Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小っちゃいケースに水冷はロマンの塊
このケース、色がすごい綺麗です!メタリックなブルーだけど、反射しすぎない感じ!
このケースはCPUだけなら簡易水冷で十分運用できそうですね〜つよつよ外排気が出てくればゲーミングにも化けそう
この組み合わせ、某インテル信者の動画で見たな…
ウォールナッ
簡易水冷の中では性能的に優位なモデルですとFractal Designより10℃以上下がります。1万円でおつりがくる物もより性能は上ですよ。
天板はメッシュタイプの方を使わないと冷えませんよ。
ちょっとしたファン制御のためのご工夫もご披露いだだけていてありがたいです。Fractal Designでケースと電源とCPUクーラをそろえると楽しいですよね。
おつかれでしたふーむなるほどねー
紙で型をつくり、プラバンでダクト作って風を送ってやってたけど最近はまた発熱がすごいからなぁ…。小さいに最上位詰めるのはロマン
240mm簡易水冷で90度って、ちょっと温度高くないですかね? 排気ではなく、吸気でフレッシュエアーを吸わせた方がいいのでは?(というか、PUSHとPULLで比較してみてもいいかも)
吸気の方が温度が低くはできると思いますが、このくらいの消費電力で吸気にするとVRMまわりの温度が気になります。吸気と排気で温度の比較も面白そうですね!小さいケースで吸気が無くて窒息しているので90度位まで上がったと思われます。ちなみに上面パネルはガラスパネルでした
これかったけど、窒息ケースなんだよね〜
ケースファンを吸気にするか、廃棄にするかによって大きく変わってくると思いますよ。
う~ん これ絶対でてくると思ってました。
ケース超ちっちゃい...
サーマルスロットリングしている状態を「冷やせている」は言い難いような気もしますが…
10900KのPL1は125Wなのでサーマルスロットリングは起きてないどころか、60Wほど多く入れてます。多分です。間違ってたらごめんなさい
@@PC_Case_Ken 返信ありがとうございます。個人的には全コアブーストなど10900Kの本来の能力を100%発揮するのがPL2(250W)だと考えますが、TDP125Wに準じたPL1ならば十二分に冷やせそうなのは理解できました。冷却能力の検証というのは答えがない迷路のようなものですが、自作PCにおいてとことん拘れるポイントなので、見ていても面白いです。
もっと分かりやすい検証が出来る様に頑張ります。これからもよろしくお願いします
でも、爆音なのでしょう?
小っちゃいケースに水冷はロマンの塊
このケース、色がすごい綺麗です!メタリックなブルーだけど、反射しすぎない感じ!
このケースはCPUだけなら簡易水冷で十分運用できそうですね〜
つよつよ外排気が出てくればゲーミングにも化けそう
この組み合わせ、某インテル信者の動画で見たな…
ウォールナッ
簡易水冷の中では性能的に優位なモデルですとFractal Designより10℃以上下がります。1万円でおつりがくる物もより性能は上ですよ。
天板はメッシュタイプの方を使わないと冷えませんよ。
ちょっとしたファン制御のためのご工夫もご披露いだだけていてありがたいです。Fractal Designでケースと電源とCPUクーラをそろえると楽しいですよね。
おつかれでした
ふーむ
なるほどねー
紙で型をつくり、プラバンでダクト作って風を送ってやってたけど最近はまた発熱がすごいからなぁ…。
小さいに最上位詰めるのはロマン
240mm簡易水冷で90度って、ちょっと温度高くないですかね? 排気ではなく、吸気でフレッシュエアーを吸わせた方がいいのでは?(というか、PUSHとPULLで比較してみてもいいかも)
吸気の方が温度が低くはできると思いますが、このくらいの消費電力で吸気にするとVRMまわりの温度が気になります。吸気と排気で温度の比較も面白そうですね!小さいケースで吸気が無くて窒息しているので90度位まで上がったと思われます。ちなみに上面パネルはガラスパネルでした
これかったけど、窒息ケースなんだよね〜
ケースファンを吸気にするか、廃棄にするかによって大きく変わってくると思いますよ。
う~ん これ絶対でてくると思ってました。
ケース超ちっちゃい...
サーマルスロットリングしている状態を「冷やせている」は言い難いような気もしますが…
10900KのPL1は125Wなのでサーマルスロットリングは起きてないどころか、60Wほど多く入れてます。多分です。間違ってたらごめんなさい
@@PC_Case_Ken 返信ありがとうございます。個人的には全コアブーストなど10900Kの本来の能力を100%発揮するのがPL2(250W)だと考えますが、TDP125Wに準じたPL1ならば十二分に冷やせそうなのは理解できました。
冷却能力の検証というのは答えがない迷路のようなものですが、自作PCにおいてとことん拘れるポイントなので、見ていても面白いです。
もっと分かりやすい検証が出来る様に頑張ります。これからもよろしくお願いします
でも、爆音なのでしょう?