Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
第1問 0:54 第2問 24:13 第3問 50:17第4問 1:02:00第5問 1:14:36
図形をきれいに書くことの大切さがわかりました
これ聞いた後だとめっちゃ簡単に感じて悔しくなる😭
これから受験する人へ、「早めにやっとけ」 当たり前のことだけどほんとにこれに尽きる
再来年受けるものです。高1の段階で数I A6割でした。2Bは全然終わっていないのですが、終わったらどの参考書をするべきですか?I A 2Bともに教えていただきたいです
@@ゆま-f4q 1年で6割は普通に強い笑んー2Bも終わったら理系なら数3やるべきかな、数3使わないなら、基礎力足りてないと感じたらひとまず基礎問題精巧の例題だけぱぱっと終わらせる。その後は自分の志望大学のレベルに合わせて問題集をやるのがオススメかと
@@ゆま-f4q でも1年の時点で6割取れるなら基礎はそこそこできてると思うから、チャートやってくのもあり、その後に何らかの問題集、赤本の過去問など解いてくルートもある。でも大前提自分の志望校、参考書の相性とかと合わせて選んでいくのがベスト!!がんばれ
@@user-na12m357 また物理基礎と化学基礎はいつから重点的にすれば良いでしょうか!!
@@ゆま-f4q んー理科基礎は短期間で割とどうにでもなるんだけど、物理基礎は早めにやっといて損は無いかなと個人的に思う。物理は現象を理解して行く科目だから1度感覚掴めれば他科目と違ってその後のケア少なくて済むよ!
受験勉強において何が大事か、と問われてたとき自分は、できるだけ早く始めろとか規則正しく生活しろとかよりも、そういう理屈をああなるほどと理解しただけで終わらせないことが大事であり、それを行動に移す根性と勇気が大事だと考えます。頑張ってください若者たち
どれだけ学習ツールが進化しようが、結局のところ受験勉強は根性論
共通テスト受ける前に見たかったです。
😂
げんげん装備した共テとか最強すぎる
違法 入手で草
それなw
そうですよね…せめて共テ前日とかに投稿してくれれば…
こりゃ良い復習になるなあ
脳内解説してほしかったからありがたすぎる
げんげんが問題製作者側にいたらヤバそう…
今年高3受験生です。今現在共通テスト対策をしているのでとても助かりました!有難う御座います。
頼むから二徹した後に共テ主要五教科受けて欲しい
げんげんの解説聞くとなんでこんな簡単なの自分わからなかったんだ?ってなって虚無
同じ解き方、同じ考え方の問題でも解く時間が圧倒的に違いすぎる。😭😂
河野さん明日2024の数ⅠA、数II・Bの解説出してください
13分で解答速報出せるってこと?
解説も13分で終わらすと思った
これ見ると共テ簡単じゃんって思うけど実際過去問解いてみると5割なのガチ草
高一で1A終わってんのに数学わかんなすぎて40点くらいだったの悔しいから頑張る
言ってることは理解出来ても13分で解けるのは理解出来ない。
1:05:26 どうしてここでxを5倍、yを21倍したらそれも解になるんですか?
5ヶ月も前の質問だけど一応…まずxを5倍、yを21倍にはしていない。xに5、yに21を足している。式で表すと21 (x+5) -5 (y+21) = -1展開してみると分かるが、21×5と-5×21が打ち消しあって、結局xとyに数字を足す前の等式と同じになる。(x,y)=(-1,-4)のとき式が成り立つ事が分かっているが、これが(x+5,y+21)=(4,17)の時でも等式が崩れないと言える訳だ。
@@ヤマメんありがとう!
イケメンやなぁ、、、
確率の徹底解説動画みたいなのあげて欲しいです!!
できれば数学II Bもお願いします
場合の数の最後の問題、「(5)の構想の玉4を5に書き換えて、玉3と玉5(元玉4)の間に新たに何通りの玉4の入れ方があるか」と言い換えられることに、終わってからしばらくしてから気づいたけど、ここで紹介されている手法は場合分けをしなくて済むことに度肝を抜かれたw(自分の方法は、玉3と玉5の色が同じかどうかで場合分けが必要)
同じ人間とは思えない
1:05:30 どうしてこうなるんでしょうか?イマイチ分かんないのでどなたかお願いします!
四角で囲ってある式から、-1と-4を代入した21×(-1)-5×(-4)=-1を引くことで21(x+1)=5(y+4)21と5は互いに素であるためx=5k-1、y=21k-1っていうのを省略してるのかな…と思いました自分が本番この方法でやっただけなので河野さんの考えや、主さんの質問の意図とズレてたら申し訳ないです😢
実際本試受けた後に見たらなんか虚しくなってくる笑
大門1と大門3の最後の問題だけわからなかったので助かりました!
もうすぐ受験なんですけど1日レンタルいくらですか?
お願いします。共通テストの数1のみの解説もしてください!!!!誰もしてなくて、、、。ぜひ!需要あるので!!!!お願いします!!
視聴回数1万いくかな
1:02:40 なんで最小公倍数なんですか?
これちょっと適当に思いついたことだけど:462*110の長方形を全部同じ方向に並べているから、正方形にすると462[掛ける__]=110[掛ける__]が成り立つ。一番小さい数では、462=110*4.2。しかし、正方形をパーツごとに加えることはないので、110[掛ける自然数]に必ずなる。よって、462/110が小数なく割り切れる462の最小の倍数が知りたい。それは、462*[110が持ってて462が持ってない唯一の約数]になるので、462*5=2310。
まじで待ってた
思考回路が普通の人とそもそも違って尊敬🥹🥹🫵🏻
論理的読解力、観察力、洞察力。推理力が高いだけだが。あなたの言葉通り、確かに違うが。
だけとは
@@あろ-y4q あの、本気で観察力を使い情報収集をやれば誰でも身につくはずですが?完全無視をせずにそのためには復習という時間を作る必要がある。
@@あろ-y4q 冷静に考えたらすぐに理解できる話だが?文章といっても、地面や壁を見てください。何も書かれていませんよね?
@@minami1216痛すぎて草
第三問もし玉がn個で輪になったらさらにこんな漸化式!a(n+1)=5*4^n-a(n)
この動画見てると45点しか取れなかったのが恥ずかしくなる
難解な不等式の解説をお願いします。
待ってました!!
まってた
数検準二級受けるのに共通テスト五割しか取れて無いんですが受かりますかね?受からないって言われても頑張りますけど...
一次はただの計算だから余裕問題の難易度も共テより簡単二次は論述だから論述の経験無いと厳しいかも数検のホームページから過去問(サンプル問題)見れるよ
正味数検は高一レベルの問題しかないから安心して受けていいよ上の人が言ってるけど、記述は「ここまででn点」っていうのが決まってるから、そこを抑えるようにすれば無問題
ありがとうございます✨00:57
場合の数のところについて質問です図Dの塗り方が、ビーズ5個繋げた時の一番目と五番目が同じときの塗り方、つまり5*4*4*3*1=240にならないのは何故ですか?
3番目と5番目が同じ色の時だけ4番目の色の選び方が4通りあります①3番目と5番目が違う色の場合→5*4*3*3*1=180通り②3番目と5番目が同じ色の場合→5*4*1*4*1=80通り180+80=260通りとなるかなと思います
同じ色が連続しちゃだめじゃなかった?
2Bもお願いします、、、🙇♂️🙇♂️
そもそもこうのげんとが10分かかるテストは問題あり。
ありがとぉぉぉー!
お願いします2Bもやってください
オラ、ワクワクすっぞー!
良ければ数2Bの方もみたいです
ここでかかっている曲名教えてください🙇♀️
確率の(4)って赤青赤青赤の順番しかできないか3通りだと思ったんですけどどこで間違えているのでしょうか❔
線でくっついてないから隣り合ってるわけじゃないですよ。
とても分かりやすいです! 共通テストの数学1Aってあまり集合とか必要十分条件とかみたことがないですね 出ないのでしょうか?
日本にこのテストで満点できる人は何人いるんだろう
5000人ぐらい?
3:00 これなんですぐ計算できるんですか?
一回解いてるから
51:00 から
有料級だわ
河野先生がインド工科大とか行ったらどうなるんやろ😮
さすが河野玄と君あたまいいなぼくの1000000000ばいいい
1問目から何もわからん笑
36:15二次関数でなんで2点しか分かってないのに一般形で求められるんですか?
ちゃんと説明してるよ、
aはそのままでいいから
正直思考回路が違いすぎて参考にはならんかった
大学入試センターもこんな早い時間で解くなんて想定してないだろーなー😂
今年の難易度もこれくらいかな?
追試のⅠAやってください、死にました
この動画共テ前に出してよ、、
今中3で解けるわけでもないのに見るのハマってます
受験ふぁいとー、結構ノリでいけるとこあるから頑張れ
@@user-qy3mf7rx1h 数国苦手なんですけどどうしたらいいと思いますか?
@@命令喧嘩止 正しい方法で演習を重ねる
@@命令喧嘩止 数学は基礎をある程度付けたら後は過去問とか問題集を演習だね。そしたら八割越えは行ける。国語は今からは伸びるの厳しいから出題傾向だけ掴んで感覚途切れない程度にやってけばいい。
黄チャートとか中学生でも理解し易いから先取りでやって見るといいぞ中学で習う二次関数や確率が中心だから知見を深められるし
説明されても分からない俺は受験無理なのか
25:00
うん、諦めた
確率の最後の問題どうして5×4×4×4×3ではダメなのでしょうか?有識者の方教えてください🙇♀️
もう解決してるかもしれないけど球1から順にかけているとして、球1と球4が違う色とは限らないから×3とは言えないからかな?違ったらごめんなさい
はああああ。もっかい試験やりたい
場合の数の図Dの塗り方の総数ってなんで5×4×4×3で求めれないんですか?わかる方教えてください!
1と3(2と4)が同じ色の場合、貴方が×3と考えている玉には4色塗れるから
今中3です数ⅠAは一通りフォーカスゴールドで行けたのですが、その次の問題集ってどーすればいいんでしょう。プラチカは持ってます
入門問題精巧⇒基礎問題精巧⇒網羅系
1:02:49
あざす
1:05:19
100万いきそう
1:13:30
俺レベル低すぎて初めから分からんけど、大丈夫やかw
中3 数ⅠA始めて2ヶ月で51点こんな難しいテスト初めて受けましたこれみて49点分復習します
すげえな。自分も1ヶ月前位から勉強始めたけれど30点が限界やったわ
高一で数学1a79点ありがとうございます
その調子で高2高3も頑張れよ
バケモン
俺の代わりに受けてみない?
24:13
33:38
34:22
今受験生で80点ぐらいだったんですけど、どうですかね?大阪公立志望です
50分くらいで解いて見直しをしなかったので、もうちょっとあがるかもしれません、結果論ですが
駿○とか、河○塾とかの解答速報いらんやんwww
満点やった人🙌
高2で共テIA73点だったけどこれってどうなんだろ?
頑張り次第ではもっととれる人だから頑張れ。高二で73点は自信持っていい
@@キャサリン-c2i あざす!なんせこの動画の主は13分で100取る神だから…
高すぎっす羨ましい🎉
俺去年の同日模試23点だったから自信持って
高2全体で見たらクッッソ優秀やで😊あとは第1志望目指してるライバルがどうなのかやね…
俺の学校はデータの分析と整数の範囲を校長が教えたせいで出来なかった😭
高1で共3テ科目だけ解いたんだけど、数学は特に死んでたww英国は6割ぐらいだったけど数学は3割とかだったからこれみて頑張って復習する!素敵な動画をありがとうございます
高一で6割とれるのすごー!
@@mokutan0615 この2ヶ月くらい結構頑張って勉強してたので誉めてもらえて嬉しいです!ありがとうございます
@@まあや-c6u 英国は一年の時点でもう解けるから演習あるのみですね^^
@@リッキー-h8j 来年までには国数英8割とれるようになりたいです!3年次は理社と情報に専念したいので
あなたバチクソ優秀やね!!!まじで頑張って欲しい!!!!
1問目、なんで8引いてんねん -4もどこから来てんねん
???
高一だけど全然分からない笑
去年のは55点だったけど同日は85点だったw
すごい
第5問ムリだろwwww
花子余計なこと言うな
何者なん?
こう見ると簡単やな
42:00
東進同日体験受験で、この問題と全く同じ試験を受けないといけないから数学だけドーピングしに来た人👍
誰もおらんくて草
1コメ😍
ありがとうございます!
第1問 0:54
第2問 24:13
第3問 50:17
第4問 1:02:00
第5問 1:14:36
図形をきれいに書くことの大切さがわかりました
これ聞いた後だとめっちゃ簡単に感じて悔しくなる😭
これから受験する人へ、
「早めにやっとけ」 当たり前のことだけどほんとにこれに尽きる
再来年受けるものです。高1の段階で数I A6割でした。
2Bは全然終わっていないのですが、終わったらどの参考書をするべきですか?I A 2Bともに教えていただきたいです
@@ゆま-f4q 1年で6割は普通に強い笑んー2Bも終わったら理系なら数3やるべきかな、数3使わないなら、基礎力足りてないと感じたらひとまず基礎問題精巧の例題だけぱぱっと終わらせる。
その後は自分の志望大学のレベルに合わせて問題集をやるのがオススメかと
@@ゆま-f4q でも1年の時点で6割取れるなら基礎はそこそこできてると思うから、チャートやってくのもあり、その後に何らかの問題集、赤本の過去問など解いてくルートもある。でも大前提自分の志望校、参考書の相性とかと合わせて選んでいくのがベスト!!がんばれ
@@user-na12m357 また物理基礎と化学基礎はいつから重点的にすれば良いでしょうか!!
@@ゆま-f4q んー理科基礎は短期間で割とどうにでもなるんだけど、物理基礎は早めにやっといて損は無いかなと個人的に思う。物理は現象を理解して行く科目だから1度感覚掴めれば他科目と違ってその後のケア少なくて済むよ!
受験勉強において何が大事か、と問われてたとき自分は、できるだけ早く始めろとか規則正しく生活しろとかよりも、そういう理屈をああなるほどと理解しただけで終わらせないことが大事であり、それを行動に移す根性と勇気が大事だと考えます。
頑張ってください若者たち
どれだけ学習ツールが進化しようが、結局のところ受験勉強は根性論
共通テスト受ける前に見たかったです。
😂
げんげん装備した共テとか最強すぎる
違法 入手で草
それなw
そうですよね…せめて共テ前日とかに投稿してくれれば…
こりゃ良い復習になるなあ
脳内解説してほしかったからありがたすぎる
げんげんが問題製作者側にいたらヤバそう…
今年高3受験生です。今現在共通テスト対策をしているのでとても助かりました!有難う御座います。
頼むから二徹した後に共テ主要五教科受けて欲しい
げんげんの解説聞くとなんでこんな簡単なの自分わからなかったんだ?ってなって虚無
同じ解き方、同じ考え方の問題でも解く時間が圧倒的に違いすぎる。😭😂
河野さん明日2024の数ⅠA、数II・Bの解説出してください
13分で解答速報出せるってこと?
解説も13分で終わらすと思った
これ見ると共テ簡単じゃんって思うけど実際過去問解いてみると5割なのガチ草
高一で1A終わってんのに数学わかんなすぎて40点くらいだったの悔しいから頑張る
言ってることは理解出来ても13分で解けるのは理解出来ない。
1:05:26 どうしてここでxを5倍、yを21倍したらそれも解になるんですか?
5ヶ月も前の質問だけど一応…
まずxを5倍、yを21倍にはしていない。xに5、yに21を足している。式で表すと
21 (x+5) -5 (y+21) = -1
展開してみると分かるが、21×5と-5×21が打ち消しあって、結局xとyに数字を足す前の等式と同じになる。
(x,y)=(-1,-4)のとき式が成り立つ事が分かっているが、これが
(x+5,y+21)=(4,17)の時でも等式が崩れないと言える訳だ。
@@ヤマメんありがとう!
イケメンやなぁ、、、
確率の徹底解説動画みたいなのあげて欲しいです!!
できれば数学II Bもお願いします
場合の数の最後の問題、「(5)の構想の玉4を5に書き換えて、玉3と玉5(元玉4)の間に新たに何通りの玉4の入れ方があるか」と言い換えられることに、終わってからしばらくしてから気づいたけど、ここで紹介されている手法は場合分けをしなくて済むことに度肝を抜かれたw(自分の方法は、玉3と玉5の色が同じかどうかで場合分けが必要)
同じ人間とは思えない
1:05:30 どうしてこうなるんでしょうか?イマイチ分かんないのでどなたかお願いします!
四角で囲ってある式から、-1と-4を代入した
21×(-1)-5×(-4)=-1を引くことで
21(x+1)=5(y+4)
21と5は互いに素であるため
x=5k-1、y=21k-1
っていうのを省略してるのかな…と思いました
自分が本番この方法でやっただけなので河野さんの考えや、主さんの質問の意図とズレてたら申し訳ないです😢
実際本試受けた後に見たらなんか虚しくなってくる笑
大門1と大門3の最後の問題だけわからなかったので助かりました!
もうすぐ受験なんですけど1日レンタルいくらですか?
お願いします。
共通テストの数1のみの解説もしてください!!!!誰もしてなくて、、、。
ぜひ!需要あるので!!!!お願いします!!
視聴回数1万いくかな
1:02:40 なんで最小公倍数なんですか?
これちょっと適当に思いついたことだけど:
462*110の長方形を全部同じ方向に並べているから、正方形にすると462[掛ける__]=110[掛ける__]が成り立つ。
一番小さい数では、462=110*4.2。
しかし、正方形をパーツごとに加えることはないので、110[掛ける自然数]に必ずなる。よって、462/110が小数なく割り切れる462の最小の倍数が知りたい。
それは、462*[110が持ってて462が持ってない唯一の約数]になるので、462*5=2310。
まじで待ってた
思考回路が普通の人とそもそも違って尊敬🥹🥹🫵🏻
論理的読解力、観察力、洞察力。推理力が高いだけだが。あなたの言葉通り、確かに違うが。
だけとは
@@あろ-y4q あの、本気で観察力を使い情報収集をやれば誰でも身につくはずですが?完全無視をせずにそのためには復習という時間を作る必要がある。
@@あろ-y4q 冷静に考えたらすぐに理解できる話だが?文章といっても、地面や壁を見てください。何も書かれていませんよね?
@@minami1216痛すぎて草
第三問
もし玉がn個で輪になったら
さらにこんな漸化式!
a(n+1)=5*4^n-a(n)
この動画見てると45点しか取れなかったのが恥ずかしくなる
難解な不等式の解説をお願いします。
待ってました!!
まってた
数検準二級受けるのに共通テスト五割しか取れて無いんですが受かりますかね?受からないって言われても頑張りますけど...
一次はただの計算だから余裕
問題の難易度も共テより簡単
二次は論述だから論述の経験無いと厳しいかも
数検のホームページから過去問(サンプル問題)見れるよ
正味数検は高一レベルの問題しかないから安心して受けていいよ
上の人が言ってるけど、記述は「ここまででn点」っていうのが決まってるから、そこを抑えるようにすれば無問題
ありがとうございます✨
00:57
場合の数のところについて質問です
図Dの塗り方が、ビーズ5個繋げた時の一番目と五番目が同じときの塗り方、つまり5*4*4*3*1=240
にならないのは何故ですか?
3番目と5番目が同じ色の時だけ4番目の色の選び方が4通りあります
①3番目と5番目が違う色の場合
→5*4*3*3*1=180通り
②3番目と5番目が同じ色の場合
→5*4*1*4*1=80通り
180+80=260通り
となるかなと思います
同じ色が連続しちゃだめじゃなかった?
2Bもお願いします、、、🙇♂️🙇♂️
そもそもこうのげんとが10分かかるテストは問題あり。
ありがとぉぉぉー!
お願いします2Bもやってください
オラ、ワクワクすっぞー!
良ければ数2Bの方もみたいです
ここでかかっている曲名教えてください🙇♀️
確率の(4)って赤青赤青赤の順番しかできないか3通りだと思ったんですけどどこで間違えているのでしょうか❔
線でくっついてないから隣り合ってるわけじゃないですよ。
とても分かりやすいです! 共通テストの数学1Aってあまり集合とか必要十分条件とかみたことがないですね 出ないのでしょうか?
日本にこのテストで満点できる人は何人いるんだろう
5000人ぐらい?
3:00 これなんですぐ計算できるんですか?
一回解いてるから
51:00 から
有料級だわ
河野先生がインド工科大とか行ったらどうなるんやろ😮
さすが河野玄と君あたまいいな
ぼくの1000000000ばいいい
1問目から何もわからん笑
36:15二次関数で
なんで2点しか分かってないのに
一般形で求められるんですか?
ちゃんと説明してるよ、
aはそのままでいいから
正直思考回路が違いすぎて参考にはならんかった
大学入試センターもこんな早い時間で解くなんて想定してないだろーなー😂
今年の難易度もこれくらいかな?
追試のⅠAやってください、死にました
この動画共テ前に出してよ、、
今中3で解けるわけでもないのに見るのハマってます
受験ふぁいとー、結構ノリでいけるとこあるから頑張れ
@@user-qy3mf7rx1h 数国苦手なんですけどどうしたらいいと思いますか?
@@命令喧嘩止 正しい方法で演習を重ねる
@@命令喧嘩止 数学は基礎をある程度付けたら後は過去問とか問題集を演習だね。そしたら八割越えは行ける。国語は今からは伸びるの厳しいから出題傾向だけ掴んで感覚途切れない程度にやってけばいい。
黄チャートとか中学生でも理解し易いから先取りでやって見るといいぞ
中学で習う二次関数や確率が中心だから知見を深められるし
説明されても分からない俺は受験無理なのか
25:00
うん、諦めた
確率の最後の問題どうして
5×4×4×4×3
ではダメなのでしょうか?
有識者の方教えてください🙇♀️
もう解決してるかもしれないけど
球1から順にかけているとして、球1と球4が違う色とは限らないから×3とは言えないからかな?違ったらごめんなさい
はああああ。もっかい試験やりたい
場合の数の図Dの塗り方の総数ってなんで5×4×4×3で求めれないんですか?わかる方教えてください!
1と3(2と4)が同じ色の場合、貴方が×3と考えている玉には4色塗れるから
今中3です
数ⅠAは一通りフォーカスゴールドで行けたのですが、その次の問題集ってどーすればいいんでしょう。プラチカは持ってます
入門問題精巧⇒基礎問題精巧⇒網羅系
1:02:49
あざす
1:05:19
100万いきそう
1:13:30
俺レベル低すぎて初めから分からんけど、大丈夫やかw
中3 数ⅠA始めて2ヶ月で51点
こんな難しいテスト初めて受けました
これみて49点分復習します
すげえな。自分も1ヶ月前位から勉強始めたけれど30点が限界やったわ
高一で数学1a79点ありがとうございます
その調子で高2高3も頑張れよ
バケモン
俺の代わりに受けてみない?
24:13
33:38
34:22
今受験生で80点ぐらいだったんですけど、どうですかね?
大阪公立志望です
50分くらいで解いて見直しをしなかったので、もうちょっとあがるかもしれません、結果論ですが
駿○とか、河○塾とかの解答速報いらんやんwww
満点やった人🙌
高2で共テIA73点だったけどこれってどうなんだろ?
頑張り次第ではもっととれる人だから頑張れ。高二で73点は自信持っていい
@@キャサリン-c2i あざす!なんせこの動画の主は13分で100取る神だから…
高すぎっす羨ましい🎉
俺去年の同日模試23点だったから自信持って
高2全体で見たらクッッソ優秀やで😊
あとは第1志望目指してるライバルがどうなのかやね…
俺の学校はデータの分析と整数の範囲を校長が教えたせいで出来なかった😭
高1で共3テ科目だけ解いたんだけど、数学は特に死んでたww
英国は6割ぐらいだったけど数学は3割とかだったからこれみて頑張って復習する!素敵な動画をありがとうございます
高一で6割とれるのすごー!
@@mokutan0615 この2ヶ月くらい結構頑張って勉強してたので誉めてもらえて嬉しいです!ありがとうございます
@@まあや-c6u 英国は一年の時点でもう解けるから演習あるのみですね^^
@@リッキー-h8j 来年までには国数英8割とれるようになりたいです!3年次は理社と情報に専念したいので
あなたバチクソ優秀やね!!!
まじで頑張って欲しい!!!!
1問目、なんで8引いてんねん
-4もどこから来てんねん
???
???
高一だけど全然分からない笑
去年のは55点だったけど同日は85点だったw
すごい
第5問ムリだろwwww
花子余計なこと言うな
何者なん?
こう見ると簡単やな
42:00
東進同日体験受験で、この問題と全く同じ試験を受けないといけないから数学だけドーピングしに来た人👍
誰もおらんくて草
1コメ😍
ありがとうございます!