Ich auch mag das! Ich bin auch die Sängerin. 沖縄民謡には沖縄音階があり、ドミファソシドを選んで作ると直ぐに沖縄らしい曲に作り上げることが出来ます。 ほら Ecco! in Italian. 恋と書く方が愛と言う共通や共感をイメージさせるものよりも、より個人的で個性的て、その時だけにあり得るユニークな出会いの偶然性などシチュエーションの今を感じさせる力が強いからだと思います。 感じさせたいのは「今」が伏線に流れて居るからでは?
むかーしに聞いたことが有るなー。と思ってしっかりと聞いてみたらとんでもない歌詞とリズムに驚いてたら、MrFuji from japanでこんなふうに盛り上がっていてくれたんですねー。コメントの内容もガシガシ共感だらけ。イヤー嬉しくてたまらないです。これを見て一人でボルテージをあげています。RUclipsの再生回数が5000万回近くって凄いってことですよね。 こちらも50万に届くところですけど、海外の方々にそこまで読んで頂けてありがとうございます。モンパチも嬉しく思っているんでしょうねー!
このタイトルを初めて聞いたときに頭に思い浮かんだのは1971年のイギリス映画「小さな恋のメロディ(原題:MELODY)」でした。 「歌」や「唄」じゃなくて「うた」なのが皆さん言ってた通り子ども時代の恋の記憶なのかな〜と思いました🤗 あとこれはAP Bank fesなので場所は群馬県のつま恋ですね。モンパチが出たのは2010年だったと思います😀
歌詞のほとんどが7文字で、
1拍の休みと合わせて8拍子に揃えてあるの
まさに日本語ならでは
素敵な歌詞だ
沖縄県民です。泡盛のコーヒー割りは割りとしている方多いですね。モンパチは嬉しいです😊ありがとうございます😊
この曲の何がすごいって、誰が聞いても恋愛ソングでこんなにも愛に深い気持ちになれるのに
歌詞に一度も「好きだよ」「愛してる」的な言葉が出てこない所
沖縄県民です❤
モンパチがピックアップされて嬉しい〜
日本中が好き
モンゴル800のメンバーの1人と同じ出身地ですが、彼らはとても優しい人達です。
今はわからないけど、成功して大金持ちになっても変わらずにビーチを散歩して、橋の近くで釣りをしていた記憶があります。
あと子供の頃にペンや消しゴムのグッズを多くの子供にプレゼントしてくれました。
沖縄県民です!私もお一人に会って話したことがありますが、本当に優しく、地に足がついていて、純粋に音楽を愛しているのを感じました。今も地元でたまに見かけます。
永遠の淵って、何となく「この世を去る時?」と思ったら、そういうコメントがあって納得しました。恋した人、愛する人、大切な人がこの世を去る時に「ただ抱きしめる…」って歌なんだ…と思うと、更に泣けてきます。
ニックが来た時はちゃんと控えめになるバイロンの気遣いがさすがです。
終盤の歌詞の「永遠の星となる」から序盤の歌詞の「広い宇宙の数ある一つ」で繋がっている気がしてループさせるとまた味のある歌詞になりますよ
大学生の時フェスに行ってモンパチのステージのまさにこの曲の途中、なぜか音が鳴らないトラブルが発生したんだけど、キヨサクさんと観客全員が合唱して最後まで歌い切ったのが本当鳥肌&大号泣だったなぁ…
わーっ!まさに同じフェス行ってましたあれは今でも忘れられない…!
@@アン-y8l わぁ!同じ場所におられたんですね!あれは感動でしたよね🥹
この曲が収録されてるアルバムは愛と平和、反戦がテーマだった気がします。戦争で離れ離れになったり会えなくなってしまった人のことを思ってなのかなとアルバム通して聞くと感じました😊
このチャンネルの皆様が好きになってきて、英語を勉強したくなった今日この頃。字幕なしでみんなの言ってることを理解できる日が来ますように。
それにしてもニックとヤナの日本語力がすごい。
ハモりがすごい平和を感じる
っていう女性のコメントを見てものすごく鳥肌がたった!
沖縄は太平洋戦争のとき、日本で唯一国内の戦地になったのもあって、「平和を願う」っていうのがどの都道府県もそうなんだけど、とくに沖縄にもよく当てはまる言葉で、そんな沖縄出身の彼らが歌う姿とそのコメントがものすごくマッチして鳥肌がたった。
的確なコメント。
沖縄出身です!
いつも楽しく見させていただいてます!🙇♀️
モンパチピックアップされてるの凄く嬉しいです!
モンパチの【琉球愛歌】とかもめっちゃいい曲です!是非リアクション、いやもう聴いていただけるだけで嬉しいです!
「めっちゃ暇やん…」
「ケンカすっか〜!」
腕まくりしながら
「ケンカすっか〜」のヤナちゃんのノリが好きやわ😊❤
ニックの選曲すごく好きです。おじさん、人目を避けてコソッと涙。
広い宇宙の端っこの小さな小さなお話だから恋なんだろうな。曖昧で訳が分からなくてとっても個人的な感情がまるで宇宙の全てのように感じるのが恋。
学生時代に流行って未だに口ずさむ曲の一つです。当時だったか記憶が定かではないですが、新垣結衣さんがカバーされたアレンジも好きで原曲の力強さと違って優しい歌声に癒された思い出があります😊
キヨサクさんの声、男らしいけど優しくて色気があって大好きです!
キヨサクさんがウクレレ弾き語りで歌う小さな恋のうたも最高ですよ😊
五感をいくつも刺激する物はすばらしいものが多いよね!耳から音楽が入って来て海とか色が出てくるって凄いと思う。
『恋』のうたなのは、最後まで成就しなかったから
『愛』ではなく『恋』のままなんじゃないかな?と。
二人の愛の話で、明らかに両想いの描写なのに
ずっと一方的な愛の言葉しか歌ってない。
恐らく(戦争とかで)相方は亡くなってしまって、
『ほら~』の所もパートナーに対してというより、
未来を生きてる全ての聴き手に対して訴えかけてる
応援歌のように聴こえる。
だから『夢ならば覚めないで~』は幸せの絶頂というより
言葉通りの意味に捉えてしまって毎回号泣してまう(泣き) 21:12
持ち込みとリアクションにふぇーでーびる!😭😭😭✨
確かに、沖縄での戦争や愛や平和の思いを込めたアルバムだと考えると、聴く人の年代によっては戦争で大切な人を亡くした人の経験談から作った曲なのかなとか、若い2人で相手が病気で亡くなったのかなとか、事情により好きだけど別れなくてはいけなくなってしまったのかなとか、色々考えられる曲ですよね。
願わくば、少しでも多くの皆さんが幸せになりますように…。
とても大事な人はいつもそばにいますよ😊
家族、ペット、友達、みんな人それぞれ大事な人は必ずいます😊
モンパチ最高😊
泡盛のコーヒー割りは沖縄ではコンビニに売っているくらいポピュラーな飲み物です!
むしろ、何にでも割るのが普通ですよね⁉️
さんぴん茶、緑茶、コーラ、牛乳…etc…。
私はお酒自体体質的に全く飲めませんが飲み会には参加するので、見てて楽しいですw
この曲ってメッセージってアルバムに入ってるんだよね
全体聴くと沖縄って地域とかも絡んでる曲ってのがわかる
9:58 この日本の観客は〜のくだり、韓国のアイドルも同じように感じるらしい。
向こうはライブもスマホで撮影し放題だから労力を撮影しに注いでるように見えるし、バラードでも思いっきり叫ぶ。
でも日本はそもそも撮影禁止がほとんどだしバラードは静かに聞いて終わったら拍手するのが自然になってるから"ちゃんと聞いてくれて本当に嬉しい"って感じると。
ただやっぱり静か過ぎて本当に楽しんでるか不安になるって😂
ライブで聴くとなぜか泣けるんよ
すべての国の人にとって、音楽は希望だと思います
沖縄にとっても
歴史的にいろんな経験をしてきて
音楽は沖縄にとってもとても大切なものになっています
だからそのDNAをもつ沖縄の歌い手には
空を突き抜ける希望を感じます
夢と知りせばさめざらましをって古今和歌集の時代から続く日本の美しい表現よな
愛じゃなくて恋のくだり、『愛』は相手が想い(心)を受けて初めて生まれるものだから、一方的に届くことを祈るのを恋と表現している気がします。やっぱりいい歌だなー
最初のピーピー鳴ってるのは指笛だよ。
ウチナンチュはみんな練習します。
指笛、、知らないんですね(^-^;
かりゆし58も指笛なりますね
@@ひろにい-f4e アメリカだと指笛は音を立てるためのものでメロディーを奏でるって発送がないですから……
指笛、いろんな指で吹く練習したけど鳴らなかったさ~😢
@@大城美佐子-i3u超絶わかりみ。幼少期近所のにぃにぃに教えて貰ったのについぞ鳴ることはなかったなぁ
ヤナちゃんが可愛すぎる。
響けこの想い!
いつも楽しく拝見させていただいてます❗
沖縄出身です❗
モンパチにリアクションして下さりありがとうございます‼️
「あなたに」もリアクションして欲しいです‼️
恋と愛の話で改めて考えてみました。
私は恋が長い時を経て愛に変わっていくというイメージがあって、
この歌の2人は出会って恋をして、想いを込めた手紙が増えるぐらいに長い月日を過ごしてきて、恋が愛に変わろうとしているところなのかなと思っています。
愛はとても素晴らしいものだけど、まるで家族のようになって、悪くいうと隣にいるのが当たり前に感じてしまうこともあるかと思います。
でもサビにあるように、大事な人はすぐ隣にいるということに気づく、それはまるで恋をした頃の気持ちを思い出すということを表しているようにも感じます。
永遠の淵=死が2人を別つときにも出会った頃と同じように恋心を持っているよというメッセージなのかなと思いました。
モンパチのこの歌めっちゃ聞いたわ~😂20才くらいだったけど、彼氏も好きな人もいなかったけど、それでも凄く心に響く曲でしたね~✨
「広い宇宙」と「小さな恋」の段階を経た対比、石川啄木の短歌「東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる」 に通ずるものがあると思う
私もこれ思い出しました
うーむ、本当に素晴らしい指摘。唸らされました。
以前聞いた、こんな言葉を思い出しました。
「愛は万有引力で恋は磁力」
「万有引力(愛)は、大きさに違いは有っても皆が持っていて決して反発することはない。」
「磁力(恋)は、時には引力を超える力で引き付け合うことが有るが反発することもある。」
シナスタジア 言葉や香り 数字に色を感じるのは IQが高い人によく現れる現象ですよね
確かに。コンサート行っても「歌聞きたいんだよ、静かにしろよ!」と思う時がある。
確かに
フェスとかはまだわかるけど単独ライブはしっかり聴きたくなりますよね
モンパチ、HY、BEGINとか聞くと青春時代や沖縄を思い出してノスタルジックな気持ちになる。かりゆし58のアンマーは重なることも多いし色々思い出して絶対泣いてしまう
うちなんちゅとして、モンパチ取り上げてくれるのは本当に幸せです😍🔥ニック、ありがとー🙌🏽しかももう私の青春時代!懐かしすぎて涙出ました😂😭💓
沖縄の歌といえば冒頭に流れた指笛と三線ですよね これだけで沖縄を感じる
現在49歳、2001年と言えば26歳?当時この曲を聴いた時、わたしも若い人しかこの詞は書けない!と思った記憶あります。
甘酸っぱくてエネルギーに溢れてる感じ。恋や愛を想像して書いてる感じが若々しいと言うか。
49歳になり、HOPEが少ない年齢になりましたが、まだまだエネルギーをもらってます
当時モンパチは大学生で歌詞書いていますしね。
真相知りたいですよね😊
まじでコレ名曲だよね
この歌の永遠の淵は、おジーおバーになっても変わらない想いって意味だと思ってました!いろんな解釈ができて、やっぱりシンプルだけどそれ故に素晴らしい曲ですね☺️名曲だ
「永遠の淵」は亡くなる時の表現です。モンパチは他の曲でもこの表現を使っています。
皆理解していてそれを遠回しに説明してるよ
大好きでもう何度も何度もリピートしてすっかり聞き慣じんだ曲でも、異なる文化圏の人達と聞きなおすと「なんとなく気にいってたフレーズ」の何処が琴線に触れてたのかが鮮明になったり、また違った視点で感じられたりしてその曲がもっと好きになれる。このシリーズ大好き
モンパチは本当世代なので、リアクション観れて楽しかったです!
沖縄繋がりでBEGINの曲もリアクション観てみたいです!
若い時この曲聞いた時の衝撃すごかったなぁ。
シンプルなメロディーにのせる、シンプルだけど深い歌詞。
今でも久しぶりに聴くとやっぱり凄くて、何回聞いても感動する。
いいよねぇ。モンパチ!!
今聞いても色褪せない!
ニックさんいつも持ってくる曲が良すぎ!あとヤナちゃんの髪色とか雰囲気がヨーロパ系のノルウェージャンフォレストキャットっぽくて好き(伝わらんよなぁ…)
伝わってます❗️
本土生まれだし、音楽の事は良く分からんけども、
沖縄の音楽には何かを感じる。
他の国の出身で日本の事を知っている人たちがモンパチの歌を聴いてどう感じるかってのは面白かった。
平和を感じるとか、沖縄の歌でパンクをやっているとか言う感想は「マジでそうだよね」って思った。
ヤナちゃん「みんなウルサイよね」ニック「アメリカ人めっちゃウルサイ…」横のバイロン「……👽」😗めちゃ吹き出してワロてしもた🎉
学生時代から何百回も聴いてる曲ですが、チェンジアップするところとか構造的なところを解説してくれてるからまた新たな視点で楽しめて面白かったです!
特にヤナさんの「1音節1ビート」の説明がめちゃくちゃ分かりやすくて、テンポが速いのにチルく感じる理由がわかってはへ〜ってなりました笑
青春時代の曲すぎて懐かしいです。
「響け恋の歌」のところですが私の勝手な解釈では魂の声に変換してるので声として出さないから押し付けてない感じに感じるのではないでしょうか、、、
いいですよねモンパチ
良い曲ですよね。ナイス選曲!
懐かしい‼️
泡盛のコーヒー割りは確かにメジャーなのみかたです。美味しいのでおすすめです♪
この歌大好き!
いろんな人の青春を乗せて今も走り続けてる詩だよね
なんで愛じゃなくて恋なのか、っていうのは、一方通行で、ある意味では独りよがりな想いだからかなって思う。
あくまで「ぼくから君へ届いて欲しい」「きづいてほしい」だからね。
これが届かなくてもいいから君を想っているよ、とかお互いに想い合うくらいになると「愛」になっていくのでしょうね。
恋は自分の気持ちが中心、愛は相手を尊重する気持ちが中心になる、気がする。
Ich auch mag das!
Ich bin auch die Sängerin.
沖縄民謡には沖縄音階があり、ドミファソシドを選んで作ると直ぐに沖縄らしい曲に作り上げることが出来ます。
ほら Ecco! in Italian.
恋と書く方が愛と言う共通や共感をイメージさせるものよりも、より個人的で個性的て、その時だけにあり得るユニークな出会いの偶然性などシチュエーションの今を感じさせる力が強いからだと思います。
感じさせたいのは「今」が伏線に流れて居るからでは?
日本の最高のインディーズヒット曲の一つですね
1960年代から2020年代まで連載された「小さな恋のものがたり」という4コマ漫画があり、「小さな恋の……」は定型句化しています。
チッチとサリー懐かしい
叔母が好きでマンが持ってて見てた。可愛い漫画だったな。
久ぶりに聴いて改めて歌詞みてああこれ愛の歌だったんだなと思った。初めて会った時(貴方が生まれた時)オジィやオバァはきっと胸キュンしたはず。そしてこの歌は彼らとの別れも描いている。
素晴らしい持ち込み企画🎉俺の高校生の時聞いてた青春ソングやな❤最高
「好き」「愛してる」と言わないところが良くて、全体を通して愛おしい気持ちがあるんだけど、なんとなく告白はしてないけどお互いに好きな高校生辺りの男女のお話をしてて、それを歌っている(伝えたい人が歌っている)んじゃないかなと思えてきた。もっと深掘りしたいし、この動画のお話が楽しすぎた!です!改めて聴いて泣いちゃった。。
沖縄の男の人は本州よりシャイな人が多めなので、遠回しな表現をする人が多いです。
チャラい男はチャラいですが、わかりやすくて無視ですw
ニックのセンスほんと好き✨
92年生まれの31歳ですが、大人数のカラオケでは高確率で入ってますね🎤若いかは分からないけどどの世代もわかる歌!
この曲は恋が愛の下位互換になっていない部分が好きです
最後の時まで相手を想い続けるのは間違いなく愛なんですが
それでも、最初に抱いた恋の部分も大事にして両立している
エモすぎて涙ぐんだ🥲✨
若い頃に聴いてた時は歌詞の意味とか考えて聴いてなかったけど、フジさんの解説聞いて、なんて素敵な歌詞なんだろうって。
ちなみに、このチャンネルで初めてニックを知って、今Atsueigoで英語教えてくれる人になって、こっちのニックどんな感じだったかなって観にきました😊
この「小さな恋のうた」と、ロードオブメジャーの「大切なもの」は、自分の中ではぶっちぎりの2大青春ソングだと思ってます!
ロードオブメジャーのドラムの人、沖縄の前原高校出身だった気がします。
モンパチも沖縄(沖国大)ですし、同年代で青春時代に沖縄の歌を届けてくれてありがとう!って思いながら聞いてましたので、よくわかります😆
この歌はただ、若い人の恋の物語じゃなく若い頃に実った恋が大人になった今も(結婚して結ばれて)ずっと続いてて年を取って人生が終わる今も尚、君に恋してる!
この世の終わりが来ても君を抱きしめてあの頃と同じように「好き」「愛してる」って言うよっ て生きてきた人生ずっと恋してるって歌詞なのかなぁ〜と思いました☺
ニック兄さん、この曲持ち込んでくれてありがとうございます!
モンパチの曲めっちゃ好きです😊
"あなたに"もめっちゃノれる曲🎸
私は"I'll be"という曲が大好きです。皆さんも興味があればぜひ聴いてください😊
I'll be🎶聴きました!!
めっちゃ素敵な曲で感動しました🥰
教えてくれてありがとうございます☺️
沖縄のほのぼのした感じのメロディーいいよね
モンパチいいですね
「月灯りの下で」も是非リアクションして欲しいです
歌詞か良いのはもちろんですけど曲の構成が独特で面白いです
ニック兄さん、流石の選曲ですね🤩
オープニングでバイロンの言ってた音は指笛の音と思います
ニックだー!相変わらず選曲のセンスが神✨
むかーしに聞いたことが有るなー。と思ってしっかりと聞いてみたらとんでもない歌詞とリズムに驚いてたら、MrFuji from japanでこんなふうに盛り上がっていてくれたんですねー。コメントの内容もガシガシ共感だらけ。イヤー嬉しくてたまらないです。これを見て一人でボルテージをあげています。RUclipsの再生回数が5000万回近くって凄いってことですよね。
こちらも50万に届くところですけど、海外の方々にそこまで読んで頂けてありがとうございます。モンパチも嬉しく思っているんでしょうねー!
いつも日本のアーティストさんへのリアクションありがとうございます🙏✨🙏
逆に海外でおススメの曲があれば聞きたいなぁー!
2番のテンポアップするのは、どんどん月日が流れていく感じを表現してるのかなって今回この動画をみて思いました。
モンパチ!沖縄だ〜やった〜!
泡盛はコーヒーで割るのはみんなやりますね
焼酎でやった事が有ります。
さんぴんで割るのも美味しいよね
コーヒー割りは危険😂
うっちん茶でも割る
いやいやいや、外国人の方々が語っている内容とは思えない程、日本の歌詞の読み取りがすごいので、驚きます。
22:17フジさんもだけど、バイロンの「いやさっさ」の入りが完璧に「いやさっさ」を理解している人の入りでちょっと感動(沖縄から1番遠い国の人間の感想だけどw)
漢字の部首になぞらえ、恋は「下心」。愛は「真心」。なんて、中学の先生がいってましたなー。
恋は自分の感情や承認欲が前面に、愛は互いに相手の幸せを思いやるという、見返りを求めないもの?みたいな感じなのかなぁとぼんやり考えます。
6:00
イッテQの出川イングリッシュのリアクションしてほしいな笑
Fujiさんも絶対好きだと思う😂
ドームでのどよめきざわつきは初めてでした!アイドルを超えた凄いエンターテイナーです💕
沖縄のバンドでかりゆし58の「アンマー」もリアクションして欲しいです!
コレが売れなかったら音楽活動を辞めると決めた曲です。
「アンマー」は方言でお母さんという意味です。
いいね~年取ると最後まで聞けなくなって驚く名曲(恥ずい
今回も楽しかったです。何回も聴いてる曲なのに、皆さんにいろいろ気づかせてもらいました。日本人として自分が恥ずかしい😅
青春ロックの代表と言ってもいいよね
全力で音程無視して歌ってもかっこいいし、しっとり歌ってもかっこいい
しみました。
このチャンネルのコンテンツ観る度、日本が好きになる。
このタイトルを初めて聞いたときに頭に思い浮かんだのは1971年のイギリス映画「小さな恋のメロディ(原題:MELODY)」でした。
「歌」や「唄」じゃなくて「うた」なのが皆さん言ってた通り子ども時代の恋の記憶なのかな〜と思いました🤗
あとこれはAP Bank fesなので場所は群馬県のつま恋ですね。モンパチが出たのは2010年だったと思います😀
嬬恋❗️
キャベツの名産地ですね❗️
旦那の仕事について行った事があります😄
そんな所で小さな恋のうたはいいですね❤
自分も他の日とのコメントと同じく永遠の淵は片割れが亡くなる時かなと思いました
それこそ恋と愛の違いの話がありましたが,曲がチェンジアップして,「握りしめた手 離すことなく 永遠誓う」のあたりは恋→愛に変わっていくところなのかなと思ったりしてます
小さな恋から始まって永遠の淵まで想いが続いていくという感じがすごい好きです
あと,たぶん愛とか大きく広げないのがコンセプトなのかなと
初めフジさんが言われてたように大きな宇宙とかと対比してて,小さな恋とか,すぐそばにいるとか,あなたにだけとか,そういう身近な大事な人を大切にしたいっていう想いをすごい感じます
小さな島である沖縄出身のモンパチが歌うからこそしみる歌詞だなぁと
沖縄めっちゃ嬉しい!
かりゆしとかも聞いて欲しい😍
うちなんちゅです!
泡盛のアイスコーヒー割よく飲みます(*´꒳`*)!
20代半ばだけど絶対カラオケで歌うし友人も絶対ハモったり歌ってりしてくれる🎵
7:48 世界的に有名なアイリッシュコーヒー知らないのか!!
バイロンが言ってくれてよかったよw
日本文化のリアクション動画好きで色んなリアクター見てきたけど このchのニックとヤナイモは日本語での伝え方が日本人より上手かったり日本人の感性をちゃんと理解して母国との比較してたり バイロンはちゃんと外国人してたりとブュッフェみたいで面白い。他に見てきた数人のリアクターが出る動画だと皆んなが一斉に同じリアクションだったからね。それはそれで面白いし興味深いんだけど。
モンパチファンの私超歓喜!2月のライブで、小さな恋のうたに対し、自分たちの歌ではなくもう『みんなのうた』という風なことをキヨサクが言った時、ホントもう…込み上げるものがありました😭みんなの歌になるものをこの世に生み出してくれたモンパチが本当に大好きっ
名曲多いけど、想うたシリーズも取上げてもらえると嬉しいなぁ
I totally i understand when Nick said "have hope" ! that why きゆーーーーーーん✨🌊出会いと別れとか寄せては返す波とか!
元 ちとせ”いつか風になる日”も聴いててハマってたら嬉しいー
小さな恋のうたはギターも簡単なので初心者が弾くものとしても人気がありますね!
俺もギター始めた時練習しました!
琉球愛歌もやってほしいー!