【アニメ解説】夏型コーデックス!「アデニウム」の試験対策講座!【塊根植物・多肉植物】【アデニウム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ※アデニウム検定という資格は実際には存在しないらしいです
    《 概要 》
    今回はアデニウムについての解説です。
    アデニウムです、アデニウムです。夏型コーデックスのアデニウムです!!(SEO対策)
    おもろいけど、交雑種が多く原種なんてあってないようなものだ、解説が難しいったらありゃしないよ!もうよーわからん。
    ていうか冬に入るタイミングで夏型コーデックスを取り扱うという逆張り(`・ω・´)
    故意ではありませんよ!ただ、冬の割合が大きすぎるのです!!暖かくなったと思ったらすぐ冬が来る!冬が来ると春まで長い!!そんな今日この頃ですが、あなたのアデニウムはもう落葉したでしょうか?実に儚いものですね。だって人間の心も冷たい風にさらされるとすぐに落葉しますからね、耐寒性の低いアデニウムを責めないでください。
    ということでご視聴いただきありがとうございます、この動画を見て少しでもアデニウム、むしくはこのチャンネルに興味を持っていただけたのであればチャンネル登録をよろしくお願いします。
    《 今回紹介したもの 》
    アデニウム
    アデニウム オベスム
    アデニウム アラビカム
    アデニウム ソコトラナム
    砂漠のバラ
    《 フリースペース 》
    ビザプラ植物園らしさのない動画が続くこともあれば、今回みたいに初代ビザプラ植物園らしい動画が作られることもあります。
    このチャンネルは完全に、一切の委託すらなしでの個人運営をしておりますので、全ては気分次第。
    最近サボテンがない!サボテンやらないなら解除する!!みたいに早まらないでください。多分どの植物も気分でいつかやります。
    メタい話、主の植物知識に応じて説明役のキャラを変える必要があります。
    初めてから1,2年で園長を使ったため、今園長を説明役に起用しにくきなりました(いつのまにそんな詳しくなったん!?となるため)
    今は葉刈玲奈が植物博士ポジですが、来年には葉刈玲奈が教えられる側になるんでしょうか笑
    大まかな設定はありますし、設定にある程度沿っているので複雑な人間関係と裏設定で映画みたいな作品もできるにはできるんですが少なくともすべての動画が見られるわけではないRUclipsプラットフォームでは、その釣り合いが非常に難しいです。
    《 チャプター 》
    《 ライセンス 》
    Aquestalkライセンス 取得済み
    アニメキャラのボイス VOICEVOX
    画像引用『Llifle』『Pixabay』『Wikipedia』『PhotoAC』等

Комментарии • 10

  • @okorare_taro
    @okorare_taro Год назад +1

    素晴らしい動画を見つけてしまった…‼︎‼︎ 勉強になりました‼︎‼︎ ありがとうございます‼︎‼︎

  • @SUZUKI_YouTube_
    @SUZUKI_YouTube_ 4 месяца назад

    14:44 この件好き

  • @ぬぬねね-m2n
    @ぬぬねね-m2n Год назад +3

    溺れアデニウムは流石に笑った笑

  • @sixpence_
    @sixpence_ 11 месяцев назад

    アデニウム買ってきたところなので助かります!

  • @wimpy8543
    @wimpy8543 Год назад +2

    最初からすべて作り話だったのか

  • @nishianimuy
    @nishianimuy Год назад +2

    溺れるアデニウムのシーンが禍々しい。まどマギの魔女かな?

  • @jpdwgmp
    @jpdwgmp Год назад +4

    斑入りDHAの種子が最近メルカリで大盛況してましたね。
    日本もタイ並に流行ってくれんかな😂

  • @bikakushidada
    @bikakushidada Год назад +3

    笑えた😂

  • @狸さん-i3x
    @狸さん-i3x Год назад +2

    資格取るか

  • @reijing0116clover
    @reijing0116clover 7 месяцев назад

    茶番が長い...笑