【レザークラフト】購入したヌメ革 そのまま使っていませんか?【水シミや汚れに強くなる】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • 皆さんはヌメ革を購入したらそのまま使っていますか?
    勿論、そのまま使っても良いのですがヌメ革に一手間加えると様々なメリットを付加する事が出来ます。
    例えば、「水シミ」「汚れ」に強くなり革の雰囲気もグッと増してきます。
    レザークラフトの技術に関しては教則本やRUclipsのコンテンツが充実した事でプロの技を簡単に勉強出来るようになりました。
    ですが、この革に一手間加えるという所に関しては教材になる事はほぼありません。
    何故ならそれは「企業秘密」だからです。
    僕もプロクラフターさんと技術の情報交換をする事がありますが、この革に一手間加える所だけは絶対に教えてもらえません。
    僕自身もこれを動画にするかは非常に悩みましたが、情報を公開する事にしました。
    動画では1つ1つの作業を何の為に行っているのかを説明しています。
    説明を聞くと革にどんなメリットを付加するべきなのかが分かると思います。
    それが分かったらご自身のオリジナルの手の加え方も考えてみてください。
    そうする事で、自身の作る革小物に個性を与える事が出来るはずです。
    ●グレージングトップ商品ページ
    ・110ml
    a.r10.to/hkHpNL
    a.r10.to/hkARIl
    ・350ml
    a.r10.to/h5Rmiu
    a.r10.to/h5Zrvs
    ●運営サイト
    ・運営しているレザークラフトの教則サイト
    tools-leathercr...

Комментарии • 31

  • @まあぼ-i2t
    @まあぼ-i2t 7 месяцев назад

    全くの初心者でジュンさんの動画とても参考になっていますが、購入したヌメ革に一手間加える発想はホントなかったです。めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございました。これからも応援します。

  • @specialbom
    @specialbom 2 года назад +3

    待ってましたグレージングトップ!!✨
    財布の塗った面と塗らない面で数ヶ月経っていますが、塗った面は汚れがつきにくいです。水たまりに落としたりもしましたが、大惨事にはならなかったので、これも下処理したおかげだと思い、教えていただいたジュンさんに感謝です☺

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад

      グレージングトップは有能ですよね!
      経年変化に影響をほとんど与えないでコーティング出来るので今後も愛用すると思います☺️
      すぺさんの実体験も聞けて凄く参考になりました✨

  • @ヒロ革
    @ヒロ革 2 года назад

    なるほど❗これは、これまで聞いたことの無いテクニック。同じヌメでも雰囲気を変えて楽しめる。早速実践します

  • @しほし
    @しほし 2 года назад +1

    すごーーーい動画ですね!!!
    勉強になります〜★★
    ここ最近レザークラフトから離れてましたが動画みて再加熱来ました!!
    こんな技に出会えて嬉しいです!!
    ありがとうございます!!

  • @阿部雄一-y5q
    @阿部雄一-y5q 2 года назад +1

    じゅん先生お疲れ様です!凄くありがたい動画ありがとうございます。処理すると、凄く革の雰囲気変わりますねっ!いろいろ試してみたいと思います❗️

  • @うさぴょんR
    @うさぴょんR 2 года назад

    じゅんさん今晩は😊
    企業秘密公開有難う御座いました❗グレージングトップはレザーコートとはまた違った優れ物なのですね😍早速購入しようと思います😆今は先日届いたストラップカッターの練習が楽しいです🤩

  • @akih4949
    @akih4949 2 года назад

    はじめまして。タイムリーにマルゴーを使おうとしており、非常に参考になりました!
    ショルダーバッグを作ろうとしていますが、雨の日でも気にせず使う派です。
    シミになりやすいようなので、教わった方法でひと手間加えてみようと思います。

  • @shunsu1763
    @shunsu1763 2 года назад +1

    じゅん先生!先日のウエストバッグポーチも、マルゴー黒なのにシボとツヤが最初からきれいに映えていると思っていましたが、同じ加工をされたのですね?✨

  • @eriot6755
    @eriot6755 2 года назад +1

    先日の生放送で伺ってから、必ず水を入れるようにしていますが、艶がとても良い感じですてきにエイジングしてくれそうです。
    どの程度布を湿らせたら良いのかいまいち分かりませんでしたが、経験を積むしか無いですね!

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад +1

      布にどれ位の水を含ませるかは難しいですよね!
      適当にやるとパーツ毎に色が少し違ってしまったりするので、少し経験が必要かもしれません☺️
      あと、擦る強さで以外と変化が出るので意識してみると面白いと思いますよ✨

  • @shigecyan-color.players
    @shigecyan-color.players 2 года назад

    塾長こんばんは〜!
    とても参考になりました
    今まではオイルアップした革を水で湿らせた布でひたすら擦ってただけだったので、自分の色が出るまで実験をたくさんしてみます!
    今回は重要なヒントありがとうございます!!

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад

      shigecyanさん、こんばんは!
      僕も以前は水と擦るオンリーでした☺️
      それだけでも十分だったりしますが、色々実験するのはオリジナリティに繋がるはずです✨
      ぜひ、色々試してみて下さいね😊

  • @panhaima
    @panhaima 4 месяца назад

    大変参考になりました。
    一つ質問なのですが、銀面に対して、同じlizedのガゼイントップがあります。
    サイトの説明によるとトップコートとしてはこちらを推奨しているようなのですが違いは何でしょうか?
    また、銀面の保護という意味では例えばクラフト社のレザーコートなども同じ意味合いになるのでしょうか?

  • @channel-yj4fg
    @channel-yj4fg 2 года назад +1

    ちくしょ~~~~
    もっと早くに知っておくべき事だった~~~!
    グレイジングトップ速攻で買って来ます。
    今回の動画はとても参考になりましたので今後ヌメ革を使う際には今回の作業を導入させていただきます

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад +1

      ぜひぜひ!!
      グレージングトップ、使った直後はあまり変化が感じられないかもしれませんが、後々良さに気づく感じです✨
      本来の使い方はコバ磨き用なので、イマイチと感じた場合はコバ磨きに使えば良しです😊

    • @channel-yj4fg
      @channel-yj4fg 2 года назад

      @@レザークラフト塾 返信ありがとうございます
      今後も動画を楽しく拝見させて頂きます。

  • @HARU2022
    @HARU2022 2 года назад +1

    こんばんは✨。作品を送ろうと思っていましたが、沢山応募されているみたいなので今回は諦めます😓。
    最近「きしりめん」を使ってみたいなぁと思っていたので、とても参考になりました!
    自分のオリジナルを探すのに、手染めや革の加工に興味が出てきました。
    実験も楽しいですし、道具の仕立てや加工も少しづつしています。
    レザークラフトって貼り合わせたり縫ったりだけでは無いので、さらに沼にハマっています(*^^*)。
    とても素敵な革包丁に出会いやっと購入しました!刃を付けるところからしたので、これからさらにレザークラフトを頑張ります🔥。

  • @getumeifuukei
    @getumeifuukei 2 года назад

    参考になる動画ありがとうございます!私は同じLizedさんのCreamPaste GLOSS HARD使ってますが、予め水を入れるのも試してみます!Lizedさん色々試したい薬剤が沢山で沼ですww

  • @ぎん-l1x
    @ぎん-l1x 2 года назад

    前々からじゅんさんが動画撮ると言ってたので待ってました!ヌバックみたいな起毛の革でも水入れたりグレージングトップ塗っても問題ないでしょうか?

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад +1

      動画を撮ろうと思ってから随分と時間が経ってしまいました😓
      僕はヌバックに塗った事は無いので、ハギレで実験してみて下さい☺️

  • @momoringgaming5014
    @momoringgaming5014 5 месяцев назад

    2:06あたりで布が黄色くなっていますが、色落ち/色移りでしょうか?

  • @はなもも-j9f
    @はなもも-j9f 2 года назад

    まさに何もつけずにやってました。仕上がってからクラフト社の『Neatsfoot Oil』というのを塗っていました。靴のティンバーを買った時に『AII PURPOSE PROTECTOR』という防水液が付いてたのですが、これもグレージングトップと同じような役割でしょうか?試しに使ってみます。

  • @KU-yr8um
    @KU-yr8um 2 года назад

    こんばんは!最初に加工するのは全く知りませんでした。勉強になります。
    ところで縫い方の事なんですが、裏面も表面と同じように糸が斜めになるように縫うにはどうすれば良いのでしょうか?
    ぜひジュンさんの詳しい解説をお願いします。

  • @ぴーさん-q7c
    @ぴーさん-q7c 2 года назад

    ジュンさんこんにちは。いつも動画で勉強させてもらってます^^
    前にジュンさんが紹介してたMk3を使ってるのですが、
    その革も今回の動画のように水を入れた方がいいですか?
    その後の工程のグレージングトップの代わりに 
    レザーフェニックスじゃダメですか?
    あと、革をカットした後 数日後に若干革が縮んでしまってる感じがするのですが
    何か対策ってありますか?

  • @suisuisuu-i3t
    @suisuisuu-i3t 2 года назад

    こんにちは、グレージングは完成した物にも使えますか?

  • @holeinoneNOGATA
    @holeinoneNOGATA 2 года назад

    銀面に手を加えたことなかったです
    でもスクラッチレザーを擦っちゃうのもったいない気がして...

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад

      それはめちゃくちゃ分かります!
      僕の場合は、制作の際に水を使う事が多いので、最低でも水は事前に入れておかないとシミになっちゃうんですよね😓
      ですが、シボをつけなければスクラッチはちゃんと視認できるので、ハギレで試してみて下さい😊

  • @7ruby490
    @7ruby490 2 года назад +1

    楽しみにしてました😄
    試行錯誤ですね😼❗️❗️
    🎀水を入れる
    🎀グレイジングトップを塗る
    🎀シボを作る
    プロは、革に手を加えることの、案ですね💡
    わたしは、そのまましか使ったことがないので、初めての知識です✨
    これまで、手を加えること自体も、知らなかったです(((^_^;)
    グレイジングトップは、レザーフィックスとは、別のものでしたでしょうか?
    こんな貴重な情報を教えて下さって、ありがとうございます😄
    レザークラフト、塾に通い続けて、良かったです✨

  • @9-ball52
    @9-ball52 2 года назад +1

    しょっちゅうじゃないですけど、ロウでコーティングとこやったりしましたね。水は基本的にやりますけど、その上でロウを塗りましたね
    早めに艶が出てくれます
    他にもどんな方法があるか試したいとこですが革が無駄になるのは避けたいとこです(笑)

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  2 года назад

      ロウのコーティングは面白いですね✨
      僕の場合は、制作で水を要所要所で使うので弾かなければアリですね☺️
      僕はハギレが溜まりまくりなので、また色々と実験してみようと思います✨