マレーシアで病院にかかる時の健康保険について[
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 英語力ゼロのアラフォーOLが思いつきで海外転職しましたw
こちらのチャンネルでは、マレーシアでの就職情報や現場のリアル、そして
生活情報などを配信しています★
<こんな動画もどうぞ>
【細かいけど気になる生活情報】ご質問にお答えします![#023]
→ • 【細かいけど気になる生活情報】ご質問にお答え...
《ブログ》
a40masamin.wp.x...
こちらの動画が面白かった!役に立った!と思っていただけましたら
是非!!チャンネル登録をお願いします🥺
#アラフォーから海外転職 #マレーシア#健康保険#病院 #医療費
今までTTDIの有名な日本語の話せる歯医者に通ってましたが、毎回600-1000リンギかかってトータルで結構かかりましたが、近所の中国人のきれいな歯医者にかえたら100リンギくらいですむようになりました。日本人向けのサービスはこちらではなんでも高いことをしってから日本人向けの店はいかなくなりました。寿司は除く。
コメントありがとうございます。TTDIのそこの歯医者さん、有名ですよね。
腕は良いと聞いてますが、日本語対応しているところは高いですよね〜ホント。。。
駐在さんの経済力に合わせて値段設定しているのかな?と思ってしまいます。
現地採用の人間には結構厳しいお値段設定だと感じてます😓
そこの、中国人の歯医者さん、気になります!
良かったら、情報いただけると嬉しいです( ´∀`)
@@アラフォーからの海外転職 こんにちは。www.prohealdental.com プロヒールデンタルクリニックという歯医者さんでタマンマルリにあります。それとそこのドクターが開業したのか最近hello dental clinicというお店の案内がwhatsappできました。こちらはまだいった事がないのですが、タマンマルリ近くのSunway Velocity内にあります。facebook.com/hellodentalvelocity/ このモール内に火鍋屋すごいあるのですが、並んでいるお店はどこもおいしいです
情報ありがとうございます!そろそろ、定期検診も含め、歯のクリーニングに行こうと思っていて
良さげな所を探してました!問い合わせしてみます。ありがとうございます( ´∀`)
@@アラフォーからの海外転職 ちなみに歯石除去は30分くらいかけて全体をやってもらって100rmでした。
ほうほう。桜デンタルではRM150でした。診察代でRM50かかるので
いつもRM200くらいかかる計算ですわぁ〜
やっぱり、そこの歯医者さん気になりなりますね🤔
アラフォーさんマレーシアに行く予定が近くなるとチョッとした事かもしれませんが気になる事だらけです。今、病院からもらっている睡眠薬などの薬があります。
医者からもらってる処方箋があれば薬の持ち込みはできるのでしょうか?また分かれば教えてくださいネ!
薬の持ち込みは、航空会社に聞いた方が良いですね🤔
私も喘息もちなので、主治医に大目に薬出してもらって持ってきました😊
あとは、こっちの医者でも分かるように英語で処方箋とか書いてもらうと良いかもしれませんね🤔こちらで手に入るなら、それが楽ですから👀