokuu 確かに、俺は一発だからフォアにブロックが来ると詰まるw
@@ランダンぶる ですよね。ドラゴンボールのような戦い方はなかなかできないですよね。小細工のない白熱の肉弾戦のような。
ペンのバックハンドかっこいいよね
@@easttomax3970 まぁ初心者があっという間に出来るわけではないけどね
柳承敏凄すぎ。キムテクスが更に完成された感じグルーが無くなった今ペンドラ最後のトップ選手だろうな。
読み方を教えてください!!
@@taekook-zh3deユ・スンミンです!
劉南奎の滑り込みながらのレシーブ連発は震える
個人的に柳承敏の型が卓球選手のなかで一番完成されていると思う 本当に個人的な意見だけど
私は劉南奎のほうが好きですね。
柳承敏は良い
柳承敏とか蒋澎龍とか、バックはプッシュでって日ペンのペンドラの一つの答えを示してくれた感じがある
1:41
0:31 なんちゅうフットワークしてんのww
中学生の頃真似しようとしてめっちゃ練習してた。肩にエンジンでも入ってるんじゃないかってくらい、腕ブンブンしてるよね。
38ミリ時代のペンは最早妖術使いだよな。
取り敢えずチキータの現代男子卓球と違って良いわ〜
1:41「アイヨ!」
なんか日ペン使いたくなってきた
サイプレスS使ってたけど劉国梁、王永剛、田崎俊雄に憧れてタクシーム、ルデアックと変えていったっけ
Amazing .....Thanks for videos shared...
4:50の選手さりげなくノールックしてるのやばい
@Babe Babe ほんまやん笑誰かわからんかったから教えてくれてさんくす
柳承敏選手が日ペンの集大成の選手だと思う。もうこれ以上の日ペン選手は出て来ないでしょう。
0:59金属音やばいw
Kyosuke Miyamoto 何の音ですかね?
鈴木隆明 ブースターじゃないでしょうか?
ペンホルダーこそ至高
暁海凪 そうだよ(激しく便乗)
それな。
俺も、こういうのを見てシェークやめた(^^)
@@kcakjwhsjtナイス。
Ryu SM. He is Nb 1 penhold player !
柳承敏が日本式の角型ラケットを使っているのには驚きだったが、彼の戦型に合っていたのだろう。元々日本以外のアジア圏では、中国式ラケットが主流だったし、アジアではペンホルダー使用の選手が多かった。
ぼくも卓球上手になりたいです。でももうじき70歳だからお父さんに止められてるの。
流石に草
お父さん何歳だよ…
Xu Xin大好き😍
ペンドラは全力で振ってなんぼって感じでパワードライブがかっこいいわ 破壊力がちがうわ
やっぱ日本式の角ペンだよなぁ俺がやってた頃は日本のトップ選手には全くいなかったけど韓国には2人もいた
Penhold forever
2:23これどうなってんの
田渕浩 ただの異次元ドライブやで
ドーーーン!!
ただの化け物や
伊藤繁雄選手の全盛期を見て見たかった
最初、耳が壊れるかと思ったw
誰か、ニッペン角丸型の檜単板で有名な選手を教えていただきたいです。
個人的には10:59に鳥肌が立った笑
それなバック側に来るかと思いきや高速チキータで、入った後喜ばないのが怖すぎる
サムライがサムソノフに見えて、ペンのサムソノフ?!ってなった。許昕ですか?
この時代のほうが卓球は面白かったと思う...
日ペンだと柳承敏中ペンだと許昕だよなぁ
もう10年以上前、父が小学生の僕に卓球(ペン)を教えてくれた。中学に入って、顧問から勝てるからという理由でシェイクに変えないか?と打診されたときこんな話を聞いた。「でも、世界ランク一位はペンだ」と。あの時の王者は誰だったんだろう?
多分、やってた時代が自分と同じぐらい(13~15年ぐらい前)だと思いますが…自分の時代にペンで世界ランク1位になる事があったのは馬琳かなと思います。いつも王季勤と1位2位を争っていた記憶があります。王晧も2、3位によくいたけど1位になったとしたら自分が辞めた直後とかかなぁ…。
Wang hao
2005~2009 World ranking No.1 Wang hao
どうして韓国は日ペンがおおいんでしょうかね?
元々韓国自体フォアが主流なプレイスタイルで教えられてるからフォアハンドでいちばん威力が出る日本式使ってんじゃない?
柳承敏、あんだけ動かされて下がらないどころか、前に出られるのはどういう事なんやろ。
柳承敏の無骨さはまさにサムライ
同じペンドラって言っても许昕,王皓,马琳のような裏打ち併用タイプと純粋片面とは全く違うよなぁ。言うまでもなく後者が侍ドライブマン。かっちょええわー。裏打ちしたいなら素直にシェイク使こたらええのにw。
さて俺の草刈りムービーでもアップするかな
うぽつ
日ペンじゃなくて、カンペンなんなんだろう、かの国では
フォアの威力も高い、台上もしやすい。みんな下手だからシェーク使うんだよ。
ウィンガーディアムレヴィ男さん バックって知ってる?
@@毛利tあやたか放送局員 フットゥハーク!
ウィンガーディアムレヴィ男さん トップ選手でもシェイク多いのに下手なのかあれ。。
ほとんど海外の選手なのにサムライって違和感あるね
コメントありがとうございます。僕も表現どうしようか悩んだんですけど、ペンの選手って日本では数が少ないことや戦い方が確立していることが多いからなのかサムライって言われることがあるため、とりあえず取り入れてみました(°_°)確かに違和感しかないですね笑
はや
サムネ一瞬ガキ使のおばちゃんに見えたやつおるやろww
썸네일 작약꽃 닯음
思ったんだけどXu xinのカーブドライブって右利きの選手からするとほんとつまるよな
0:30~
個人的にはこの世界を置いてきた感のあるフットワークが好き
個人的に2:22の柳承敏のドライブの走りがたまらない。
にしてもやっぱりブライス時代の柳承敏のプレー好き。。
ディグニクス(まだまだ甘い)
柳承敏は的確なバックプッシュがあるからこそ、あのフォアドライブに繋げられてるんだなぁと思う。
柳承敏がとにかくカッコいい
1:45, sick backhand-forehand transition
2:02動きが忍者だ。
すげーフットワークですよね!😊
日ペンで大会を勝ち進んで行く快感よ。
やっぱペンドラはかっこいいなぁ
柳承敏の回り込みドライブのダバダバダバって感じのフットワーク好き(語彙力)
最近は出てきても、左利きとか中国式ペンで裏面使いが多いからさすがに日本式片面
は懐かしく思えるな。吉田海偉は片面だけど中国式だし・・・
李廷祐と水谷準のラリーはもはや伝説
柳承敏と吉田海偉はいつ見ても熱い
この中だとやっぱりキムテクスさんが俺は好きだな~
冒頭からラリーがスゴすぎる
日本人の日本式のペンホルダーが出てこないのは寂しいね。
1:44ここからすげぇ
ペンの強烈なバックハンドだけでもすごいのに、台の前陣でさがらずに、フォアにきりかえてクロスに打ち返した。神業。漫画の世界ですね。
@@ganbare-songokuu 確かに、俺は一発だからフォアにブロックが来ると詰まるw
@@ランダンぶる ですよね。ドラゴンボールのような戦い方はなかなかできないですよね。小細工のない白熱の肉弾戦のような。
ペンのバックハンドかっこいいよね
@@easttomax3970 まぁ初心者があっという間に出来るわけではないけどね
柳承敏凄すぎ。キムテクスが更に完成された感じ
グルーが無くなった今ペンドラ最後のトップ選手だろうな。
読み方を教えてください!!
@@taekook-zh3deユ・スンミンです!
劉南奎の滑り込みながらのレシーブ連発は震える
個人的に柳承敏の型が卓球選手のなかで一番完成されていると思う 本当に個人的な意見だけど
私は劉南奎のほうが好きですね。
柳承敏は
良い
柳承敏とか蒋澎龍とか、バックはプッシュでって日ペンのペンドラの一つの答えを示してくれた感じがある
1:41
0:31 なんちゅうフットワークしてんのww
中学生の頃真似しようとしてめっちゃ練習してた。肩にエンジンでも入ってるんじゃないかってくらい、腕ブンブンしてるよね。
38ミリ時代のペンは最早妖術使いだよな。
取り敢えずチキータの現代男子卓球と違って良いわ〜
1:41「アイヨ!」
なんか日ペン使いたくなってきた
サイプレスS使ってたけど劉国梁、王永剛、田崎俊雄に憧れてタクシーム、ルデアックと変えていったっけ
Amazing .....Thanks for videos shared...
4:50の選手さりげなくノールックしてるのやばい
@Babe Babe ほんまやん笑
誰かわからんかったから教えてくれてさんくす
柳承敏選手が日ペンの集大成の選手だと思う。もうこれ以上の日ペン選手は出て来ないでしょう。
0:59金属音やばいw
Kyosuke Miyamoto 何の音ですかね?
鈴木隆明 ブースターじゃないでしょうか?
ペンホルダーこそ至高
暁海凪 そうだよ(激しく便乗)
それな。
俺も、こういうのを見てシェークやめた(^^)
@@kcakjwhsjtナイス。
Ryu SM. He is Nb 1 penhold player !
柳承敏が日本式の角型ラケットを使っているのには驚きだったが、彼の戦型に合っていたのだろう。元々日本以外のアジア圏では、中国式ラケットが主流だったし、アジアではペンホルダー使用の選手が多かった。
ぼくも卓球上手になりたいです。でももうじき70歳だからお父さんに止められてるの。
流石に草
お父さん何歳だよ…
Xu Xin大好き😍
ペンドラは全力で振ってなんぼって感じでパワードライブがかっこいいわ 破壊力がちがうわ
やっぱ日本式の角ペンだよなぁ
俺がやってた頃は日本のトップ選手には全くいなかったけど韓国には2人もいた
Penhold forever
2:23
これどうなってんの
田渕浩 ただの異次元ドライブやで
ドーーーン!!
ただの化け物や
伊藤繁雄選手の全盛期を見て見たかった
最初、耳が壊れるかと思ったw
誰か、ニッペン角丸型の檜単板で有名な選手を教えていただきたいです。
個人的には10:59に
鳥肌が立った笑
それな
バック側に来るかと思いきや高速チキータで、入った後喜ばないのが怖すぎる
サムライがサムソノフに見えて、ペンのサムソノフ?!ってなった。許昕ですか?
この時代のほうが卓球は面白かったと思う...
日ペンだと柳承敏中ペンだと許昕
だよなぁ
もう10年以上前、父が小学生の僕に卓球(ペン)を教えてくれた。中学に入って、顧問から勝てるからという理由でシェイクに変えないか?と打診されたときこんな話を聞いた。
「でも、世界ランク一位はペンだ」と。
あの時の王者は誰だったんだろう?
多分、やってた時代が自分と同じぐらい(13~15年ぐらい前)だと思いますが…自分の時代にペンで世界ランク1位になる事があったのは馬琳かなと思います。いつも王季勤と1位2位を争っていた記憶があります。王晧も2、3位によくいたけど1位になったとしたら自分が辞めた直後とかかなぁ…。
Wang hao
2005~2009 World ranking No.1 Wang hao
どうして韓国は日ペンがおおいんでしょうかね?
元々韓国自体フォアが主流なプレイスタイルで教えられてるから
フォアハンドでいちばん威力が出る日本式使ってんじゃない?
柳承敏、あんだけ動かされて下がらないどころか、前に出られるのはどういう事なんやろ。
柳承敏の無骨さはまさにサムライ
同じペンドラって言っても许昕,王皓,马琳のような裏打ち併用タイプと純粋片面とは全く違うよなぁ。言うまでもなく後者が侍ドライブマン。かっちょええわー。裏打ちしたいなら素直にシェイク使こたらええのにw。
さて俺の草刈りムービーでもアップするかな
うぽつ
日ペンじゃなくて、カンペンなんなんだろう、かの国では
フォアの威力も高い、台上もしやすい。みんな下手だからシェーク使うんだよ。
ウィンガーディアムレヴィ男さん バックって知ってる?
@@毛利tあやたか放送局員 フットゥハーク!
ウィンガーディアムレヴィ男さん トップ選手でもシェイク多いのに下手なのかあれ。。
ほとんど海外の選手なのにサムライって違和感あるね
コメントありがとうございます。
僕も表現どうしようか悩んだんですけど、ペンの選手って日本では数が少ないことや戦い方が確立していることが多いからなのかサムライって言われることがあるため、とりあえず取り入れてみました(°_°)確かに違和感しかないですね笑
はや
サムネ一瞬ガキ使のおばちゃんに見えたやつおるやろww
썸네일 작약꽃 닯음
思ったんだけどXu xinのカーブドライブって右利きの選手からするとほんとつまるよな