【ながら聴きイヤホン】オープンイヤー型イヤホンにAnkerも参戦!使ってみての比較とオススメ【AeroFitPro】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025
  • 動画内で言及し忘れていますが、AeroFitProは誤作動の少ない物理ボタン式なのも良い点ですね!
    今回は基本的にAeroFitProがメインの内容となっていますので、OpenFitとSOUNDGEAR SENSEの詳細については下の関連動画も併せてご覧いただければと思います
    今回の3機種以外にも今年は沢山のオープンイヤー型イヤホンが登場していますので、この動画を参考の一つにしていただければ幸いです🙂
    ▼関連動画
    【ながら聴きイヤホン】OpenFitとSOUNDGEAR SENSEを比較レビュー!オススメはどっち?
    • 【ながら聴きイヤホン】OpenFitとSOU...
    【AeroFit/Pro】Ankerさんの新作イヤホン2機種を比較!どっちがオススメ?【オープンイヤー】
    • 【AeroFit/Pro】Ankerさんの新...
    ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    お借りした素材
    音楽(DOVA-SYNDROME)
    ・春のキッチン
    ・Kizuna
    ・日々と泉
    ・SoundLogo#1_soft
    背景画像
    ・(c)みにくる
    ・みんちりえ( min-chi.materi... )
    ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Комментарии • 14

  • @hichu_wxy
    @hichu_wxy Год назад +3

    多くのオープンイヤー型イヤホンレビュー動画を観てきましたが耳へのフィット感の説明など一番的確だと思いました
    ちなみに自分もOPENFITを使ってます
    他のオープンイヤー型を試しましたがトータルでOPENFITが1番良い思いました

    • @kozumoru
      @kozumoru  Год назад +1

      ありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです😄
      各機種それぞれ良さはありますが、ながら聞きという用途で考えると安定した快適な装着感に聞き疲れしにくい音色のOpenFitは確かに使いやすいと感じます(*^▽^*)

  • @taka-73
    @taka-73 Год назад +1

    比較動画ありがとうございます🙏
    非常に分かりやすい動画で、以前の動画とあわせて購入の参考にしたいと思います😊

    • @kozumoru
      @kozumoru  Год назад +1

      ありがとうございます😄ご検討の際にお役に立てば幸いです

  • @ひかるん-b6j
    @ひかるん-b6j 5 месяцев назад +1

    耳を塞がないイヤホンはやっぱり外から声が聞こえるのは仕方が無い感じですかね?後Amazonで購入を考えているのですが評価1とか2のコメントとかはあんまり気にしなくてもいい感じでしょうか?長文になってしまい申し訳ないです💦

    • @kozumoru
      @kozumoru  5 месяцев назад +1

      このタイプの耳を塞がないイヤホンはメーカーに関わらず、基本的には外からの音は非装着時とほぼ同じくらい聞こえますね・・・。それだけ自然に外の音を聞きながらイヤホンの音も聞けるというのがメリットなのですが、同時にそれをオフにすることが出来ないのがデメリットと言えるかもしれません🤔
      それとAmazon等の低評価については、評価数の多さと評価のバランス(星数の平均等)を全体的に見れば、極端に悪い評価のものはそこまで気にしなくても良いかと思います🙂
      低評価コメントの内容が自分の気にするポイントになっていた場合は、そのポイントについて他の評価がどのようになっているのかもっと詳しく確認してみる、ということも有用かと思いますよ!

    • @ひかるん-b6j
      @ひかるん-b6j 5 месяцев назад

      @@kozumoru 返信のコメントありがとうございます!!参考にさせて頂きます!!✨

  • @aki0451
    @aki0451 Год назад +1

    初めてのオープンイヤーでgofee2を買いましたがopenfitも気になっています。1万円以上の差がどれくらいの違いなのか気になります

    • @kozumoru
      @kozumoru  Год назад

      価格帯が違ったのであまり詳しく見ていなかったのですが、GoFree2は価格に対しての評判が良さそうな感じですね!
      現在少し品薄気味っぽいですが比較しがいがありそうなので入手できたら比べてみるかもしれません(できなかったらゴメンナサイ😇)

  • @adhd_7237
    @adhd_7237 5 месяцев назад

    jblのイヤホンつけてます感好きなんだよな

  • @kiyotaka5616
    @kiyotaka5616 Год назад +2

    この3つを買いました
    私、耳が大きくてアンカーは耳穴に届かず…残念
    JBLの音は好きだけど、装着すると目立ちすぎるのが残念
    最後にショックスを買ったら自分にはこれがベストでした
    装着感、音質、軽さ全てレベル高くて良いですし
    音に関してもアプリでイコライジングして好みになりました。

    • @kozumoru
      @kozumoru  Год назад

      僕も各製品を購入してからある程度の期間使用してみたり周りの人におすすめしてみたりしましたが総合的にはopenfitが好みと言う人が多くなりそうな印象です🤔
      オープンイヤー型の使い所に対してフィット感や各要素のバランスという点で適しているということかもしれませんね🙂

  • @マイシュウ-d6i
    @マイシュウ-d6i Год назад +1

    NWM MBM001レビューお願いします。

    • @kozumoru
      @kozumoru  Год назад +4

      nwm MBE001(完全ワイヤレス)かnwm MBN001(ネックバンド)のどちらかの誤字だと思いますが、動画内容的には完全ワイヤレスの方でしょうか・・・?間違っていたらごめんなさい😥
      nwm MBE001(完全ワイヤレス)については、自分もレビューするために購入しようか迷っていた機種なのですが、とりあえず直近で動画は出せないと思うのでコメントだけで失礼いたします。
      以下長文ですがヌームに対する私見です
      ・・・・・・・・・・・・・・・・
      ヌームはopenfitなどよりも発売時期が前の製品(有線モデルも含めるとさらに前)ということもあって、単純なスペックや機能では正直openfit,Soundgear Sense,AeroFit等が明確に上ではあると思います。
      ヌームは「イヤホンの外に向けたノイズキャンセリングによる音漏れ防止機能(PSZ技術)」を搭載したというのが発売当初の売りで同時に革新的な要素だったのですが、後発のopenfit等も同様の理屈で音漏れを防止しています。
      ですので現在では独自性という利点は薄れてしまっています。
      それともう一点、完全ワイヤレス型としてはちょっと辛いデメリットとして、ケースにバッテリーが搭載されていない、というものがあります。つまり充電するにはケースに入れた状態でtype-cケーブルを繋ぐ必要があるので、一般的なワイヤレスイヤホンを基準にすると使い勝手としてはどうしても気になってしまう仕様となっているようです。
      価格も20000円前後と後発の製品もほぼ同等ですので、音質や着け心地についてを抜きにしても選択肢としてはどうしても外れてしまいやすいと思います・・・。
      「ノイズキャンセリングで音漏れを低減するオープンイヤー型」という、現在ではある意味スタンダードとなった機能を持って登場した先駆者として敬意を表したいモデルではありますが、今購入を検討するならは他社製品かヌームの新型を待つのが良いかな・・・という感じです。
      ・・・・・・・・・・・・・・・・
      以上、動画ではありませんでしたがご参考になれば幸いです。