ふざけんな。テレビで話題の脂肪減少薬「アライ」をシャイニー薊とぶった斬る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 май 2024
  • アライはこちら:brand.taisho.co.jp/alli/
    ・マイプロのクーポンコード「HAGA」を使うと40~80%OFF:prf.hn/l/ERBbgN0
    ・筋トレはマジでこれだけ買えば大丈夫:amzn.to/3QoWA8M
    ・本書いたんでマジで買ってください:amzn.to/3Ul36Qy
    ・LINEスタンプ【ジム行く?】:line.me/S/sticker/13203534
    ・Tシャツ:tosta.jp/shops/hagaseven
    ・芳賀セブンのLINE:line.me/R/ti/p/40fax2599x​
    ・LINEスタンプ【おはよう、お兄ちゃん?】:line.me/S/sticker/20059486
    ・ブログ:note.mu/haga7/n/n8e93e56eae85
    ・ゲームチャンネル: / @channel-zi2us
    ・【無料】レンタル遅刻するボディビルダー: / isuperbody
    ・ゴミ袋先輩のTwitter: / gomibukuro_dayo
    #最終学歴ジム教育
    #見るステロイド
    #ジム教育首席卒業

Комментарии • 99

  • @hagaseven
    @hagaseven  Месяц назад +4

    本気で筋肉をデカくしたい人へ:note.com/haga7/n/n8e93e56eae85

  • @user-zi2yk3gs5r
    @user-zi2yk3gs5r Месяц назад +51

    薬剤師ですが、アライの販売項目に当てはまる運動と食事の継続ができる人はアライに頼らなくても痩せるのでは…?と思いながら販売しています笑

  • @user-jw7lu4ie4l
    @user-jw7lu4ie4l Месяц назад +19

    本質を絞ってちゃんと資料を持ちながら話してるからめっちゃ分かりやすい

  • @nobutomo0419
    @nobutomo0419 Месяц назад +11

    ボディビルダーのために開発されたわけじゃないだろうに、ぶった切られるアライ

    • @user-dy8tc4ku6q
      @user-dy8tc4ku6q Месяц назад +4

      ボディビルダーのために開発されたわけじゃないのに、ボディビルダー並みに自己管理してないと買えないサプリ。

  • @koppun2451
    @koppun2451 Месяц назад +7

    0:36 テロップになってないけど薊さんが「まあ毒だよね」ってバッサリ言ってるのおもしろい。

  • @user-qv8bq9oe3z
    @user-qv8bq9oe3z Месяц назад +15

    下手に個人輸入品を飲むよりは薬剤師管理のものの方が安全だろうし、そういう意図もあるのかもなあ

  • @user-cp9xz4ic7c
    @user-cp9xz4ic7c Месяц назад +7

    薊さん・キャプテンムラッシュというコラボ2組で今年はどんどん沸かしてほしい

  • @user-zn1zb1um9z
    @user-zn1zb1um9z Месяц назад +30

    動画内の通り、食事を管理できる方やトレーニングをしっかり計画的にできる方には必要ないです。
    この動画をみるトレーニーの皆さんに関係ないです!!
    しかし、肥満で悩まれる方は検討しても良いと思います。
    このアライ(オルリスタット)はサプリではありません。そこら辺の脂肪燃焼サプリと同列ではありません。れっきとした薬剤です。
    効果はしっかりとあります。
    何らかの原因(疾病や時間とか)で肥満から脱却できない人のために肥満外来で処方されていた薬剤です。
    購入までに1ヶ月という期間があるのは本来は医師の指導のもとで生活習慣を改善しつつ、脂質の摂取を抑える使い方をするのに対して、予め生活習慣を改善する気がありますよね的な確認を含んでいます。
    薊さん羽賀さんのいうことには正しいこともあります。
    しかし、運動や食事だけでは肥満を解消できなかった人(動画内でいう通りフォームやメニューが悪い恐れはありますが)は一度お近くの薬局の薬剤師にご相談してみることをお勧めします。
    また、高度肥満の方は一度肥満外来に行くことをお勧めします。

    • @pineapple6206
      @pineapple6206 Месяц назад +4

      ボディビルダー目線では不要だけどそうじゃない人の中には必要な人もいるかもと言ってる訳だが、彼らの言うことにどこか間違ってる箇所が含まれてるのだろうか。。

  • @user-wl2pe4km1m
    @user-wl2pe4km1m Месяц назад +4

    このBGM、マッスルグリルを思い出す。。
    懐かしい

  • @user-kv6qk1ib5n
    @user-kv6qk1ib5n Месяц назад +2

    アライにたどり着けました。おめでとうございます。は笑っちゃった😂

  • @unicorn8635
    @unicorn8635 28 дней назад +3

    この薊さんの分析は的確だと思います✨

  • @user-ze9qh3gm8x
    @user-ze9qh3gm8x Месяц назад +3

    サプリメントでは無くて、
    医薬品です。
    ステロイドをサプリメント
    と言っている様なもの。
    大丈夫か?

  • @user-gm5rc8ws4t
    @user-gm5rc8ws4t Месяц назад +3

    セルフメディケーションを促す意図もありそうだね

  • @user-ei1lm7hs6g
    @user-ei1lm7hs6g Месяц назад +23

    アライは薬剤師さんが率先してトライしたら緩くなるどころか無自覚で汁っぽいの垂れてくる(感覚がある)ってことなので公共交通機関使う人は危険が危ないですよね

  • @user-yc8ck5xs7w
    @user-yc8ck5xs7w Месяц назад +48

    過食にお金かけた上、排出の為にまたお金かけるの??

    • @looseking2330
      @looseking2330 Месяц назад +4

      プロテインとかトレーニング費にも金かかるわけで、、、

    • @user-yc8ck5xs7w
      @user-yc8ck5xs7w Месяц назад

      @@looseking2330 さん
      トレーニングは筋肉付くしビジュアルよし、代謝も上がるしモチベーションも上がる。その他効果絶大(ググってみて)に比べて、それを使用した効果はどれ程なのかをと比べてみてください。

    • @user-yc8ck5xs7w
      @user-yc8ck5xs7w Месяц назад

      因みにプロテイン効果の期待できるかたはガチ勢であり、飲まなくても変わらないですよ。

    • @uyo8532
      @uyo8532 Месяц назад +4

      ガチ勢って何…?

    • @user-yc8ck5xs7w
      @user-yc8ck5xs7w Месяц назад

      @@uyo8532 さん
      ごりマッチョ。

  • @user-es3ll9il5u
    @user-es3ll9il5u Месяц назад +4

    医薬品と栄養補助食品を同列で語ってる時点でありえないわ

  • @user-fy2xk8iq4l
    @user-fy2xk8iq4l Месяц назад +4

    翌日プラス5kgって才能ありすぎん?(笑)

  • @keihabasda
    @keihabasda Месяц назад +2

    結果だけ見るとバラムツ食べた時と同じ症状が起こるんだと思います。
    だから1月の経過観察シートと薬剤師の面談が必要な『薬』だし、購入ハードルは結構高いですよね。
    肥満が原因で健康を害してるけど、生活習慣を改善しにくいorできない人が本来のターゲットなんじゃないかと。
    世の中には一日30分の運動がもともと短い睡眠時間とトレードオフになっちゃう人もたくさん居るので…

  • @flyingb7780
    @flyingb7780 Месяц назад +2

    体脂肪 を分解するんじゃなくて食べた 脂質 を吸収しないで出すんだよね。勝手に肛門から油が垂れ流しになるらしくオムツ必須みたい。

  • @KH-nc7ew
    @KH-nc7ew Месяц назад +2

    有効成分のオルリスタットが脂肪の分解を阻害して腸からの吸収を抑え、摂取した脂肪の25%程度を便とともに排出します。そのために油漏れ等の副作用(事故)が起こる可能性があります。ダイエット薬で一時期名前をよく目にした、ゼニカルと同じ有効成分です。

  • @On_fleek420
    @On_fleek420 Месяц назад +3

    飲むだけで脂肪が落ちる系よくあるけど
    凄いというか怖いわ

  • @user-yh9sj9ht6g
    @user-yh9sj9ht6g Месяц назад +2

    バラムツは販売禁止なのにアライはOK

  • @mrcrt5608
    @mrcrt5608 29 дней назад +1

    オルリファスト個人輸入で試したことある
    二郎系ラーメン油増し食べた翌日と明後日、軽い屁の感覚でケツから油漏れてくるので大変
    パンツ3枚洗濯して、便器はやたらと油が飛び散って掃除大変だし、リモートワークでなければしんでた

  • @user-yv9fk5sd5v
    @user-yv9fk5sd5v Месяц назад

    ただ批判するだけでなく、ちゃんと論理的に説明してくださるので分かりやすかったです

  • @coolbear3093
    @coolbear3093 Месяц назад

    日本国内で正規ルートで手に入れるには薊さんが言ってたようにそれができるならそもそもアライさんいらないんじゃ?っていなりますよね。ただ個人輸入でだれでもわりかし簡単に手に入れられるようなので、軽い気持ちであまり自己管理できない人たちが手を出すとお尻から悪臭を撒き散らしたり健康を害したりするんじゃないかと危惧するしだいです🤨

  • @monsoon1414
    @monsoon1414 Месяц назад +1

    ちなみに砂糖の摂取を日常から気をつけるだけで脂肪が落ちたぞ。

  • @user-je9bq1cd7y
    @user-je9bq1cd7y Месяц назад +3

    痩せる薬ってより太り予防の薬って感じか

  • @user-nc5li8ib2x
    @user-nc5li8ib2x Месяц назад

    マイペースシャイニーも更新して下さい😢🎉

  • @user-gh2lp9yi1x
    @user-gh2lp9yi1x Месяц назад +2

    油うんこ垂れ流しになる副作用はどうなったんかな·····

  • @kg-wq7eq
    @kg-wq7eq Месяц назад +2

    強い意志を持って食事を変えない人がアライに行き着けるwww それはさておき、アライってサプリ?医薬品なんじゃないの?医薬品とサプリは全然違うものだと思ってる。

  • @user-vg4po9vu5o
    @user-vg4po9vu5o 28 дней назад +1

    サプリじゃないのが逆に怖い

  • @sooooooochan
    @sooooooochan Месяц назад +5

    この薬って無意識のうちにケツ穴から脂肪が垂れて出る、みたいな記事を見たけどどうなんだろう

    • @user-cy7lm4pc8e
      @user-cy7lm4pc8e Месяц назад +1

      そんなことになる深海魚居たよね笑笑

    • @user-uk2yx4jy2f
      @user-uk2yx4jy2f Месяц назад

      ​@@user-cy7lm4pc8eアブラボウズ

  • @user-ii2on6qi6c
    @user-ii2on6qi6c Месяц назад

    リパーゼ阻害作用とあるので、体内の脂肪をガンガン分解して体外に出すのではなく、摂取した脂質を消化するのを邪魔して吸収させない事で痩せるってカラクリなんですかね

  • @home-brown
    @home-brown Месяц назад +1

    アライはあくまで医薬品ですので、いずれにせよ気軽に使えるものではないですよね…。
    肥満の原因として薬の副作用だったりはあるとは思うのですが、そういう人はまず医師に相談してくださいと弾かれるはずですし、そうなると、個人輸入の防止と、購入希望に際しての生活指導が目的なのではとすら?

  • @nortonsoy589
    @nortonsoy589 Месяц назад

    初めて見たとき生活改善されてる人ができるって言うの見て必要ないじゃんと思ってましたけど同じ事言ってた。食べまくってる人がこれ飲むのかと思った。

  • @user-xb5nn5fo3l
    @user-xb5nn5fo3l 28 дней назад

    自分の感想ですが、アライを長期的に服用し続けると餓死するリスクが高まりそうな気がしますね....
    体脂肪も結局はエネルギー源なので、脂質をエネルギーとして蓄えるプロセスを妨げ続けると
    身体が脂質をエネルギー源ではないと判断するようになって
    ケトーシス状態になりづらくなって、ちょっとした低血糖で死ぬリスクが高まりそうな気がします。

  • @user-eu9kc2uh3u
    @user-eu9kc2uh3u 14 дней назад

    なんぼ体重落ちたかって
    うんこ漏らすかも知れへんリスクと引き合いにはできへん

  • @tmge8966
    @tmge8966 21 день назад

    大正製薬側から見たらマーケットにボディビルダーは想定してないってことかもね。

  • @tanaka8184
    @tanaka8184 Месяц назад

    オムツ必須薬ですか、薬剤師さんがインタビューで答えてたけど
    私は飲まないって言ってた。

  • @user-oz7ng9vg3v
    @user-oz7ng9vg3v Месяц назад

    てことはヴァームは効果高いって事?
    飲むとめっちゃ汗かくけど

  • @TheGenntaroumark2
    @TheGenntaroumark2 Месяц назад

    こんな買うまでの道のり険しいんだ…

  • @ninini_222
    @ninini_222 26 дней назад

    100kgから60まで食事制限と運動で落としたけど、運動しないでサプリに頼ったら良い痩せ方にはならなそう。副作用もキツすぎる

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu Месяц назад +2

    高須先生が賛成してボディビルダーがヤバイって言ってるのがオモロイ

  • @user-gc4kw5wx4i
    @user-gc4kw5wx4i Месяц назад +1

    海外で話題の肥満治療薬に対抗した商品ですよ。絶賛爆売れ中です。イーライリリー、ノボ。

  • @user-ry8xq2bn8s
    @user-ry8xq2bn8s Месяц назад

    体質改善も並行して、みたいな条件での比較だったから鼻くそすぎる

  • @user-fq8uu1vc3i
    @user-fq8uu1vc3i Месяц назад +9

    薊さんは💊に詳しいなぁ

  • @mt4021
    @mt4021 Месяц назад

    厳密に言うとアライはサプリメントではなく医薬品ですね。医薬品とサプリメントの違いは科学的根拠があるかどうかが大きく違う所です。これらの医薬品•サプリメントはダイエットのためになるのか?という答えとしてお2人の言う事は正しいです。

  • @sotk5960
    @sotk5960 Месяц назад

    アライはケツからラー油を排出する薬
    ファイナルブロックと方向性は一緒だけど、成分と作用はだいぶ違いますね

  • @user-op8ox2ve6k
    @user-op8ox2ve6k Месяц назад +1

    アメリカではイーライ・リリーのやせ薬がすごい売れてるよ?

    • @user-gy1ok6ji2z
      @user-gy1ok6ji2z 26 дней назад

      だからなんやw 騙されてるバカが多いだけやろ

  • @Smileupprecure
    @Smileupprecure 15 дней назад

    バラムツ食えばいい定期

  • @user-oe7bh5rf4v
    @user-oe7bh5rf4v Месяц назад

    そのアライの効果は知らないですが
    食欲抑制剤
    代謝、体温を上げる薬の存在はするものの副作用も強い毒薬ですからね^o^
    要するにドーピング剤みたいなもんは身体に悪いけど、全く効果の無いダイエットサプリよりはマシな可能性も無くは無い?
    ダイエットサプリはオオバコ、チアシード、カフェインの3つあれば十分な気がするけれど
    効果的に痩せちゃったらば、売上が下がって経営が厳しくなるから悪徳に色々と新商品を出すしか無いですね!(メーカーの気持ち)
    そもそも体内の脂肪分を無理矢理排出するとか洗剤みたいなもんでまともな神経をしてたら危ないって思うはずだけど( ´∀`)
    沼を食えば良いって言ってやってください(´∀`)

  • @takasugi4619
    @takasugi4619 Месяц назад +2

    昔ディーサンがちゃんとした処方薬で2種類くらいそういうのあるの動画で上げてましたよ。
    見てあげて下さいよ。

  • @user-sv2eo3qj8p
    @user-sv2eo3qj8p 23 дня назад

    屁したら油出そうw

  • @google2501
    @google2501 25 дней назад

    ちゃんと腹割って話してるか確認するから腹見せてみろ。

  • @landdododo5092
    @landdododo5092 22 дня назад

    ケツからくっさい油を出すプレイ用や

  • @penampe
    @penampe Месяц назад

    バラムツ

  • @user-ji6sg9yx3z
    @user-ji6sg9yx3z 24 дня назад

    食事の意味がわかってるほうがマイノリテなんだろ。自分等の基準で語ってしまうんだろうな。

  • @user-moneymoneyyeayyeay
    @user-moneymoneyyeayyeay Месяц назад +2

    大正製薬に比べればその辺のサプリメーカーなんか駄菓子屋だぞ。ビルダーにアライ必要かどうか知らんが。

  • @NemousBird
    @NemousBird 18 дней назад

    もっと身体に悪いステ使ってるやつがよく言うよ

  • @RinRin-Iam-YouTuber
    @RinRin-Iam-YouTuber Месяц назад

    シャイニーさんのコラボだー!🩷

  • @user-bt1kz6zr5u
    @user-bt1kz6zr5u Месяц назад +1

    排出したいだけならオルリファストで良いしな
    さて、ウィンでカッティングします!笑

    • @gomaon
      @gomaon Месяц назад

      アライもオルリもゼニカルの後発なので一緒な

    • @user-bt1kz6zr5u
      @user-bt1kz6zr5u Месяц назад

      @@gomaon オルリファストならこんな購入条件なく安価で個人輸入できるって言いたかったんだよ笑

  • @nikoalban
    @nikoalban Месяц назад +1

    服用して脂質を摂取したらバラムツ・アブラソコムツ食った後に起こる事が起きるだけだから、だったらバラムツ食ったほうがマシやぞ…美味いし代謝できない脂ですし。

  • @km-qc4lz
    @km-qc4lz Месяц назад

    ステはok!

  • @user-hp1ml1qi5b
    @user-hp1ml1qi5b Месяц назад

    一コメ

  • @Lorraine9485
    @Lorraine9485 Месяц назад

  • @user-hu7yb7ru4i
    @user-hu7yb7ru4i Месяц назад +2

    取る→摂る
    誤字多い

    • @roppongiiiiii
      @roppongiiiiii Месяц назад +4

      もうええやん誤字の指摘。
      誤字だな、ってちょっと思って終わりちゃう?w

    • @user-gy1ok6ji2z
      @user-gy1ok6ji2z 26 дней назад

      小学校の先生なんやろ

  • @user-zs9ep4py5k
    @user-zs9ep4py5k Месяц назад

    あじゃ😦しゅご😦