Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
<目次>0:00 挨拶0:50 超話題の毛穴ケア新商品1:03 カネボウ スキンハーモナイザー2:10 肌質別の注意点2:30 花王さんの新知見3:26 皮脂ケアの新技術を搭載!6:42 乾燥肌さんにもおすすめ7:02 オバジC 酵素洗顔パウダーDP7:29 肌質別の注意点9:44 ユキノシタエキスの毛穴ケア効果11:56 さきめぐ的おすすめの酵素洗顔は?13:28 毛穴の黒ずみ撃退法~タイプの見極め方~13:41 毛穴の黒ずみ①角栓酸化タイプ14:20 チェックポイント14:29 毛穴の黒ずみ②メラニン毛穴タイプ14:47 チェックポイント14:54 毛穴の黒ずみ③埋もれ毛タイプ15:22 チェックポイント15:35 毛穴の黒ずみ撃退法~実践編~15:50 基本編15:55 基本編ステップ①16:39 基本編ステップ②17:55 おすすめの酵素洗顔19:07 おすすめのピーリング19:25 応用編~頑固な角栓が取れない方向け~19:40 応用編ステップ①19:51 おすすめのふきとり化粧水20:01 応用編ステップ②20:11 おすすめのピーリング機器20:28 注意点20:44 スタッフが実際にやってみました21:10 基本編と応用編を一緒にやってもいい?21:25 絶対に忘れてはならないこと!22:50 放課後タイム~正しいクレンジング方法~24:00 エンディング
😅
信頼するまでが大変…実際これなんですよね。自分に合ったものを選び抜いて使い続けるって大変で、目新しさや流行じゃないんですよね。動画としては変わり映えないかもだけど、繰り返し紹介される商品はそれだけ確かなんだと試してみようって思えるし、効果を実感しています!
毛穴、インナードライも原因かなと対策してみたら徐々によくなってきている気がします。ただインナードライ対策で与えすぎてもニキビや毛穴が…難しいですね。お時間ある時で構わないのでインナードライ対策も教えていただけると嬉しいです。いつもためになるお話ありがとうございます。応援しています!
さきめぐさんの「バイバイ出来るはず」って言い方が可愛くて2回再生しちゃいました🥰聞いただけでケア前なのに綺麗になった気がする😂
スッピンの透明感がすごいです😳✨️土台がクリアで健康な状態だからこそ、基礎化粧品が入っていき化粧ノリもよく、コスメの特徴がいかされるんだなと考えさせられます☺️
スキンハーモナイザーどうなのかなって思っていたので解説ありがとうございます☺️超基本的なことなのに美容理論もあって今回もワクワクの内容でした💓
今まで何を使用しても納得のいくものに出会えず困っていました。特に最近はお肌のザラザラ感や角栓?のような白っぽいものが増えてきてしまっていたのでこの動画を見つけてホッとしています。こちらで紹介された商品やお手入れ方法を実践してみます。ありがとうございました。
さきめぐさんこんばんは❤さきめぐさんって毛穴の黒ずみとは無縁なイメージですがー😊夏は毛穴の開ききになります!
スキンハーモナイザー気になっていました!!!解説ありがとうございます😊さきめぐさんの動画を見て、毛穴や黒ずみが以前より本当にマシになってきています!いつも素敵な動画感謝です😭最後のお言葉も信頼感改めて増しました😳
さきめぐさんの紹介するものは一つ一つ本当に私の肌を変えてくれてるので、信頼しかないです🙏紹介してくれたピーリングジェルとスイサイは持ってるけど、ミーゼは持ってなかったので買ってみました💓届いて応用編でスペシャルケアを少しサボって出来てしまった黒ずみに試すのが楽しみです🥰あと何よりも優しくを心かげてスキンケアし出したらそれだけでだいぶ変わりました🙏
新しく紹介して下さった商品、気になっていたものばかりでしたのでさきめぐさんの解説が聞けて嬉しいです✨ 何度も同じ商品を紹介してくださるおかげで、どれにしようって迷子になることが減りました。いつもありがとうございます❤️毛穴ケアがんばります!
私も前から先生が推してたsuisai使ってます‼️絶対ゴワつきが少なくなった!って私自身実感してます先生🥲🥲🫶
年々、毛穴が気になるようになっていたので、嬉しい内容です!じっくり観たいと思います。
いつも為になる動画をありがとうございます☺️私は夜のクレンジング・洗顔を石けんに変えてから黒ずみ撲滅しました👏🏻 ただ、角栓はどうしても取れない部分があり、週一のピーリングや時々の酵素洗顔も続けて行きたいと思います☺️suisaiの洗顔は使った事がなかったので使ってみたいです♪
夏の暑さ+マスク必須の連続夜勤で毛穴が大変なことになっていたのでとても助かります😭早速実践します😭さきめぐさんの動画を見ると使いたい商品が多すぎてどうしてもスキンケア工程が多くなってしまいます…朝:エリクシールブライトニング・夜:メラノccしっとり→5番美容液+朝:メラノccプレミアム・夜:オルビスブライトニングセラムorプロポリスウルトラライトアンプル+朝:アベンヌクリーム・夜:キュレルシミケアクリーム+セラムシールドorレチノール0.1%をその時々で使っているのですがそろそろベースのラインを決めたいなと思っていますなく😢さきめぐさん的にこれは不要かなや代わりに追加したら良いものがあれば教えていただきたいです😢いつも有益な動画をありがとうございます🎀陰ながら応援しています🕊️
できるだけ皆さんがシンプルステップなケアができるようにと情報発信を心がけているのですが、惑わせてしまって申し訳ないです🙏💦お使いのアイテムは基本的に問題ないと思いますよー🥰もし変えるとすると、朝の「薬用しみ 集中対策®️プレミアム美容液」はイソプロピルメチルフェノールという殺菌成分配合で、全顔塗ってしまうとかえって肌にとって良い菌まで殺して皮膚常在菌のバランスを崩してしまう可能性があります。とは言っても、夏は特に日中の紫外線から肌を守るためにも朝のスキンケアで高濃度ビタミンCを使ったほうがベターなので、「毛穴ボーテ VC10orVC15美容液」や韓国コスメの「イズエンツリー ハイパービタミンC23セラム」など全顔使える高濃度ビタミンCに変えて、ニキビが気になる箇所に部分的に「メラノCC美容液」を使うようにされても良いかもしれません✨また、マスクを長時間付けているとどうしても肌トラブルを起こしやすくなってしまうため、できる範囲で構いませんので「①皮膚温度の上昇を抑える」「②蒸れによる乾燥を防ぐ」ことを気を付けるとよきです😉①皮膚温度の上昇を抑えるマスク内では皮膚温が約4度上昇すると言われており、皮膚温が4度上昇すると皮脂分泌が増えるという報告もあります。(過剰な皮脂分泌→ニキビや毛穴目立ちの原因に)また、皮膚温が37度以上に上昇すると、メラノサイトが活性化してシミに繋がる可能性がありますので、できるだけ肌温は上げすぎないのが大事です。私がおすすめの方法は、顔ではなく首を冷やすことです✨首には太い血管が流れているので、冷たいペットボトルを首の裏に当てたり、首に巻くタイプのリングを付けたりすると肌温度の上昇を抑えることができますよ。冷やしすぎると逆に血行不良になりますので、火照っているなと感じたときに冷やす程度で大丈夫です🙏💕②蒸れによる乾燥を抑えるマスク内は呼気による湿気で水分量が多くなると勘違いされがちなのですが、実はマスクを外した際に、蒸れの水分と一緒に角質層の水分まで蒸発させて、逆に乾燥を加速させてしまいます💦気が付いたときに余分な皮脂をティッシュや油とり紙で拭き取ったら、スプレー式の化粧水(キュレル ディープモイスチャースプレーがおすすめです)を吹きかけるようにすると、乾燥→バリア機能の低下を防げるので良いと思います🥰お仕事中にスプレーが難しい場合は、毎日のスキンケアで化粧水でたっぷりと(2-3回重ね付け)保水することを意識してみてくださいね💕少しでもご参考になりましたら幸いです🙏✨
@@sakimegu_beauty とても丁寧にお返事いただきありがとうございます😢💜高濃度ビタミンC取り入れてみるのとこまめな水分補給していきます‼️さきめぐさん大好きです🫶
ピーリングはトゥベールの強いほうを使っているのですが、カネボウの化粧水はノーチェックでした!最近クリームインデイを買ってみたのですが、最近カネボウすごいんですね…化粧水の性能が自分にぴったりな気がするので買ってみます!
角栓だと本当クレンジングと洗顔が肝ですよねあとはオイルコントロールして賛否両論あるかと思いますが日焼け止め使ってなくてもクレンジングするようにしてますあとはレチノイド系の物をニキビ治療で使ってるのでそれも応用してます
さきめぐさんが何度もご紹介されていたり、愛用されている製品は信頼感がとても強いです!いつもご紹介ありがとうございます!酵素洗顔、使ってみたくなりました!
たまたま、遊びに来ていた娘と観させて頂きました〰🎶娘がさきめぐさん👸綺麗❤若い❤感じいい❤と二人で大感激でした~、毛穴に悩んでいたので、デルファーマのピーリングジェルもちゃっかり持って帰りました〰😂😂😂なんか、さきめぐさんを共有できて嬉しかったです😊
娘が、わたしの毛穴だぁ😮ふ~ん、などと、頑張ろう👊とやる気出していましたよ~❤
初めまして✨初投稿させていただきます!今日、とっても日差しが強くて赤くなってしまったんですが、最新の日焼け後のアフターケアについて動画にしていただければ嬉しいです。これからも楽しみにしています☺️
鼻の毛穴きになるので、参考にさせていただきます!ありがとうございます!同じ商品の紹介は、それだけ信頼できるということですもんね☺️応用編の後も、洗い流すのでしょうか?
コメントありがとうございます🥰応用編の後も、ぬるま湯で洗い流すのがおすすめです✨
たるみ毛穴すごく悩んでます😿😿毎日ワクチナイザーとビタミンCケア&たまに酵素洗顔かピーリングして最近はCO2フラクショナルレーザーを受けています。たるみのあった毛穴はハリが出てきて少し引き締まりましたが、まだまだ大きくて目立つので時間がかかりそうです💫さきめぐさんのような肌を目指して頑張ります😃
ワクチナイザーご愛用ありがとうございます🥰お時間かかるかもしれませんが、実際に頬の位置が上がるデータがある原料を高濃度配合していますし、楽しみながらケアされてくださいね💕
ハーモナイザー化粧水の分析、ありがとうございます!!✨ビニール肌リスクで自宅でのライトピーリング系はしてないのですが(レチノールは塗ってますが…)、加齢での角質肥厚には必要なのですね💦💦肌観察、加齢タイミングをしっかりして将来自宅ライトピーリングも習慣にしたいです🤔✨
いつもタメになる情報ありがとうございます!動画でつけていらっしゃった口紅がとても素敵でどちらのか教えて頂けると嬉しいです
カネボウ ルージュスターヴァイブラント EX4です✨✨✨
あの人気の口紅ですね! とてもお似合いです!教えて頂きありがとうございますこれからも応援しています^ - ^
さきめぐさん、大好き❤今日もキレイ❤動画見てるだけで幸せになります😃憧れてます🤩
さきめぐさんに黒ずみ毛穴の見極めについて質問です!酵素洗顔などすると、黒ずみ毛穴が一瞬綺麗になった感じがするんですが、2、3分後にすぐに黒ずみが出て来てしまいます。これは、洗顔後すぐは毛穴がふやけて黒ずみが見えなくなったような気がするだけで、メラニン毛穴なのでしょうか?触ってもざらつきはあまり感じません。
何を使ってもあまり「良い」と感じたことがなくて、美容家の方の動画やSNSを参考にさせていただいています。その中でもさきめぐさんの動画は所感も細かくまとめて発信してくださっているのでありがたいです!いつもありがとうございます。応援しています☺️
さきめぐさん、こんばんは〜❤いつも着ている洋服がおしゃれでどこのお店で購入されているのでしょうか?気になっています、何かの動画の時にでも教えていただけると嬉しいです。
メラノccの酵素洗顔は毎日使用してもいいとメーカーが言ってるので毎晩泡立てて使っているのですが、きれいになるときと、まったく効果が出ない時と差が出やすくて…。使い方の問題なのでしょうか。
本当にこんなに大人になってから毛穴に悩むとは思っていませんでした💦私の毛穴悩みは部位によって異なるので複合的です。部位によってアイテムを変えるのが大変です😢どれか一つとなったらどれを取り入れたらいいでしょうか?因みに私は美容皮膚科で月1でピーリングをしてます!
ホントですよね~😭どれか一つとなったら、月1でクリニックでピーリングされていらっしゃるので、酵素洗顔を週1がよきかと思います😉✨
さきめぐさん♡サムネも美しい〜❤コーデもめっちゃ可愛いです🤍😊✨
黒ずみは改善したけど、肌の薄さのせいで透けて見える毛穴は受け入れるしかないのかな😢最近よく聞く肌の厚みについてや、薄肌向けのケア法教えてほしいです!
いつも拝見してます♡綺麗で、詳しくアイテム紹介してもらえるので次購入する際の参考にしてます😊下を向いた時などもほうれい線が全然見えないのですが、何かされていますか?自身40代に入り気になり始めました💦良かったら教えて頂けたらと思います。
嬉しいお言葉ありがとうございます🙏💕ほうれい線や顔のたるみは、その部位だけの問題ではなく、顔が上から雪崩のように下垂することで現れてくるものなので、上流からケアするのがおすすめです✨私は頭皮のマッサージと、土台の骨が痩せないために骨活をしていますよー😉これらは一朝一夕で良くなるものではないですが、コツコツ継続するとかなり違ってくると思います。▼頭皮マッサージのやり方はこちらruclips.net/video/aUU-e9l9FRs/видео.html▼骨活のやり方はこちらruclips.net/video/u9PZjaiUdyo/видео.htmlあとは、私が開発した美容液ワクチナイザーに配合されているアーチチョーク葉エキスは、開き毛穴ケアが得意な成分ですが、リフトアップも同時にできてしまうハイスペック成分なんです🥰先日原料開発元のメーカーさんとコラボした際に実際の症例写真もみせていただきましたが、ほうれい線の変化がものすごかったです✨▼こちらの動画でお見せしているので是非ご覧くださいruclips.net/video/ncm9KvExXfI/видео.html試作も含めるともう3年以上使い続けているのでその効果も出てきていると思います!少しでも参考になりましたら幸いです🥰🙏
@@sakimegu_beauty お返事ありがとうございます😊雪崩のように💦でも、確かにそうですよね。頭皮マッサージや骨活も添付してくださってありがとうございます。美容液ワクチナイザーも動画ありがとうございます。早速観てみます✨継続されてるからこその成果ですね。ご丁寧に嬉しいです。これからも参考にさせて下さい😊
スキンハーモナイザー取り上げてくださってありがとうございます!使っていてとても調子良いです。朝用化粧水としてプレ化粧水の後に使ってます!夜は美白のために、雪肌精使ってます!BAのローションイマースもきになります。。
さきめぐさん!スプレータイプでおすすめの日焼け止め知りたいです!
私もスイサイの酵素洗顔使っています😊
ワンバイコーセーのクリアピールセラムはどうでしょうか??ニキビケア編も作って欲しいです‼️
さきめぐさん今回も凄く為になる内容、ありがとうございます!毛穴についてずっと気になってることがあるんですが、洗顔直後は鼻の毛穴の黒ずみが全く見えないのに、ものの10分もしない内に日中同様黒ずみだらけに変化するんです。これって洗顔後は肌がふやけて毛穴が縮んでるけど通常の肌に戻ると毛穴が開いて内側のメラニンか汚れが見えてくるということなのでしょうか?いずれにせよ毛穴をきれいにする他無いと思うので、suisaiを早速ゲットしてきたいと思います!
さきめぐさんが以前おすすめしていた、ピーリングとっても気に入って使っています😍メラニン毛穴の場合はどのようにケアしていったらいいでしょうか?😭
ご参考にしてくださり、ありがとうございます🥰メラニン毛穴は美白ケアをコツコツ続けていくことが大事です✨シミを作る4つのメカニズム(命令・合成・輸送・分解)を全て網羅できるアイテムを使って多角的な美白ケアをしていくことで改善が期待できます。手前味噌ですが、私が開発した美容液ワクチナイザーは、これらの4つ全てケアできるように開発しておりますので、宜しければチェックしてみていただけると嬉しいです💕▼4つのメカニズムに対応する美白成分についてはこちらの動画でご紹介しておりますruclips.net/video/Kr9M02DAYGk/видео.htmlまた、UVケアもとても大切ですので、この時期は特に日焼け止めをしっかり塗ってお肌を守るとよきです😉✨
さきめぐさ~ん、エリクシールから新しい美容液が出たみたいです~いつかレビューされるような気がするので、勝手ながら全力待機させていただきます(笑)
情報解禁になりましたね!いま商品使用しているところなので、発売日近くなったらレビューしますね😊
さきめぐさんこんにちは❤以前の動画でもお話しされていたトゥベールのピーリング剤でコットンパックの後ウォーターピーリング機器でのスペシャルケアをおすすめされていたのですぐどちらも購入し実践した所かなり改善し本当に感謝しています今まで与えるケアのみでさきめぐさんのおすすめを買ったりQoo10で爆買いしたりしていましたが目に見えての効果がわからず…半ば諦めていましたこのやり方、本当にびっくりするほど効果があります効果があるからこそ毎日はせず週1くらいのスペシャルとしてやりすぎないように注意喚起されているところも納得ですいつかワクチナイザーも購入したいと思います!
カネボウスキンハーモナイザーを友人が使っているので、友人にさきめぐさん動画を見せました😊勉強になったと言ってました❤スイサイ使ってみます😊目薬ですがクリニックの高須先生が「市販の目薬を使わない方がいい」と動画で言っていたので主人がアレルギーで市販目薬を使っていたので直ぐに眼科に行き病院の目薬を処方してもらいました👁️皮膚も大事ですが、目や歯も大事ですよね😊
落とすケアとしてエストのジェル洗顔も選択肢かなと考えているのですが、それと似た商品としてポーラのディープクリアライザーは使用されたことありますか?
早速実践したいと思います!主人も黒ずみ毛穴に悩んでいるのですが、クレンジングも使用した方がいいのでしょうか?
ナチュラルな化粧品などで泡が立ちにくいジェルフォームなどあると思いますが、泡はたてばたつほど良いのですか?
とても参考になりました。週1〜2回はスペシャルケアやったほうがいいですね!頭皮の角質毛穴ケアも気になるのですが、顔と同じものを使って大丈夫でしょうか?ごくたまに洗顔料や酵素パウダーでシャンプーするのですが、頭皮はスッキリする一方、髪の毛にはあまり良くなさそうな感じがしています(潤いがなくなる感じ)。
ご参考にしてくださり、ありがとうございます🥰🙏お顔の角質ケアアイテムを髪に使用するのはあまりおすすめではなく、、エビデンスはないのですが酵素洗顔に配合されているタンパク分解酵素が髪の毛のタンパク質まで分解してしまう可能性があります💦頭皮の角質・毛穴ケアでしたら、ドクターメディオンの炭酸パックがおすすめですよー😉✨www.dr-medion.net/c/headspa/hs-sca私はこの春夏、何本もリピ買いしました🥰シャンプー前になじませるだけで、頭皮が凄くスッキリしながらも、髪の指通りはなめらかになるので宜しければチェックしてみてくださいね💕
@@sakimegu_beauty さきめぐさん、とても詳しくご回答いただきありがとうございます!確かに酵素洗顔パウダーで髪を洗うと、髪の毛がふわふわしちゃうんですよね。おすすめの炭酸パック、チェックしてみます!本当にありがとうございました😊
さきめぐ先生の商品紹介本当に信頼しています✨コスデバハのトラネキサム酸を先生がオススメしていて使っています!コスデバハのアゼライン酸はオススメではないでしょうか🙇
コスデバハのアゼライン酸もおすすめです✨リーズナブルですし、ロートのAZAクリアなどクリームタイプがお苦手な方には◎かと思います😉
@@sakimegu_beauty 早速お返事いただき...お忙しい中ありがとうございます😂💦AZAクリアのクリームタイプは初めは良く効いていましたが効きが悪くなってきたのでコスデバハ使用してみます🫶🏻ありがとうございます!
オバジCの黄色のじゃなくて白メインのパッケージの方を使っています。ファンケルのに浮気したことがありましたが全然良さがわからなくてオバジに戻りました。他のRUclipsrさんがこの黄色いのを勧めていらしたのを数週間前に観て今の白の方の在庫がなくなりそうなので購入を悩んでいます。(泡立てずにそのまま使うと良いと仰っていてそれはちょっと疑っています💧白いやつで泡立てずにやったらもう元には戻らないんじゃないかと思うぐらい真っ赤になってヒリヒリが止まらなかったので、怖)メラノCCの酵素洗顔はチューブタイプで使いやすそう✨と試しましたが、顔がパッサパサになってダメでした💧さきめぐさんはスイサイがオススメなのですね✨チェックしてみます!
敏感肌なので酵素洗顔はピリピリして使えません。そこで、ソフティモクリアプロ 酵素クレンジングオイルで酵素の力を借りて日々汚れをやさしく取り除いていくのはどうでしょうか?
敏感肌で酵素洗顔が使えない方は、丁寧なクレンジングで毎日の積み重ねをされれればよろしいかと思いますよー✨ソフティモクリアプロ 酵素クレンジングオイルは良いクレンジングですよね😉
基礎化粧品難民です。自分だけの為に尽くせた独身時代は終わり、今は少しでも自分の化粧品を手軽に抑え、でも年齢は重ねていく中で今よりも綺麗になれる物を日々探しています。そんな中、さきめぐさんの動画をとても参考にして少しでも値段と効果の見合った物を選ぶようにしています。(おかげで白潤に出会えました!)そこでいくつかリクエストしたいんですが、化粧水同様に、①乳液部門、②導入美容液部門、③拭き取り化粧水部門(デパコス 級のプチプラだと助かります🥹)のオススメをご紹介頂けないでしょうか!!またさきめぐさんは、拭き取り化粧水を使われていない様ですが(使っていたらすみません!)その理由は何でしょうか!(私も抜けるなら納得して拭き取りの工程を削りたい!)是非ご検討お願い致します。今私はアラサーですが、さきめぐさんのような年齢の重ね方をしたいと思っています。😌いつも素敵な動画をありがとうございます!!
拭き取りはビオデルマや無印辺りなんてどうでしょうか🥺
レーザーでしみを治療したら鼻の頭と横の毛穴が目にとまるようになりました。石鹸で落とせる日焼け止めとスノービューティのパウダーを毎日使用していますが、石鹸ではなくDUOクレンジングバームなどで落とす必要がありますか?スイサイのパウダーウォッシュは週1で使用し始めました、デルファーマ エピダーマジェルもさきめぐさんの真似をして使用してみます。
参考にしていただけて嬉しいです🙏💕 「せっけんオフ」と書かれている商品は、アミノ酸系の洗顔料ではなく、石鹸でしたら落とせると思いますが、個人的には、顔には小鼻の溝など凹凸がありますので、クレンジングお使いになるのがおすすめです🙏 私は、油性の汚れを「油で浮かせる」→「界面活性剤で取り去る」という2段階の工程を踏んでいるクレンジングが肌負担なく不要な汚れを落とすことができると考えているので、オイルベースのクレンジングを使っています(バームやオイルクレンジングなど)😉 ただ、オイルベースだと乾燥が気になる場合は、日焼止めとパウダー程度でしたらミルククレンジングでも綺麗に落とせると思いますよ🥰 ミルククレンジングでしたらこちらがおすすめです↓ ・ブライトエイジ クリア ミルククレンジング brightage.jp/stc/item/brightage/clear_milk_cleansing.aspx ・カウブランド 無添加メイク落としミルク www.cow-mutenka-fc.jp/detaile.html#detaile04
@@sakimegu_beauty お忙しい中ご返信ありがとうございます。今のところ肌の乾燥を感じていませんが、最も信頼をよせているさきめぐさんにおすすめされたら使わずにはいられないです💕実は乾燥しているかもしれないですし💦オイルベースは少し肌に負担なのかもしれないと感じていたのでミルククレンジングどちらも試してみます。
エリクシールのザセラムaaのレビューお願いします🙇✨
早速両方購入したのですがスイサイの酵素洗顔した日にエピダーマジェルを使用して大丈夫なのかな🤔別日の方が良いのか、、教えていただけると有難いです🙇♀️
週1回のスペシャルケアであれば、酵素洗顔とピーリングジェルを一緒にされても大丈夫ですよー🙏💕 もし刺激が強いようでしたら、慣れるまでは日を分けてお使いください😉
お忙しい中ご返信ありがとうございます!良かったです😊🫧また報告させていただきます✨
さきめぐさんこんばんは😊ワクチナイザーを使い続けて1年8ヶ月目になると思います。気づけば夏に出ていた毛穴の黒ずみ今年はないな〜と、この動画を見て気づきました😊ワクチナイザーをはじめ、白潤プレミアムの化粧水、コスデコのクリーム、ホワイトショットの美容液、レチノショット、ヘレナのアイクリームなどさきめぐさんの一軍化粧品を使い続けています!もちろんスイサイの酵素洗顔も使ってます。そのおかげか、元々毛穴は気にならない方ですが、鼻の黒ずみ、しばらく見てないです😁そして、ホワイトショット使用し始めてから、シミが薄くなってきた気がします!!たくさん熱量を持って、周知してくださって、ありがとうございます😭これからも、さきめぐさんを信じて、ついていきます!!
嬉しいコメントを本当にありがとうございます🥰励みになります!!これからもひろこさんの更なる美肌のお役に立てますように🙏💕イベントでお会いしたお子さんのことを今でも思い出しています🤗ほっぺをギュッとしたかったです笑
お返事ありがとうございます😊イベントの時のことを覚えてて下さって、本当に嬉しいです☺️子どもは大人とは違うほっぺの弾力がありますよね✨またさきめぐさんとお会いできたら、とっても嬉しいです!その時に可能であれば、子ども連れていきますので、ほっぺ触っていただけると、私も嬉しいです😆
中高生から黒ずみに悩んでいて、酵素洗顔や美容皮膚科のピーリングなど、色々試してもダメでした😭以前の動画でトゥヴェールのピーリング→ウォーターピーリングを紹介されていたので、今週一でやっていて2回目になるとこです!日々の洗顔後に白いモロモロが出てくるので綿棒で取ってます!やり方合ってるか分からないですが、取り続ければ黒ずみもなくなるのかなー、、ワクチナイザーも愛用させていただいてるので、黒ずみなくなるといいなー🥹
ワクチナイザーご愛用ありがとうございます🥰はい、白いモロモロ(皮脂詰まりのこと)が出てきたら、綿棒で優しく取り去ってくださいね💕その後、ぬるま湯でさっとお顔を洗うとベターです🙆♀️
@@sakimegu_beautyわかりました!ありがとうございます❤
時代を一緒に過ごすていいなあと思いました。週に一度くらい、従来のオバジの酵素洗顔を使用してますが、忘れることもあり、これからは忘れずにやっていこうと思いました!またさきめぐさんおすすめのスイサイの酵素洗顔も使ってみようと思います!今月からワクチナイザーをVからXに変更して使ってます!よりワクチナイザーの効果を実感しています!ありがとうございます😊
わぁ、嬉しいコメントをありがとうございます🥰これらも末永くしげ子さんの美肌のお役に立てますように🙏💕
毛穴洗顔 クレンジングで話題の、 パーフェクトワンフォーカス ブラックは毎日するべきでしょうか。それとも、3日に1回とかにするべきでしょうか。
さきめぐさんが炭が入ってるクレンジングお好きでないので、オススメではないと思われます、、
@@べる-b8n あ!そうなんですか、! 知識不足ですみません、。 マニョのクレンジングオイルとかはどうでしょうか、。 毎日すべきですか、?
クレンジングは毎日夜、行ってくださいね😊
@@sakimegu_beauty はい! ありがとうございます!昨日の夜 角栓洗浄したら めちゃくちゃ綺麗になったので、毎日します!
一回私で実験してほしい
応用編ステップ①だけでも効果ありますでしょうか?
お返事が遅くなり大変申し訳ございません🙇♀️毛穴の黒ずみや角栓が気になるときは、クレンジング後に応用編ステップ①のようにふき取り化粧水をコットンに浸して2~3分置いて、ふき取ってから洗顔をするでも効果があると思いますよー🙏✨
スキンハーモナイザーに含まれる酸化亜鉛ってメイク品にも使われるじゃないですか、それがスキンケア品に入ってるのって大丈夫なんだろうかってちょっと思っちゃいました…問題ないんですよね…?
お返事が遅くなり申し訳ございません🙇♀️💦酸化亜鉛と一口に言っても、サイズ・形・コーティングの種類など膨大な数の原料があります。酸化亜鉛はかなり製品によってマルチな作用がある優秀な原料なので、顔料として使われることもあれば、紫外線防御や皮脂吸着成分、抗炎症成分として採用されている場合もあります✨どの原料を使用しているかは企業秘密なので非公開ですが、それぞれの製品で用途に合わせた原料選定をしているはずです。ハーモナイザーの場合はおそらく余分な皮脂吸着と抗炎症(鎮静)のために配合されていると思われます。酸化亜鉛がメイク品にも使用されるからとって、スキンケア製品に使われていたら良くないということはありませんので、ご安心くださいね🥰
毛穴ケアand新たな角栓が出来にくくする知見が搭載されたというワンバイコーセーのクリアピールセラム、取り上げている美容家さんは多いですが、私が拝見する限りさきめぐさんは取り上げておられなかったと思うのですが、気になるポイントがおありなのでしょうか?もし機会あればご見解をお聞きしてみたいです。(ソフィーナipの炭酸土台美容液もご見解お聞きしてみたいです。テクスチャーがペタペタするから苦手でらっしゃるのかなと勝手に想像してます^_^)
さきめぐ先生こんにちわ😊同じ物を御紹介するのは信頼してるからと結果がついて来てるから何度も御紹介してるのですよー🎵私もスイサイとピーリング剤が入ってる物でケアしてますが何せいちご粒がしつこい(笑)後、AZAも使用してます。スイサイスティックもありますが、やはり角型の方が良きですか?今は角型を使用してます。いよいよ本当に太陽ジリジリ上からと照り返しが怖いですね。体調管理にも気を付け下さい。今回も有り難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)❤
さきめぐ先生おはようございます☀毛穴、美容医療でフラクショナルはやはり交換高いですか?お値段高いですが毛穴開き、ベビースキン、たるみと交換ありみたいですがトーニングよりはシミには特化してませんが頑張ってホームケアしてますがコチラも思案中です😢
毛穴ケアの動画待ってました!!ありがとうございます質問なのですが、、酵素洗顔とピーリングジェルの使用は日を分けたほうがいいですか?毛穴ケアのためにクリーム類は小鼻やTゾーンには塗らないと過去の動画でおっしゃられてましたが、日焼け止めはどうですか?日焼け止めも油分が多めに感じるのですが小鼻とTゾーンは避けるべきでしょうか?その場合は日焼け止め入のパウダーなどでカバーするしかないでしょうか、、
週1回のスペシャルケアであれば、酵素洗顔とピーリングジェルを一緒にされても大丈夫ですよー🙏💕もし刺激が強いようでしたら、慣れるまでは日を分けてお使いください😉また、脂性肌や混合肌の方は日焼け止めの油分も負担になる可能性はあるのですが、とはいえ日焼してしまうと炎症から様々な皮膚トラブルに繋がるので、日焼け止めはきちんと塗った方が良いです✨できるだけ毛穴・皮脂トラブルに繋がらないように、皮脂が多い部分は化粧水の後に乳液やクリームは塗らずに油分は日焼け止めのみにされたり、落とすケアをきちんとして、与えるケアでは高濃度ビタミンCやトラネキサム酸、アゼライン酸など過剰な皮脂ケアができる成分を取り入れていくことがおすすめです🥰
わぁぁ、さきめぐさんご丁寧に教えていただいてありがとうございます、、とっても嬉しいです!乳液やクリームとばして日焼け止めを塗る、なるほどですおすすめ皮脂ケア成分もありがとうございます参考にします☺️☺️!✨️
あんまり気になる人は美容皮膚科行きましょう。私はイソトレチノインが効きました。10mgでもスキンボトックスよりも効いたので、検討してみてください。
こんにちは、初めまして、最近は毎日のようにさきめぐさんのYOU TUBEを見させていただいてます。鼻のザラザラが何十年も悩みの種で色々使ってみましたが、何一つ効いたのがなく、先日のカネボさんのを見て!毛穴ぬ特化した商品のご紹介本当にありがとうございました。早速、購入し1日目でスッゴイ実感しました!特に最初に使うクレンジングに感動しました😁その次に使う引き締めの化粧水を使用しています。ずーっと使い続けていきたいと思っています!本当におススメ商品を教えて頂きありがとうございました🙏色々な化粧品があり過ぎて、迷っている人達が沢山いらっしゃると思いますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。因みに、ワクチナイザーも注文しました。楽しみで〜す🤗
嬉しいコメントをありがとうございます🥰お役に立てたと思うと、ものすごく嬉しくて励みになります!!ワクチナイザーもご注文いただきありがとうございます💖タエコさんのお肌に合って、更なる美肌のお役に立てますように🙏💕
さきめぐさん いつもありがとうございます 以前オバジのその酵素洗顔したら ポコっとニキビが現われました次の日は引けましたが 残りを使えず迷っていますが 使っても大丈夫でしょうか?
使わずに捨ててしまうのはもったいないものの、お顔に使ってまた肌トラブルが起きてしまうのは心配ですので、首や身体用に使ってみるのはいかがでしょうか?私は週1回のスペシャルケアでは必ず首も酵素洗顔で洗うようにしていますし、夏は身体(特に肘やデコルテなど)角質溜まりやすいですので、夜のケアで取り入れてみるのもおすすめですよー😉✨
@@sakimegu_beauty さん‼️‼️😭😭さきめぐさんなんですね😭返信いただけて感動のいわみじゃなくて 極みです ありがとうございます 本当に憧れの存在です 今日この時私の顔のトーンはアップしているに違いありません そうですね確かに首や身体に使うとイイですねそうします これからも益々のご活躍を期待しています
しますよ😃
スキンハーモナイザーは買ってガッカリしたコスメでした😢個人的にはリニューアルした雪肌精の方が断然良かったです💖
咲めぐ様のワクチナイザー7000円程のを定期で使用していて、効果を実感しているのですが、本当はもう一つの高い方を使いたいけど、金額的に手がでません😅税込で一万円以下なら頑張って使い続けられそうなので、XとVの中間くらいの濃度?と効能?のワクチナイザーを作って頂けないでしょうか?😅
Derpharm エピダーマジェル7
気のせいかもしれませんが、いつも口に飴玉を含んで喋ってるように見えます😂
<目次>
0:00 挨拶
0:50 超話題の毛穴ケア新商品
1:03 カネボウ スキンハーモナイザー
2:10 肌質別の注意点
2:30 花王さんの新知見
3:26 皮脂ケアの新技術を搭載!
6:42 乾燥肌さんにもおすすめ
7:02 オバジC 酵素洗顔パウダーDP
7:29 肌質別の注意点
9:44 ユキノシタエキスの毛穴ケア効果
11:56 さきめぐ的おすすめの酵素洗顔は?
13:28 毛穴の黒ずみ撃退法~タイプの見極め方~
13:41 毛穴の黒ずみ①角栓酸化タイプ
14:20 チェックポイント
14:29 毛穴の黒ずみ②メラニン毛穴タイプ
14:47 チェックポイント
14:54 毛穴の黒ずみ③埋もれ毛タイプ
15:22 チェックポイント
15:35 毛穴の黒ずみ撃退法~実践編~
15:50 基本編
15:55 基本編ステップ①
16:39 基本編ステップ②
17:55 おすすめの酵素洗顔
19:07 おすすめのピーリング
19:25 応用編~頑固な角栓が取れない方向け~
19:40 応用編ステップ①
19:51 おすすめのふきとり化粧水
20:01 応用編ステップ②
20:11 おすすめのピーリング機器
20:28 注意点
20:44 スタッフが実際にやってみました
21:10 基本編と応用編を一緒にやってもいい?
21:25 絶対に忘れてはならないこと!
22:50 放課後タイム~正しいクレンジング方法~
24:00 エンディング
😅
信頼するまでが大変…実際これなんですよね。
自分に合ったものを選び抜いて使い続けるって大変で、目新しさや流行じゃないんですよね。
動画としては変わり映えないかもだけど、繰り返し紹介される商品はそれだけ確かなんだと
試してみようって思えるし、効果を実感しています!
毛穴、インナードライも原因かなと対策してみたら徐々によくなってきている気がします。
ただインナードライ対策で与えすぎてもニキビや毛穴が…難しいですね。
お時間ある時で構わないのでインナードライ対策も教えていただけると嬉しいです。
いつもためになるお話ありがとうございます。応援しています!
さきめぐさんの「バイバイ出来るはず」って言い方が可愛くて2回再生しちゃいました🥰聞いただけでケア前なのに綺麗になった気がする😂
スッピンの透明感がすごいです😳✨️土台がクリアで健康な状態だからこそ、基礎化粧品が入っていき化粧ノリもよく、コスメの特徴がいかされるんだなと考えさせられます☺️
スキンハーモナイザーどうなのかなって思っていたので解説ありがとうございます☺️
超基本的なことなのに美容理論もあって今回もワクワクの内容でした💓
今まで何を使用しても納得のいくものに出会えず困っていました。特に最近はお肌のザラザラ感や角栓?のような白っぽいものが増えてきてしまっていたのでこの動画を見つけてホッとしています。こちらで紹介された商品やお手入れ方法を実践してみます。ありがとうございました。
さきめぐさんこんばんは❤さきめぐさんって毛穴の黒ずみとは無縁なイメージですがー😊夏は毛穴の開ききになります!
スキンハーモナイザー気になっていました!!!
解説ありがとうございます😊
さきめぐさんの動画を見て、毛穴や黒ずみが以前より本当にマシになってきています!
いつも素敵な動画感謝です😭
最後のお言葉も信頼感改めて増しました😳
さきめぐさんの紹介するものは一つ一つ本当に私の肌を変えてくれてるので、信頼しかないです🙏
紹介してくれたピーリングジェルとスイサイは持ってるけど、ミーゼは持ってなかったので買ってみました💓届いて応用編でスペシャルケアを少しサボって出来てしまった黒ずみに試すのが楽しみです🥰
あと何よりも優しくを心かげてスキンケアし出したらそれだけでだいぶ変わりました🙏
新しく紹介して下さった商品、気になっていたものばかりでしたのでさきめぐさんの解説が聞けて嬉しいです✨ 何度も同じ商品を紹介してくださるおかげで、どれにしようって迷子になることが減りました。いつもありがとうございます❤️毛穴ケアがんばります!
私も前から先生が推してたsuisai使ってます‼️
絶対ゴワつきが少なくなった!って私自身実感してます先生🥲🥲🫶
年々、毛穴が気になるようになっていたので、嬉しい内容です!
じっくり観たいと思います。
いつも為になる動画をありがとうございます☺️
私は夜のクレンジング・洗顔を石けんに変えてから黒ずみ撲滅しました👏🏻 ただ、角栓はどうしても取れない部分があり、週一のピーリングや時々の酵素洗顔も続けて行きたいと思います☺️
suisaiの洗顔は使った事がなかったので使ってみたいです♪
夏の暑さ+マスク必須の連続夜勤で毛穴が大変なことになっていたのでとても助かります😭早速実践します😭
さきめぐさんの動画を見ると使いたい商品が多すぎてどうしてもスキンケア工程が多くなってしまいます…
朝:エリクシールブライトニング・夜:メラノccしっとり→5番美容液+朝:メラノccプレミアム・夜:オルビスブライトニングセラムorプロポリスウルトラライトアンプル+朝:アベンヌクリーム・夜:キュレルシミケアクリーム+セラムシールドorレチノール0.1%をその時々で使っているのですがそろそろベースのラインを決めたいなと思っていますなく😢さきめぐさん的にこれは不要かなや代わりに追加したら良いものがあれば教えていただきたいです😢
いつも有益な動画をありがとうございます🎀陰ながら応援しています🕊️
できるだけ皆さんがシンプルステップなケアができるようにと情報発信を心がけているのですが、惑わせてしまって申し訳ないです🙏💦
お使いのアイテムは基本的に問題ないと思いますよー🥰
もし変えるとすると、朝の「薬用しみ 集中対策®️プレミアム美容液」はイソプロピルメチルフェノールという殺菌成分配合で、全顔塗ってしまうとかえって肌にとって良い菌まで殺して皮膚常在菌のバランスを崩してしまう可能性があります。
とは言っても、夏は特に日中の紫外線から肌を守るためにも朝のスキンケアで高濃度ビタミンCを使ったほうがベターなので、「毛穴ボーテ VC10orVC15美容液」や韓国コスメの「イズエンツリー ハイパービタミンC23セラム」など全顔使える高濃度ビタミンCに変えて、ニキビが気になる箇所に部分的に「メラノCC美容液」を使うようにされても良いかもしれません✨
また、マスクを長時間付けているとどうしても肌トラブルを起こしやすくなってしまうため、できる範囲で構いませんので「①皮膚温度の上昇を抑える」「②蒸れによる乾燥を防ぐ」ことを気を付けるとよきです😉
①皮膚温度の上昇を抑える
マスク内では皮膚温が約4度上昇すると言われており、皮膚温が4度上昇すると皮脂分泌が増えるという報告もあります。(過剰な皮脂分泌→ニキビや毛穴目立ちの原因に)
また、皮膚温が37度以上に上昇すると、メラノサイトが活性化してシミに繋がる可能性がありますので、できるだけ肌温は上げすぎないのが大事です。
私がおすすめの方法は、顔ではなく首を冷やすことです✨
首には太い血管が流れているので、冷たいペットボトルを首の裏に当てたり、首に巻くタイプのリングを付けたりすると肌温度の上昇を抑えることができますよ。
冷やしすぎると逆に血行不良になりますので、火照っているなと感じたときに冷やす程度で大丈夫です🙏💕
②蒸れによる乾燥を抑える
マスク内は呼気による湿気で水分量が多くなると勘違いされがちなのですが、実はマスクを外した際に、蒸れの水分と一緒に角質層の水分まで蒸発させて、逆に乾燥を加速させてしまいます💦
気が付いたときに余分な皮脂をティッシュや油とり紙で拭き取ったら、スプレー式の化粧水(キュレル ディープモイスチャースプレーがおすすめです)を吹きかけるようにすると、乾燥→バリア機能の低下を防げるので良いと思います🥰
お仕事中にスプレーが難しい場合は、毎日のスキンケアで化粧水でたっぷりと(2-3回重ね付け)保水することを意識してみてくださいね💕
少しでもご参考になりましたら幸いです🙏✨
@@sakimegu_beauty とても丁寧にお返事いただきありがとうございます😢💜高濃度ビタミンC取り入れてみるのとこまめな水分補給していきます‼️さきめぐさん大好きです🫶
ピーリングはトゥベールの強いほうを使っているのですが、カネボウの化粧水はノーチェックでした!最近クリームインデイを買ってみたのですが、最近カネボウすごいんですね…化粧水の性能が自分にぴったりな気がするので買ってみます!
角栓だと本当クレンジングと洗顔が肝ですよね
あとはオイルコントロールして
賛否両論あるかと思いますが日焼け止め使ってなくてもクレンジングするようにしてます
あとはレチノイド系の物をニキビ治療で使ってるのでそれも応用してます
さきめぐさんが何度もご紹介されていたり、愛用されている製品は信頼感がとても強いです!
いつもご紹介ありがとうございます!
酵素洗顔、使ってみたくなりました!
たまたま、遊びに来ていた娘と観させて頂きました〰🎶娘がさきめぐさん👸綺麗❤若い❤感じいい❤と二人で大感激でした~、毛穴に悩んでいたので、デルファーマのピーリングジェルもちゃっかり持って帰りました〰😂😂😂なんか、さきめぐさんを共有できて嬉しかったです😊
娘が、わたしの毛穴だぁ😮ふ~ん、などと、頑張ろう👊とやる気出していましたよ~❤
初めまして✨
初投稿させていただきます!
今日、とっても日差しが強くて赤くなってしまったんですが、最新の日焼け後のアフターケアについて動画にしていただければ嬉しいです。これからも楽しみにしています☺️
鼻の毛穴きになるので、参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
同じ商品の紹介は、それだけ信頼できるということですもんね☺️
応用編の後も、洗い流すのでしょうか?
コメントありがとうございます🥰
応用編の後も、ぬるま湯で洗い流すのがおすすめです✨
たるみ毛穴すごく悩んでます😿😿
毎日ワクチナイザーとビタミンCケア&たまに酵素洗顔かピーリングして最近はCO2フラクショナルレーザーを受けています。
たるみのあった毛穴はハリが出てきて少し引き締まりましたが、まだまだ大きくて目立つので時間がかかりそうです💫さきめぐさんのような肌を目指して頑張ります😃
ワクチナイザーご愛用ありがとうございます🥰
お時間かかるかもしれませんが、実際に頬の位置が上がるデータがある原料を高濃度配合していますし、楽しみながらケアされてくださいね💕
ハーモナイザー化粧水の分析、ありがとうございます!!✨
ビニール肌リスクで自宅でのライトピーリング系はしてないのですが(レチノールは塗ってますが…)、加齢での角質肥厚には必要なのですね💦💦
肌観察、加齢タイミングをしっかりして将来自宅ライトピーリングも習慣にしたいです🤔✨
いつもタメになる情報ありがとうございます!動画でつけていらっしゃった口紅がとても素敵でどちらのか教えて頂けると嬉しいです
カネボウ ルージュスターヴァイブラント EX4です✨✨✨
あの人気の口紅ですね! とてもお似合いです!教えて頂きありがとうございます
これからも応援しています^ - ^
さきめぐさん、大好き❤今日もキレイ❤動画見てるだけで幸せになります😃
憧れてます🤩
さきめぐさんに黒ずみ毛穴の見極めについて質問です!
酵素洗顔などすると、黒ずみ毛穴が一瞬綺麗になった感じがするんですが、2、3分後にすぐに黒ずみが出て来てしまいます。これは、洗顔後すぐは毛穴がふやけて黒ずみが見えなくなったような気がするだけで、メラニン毛穴なのでしょうか?触ってもざらつきはあまり感じません。
何を使ってもあまり「良い」と感じたことがなくて、美容家の方の動画やSNSを参考にさせていただいています。
その中でもさきめぐさんの動画は所感も細かくまとめて発信してくださっているのでありがたいです!
いつもありがとうございます。
応援しています☺️
さきめぐさん、こんばんは〜❤いつも着ている洋服がおしゃれでどこのお店で購入されているのでしょうか?気になっています、何かの動画の時にでも教えていただけると嬉しいです。
メラノccの酵素洗顔は毎日使用してもいいとメーカーが言ってるので毎晩泡立てて使っているのですが、きれいになるときと、まったく効果が出ない時と差が出やすくて…。使い方の問題なのでしょうか。
本当にこんなに大人になってから毛穴に悩むとは思っていませんでした💦
私の毛穴悩みは部位によって異なるので複合的です。
部位によってアイテムを変えるのが大変です😢
どれか一つとなったらどれを取り入れたらいいでしょうか?
因みに私は美容皮膚科で月1でピーリングをしてます!
ホントですよね~😭
どれか一つとなったら、月1でクリニックでピーリングされていらっしゃるので、酵素洗顔を週1がよきかと思います😉✨
さきめぐさん♡サムネも美しい〜❤
コーデもめっちゃ可愛いです🤍😊✨
黒ずみは改善したけど、肌の薄さのせいで透けて見える毛穴は受け入れるしかないのかな😢
最近よく聞く肌の厚みについてや、薄肌向けのケア法教えてほしいです!
いつも拝見してます♡
綺麗で、詳しくアイテム紹介してもらえるので次購入する際の参考にしてます😊
下を向いた時などもほうれい線が全然見えないのですが、何かされていますか?
自身40代に入り気になり始めました💦良かったら教えて頂けたらと思います。
嬉しいお言葉ありがとうございます🙏💕
ほうれい線や顔のたるみは、その部位だけの問題ではなく、顔が上から雪崩のように下垂することで現れてくるものなので、上流からケアするのがおすすめです✨
私は頭皮のマッサージと、土台の骨が痩せないために骨活をしていますよー😉
これらは一朝一夕で良くなるものではないですが、コツコツ継続するとかなり違ってくると思います。
▼頭皮マッサージのやり方はこちら
ruclips.net/video/aUU-e9l9FRs/видео.html
▼骨活のやり方はこちら
ruclips.net/video/u9PZjaiUdyo/видео.html
あとは、私が開発した美容液ワクチナイザーに配合されているアーチチョーク葉エキスは、開き毛穴ケアが得意な成分ですが、リフトアップも同時にできてしまうハイスペック成分なんです🥰
先日原料開発元のメーカーさんとコラボした際に実際の症例写真もみせていただきましたが、ほうれい線の変化がものすごかったです✨
▼こちらの動画でお見せしているので是非ご覧ください
ruclips.net/video/ncm9KvExXfI/видео.html
試作も含めるともう3年以上使い続けているのでその効果も出てきていると思います!
少しでも参考になりましたら幸いです🥰🙏
@@sakimegu_beauty お返事ありがとうございます😊
雪崩のように💦でも、確かにそうですよね。頭皮マッサージや骨活も添付してくださってありがとうございます。
美容液ワクチナイザーも動画ありがとうございます。早速観てみます✨
継続されてるからこその成果ですね。
ご丁寧に嬉しいです。
これからも参考にさせて下さい😊
スキンハーモナイザー取り上げてくださってありがとうございます!
使っていてとても調子良いです。
朝用化粧水としてプレ化粧水の後に使ってます!
夜は美白のために、雪肌精使ってます!
BAのローションイマースもきになります。。
さきめぐさん!スプレータイプでおすすめの日焼け止め知りたいです!
私もスイサイの酵素洗顔使っています😊
ワンバイコーセーのクリアピールセラムはどうでしょうか??
ニキビケア編も作って欲しいです‼️
さきめぐさん今回も凄く為になる内容、ありがとうございます!毛穴についてずっと気になってることがあるんですが、洗顔直後は鼻の毛穴の黒ずみが全く見えないのに、ものの10分もしない内に日中同様黒ずみだらけに変化するんです。これって洗顔後は肌がふやけて毛穴が縮んでるけど通常の肌に戻ると毛穴が開いて内側のメラニンか汚れが見えてくるということなのでしょうか?いずれにせよ毛穴をきれいにする他無いと思うので、suisaiを早速ゲットしてきたいと思います!
さきめぐさんが以前おすすめしていた、ピーリングとっても気に入って使っています😍メラニン毛穴の場合はどのようにケアしていったらいいでしょうか?😭
ご参考にしてくださり、ありがとうございます🥰
メラニン毛穴は美白ケアをコツコツ続けていくことが大事です✨
シミを作る4つのメカニズム(命令・合成・輸送・分解)を全て網羅できるアイテムを使って多角的な美白ケアをしていくことで改善が期待できます。
手前味噌ですが、私が開発した美容液ワクチナイザーは、これらの4つ全てケアできるように開発しておりますので、宜しければチェックしてみていただけると嬉しいです💕
▼4つのメカニズムに対応する美白成分についてはこちらの動画でご紹介しております
ruclips.net/video/Kr9M02DAYGk/видео.html
また、UVケアもとても大切ですので、この時期は特に日焼け止めをしっかり塗ってお肌を守るとよきです😉✨
さきめぐさ~ん、エリクシールから新しい美容液が出たみたいです~
いつかレビューされるような気がするので、勝手ながら全力待機させていただきます(笑)
情報解禁になりましたね!いま商品使用しているところなので、発売日近くなったらレビューしますね😊
さきめぐさんこんにちは❤
以前の動画でもお話しされていたトゥベールのピーリング剤でコットンパックの後
ウォーターピーリング機器でのスペシャルケアをおすすめされていたので
すぐどちらも購入し実践した所かなり改善し本当に感謝しています
今まで与えるケアのみで
さきめぐさんのおすすめを買ったりQoo10で爆買いしたりしていましたが目に見えての効果がわからず…
半ば諦めていました
このやり方、本当にびっくりするほど効果があります
効果があるからこそ毎日はせず週1くらいのスペシャルとしてやりすぎないように注意喚起されているところも納得です
いつかワクチナイザーも購入したいと思います!
カネボウスキンハーモナイザーを友人が使っているので、友人にさきめぐさん動画を見せました😊
勉強になったと言ってました❤
スイサイ使ってみます😊
目薬ですがクリニックの高須先生が「市販の目薬を使わない方がいい」と動画で言っていたので主人がアレルギーで市販目薬を使っていたので直ぐに眼科に行き病院の目薬を処方してもらいました👁️
皮膚も大事ですが、目や歯も大事ですよね😊
落とすケアとしてエストのジェル洗顔も選択肢かなと考えているのですが、それと似た商品としてポーラのディープクリアライザーは使用されたことありますか?
早速実践したいと思います!
主人も黒ずみ毛穴に悩んでいるのですが、クレンジングも使用した方がいいのでしょうか?
ナチュラルな化粧品などで泡が立ちにくいジェルフォームなどあると思いますが、泡はたてばたつほど良いのですか?
とても参考になりました。週1〜2回はスペシャルケアやったほうがいいですね!頭皮の角質毛穴ケアも気になるのですが、顔と同じものを使って大丈夫でしょうか?ごくたまに洗顔料や酵素パウダーでシャンプーするのですが、頭皮はスッキリする一方、髪の毛にはあまり良くなさそうな感じがしています(潤いがなくなる感じ)。
ご参考にしてくださり、ありがとうございます🥰🙏
お顔の角質ケアアイテムを髪に使用するのはあまりおすすめではなく、、エビデンスはないのですが酵素洗顔に配合されているタンパク分解酵素が髪の毛のタンパク質まで分解してしまう可能性があります💦
頭皮の角質・毛穴ケアでしたら、ドクターメディオンの炭酸パックがおすすめですよー😉✨
www.dr-medion.net/c/headspa/hs-sca
私はこの春夏、何本もリピ買いしました🥰
シャンプー前になじませるだけで、頭皮が凄くスッキリしながらも、髪の指通りはなめらかになるので宜しければチェックしてみてくださいね💕
@@sakimegu_beauty さきめぐさん、とても詳しくご回答いただきありがとうございます!確かに酵素洗顔パウダーで髪を洗うと、髪の毛がふわふわしちゃうんですよね。おすすめの炭酸パック、チェックしてみます!本当にありがとうございました😊
さきめぐ先生の商品紹介本当に信頼しています✨
コスデバハのトラネキサム酸を先生がオススメしていて使っています!コスデバハのアゼライン酸はオススメではないでしょうか🙇
コスデバハのアゼライン酸もおすすめです✨リーズナブルですし、ロートのAZAクリアなどクリームタイプがお苦手な方には◎かと思います😉
@@sakimegu_beauty 早速お返事いただき...お忙しい中ありがとうございます😂💦
AZAクリアのクリームタイプは初めは良く効いていましたが効きが悪くなってきたのでコスデバハ使用してみます🫶🏻ありがとうございます!
オバジCの黄色のじゃなくて
白メインのパッケージの方を使っています。
ファンケルのに浮気したことがありましたが
全然良さがわからなくてオバジに戻りました。
他のRUclipsrさんがこの黄色いのを勧めていらしたのを数週間前に観て
今の白の方の在庫がなくなりそうなので
購入を悩んでいます。
(泡立てずにそのまま使うと良いと仰っていて
それはちょっと疑っています💧
白いやつで泡立てずにやったら
もう元には戻らないんじゃないかと思うぐらい
真っ赤になってヒリヒリが止まらなかったので、怖)
メラノCCの酵素洗顔は
チューブタイプで使いやすそう✨と試しましたが、
顔がパッサパサになってダメでした💧
さきめぐさんはスイサイがオススメなのですね✨
チェックしてみます!
敏感肌なので酵素洗顔はピリピリして使えません。そこで、ソフティモクリアプロ 酵素クレンジングオイルで酵素の力を借りて日々汚れをやさしく取り除いていくのはどうでしょうか?
敏感肌で酵素洗顔が使えない方は、丁寧なクレンジングで毎日の積み重ねをされれればよろしいかと思いますよー✨ソフティモクリアプロ 酵素クレンジングオイルは良いクレンジングですよね😉
基礎化粧品難民です。
自分だけの為に尽くせた独身時代は終わり、今は少しでも自分の化粧品を手軽に抑え、でも年齢は重ねていく中で今よりも綺麗になれる物を日々探しています。
そんな中、さきめぐさんの動画をとても参考にして少しでも値段と効果の見合った物を選ぶようにしています。(おかげで白潤に出会えました!)
そこでいくつかリクエストしたいんですが、
化粧水同様に、①乳液部門、②導入美容液部門、③拭き取り化粧水部門(デパコス 級のプチプラだと助かります🥹)のオススメをご紹介頂けないでしょうか!!
またさきめぐさんは、拭き取り化粧水を使われていない様ですが(使っていたらすみません!)その理由は何でしょうか!(私も抜けるなら納得して拭き取りの工程を削りたい!)
是非ご検討お願い致します。
今私はアラサーですが、さきめぐさんのような年齢の重ね方をしたいと思っています。😌
いつも素敵な動画をありがとうございます!!
拭き取りはビオデルマや無印辺りなんてどうでしょうか🥺
レーザーでしみを治療したら鼻の頭と横の毛穴が目にとまるようになりました。
石鹸で落とせる日焼け止めとスノービューティのパウダーを毎日使用していますが、石鹸ではなくDUOクレンジングバームなどで落とす必要がありますか?
スイサイのパウダーウォッシュは週1で使用し始めました、デルファーマ エピダーマジェルもさきめぐさんの真似をして使用してみます。
参考にしていただけて嬉しいです🙏💕
「せっけんオフ」と書かれている商品は、アミノ酸系の洗顔料ではなく、石鹸でしたら落とせると思いますが、個人的には、顔には小鼻の溝など凹凸がありますので、クレンジングお使いになるのがおすすめです🙏
私は、油性の汚れを「油で浮かせる」→「界面活性剤で取り去る」という2段階の工程を踏んでいるクレンジングが肌負担なく不要な汚れを落とすことができると考えているので、オイルベースのクレンジングを使っています(バームやオイルクレンジングなど)😉
ただ、オイルベースだと乾燥が気になる場合は、日焼止めとパウダー程度でしたらミルククレンジングでも綺麗に落とせると思いますよ🥰
ミルククレンジングでしたらこちらがおすすめです↓
・ブライトエイジ クリア ミルククレンジング brightage.jp/stc/item/brightage/clear_milk_cleansing.aspx
・カウブランド 無添加メイク落としミルク
www.cow-mutenka-fc.jp/detaile.html#detaile04
@@sakimegu_beauty お忙しい中ご返信ありがとうございます。
今のところ肌の乾燥を感じていませんが、最も信頼をよせているさきめぐさんにおすすめされたら使わずにはいられないです💕
実は乾燥しているかもしれないですし💦オイルベースは少し肌に負担なのかもしれないと感じていたのでミルククレンジングどちらも試してみます。
エリクシールのザセラムaaのレビューお願いします🙇✨
早速両方購入したのですがスイサイの酵素洗顔した日にエピダーマジェルを使用して大丈夫なのかな🤔別日の方が良いのか、、
教えていただけると有難いです🙇♀️
週1回のスペシャルケアであれば、酵素洗顔とピーリングジェルを一緒にされても大丈夫ですよー🙏💕 もし刺激が強いようでしたら、慣れるまでは日を分けてお使いください😉
お忙しい中ご返信ありがとうございます!良かったです😊🫧
また報告させていただきます✨
さきめぐさんこんばんは😊
ワクチナイザーを使い続けて1年8ヶ月目になると思います。
気づけば夏に出ていた毛穴の黒ずみ今年はないな〜と、この動画を見て気づきました😊
ワクチナイザーをはじめ、白潤プレミアムの化粧水、コスデコのクリーム、ホワイトショットの美容液、レチノショット、ヘレナのアイクリームなどさきめぐさんの一軍化粧品を使い続けています!もちろんスイサイの酵素洗顔も使ってます。
そのおかげか、元々毛穴は気にならない方ですが、鼻の黒ずみ、しばらく見てないです😁
そして、ホワイトショット使用し始めてから、シミが薄くなってきた気がします!!
たくさん熱量を持って、周知してくださって、ありがとうございます😭
これからも、さきめぐさんを信じて、ついていきます!!
嬉しいコメントを本当にありがとうございます🥰励みになります!!
これからもひろこさんの更なる美肌のお役に立てますように🙏💕
イベントでお会いしたお子さんのことを今でも思い出しています🤗ほっぺをギュッとしたかったです笑
お返事ありがとうございます😊
イベントの時のことを覚えてて下さって、本当に嬉しいです☺️
子どもは大人とは違うほっぺの弾力がありますよね✨またさきめぐさんとお会いできたら、とっても嬉しいです!その時に可能であれば、子ども連れていきますので、ほっぺ触っていただけると、私も嬉しいです😆
中高生から黒ずみに悩んでいて、酵素洗顔や美容皮膚科のピーリングなど、色々試してもダメでした😭
以前の動画でトゥヴェールのピーリング→ウォーターピーリングを紹介されていたので、今週一でやっていて2回目になるとこです!
日々の洗顔後に白いモロモロが出てくるので綿棒で取ってます!
やり方合ってるか分からないですが、取り続ければ黒ずみもなくなるのかなー、、
ワクチナイザーも愛用させていただいてるので、黒ずみなくなるといいなー🥹
ワクチナイザーご愛用ありがとうございます🥰
はい、白いモロモロ(皮脂詰まりのこと)が出てきたら、綿棒で優しく取り去ってくださいね💕その後、ぬるま湯でさっとお顔を洗うとベターです🙆♀️
@@sakimegu_beauty
わかりました!ありがとうございます❤
時代を一緒に過ごす
ていいなあと思いました。
週に一度くらい、従来のオバジの酵素洗顔を使用してますが、忘れることもあり、これからは忘れずにやっていこうと思いました!
またさきめぐさんおすすめのスイサイの酵素洗顔も使ってみようと思います!
今月からワクチナイザーをVからXに変更して使ってます!よりワクチナイザーの効果を実感しています!ありがとうございます😊
わぁ、嬉しいコメントをありがとうございます🥰
これらも末永くしげ子さんの美肌のお役に立てますように🙏💕
毛穴洗顔 クレンジングで話題の、 パーフェクトワンフォーカス ブラックは毎日するべきでしょうか。それとも、3日に1回とかにするべきでしょうか。
さきめぐさんが炭が入ってるクレンジングお好きでないので、オススメではないと思われます、、
@@べる-b8n
あ!そうなんですか、! 知識不足ですみません、。
マニョのクレンジングオイルとかはどうでしょうか、。 毎日すべきですか、?
クレンジングは毎日夜、行ってくださいね😊
@@sakimegu_beauty
はい! ありがとうございます!
昨日の夜 角栓洗浄したら めちゃくちゃ綺麗になったので、毎日します!
一回私で実験してほしい
応用編ステップ①だけでも効果ありますでしょうか?
お返事が遅くなり大変申し訳ございません🙇♀️
毛穴の黒ずみや角栓が気になるときは、クレンジング後に応用編ステップ①のようにふき取り化粧水をコットンに浸して2~3分置いて、ふき取ってから洗顔をするでも効果があると思いますよー🙏✨
スキンハーモナイザーに含まれる酸化亜鉛ってメイク品にも使われるじゃないですか、それがスキンケア品に入ってるのって大丈夫なんだろうかってちょっと思っちゃいました…問題ないんですよね…?
お返事が遅くなり申し訳ございません🙇♀️💦
酸化亜鉛と一口に言っても、サイズ・形・コーティングの種類など膨大な数の原料があります。
酸化亜鉛はかなり製品によってマルチな作用がある優秀な原料なので、顔料として使われることもあれば、紫外線防御や皮脂吸着成分、抗炎症成分として採用されている場合もあります✨
どの原料を使用しているかは企業秘密なので非公開ですが、それぞれの製品で用途に合わせた原料選定をしているはずです。
ハーモナイザーの場合はおそらく余分な皮脂吸着と抗炎症(鎮静)のために配合されていると思われます。
酸化亜鉛がメイク品にも使用されるからとって、スキンケア製品に使われていたら良くないということはありませんので、ご安心くださいね🥰
毛穴ケアand新たな角栓が出来にくくする知見が搭載されたというワンバイコーセーのクリアピールセラム、取り上げている美容家さんは多いですが、私が拝見する限りさきめぐさんは取り上げておられなかったと思うのですが、気になるポイントがおありなのでしょうか?もし機会あればご見解をお聞きしてみたいです。
(ソフィーナipの炭酸土台美容液もご見解お聞きしてみたいです。テクスチャーがペタペタするから苦手でらっしゃるのかなと勝手に想像してます^_^)
さきめぐ先生こんにちわ😊
同じ物を御紹介するのは
信頼してるからと結果が
ついて来てるから何度も
御紹介してるのですよー🎵
私もスイサイとピーリング剤が
入ってる物でケアしてますが
何せいちご粒がしつこい(笑)
後、AZAも使用してます。
スイサイスティックも
ありますが、やはり
角型の方が良きですか?
今は角型を使用してます。
いよいよ本当に太陽ジリジリ
上からと照り返しが怖いですね。
体調管理にも気を付け下さい。
今回も有り難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)❤
さきめぐ先生おはようございます☀
毛穴、美容医療でフラクショナルはやはり交換高いですか?
お値段高いですが
毛穴開き、ベビースキン、たるみと交換ありみたいですが
トーニングよりはシミには
特化してませんが
頑張ってホームケアしてますが
コチラも思案中です😢
毛穴ケアの動画待ってました!!
ありがとうございます
質問なのですが、、
酵素洗顔とピーリングジェルの使用は日を分けたほうがいいですか?
毛穴ケアのためにクリーム類は小鼻やTゾーンには塗らないと過去の動画でおっしゃられてましたが、日焼け止めはどうですか?日焼け止めも油分が多めに感じるのですが小鼻とTゾーンは避けるべきでしょうか?
その場合は日焼け止め入のパウダーなどでカバーするしかないでしょうか、、
週1回のスペシャルケアであれば、酵素洗顔とピーリングジェルを一緒にされても大丈夫ですよー🙏💕
もし刺激が強いようでしたら、慣れるまでは日を分けてお使いください😉
また、脂性肌や混合肌の方は日焼け止めの油分も負担になる可能性はあるのですが、とはいえ日焼してしまうと炎症から様々な皮膚トラブルに繋がるので、日焼け止めはきちんと塗った方が良いです✨
できるだけ毛穴・皮脂トラブルに繋がらないように、皮脂が多い部分は化粧水の後に乳液やクリームは塗らずに油分は日焼け止めのみにされたり、落とすケアをきちんとして、与えるケアでは高濃度ビタミンCやトラネキサム酸、アゼライン酸など過剰な皮脂ケアができる成分を取り入れていくことがおすすめです🥰
わぁぁ、さきめぐさんご丁寧に教えていただいてありがとうございます、、
とっても嬉しいです!
乳液やクリームとばして日焼け止めを塗る、なるほどです
おすすめ皮脂ケア成分もありがとうございます参考にします☺️☺️!✨️
あんまり気になる人は美容皮膚科行きましょう。私はイソトレチノインが効きました。10mgでもスキンボトックスよりも効いたので、検討してみてください。
こんにちは、初めまして、最近は毎日のようにさきめぐさんのYOU TUBEを見させていただいてます。鼻のザラザラが何十年も悩みの種で色々使ってみましたが、何一つ効いたのがなく、先日のカネボさんのを見て!毛穴ぬ特化した商品のご紹介本当にありがとうございました。早速、購入し1日目でスッゴイ実感しました!特に最初に使うクレンジングに感動しました😁その次に使う引き締めの化粧水を使用しています。
ずーっと使い続けていきたいと思っています!本当におススメ商品を教えて頂きありがとうございました🙏
色々な化粧品があり過ぎて、迷っている人達が沢山いらっしゃると思いますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
因みに、ワクチナイザーも注文しました。楽しみで〜す🤗
嬉しいコメントをありがとうございます🥰お役に立てたと思うと、ものすごく嬉しくて励みになります!!
ワクチナイザーもご注文いただきありがとうございます💖タエコさんのお肌に合って、更なる美肌のお役に立てますように🙏💕
さきめぐさん いつもありがとうございます 以前オバジのその酵素洗顔したら ポコっとニキビが現われました次の日は引けましたが 残りを使えず迷っていますが 使っても大丈夫でしょうか?
使わずに捨ててしまうのはもったいないものの、お顔に使ってまた肌トラブルが起きてしまうのは心配ですので、首や身体用に使ってみるのはいかがでしょうか?
私は週1回のスペシャルケアでは必ず首も酵素洗顔で洗うようにしていますし、夏は身体(特に肘やデコルテなど)角質溜まりやすいですので、夜のケアで取り入れてみるのもおすすめですよー😉✨
@@sakimegu_beauty さん‼️‼️😭😭さきめぐさんなんですね😭返信いただけて感動のいわみじゃなくて 極みです ありがとうございます 本当に憧れの存在です 今日この時私の顔のトーンはアップしているに違いありません そうですね確かに首や身体に使うとイイですねそうします これからも益々のご活躍を期待しています
しますよ😃
スキンハーモナイザーは買ってガッカリしたコスメでした😢
個人的にはリニューアルした雪肌精の方が断然良かったです💖
咲めぐ様のワクチナイザー7000円程のを定期で使用していて、効果を実感しているのですが、本当はもう一つの高い方を使いたいけど、金額的に手がでません😅
税込で一万円以下なら頑張って使い続けられそうなので、XとVの中間くらいの濃度?と効能?のワクチナイザーを作って頂けないでしょうか?😅
Derpharm エピダーマジェル7
気のせいかもしれませんが、いつも口に飴玉を含んで喋ってるように見えます😂