【DAISO】驚きの仕事効率化ノートを100均文具でセットアップする方法/おすすめ文房具【ノート術】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • 今回は100均DAISO商品のみで仕事こ効率化する、タスク管理ノートをセットアップします!予算は約1000円。たった10個のアイテムを組み合わせるだけで、驚きのルーズリーフノートが完成しました。誰でも簡単に作成出来るので、是非チャレンジしてみてください!
    チャンネル登録はこちらから! / @thedadsecretbase
    ◆目次
    0:06 オープニング
    0:39 今回の企画と狙い
    1:36 今回DAISOにて購入したアイテム
    5:01 セットアップ
    9:35 使い方
    11:53 エンディング
    ◾️私の日常使う手帳のセットアップはこちら。
    トラベラーズノート 茶色
    amzn.to/3LxUEH9
    月間マンスリーリフィル
    amzn.to/3PxorTC
    週間メモリフィル
    amzn.to/3yOUIzi
    週間バーチカルリフィル
    amzn.to/3wuiQ8N
    方眼ノート
    amzn.to/3Pw5CA0
    ジッパーケース
    amzn.to/3PvhoKV
    クラフトファイル
    amzn.to/3lt8u32
    トラベラーズノートクリップ
    amzn.to/3lqkySs
    ペンホルダー
    amzn.to/3G0KkpQ
    リーンクリップ(ゴールド)
    amzn.to/3Pu80r0
    ◆合わせてチェックして欲しい過去動画!
    仕事が出来る人が無意識で実践しているセンスと企画力を爆上げする仕事術  • 【GoodNotes5】 仕事が出来る人が無...
    GoodNotes 5の効果的な使い方!仕事に追われない様にするタスク管理術
    • GoodNotes 5の効果的な使い方!仕事...
    ◆撮影機材・編集
    ・メインカメラ Fujifilm X-T4  amzn.to/389lo2X
    ・サブカメラ(手元用)iphone12 mini
    ・動画編集ソフト Lumafusion
    ◆SNS・ブログ
    ツィッター  / dadsecretbase
    #ノート術
    #手帳術
    #ダイソー

Комментарии • 31

  • @thedadsecretbase
    @thedadsecretbase  2 года назад +13

    視聴者のtea break さまからご指摘頂いたように、今回紹介したペン(赤マーカー)
    動画内ではクリックアートと話しておりましたが、正しくは「クリッカート」の間違いでございました。
    間違い紹介申し訳ございません。またtea breakさまコメント本当にありがとうございました!

  • @白井雅子-q2y
    @白井雅子-q2y 2 года назад +20

    ミニバインダーリーフを楽しむ方法としては最高かもしれない。ついつい専用バインダーを用意しようと考えがちだが、A5のバインダー持っているならばそれを上手に利用すれば良いのだよと教えてもらえて嬉しい。一時期ふせん手帳術をするために買ったA5バインダーが宝の持ち腐れになっているので中身を入れ替え母艦ノートとして生まれ変わらせようと思います。

  • @Hashimaki31
    @Hashimaki31 2 года назад +9

    こんにちは。「ミニバインダー」ルーズリーフの使い方を模索中でしたが、百均で買えるのも、フルバインダーに組み合わせてセットする方法も初めて知りました(知らなすぎ)。セッティングを考える楽しみも増えそうですね。有益な情報をありがとうございました!

  • @kerokerokeke
    @kerokerokeke 2 года назад +17

    ルーズリーフ付属のインデックス毎に月を分ければすごく便利そう!

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +1

      月ごと、後半ページのカテゴリー分けなど使い方で幅も広がりそうですね!

  • @odanobneger3062
    @odanobneger3062 2 года назад +3

    moneさんの紹介動画からきました。
    声素敵だし動画の雰囲気も好きです!
    今後の動画も楽しみにしております。

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +1

      moneさんの紹介はびっくりしました!動画も視聴頂きありがとうございます。
      是非これからも宜しくお願い致します!

  • @user-ruru0801
    @user-ruru0801 2 года назад +2

    昨年5月からDAISOでWワーク始めてます。
    付箋も可愛いのやら色々ありますよね。
    参考にさせていただきます

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +1

      最近のDAISOは本当に良い商品が多く・・定期的に文具コーナーには行きますがいつもワクワクしております!

  • @usagibiko2413
    @usagibiko2413 2 года назад +3

    素敵な動画を ありがとうございました。
    ダイソーへgo !
    実行します。

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад

      そして、余分な物まで購入してしまう・・笑

  • @MrGurifonn
    @MrGurifonn 2 года назад +5

    個人的には重なってる2種類のコンパクトルーズリーフを分ける為の仕切りが何か欲しいかな?。
    仕切り付きルーズリーフの仕切りを1枚半分に切ってしまえば簡単に作れるし、コンパクトルーズリーフ最後の1枚にタグを付ければ解決するけど。

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +2

      そう!そこをどうしょうかなぁと思いました。固定でインデックスを付けるとそれはそれでやりづらい所もありますし・・少し穴に切れ込み入れてハーフカットして・・・までいくともはやDIYになるので割愛で笑

    • @aissiafestiva6417
      @aissiafestiva6417 2 года назад +3

      左側を一番上からデイリーを入れて、一つ間を空けてそこからチェックリスト。
      下詰めにして、右側を穴1つ空けて4分割、一つ空けてドット方眼。
      とするといい感じに仕切れると思いましたが、いかがですか?

  • @中島寛人-e1u
    @中島寛人-e1u 2 года назад +6

    100均侮る事なかれですね^_^
    十字線のルーズリーフとか線引く手間ないんで地味に嬉しい😃
    ミニバインダーでルーズリーフ挟んでるってコメント合ったんでその使い方チャレンジします(^^)
    組み合わせ次第で色々楽しめますね♪

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад

      今の100均一は本当に凄いです!30年前とは全然違う・・(それも当たり前ですね・・)

  • @getu4551
    @getu4551 Год назад +2

    個人的になるべく小さくしたいのですが、B6サイズはなかなか…

  • @miyuki_7426
    @miyuki_7426 2 года назад +1

    凄い。
    とても、参考になりました。
    勉強系の内容公開をリクエストします。

  • @NSR-MC21-snowboard011
    @NSR-MC21-snowboard011 2 года назад +5

    (  ̄▽ ̄)スゲェェェアイディア満載。目に鱗です!

  • @かずい-i3v
    @かずい-i3v 2 года назад +3

    いつも拝見させて頂いております。
    DAISOさん、いいものそろえてますね。(^ー^)是非、作ってみたいと思ったので近所のDAISO探してみます(^ー^)

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +1

      今の100均は凄いですよね!梅田駅(大阪)前にあるDAISOがこれまた凄い品数なんです!

    • @かずい-i3v
      @かずい-i3v 2 года назад +1

      @@thedadsecretbase そうなんですね。そこなら比較的行ける範囲なので、一度いってみたいと思います。ありがとうございます(^ー^)

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +1

      アイコンみたい顔がいたら私です笑

    • @かずい-i3v
      @かずい-i3v 2 года назад +1

      @@thedadsecretbase その際は是非お声がけさせていただきます(笑)

  • @狐水
    @狐水 2 года назад +3

    ここ見て、ダイソー言ったけど、これはあってこれはない、あれはあるけどあれはない、みたいな、虫食い状態で困りますね。
    昨今のコロナによる影響なのか、ここで紹介されたものを揃えるだけでも3店舗ほど回ってそれでも揃わなくて実践できなくて残念です。

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад

      100均商品はどうしても、販売期間がありますからね・・・

  • @uusattyan9159
    @uusattyan9159 2 года назад +2

    こんにちは!動画参考にさせていただいています。
    ガントチャート?の使い方を教えてほしいです…

    • @thedadsecretbase
      @thedadsecretbase  2 года назад +2

      マニアックな動画になりそう!笑 また企画します!

  • @salena56k
    @salena56k Год назад +1

    這個本子很難翻面,翻動紙張非常不順暢,活頁夾很難打開,不知道是不是每個商品都這樣。不過外觀看起來的確不錯