清原和博「●●としては大谷より松井のが上」大谷翔平と松井秀喜の評価に清原が即答した偽りのない本音【巨人/プロ野球】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。
※敬称について
本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
ナレーションが不自然になってしまうため
あえて"敬称略"とさせていただいております。
チャンネル登録よろしくお願いします。
/ @kyuukaino-no-ura
🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️
本日は清原和博「●●としては大谷より松井のが上」大谷翔平と松井秀喜の評価に清原が即答した偽りのない本音というテーマでお話しします!
#大谷翔平
#松井秀喜
#清原和博
清原は最近プロ野球のキャンプを視察して現役選手に打撃指導をしたり、古巣東京ドームで高橋由伸と野球解説を行うなど球界に復帰出来て良かった。
これからは指導者として、選手に自身の技術や経験を伝える事で球界に貢献してもらいたい。
西武の土井正博コーチが、清原は試合後も球場に一人で残り素振りをするなど他の選手の何倍も練習をしていたと言ってました。
プロに入ってからも、相当努力をしていたと思います。
勘違いしている人がいるけど、4番は主砲と言う意味での比喩です。
清原はルーキー時代から大谷の打者としての能力を高く評価していました。
清原が試合後に球場の外で出待ちしている沢山のファンに対して、毎日一人残らずサインをしていたのを憶えてます。
優しい人だったから今でも人気があるのだろうな。
清原は豪快な印象があるけど、新潟地震の時に数千万を寄付したり、東日本大震災の際自腹で支援物資を被災地に届けるなど、慈善事業に力を入れている優しい一面も広まって欲しいなと思う。
清原はプロ入り1年目の大谷の打撃をキャンプで見て、打者に専念したら世界一のバッターになれる逸材、自分のルーキー時代の記録を抜ける唯一の選手だと絶賛していました。 2軍時代誰も注目してなかった柳田のパワーも高く評価していたし、選手の素質を見抜く目は凄いので良い指導者になれると思う。
高橋由伸や上原が清原さんはマスコミから番長と呼ばれていたけど、実際は繊細で優しい人。頻繁に若手選手の相談に乗ってあげたり、打撃のアドバイスをするなど後輩の面倒みが良くとても慕われていたと言ってた。
風貌とは違い優しい人だと思ってます。
清原と松井は歴代で6人しかいない通算500本塁打、2000本安打、1500打点を記録している超一流選手。
600本 3000安打 2000打点してもおかしくないと思われていたなぁ 薬物逮捕されたときは私も緊急搬送された
清原はプロ野球のキャンプを訪れて選手に打撃指導をしたり、テレビで野球解説を任されるなど球界に復帰しており安心しました。 これからもプロ野球界を盛り上げて欲しい。
今シーズン、私は一番バッターとして大谷選手を見たときに、
「ああ、イチローさんだったらなぁ…」と思うことがよくあった
清原はかなり四球を選ぶ待球型の打者でした。四球を選ぶまで待たず、積極的に打ちにいくタイプだったら、本塁打や打点はもっと伸びたと思う。
出塁率4割超なんて誰も注目しなかった時代にそういう結果が残っているということは、自分の成績のためにガツガツとプレーしていたタイプではなく、常勝西武のチーム至上の野球を体現していたプレイヤーだったと思います。
清原は近くで見てきた選手の中で一番凄いと思ったのが松井だと言っただけだし、大谷の方が上とは言ってないよ。
大谷と一緒にプレーしてみたいと言っていたし、騒ぐことではないと思うけど。
松井も清原もどちら素晴らしい選手だったと思う。
パワーの松井に対し技術の清原って感じかな!
タイプは違ったが、共に生涯語り継がれる素晴らしい選手だった!
これからは共にユニフォームを着て球界を盛り立てていってほしい!
清原さん、プロ入り後あれだけ練習せず、毎晩朝まで飲んで二日酔いで試合に出て、打撃タイトル一つも獲れなかったのに、あの通算成績は単純に凄い。
清原は練習をかなりしていたのでは?ライオンズの土井コーチが清原は試合が終わった後も日付けが変わるまでバットを振るなど他の選手の何倍も練習をしていたと発言していました。
10秒にまとめてくれ
途中で比べるのがナンセンス
東京ドーム本拠地での50本とドジャースタジアムの50本以上、ピッチャーの球速の違い、どれをとっても比べもんにならないと思うが、過去を美化しすぎてる
清原は大谷の方が上だとは一言も言ってない。大谷も凄いけど松井も良い打者だと言っているだけだし、非難する事ではないのでは?
あのね、誰が上とか、どっちが上どっちが下とか、そういう次元で話しているわけじゃないんだよ。
清原が一番大谷を正確に論評できていたことになるが大谷は清原の構想とも違った独自路線で二刀流堅持で打撃で世界一に辿り着いてしまった。石井琢朗が大谷の打撃は投手をやっていないとできない体の使い方をしていると指摘していたがさすがにそこは大谷も計算してそうなったのではなさそうだ。
メジャーは現在は1-3番打者に一番良い選手(長打力含む)を組みます。
4番打者が一番の大砲は、ふるーい日本野球界でのことです。
メジャーはそもそもが三番最強打者だからその時点で四番が特別ではないしね
最近は様々な理論で打者も各チーム試行錯誤してるから日本より相当考えているからなあ
ここでの四番は主砲の比喩表現やろ
柔軟に受け取りなさいな
松井がメジャー時代は、メジャーも四番が主砲でしたよ。時代とともにルールが変わり戦略も変わった。打順も投手起用も変わっただけのこと。
@@daichan-xz9pk
いやーそんなこともない。
ボンズも三番だったし。
大谷翔平は、前田智徳と同じく悪球うちの名人でもあるんだよな。
今の野球の進化にアップデートできない古いタイプの頭の持ち主、、、、
だから、タイトル取れなかったんやろうなあ
ようするに大谷くらい実績出してからモノを言えと。
じゃあ君風情が「偉そうに」コメントしているであろい日本のあらゆる問題は該当者以上の実績がないと意見すら言えない事になるが?
頭悪そうなコメント
正論
タイトルとっても、評価の低い選手はごろごろいますけどね。
シャブ清😂💊💉
落合に謝れヤクザ🤧