小学生フォートナイト実況者が『中学校には行かない』と発表して炎上してる件について...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ▼ラインスタンプ▼
    Lineで使えるミニキャラスタンプを販売中!
    line.me/S/stic...
    ▼クリエイターサポート▼
    アイテムショップで下のコードを入れると運気UP^^
    REIFN
    ▼メンバーシップ▼
    メンバーになると配信でコメントが読まれやすくなる!?
    / @codereifn
    ▼ツイッター▼
    日常の呟きや動画の告知が見れるよ☻
    / codereifn
    ▼インスタ▼
    顔が見たい人はフォローして待て!!
    / codereifn

Комментарии • 689

  • @黒猫猫-l7d
    @黒猫猫-l7d 10 часов назад +35

    怜さんの意見と同じで私も賛成かな〜たろうくんのこともずっと応援していたからこれからも頑張って欲しい1回きりの人生を楽しんで欲しい今を楽しむってめっちゃいい事だと思う!

    • @悠々自適な店員
      @悠々自適な店員 9 часов назад +1

      競技で成功できるのは難しいかもよ

    • @つごまゆ
      @つごまゆ 6 часов назад +1

      一度きりの人生だからこそみんな心配してるんよ

  • @potesaraa
    @potesaraa 7 часов назад +83

    一番やばいのはこれに影響された実力もないガキが学校行かない!って言いだすことだよな

    • @RedFoxdeadpool推し
      @RedFoxdeadpool推し 6 часов назад +5

      そうなんよ

    • @hinaten_gamer
      @hinaten_gamer 4 часа назад +3

      ガキは学校にいけ!(たろうくんを除く)

    • @user-xm2sd6tc2s
      @user-xm2sd6tc2s 3 часа назад +1

      @@potesaraa
      それな
      プロでもたろうくん倒すの苦戦してるのに

    • @crvhonda8548
      @crvhonda8548 59 минут назад

      影響されるのが1番怖い

  • @koki-l5b2v
    @koki-l5b2v 10 часов назад +80

    なんか青春が失われるとか言ってるやついるけどたろうくんにとっての青春はフォートナイトなんだよ。

    • @yuina-sutopuri
      @yuina-sutopuri 8 часов назад

      絶対に翻訳してね、、wтый каргыме улат Арня жапыште коя-влак эркын-эркын пудыргат. Тиде каргымашым шотыш огыт нал але эмлыде кодат гын, организмыште аномалий-влак лийыт. Полшаш йӧн уло, мый денем регистрацийым эрташ

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад +12

      @koki-l5b2v 依存症の疑いがあって草
      さすがに義務教育を捨ててまでフォトナに心血を注ぎたくない(個人的に)

    • @silverNight_Luke
      @silverNight_Luke 8 часов назад +2

      @@ramune127まじそれ

    • @co2-e6v
      @co2-e6v 8 часов назад +3

      まずなんでゲーム優先なん?

    • @koki-l5b2v
      @koki-l5b2v 8 часов назад +5

      たろうくんの人生なんだからいちいち言わなくていいだろ。

  • @Baaajiru-basilT
    @Baaajiru-basilT 9 часов назад +20

    未来を持つなら中学校に行った方がいいとは思う
    だけど怜さんの意見にはめちゃ共感できる

    • @yuina-sutopuri
      @yuina-sutopuri 8 часов назад +1

      絶対に翻訳してね、、wтый каргыме улат Арня жапыште коя-влак эркын-эркын пудыргат. Тиде каргымашым шотыш огыт нал але эмлыде кодат гын, организмыште аномалий-влак лийыт. Полшаш йӧн уло, мый денем регистрацийым эрташ

    • @la_ixqw
      @la_ixqw 4 часа назад +1

      ​@@yuina-sutopuri荒らしやめい

  • @ten-kg8ls
    @ten-kg8ls 9 часов назад +27

    この件に関しては様々な意見があるけど結局のところ一般人が口を挟んだ所でどうこうなる事じゃないから見守ってあげるのが俺たちができる事じゃないかな?
    たろうくんも負けずに頑張ってほしい!

    • @yuina-sutopuri
      @yuina-sutopuri 8 часов назад

      絶対に翻訳してね、、wтый каргыме улат Арня жапыште коя-влак эркын-эркын пудыргат. Тиде каргымашым шотыш огыт нал але эмлыде кодат гын, организмыште аномалий-влак лийыт. Полшаш йӧн уло, мый денем регистрацийым эрташ

    • @こんな粗品
      @こんな粗品 8 часов назад +3

      @@yuina-sutopuri暇ですな笑

    • @ten-kg8ls
      @ten-kg8ls 8 часов назад +2

      @@yuina-sutopuri すいません翻訳出来ないです
      もしよろしければ何語なのか教えて頂きたいのですが…

    • @SHIR-s4k
      @SHIR-s4k 7 часов назад

      @@yuina-sutopuri草

    • @SuperNeonch
      @SuperNeonch 59 минут назад

      @@yuina-sutopuriやばいもう何言ってるのかわからやくなってきた

  • @anikatari
    @anikatari 10 часов назад +38

    学業とフォトナ両立させてる他のプロの人の凄さを実感する

    • @Iuure-x4b
      @Iuure-x4b 7 часов назад +2

      プロで学校行ってる人って誰がいる?

    • @ツムポケ
      @ツムポケ 7 часов назад +2

      @@Iuure-x4bポニー?

    • @user-hr9vx9di5a
      @user-hr9vx9di5a 7 часов назад +1

      ​@@Iuure-x4bめいしーエグい

    • @Karntom-y1h5b
      @Karntom-y1h5b 6 часов назад +1

      @@Iuure-x4b みにぴよ、ふーくん

    • @論-r9s
      @論-r9s 5 часов назад +1

      @@Iuure-x4b 今は脱退してるけど、けいきチャンネルとか

  • @ikuto24
    @ikuto24 10 часов назад +21

    自分も怜さんの意見と同じ賛成だな〜
    たろうくんのことずっと応援してたから今回の件を踏まえてもっと応援しようと思った。人生人それぞれで楽しみ方も自由だから存分に楽しんで欲しい

  • @ka-i-9
    @ka-i-9 8 часов назад +6

    一般の方が一般の常識では測れないよね。
    偉業を成し遂げた方が私達には考えられない事を考えて今の新時代になってるのかなと思う。怜さんの賛成と反対の意見は本当に葛藤する部分を言ってくれた。私も11歳の息子が居ますが自分の人生は自分で決めさせてます。失敗したら一緒にやり直そうって言って。最低限の常識は当たり前ですが、新時代を生きる子に私の常識を押し付けたくは無いから…
    たろうくんには頑張って欲しいですね。

  • @syakana1275
    @syakana1275 7 часов назад +16

    まぁ怜くんも…まぁ学校は将来の選択肢を増やすためでもあるからなぁ頑張って欲しいZagouも言ってたけどRUclipsと競技の両立も難しいって言ってるしそれに学校も増えたら大変なんだろう

  • @C_C55
    @C_C55 4 часа назад +3

    動画投稿お疲れ様です!
    たろうくんやりたい事するのが1番ですね!
    また動画投稿頑張ってください!

  • @哲幸田中
    @哲幸田中 10 часов назад +18

    小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました。
    Fortniteの競技本気でやりながら充分な睡眠時間を確保できる生活にするために、一年かけて親とだけ話し合った結果です。(教育委員会とは話し合ってません。)

    • @haruki-h5u
      @haruki-h5u 10 часов назад +2

      先生もね

    • @yuina-sutopuri
      @yuina-sutopuri 8 часов назад

      絶対に翻訳してね、、wтый каргыме улат Арня жапыште коя-влак эркын-эркын пудыргат. Тиде каргымашым шотыш огыт нал але эмлыде кодат гын, организмыште аномалий-влак лийыт. Полшаш йӧн уло, мый денем регистрацийым эрташ

    • @ちむ-x9s
      @ちむ-x9s 7 часов назад

      水原一平やん。懐かしw

    • @MorinagaToshiyaKurinuki
      @MorinagaToshiyaKurinuki 2 часа назад

      @@yuina-sutopuri優しいから三つのチャンネル登録しておいたで

  • @sekki323
    @sekki323 18 минут назад

    これからの社会こうやってネットでの活動もひとつの選択肢となったし学歴社会っていう概念も協議されることになるかもしれないから次世代の道を切り開いてくれるのがたろうくんになるのかも

  • @boku1129
    @boku1129 10 часов назад +26

    たろうくん中学行かなくても元気に頑張ってほしいです!

    • @yuina-sutopuri
      @yuina-sutopuri 8 часов назад

      絶対に翻訳してね、、wтый каргыме улат Арня жапыште коя-влак эркын-эркын пудыргат. Тиде каргымашым шотыш огыт нал але эмлыде кодат гын, организмыште аномалий-влак лийыт. Полшаш йӧн уло, мый денем регистрацийым эрташ

    • @Jellyoishisu
      @Jellyoishisu 5 часов назад

      おもんな​@@yuina-sutopuri

  • @0406lin_go
    @0406lin_go 9 часов назад +5

    怜さんの話し方めっちゃわかりやすい!
    みんな誰目線なんか知らないけど太郎くんの意思で出した結果だし、第三者がゴチャゴチャ言える筋合いはない。太郎くんはそこら辺の小学生とは違うし、たくさん努力して、結果を出せてるんだしいいと思う。
    両立できてる人がいるのにーとか言ってる人は人と比べるな。これは太郎くんの意思であって反対する権利は俺たちに無い

  • @uca_STPR56n
    @uca_STPR56n 10 часов назад +14

    たろうくん、中学は行くべきだよ
    中学行かないと社会性学べなそうで不安……。
    れいさんの言う通り、今は中学行かなくてもタヒにはしない。でもそのうち堕落しそう……

    • @あいうえ-t3p
      @あいうえ-t3p 9 часов назад

      今の時代選ばなければ誰でも大学まで行けんだから小卒にはならんでしょ

    • @ややゆ-m9i
      @ややゆ-m9i 9 часов назад

      @あいうえ-t3pfランになっちゃうよ笑

    • @あいうえ-t3p
      @あいうえ-t3p 8 часов назад +1

      @@ややゆ-m9i fランでも大卒って言うのは一緒なんだよ?

    • @ややゆ-m9i
      @ややゆ-m9i 8 часов назад

      @あいうえ-t3p 同じだけどfランはfランだし中学もまともに行ってないならなおさらw

    • @ややゆ-m9i
      @ややゆ-m9i 8 часов назад

      @あいうえ-t3p 義務教育を卒業しないってまぁやばいことだよ😅
      就職する時にも学生時代に頑張ったことは?って聞かれてゲームです!って答えることなんかできないし。

  • @宵あかり
    @宵あかり 10 часов назад +12

    正直義務教育だけは行っとけって
    名前だしたらあれだと思うから
    あるプロの人は学校行きながらしっかりRUclipsとプロと学校しっかり3分割してやってるから
    義務教育だけはしとかんと後々後悔すると思う
    ※個人的な意見です

  • @Positive-q2f
    @Positive-q2f 4 часа назад +3

    やりたいことやるのが一番だと思いますね!!

  • @ボーバトンに憧れる坊ちゃん
    @ボーバトンに憧れる坊ちゃん 9 часов назад +4

    極端すぎるんだよなぁ。辞めるならまだしも、行かないっていうのがあんまり良くないと思うんだよなぁ。

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад

      @@ボーバトンに憧れる坊ちゃん だよね。中学校に行ってみて辞めますならまだしも、最初から行かないのはちょっとって思ってしまいます。

  • @てっちゃん-o6y
    @てっちゃん-o6y 9 часов назад +1

    たろうくんの人生はたろうくんが決めるのがいいと思う!どんな選択をしても自由だし、僕たちが好き勝手言ったら凄くプレッシャーを感じさせてしまうから応援しようよ!

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад +2

      @てっちゃん-o6y プロゲーマーという寿命の短い職業をするとしてRUclipsチャンネルもいつまでも人気が続くわけじゃない…持ってる財産を使い果たして親の脛をかじるというのは自由なのでしょうか…まだ中学校やその先に通いたくさんの仕事がありそこに就く可能性を考えて安定した収入を得るほうがいいと思いますけどね…(個人的な考え)

    • @てっちゃん-o6y
      @てっちゃん-o6y 8 часов назад

      @ramune127 正直な話、僕も学校に行くことは大切だと思います!この選択で必ず成功するという保証が無いとこも十分理解しています。でも、たろうくんが望んで、両親と話し合って決断したことなので尊重してあげるべきだと僕は思います!賛否両論があるのは仕方ないですよね💦

    • @てっちゃん-o6y
      @てっちゃん-o6y 8 часов назад

      フォートナイトがサービス終了したり、RUclipsが無くなったりしたらほとんどの収入がストップすると思うし、たろうくんが20歳、30歳になっても人気が続くとも限らないですもんね

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад +1

      @てっちゃん-o6y まぁそうですよね。成功したら成功したでxのポストを見た子供が真似して将来的に経済成長の低迷に繋がったら最悪ですけどね…

    • @てっちゃん-o6y
      @てっちゃん-o6y 7 часов назад

      @@ramune127 確かにそうですねぇ、、

  • @かなや-n6t
    @かなや-n6t Час назад +2

    正直言うと有名人は賛成してる人多いけど炎上するのが怖いだけだと思ってる

  • @ちびまる-t3w
    @ちびまる-t3w 5 часов назад

    どっちでもいいって言ったら他人事に聞こえちゃうかもだけど結局たろうくんの人生だし、ご家族の方と話し合った結果なら全然いいと思う。いつか学校に行きたいってなったら行くと思うし。勉強は大人になっても出来る。けど、フォートナイトのプロは年齢が上がるにつれて難しくなるから今のうちに頑張るのは全然ありだと思う。もし失敗しても失敗は成功のもとだから!!たろうくん頑張って!

  • @吉本友香-u2c
    @吉本友香-u2c 5 часов назад +1

    怜くん、太郎くんのことまで考えてくれるの優しいね!🥺❤🎉

  • @あいなおぽん推し
    @あいなおぽん推し 4 часа назад

    賛成の意見も反対の意見もちゃんとしててどっちらにも納得です!
    最後面白すぎる笑笑
    たろうくん本当に頑張って欲しいですね!

  • @木犀という名の金木犀

    学びと経験だよねやっぱりしかも本人の意思を尊重すべきだと思うし人の人生に干渉しない方がいいと思う

  • @rrrokiki
    @rrrokiki 10 часов назад +15

    明確に計画立ててるっぽいけどほとんどギャンブラーなんよな
    競技だったり会社だったりとか1歩でもズレたら終わりって感じで
    視聴者の人が言いたいのは要するにフォトナとか無くなった時のために最低限行った方がいいって事やと思う〔個人の感想〕

  • @怜さんのfan-q4k
    @怜さんのfan-q4k 10 часов назад +16

    賛否あると思うけど他人が中学校はいけっとか行かなくていいんじゃないとかは他人が決めることじゃないからたろう君の人生だから応援するのがいいんじゃないかな?

    • @みかん-y3d9f
      @みかん-y3d9f 9 часов назад

      わかった

    • @怜さんのfan-q4k
      @怜さんのfan-q4k 8 часов назад

      @みかん-y3d9f みんなで応援しよう‼️

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад

      @怜さんのfan-q4k 否定側です。否定と言っても、太郎くんが多浪くんにならないようにアドバイスしているだけです。決して決めつけているわけではありません。

    • @怜さんのfan-q4k
      @怜さんのfan-q4k 8 часов назад

      @@ramune127 否定の理由はなんですか?

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад

      @怜さんのfan-q4k まぁ否定って言い方はあれだけど、中学校に行かせた方がいい側の意見です。理由は、今回たろうくんはXというアプリを使用して学校には通わず競技を頑張るという内容のポストをしました。これにより老若男女問わず多くの人が見ている筈です。特に子供がたろうくんみたいな考え方を真似してしまうと将来的に経済成長の低迷につながってしまうと思います。まぁこのことをポストする必要があるのかな?って自分は思いますけどね…

  • @mu_um1009
    @mu_um1009 7 часов назад

    動画投稿お疲れ様です…!
    怜さんの意見を聞いて共感を持ちました…!無理して学校に通わずも、勉強も出来るし運動も出来るし、理由も無く学校に通わない訳ではないからいいとは思いました。
    だけど、自分も実感していますが、中学生の間で得られる経験はとても多いと思いますし、中学生の間に得た経験は今後の人生に関わってくると思いました。
    この件は難しい問題だと思いますが、たろうくんや親御さん、学校側が話し合い、決めた結果であればそれはそれで見ている一般人である僕たちは黙って応援すべきだと思いました。
    次の動画も楽しみにしています…!

  • @saku_xl
    @saku_xl 2 часа назад

    怜さんの意見も聞けてよかったです
    この件に対してはほんとに人によりますよね、、🥲‎
    誰に何言われようとたろうくんは頑張ってほしいです

  • @りーりむ
    @りーりむ 2 часа назад

    俺も怜さんと同じ意見で今は見守ってあげることが大事な気がするな、、、これで色んな人が叩きまくってメンタルにきて何もできなくなったら1年頑張って決めた結果がなくなっちゃうからね

  • @吉本友香-u2c
    @吉本友香-u2c 5 часов назад +2

    個人的に思うのは、中学校はマジで楽しいし、人生に数回しかないから楽しんだ方がいいと思うけど。😂😅太郎くんが自分の夢に向かって頑張ってるんだったらそれは、良いと思う🙆

  • @Hi-RX-932-nm8jd
    @Hi-RX-932-nm8jd 10 часов назад +7

    こういう子供(大人にもいるけど)ってすぐやりたいことを本気でやるためっていうけど、やりたいことをしたいならまずやらなきゃいけないことはしなきゃいけないのよ。太郎くんにはゲームをする権利も、RUclipsをする権利も、プロゲーマーになる権利もあるけど、その権利があるからこそ親は学校に行かせなきゃいけない義務があるんでしょ。自分が求めるものはやって、社会に求められていることはやらない現代の自己中心的な自由主義には辟易する

  • @Raruneko
    @Raruneko 6 часов назад +1

    来年続いてるか続いてないかのゲームするより学校行って友達とゲームして部活して人生楽しんだ方がよっぽど後味のいい人生になる気がする

    • @新津のナホビノ
      @新津のナホビノ Минуту назад

      その通りですね。そして、義務教育放棄なんて本当に訳わからん😭💦💦私の中では絶対にあり得ない❗

  • @Kotoeri-x7m
    @Kotoeri-x7m 9 часов назад +5

    両立できている人がいるのに、
    中学行かないは正直おかしい。
    後々のことを考えるなら、かなり厳しいと思う。

    • @ごりら_あだ名
      @ごりら_あだ名 8 часов назад +1

      @Kotoeri-x7m 他人と比較することがおかしい。

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад +3

      @Kotoeri-x7m 後々厳しいよね。今では社会問題がたくさんあるのに…このような人たちが増えるってなったらもう社会問題の悪化に繋がりかねないです…

    • @Kotoeri-x7m
      @Kotoeri-x7m 7 часов назад +1

      @@ごりら_あだ名あなたも他の
      返信欄で不登校の人と比べてましたよね

    • @Kotoeri-x7m
      @Kotoeri-x7m 7 часов назад

      @@ごりら_あだ名 その通りの意味ですよ

    • @ごりら_あだ名
      @ごりら_あだ名 7 часов назад

      @Kotoeri-x7m ごめん。言葉が足りなかった。競技やRUclipsの活動している人と比べるのは違うってことね。

  • @Rought-n6q
    @Rought-n6q 10 часов назад +1

    確かに自分は中学時代の経験は一生もんでもあるし、たろうくんにも経験を積んで貰いたいって思うところもある。だけどやっぱり自分はたろうくんの意見を尊重するべきなのかなって思う。全然詳しくないからよく分からないけど全然行かなくても言いような中学?があるからそれだけは通うべきかなって感じ

  • @ayuyumiyu
    @ayuyumiyu 8 часов назад +4

    4:46 それは確かにそうだよね!塾とかもあるからね!

    • @user-hr9vx9di5a
      @user-hr9vx9di5a 7 часов назад

      大会とかの時間も考えてる子に塾は無理でしょ

  • @RinRin-e9e
    @RinRin-e9e 10 часов назад +3

    中学生の僕が一言いうと、友達といい思い出がつくて、ツラいときも、友達と話すと笑えて最高の思い出となると思うので、中学生だけでもいって見たほうがいいと感じました

  • @maruuuuuuu333
    @maruuuuuuu333 6 часов назад

    自分の夢に向かって12歳から行動できるのは単純にすごいと思う。そこらへんの学生や大人よりは立派だよ。だけど、学校に行って損はない。
    かっこいいよ!たろうくん!

  • @MorinagaToshiyaKurinuki
    @MorinagaToshiyaKurinuki 2 часа назад

    僕はまだ中学生だし、まだ言える身かは分からないけどせめて金銭的な問題とか深刻な問題がない限りせめて大学まで行くべきだと思う。タロウくんがいくら成功していても人気がいつまで続くか分からないし、大学さえ卒業すれば将来の職業への視野が広がると思う。ユーチューバーという職業を否定してるわけではないけど、せめてやるなら、学業との両立してやった方がいいと僕は思うかな。

  • @てるてるキラキラ
    @てるてるキラキラ 7 минут назад

    私は怜さんの意見と一緒
    うなずく動画でした
    今後のたろう君が結果だして
    くれると応援してます📣
    勉強は家庭教師でいけても、やはり学校行事や友達は中学校でしか経験できないのはそう思います

  • @kanono0
    @kanono0 3 часа назад

    怜くんこんばんは!動画投稿ありがとうございます🥹💖
    たろうくんの件について怜くんの意見正直に分かりやすく話して下さりとっても共感でした( ; ; ) 怜くん含め、フォートナイト界隈はやっぱり暖かいですね🥲

  • @西﨑彩智
    @西﨑彩智 7 часов назад +1

    私も怜さんの考えに賛成です!たろうくんもプレッシャーもあると思うけど頑張って欲しいです!!

  • @Ra1ry_e
    @Ra1ry_e 7 часов назад +1

    今はゲームで生きてけるから良いと思うけど30年40年後がどうなるかっていう話だよね、もっと学校に「行くメリットデメリット」を話した方が良いと思う。学校行きながら強い人居るし

  • @ふう-m5x
    @ふう-m5x 8 часов назад

    個人的には行ったほうがいいと思うけど
    自分で決めたならその道を突き進んでほしいなって思ってるから
    それでいいと思ってる!

  • @紅葉-g2c3n
    @紅葉-g2c3n 4 часа назад +1

    自分も確かに中学行かないに対して疑問だけど、この件に関してはたろうくんの人生だし、みんなが指摘する話ではない。確かにたろうくんに後悔して欲しくないから言う人居ると思うけど、決めたのはたろうくん後悔するのもたろうくんそれを理解して決めたことだから見守ろうよ。

  • @琥珀糖-g6s
    @琥珀糖-g6s 8 часов назад

    あくまで私の意見ですが 今頑張りたいことやり切りたいことがあるのなら通わなくても良いと思います たろうさんは結果をだせてるとゆう強いところがありますだから私は見守ろうと思います 人生は1度きりですし楽しんだ勝ちだと思うのであくまでですが私の意見です そしてれいさんの意見は賛成です
    あとれいさん本当にたろうさんのことを心配している言い方しててすごいなと思いました これからも応援してます お身体には気をつけてください

  • @sk2326sk
    @sk2326sk 3 часа назад

    6:55 たまにアンダーテール関連の曲流してくれる編集者さん、ありがとう

  • @Chiaki_013
    @Chiaki_013 6 часов назад

    やりたいことをやるのが1番いいと思った!それに1年も話し合った結果なら全然賛成派!

  • @壮汰-k9m
    @壮汰-k9m 4 часа назад

    自分は出来ねーからって頑張るひとを応援することはいいことだから皆で応援しようよ

  • @KAMUSYELCHANNEL
    @KAMUSYELCHANNEL 10 часов назад +19

    僕は賛成です。人生は1度きりなので思いっきり楽しんだもの勝ちだと思います。

    • @raia-w5y
      @raia-w5y 9 часов назад +3

      俺も一緒だな1回しかない人生だし学校で話し合ったってことは多分先生もおっただろうしね

    • @ramune127
      @ramune127 8 часов назад

      @@KAMUSYELCHANNEL 僕は反対ですなぜならXという拡散性のある媒体(アプリ)を使用するとたくさんの人たちが見ます。老若男女問わず。そして特にこのような考え方を持つ(小学生)が増えてしまうと将来的に日本の経済成長の低迷に繋がると考えます。

    • @つごまゆ
      @つごまゆ 6 часов назад +1

      今は楽しめても20年後ぐらいから楽しめるか心配

  • @あいすくりーむ-s6s
    @あいすくりーむ-s6s 4 часа назад

    1つのことに集中して取り組みたいって思う気持ちは理解できる。
    けど、義務教育を放棄してまでやらないといけないことかって思うと話しは違ってくるな
    たろうくんは人柄は多分良いんだと思う。だからこそ、中学には通って欲しいな
    ゲーム、特にフォートナイトは世の中にあるゲームの中では一番稼げるって言っても過言ではないと思う。
    でもフォートナイトはあくまでゲームだぜ?
    いつまでも続くとは限らない
    いつまでも楽しめるとは限らない
    可能性が大きいとは決して大きいとは言えない道を進んでいくのは相当なリスクがあると思うな
    しかも、もしEpic Gamesやフォートナイトのサ終が来たとき、たろう君はどうするんだろう?
    もしこれが3年後とかだったら高校入学が近い時期になる。
    入学とかは相当厳しい道になる。高校側が「僕はプロゲーマーを目指すために中学には通いませんでした」とか言ったらほぼ確実に落とされると思う。eスポーツ系の学校はあるにはある。けど、その選択をしたらどうなるか。視聴者は呆れると思う。過去の失敗を学べって。
    就職の道に進むとしても採用してくれる職場は全くといっても良いほど無いと思う。
    高校ならまだしも、中学で学ぶことの出来る知識や経験が0の人を簡単に雇ってくれると思うか?絶対無理だよ
    学校では自分の道は自分で決めろって習う。
    たろう君はその言葉に押されてこの選択をしたんだろう。本人も相当悩んだと思う。
    けど、もう一度考えて欲しいな。
    中学という教育の場で学ぶことの出来る青春。友情。
    友達は正直、作らなくても良い。学業とゲームだけでもいい。
    だから、せめて、中学には行って欲しい。 
    試験勉強等と両立するのは難しい。けど、ここまでたろう君は頑張れたんだから、出来るはず。
    未来の自分のために、その選択は本当に正しいのか、もう一度、本気で考えて欲しい。

  • @Sakku0807
    @Sakku0807 10 часов назад +1

    親、先生と話し合った結果だから賛成かな、、、自分の意見を大切にして欲しい。RUclipsrの怜さんの意見を聞けて良かった✨たろうくんには頑張って欲しい!怜さんも!

  • @JUN-480
    @JUN-480 8 часов назад

    今1番苦しいのは間違いなくたろう君本人だし親と学校と話し合って決めたのはものすごく勇気ある物だと思うから視聴者は何ができるかってやっぱり応援することだともう賛否両論あるけど

  • @sky-tn2ck
    @sky-tn2ck 9 часов назад

    動画投稿お疲れ様です!今回の動画で自分が怜さんの言ってることになるほどなと思いました。結局は本人が後々この選択をして良かったのかどうかを判断するわけであって、今は結果を出すまで応援するのがいいんじゃないかと僕は思いました。長文すみません

  • @ゲームと筋トレまん
    @ゲームと筋トレまん 4 часа назад +1

    よく「行ったほうがいい大人になったら後悔する」とか言うやついるけど、なに他人の人生にケチつけてるの?未来でも見えるの?と思ってしまう

    • @M.mmm.m.m.m
      @M.mmm.m.m.m 3 часа назад

      ほんとにそうだと思います

    • @ひなたjk
      @ひなたjk 52 минуты назад

      大人になったら後悔するって言ってる人は現に大人で後悔してる人間って考えたら理解できない?

  • @shinamon-0911
    @shinamon-0911 2 часа назад

    怜さんの意見に賛成です!
    たろう君のこと応援したくなる🥺

  • @Raru19
    @Raru19 6 часов назад

    今回の件でたろうくん結構好きになった。今までは小学生プロゲーマーって言われてたけど中学校行かなかったらどうなるんだろ?

  • @RReU022
    @RReU022 45 минут назад

    学校生活は人生で1度きりだから行ってほしいではあるけど、本人が好きな生き方するには口出せない!!後悔はしないように!

  • @Leiyashell
    @Leiyashell 9 часов назад

    中学校は行ったほうがいいと思う。
    けど怜さんの意見も含めて全然いいと思うな"たろうくん"が決めたことだしいいとおもう😊
    自分も親に「プロなる」って言ったら死ぬほど家族会議になった経験あるし普通にたろうくんを応援したらいいと思う👌

  • @海水レイ
    @海水レイ 6 часов назад

    人との関わり方や集団行動を出来るのは学生時代でしか学べないんだよね、ネットでも人と話せばするけど中には危ない大人や同い年だよって言うなりすましの大人が居るかもだし、大人になった時いざ目の前にいる人と話す時昔関わんなかった影響で話せなくなったりしちゃうからね、まぁ初めて見た私がぐちぐち言えることじゃないけど、まぁ楽しいならいいと思う。私も怜さんに賛成しますね!

  • @aaaaaaaaaaaaaaab-s8v
    @aaaaaaaaaaaaaaab-s8v 8 часов назад +1

    怜さんの言ってること賛成です🙋‍♀️

  • @zero1-s6q
    @zero1-s6q 9 часов назад

    動画投稿お疲れ様ですX見た時驚きました、たろうくんには学校行って欲しいけどたろうくんと親が決めたことならRUclipsと競技僕は応援するしたろうくんは絶対結果残せると信じてる!❤

  • @user-zw9vb9hr1z
    @user-zw9vb9hr1z 7 часов назад

    この決断に後々後悔しないように頑張って欲しいね

  • @代打のA
    @代打のA 7 часов назад

    一度きりの人生だから、楽しくいけっていう意見あるけど、一度きりだからこそ人生を大切にしたほうがいいと思うんだよなぁ

  • @yo-xt9hu
    @yo-xt9hu 2 часа назад

    たろうくんのことは視聴者がが決めることでもないから僕たちは応援するしかない。       (賛成)

  • @tarutaru_dao
    @tarutaru_dao 8 часов назад +2

    たろうくんの人生に口を挟む権利もないけど、学校には籍を置いてもらってるらしいから、中学は卒業できる…。だから、たろう君の意見には賛成。頑張って欲しい

  • @co2-e6v
    @co2-e6v 8 часов назад +1

    ただただ、たろうくんの環境が良かっただけか、手のひら返しまくる太郎くん頑張って\(*⌒0⌒)♪

  • @KAITO-nf8kr
    @KAITO-nf8kr 7 часов назад +1

    個人の意見です
    学習、睡眠、運動を両立するために学校休むっていうのが正直意味がわからない
    学校行かない時点で学習を両立できてないと思う
    太郎くんは確かにフォトナがうまい
    日本のフォトナ界隈に新たな風を吹かせてくれると思う
    でも、もう一度考え直して欲しい...

    • @ramune127
      @ramune127 7 часов назад +2

      学習、運動は学校でできるよね…睡眠も仮眠程度なら休み時間にできるやんって思った

    • @KAITO-nf8kr
      @KAITO-nf8kr 7 часов назад

      @ たしかにww

  • @kanata8538
    @kanata8538 10 часов назад

    今が未来の結果に繋がると考えると、たろう君の決断がいいのか悪いのかは未来にならないとわからないのかな。でも、誰もが出来る決断ではないと思うので結果がいいものになる事を期待してます。

  • @kym_7x
    @kym_7x 9 часов назад

    今日も動画投稿ありがとうございます💤
    賛否両論あると思うけど結局は自分の人生なので他人が口するようなことでもないと思うから関係ない人達は何も言わないでおきたい💤

  • @RS-br6wj
    @RS-br6wj 6 часов назад +1

    まぁでも反対する人が悪いとは思わないけどアンチをするのは確かに違うよね

  • @コウちゃん-y7x
    @コウちゃん-y7x 8 часов назад

    自分は不登校でサッカーだけやってきたけど、プロになれるとは限らなかったし、たろうくんも同じで必ずプロゲーマーで強くなれるとは限らないと思うから、 人間として強くなれるなら学校行った方がいいと思う。けど、ずっと応援してる。

  • @日村-l2u
    @日村-l2u Час назад

    別に僕らが言った所で判断が変わるわけじゃないし素直に応援した方が良いと思う。(自分の意見)

  • @まかろん-l2e
    @まかろん-l2e 9 часов назад +2

    別にどっちでもいいけど知らんやつが寄ってたかって優しさ振りかざして子どもの決断を根こそぎ否定する社会って終わってるんじゃないの?批判する人達はこの件を1~100まで知ってんのかな?他人を批判する時間があるのは自分によっぽど自信が無いからかな?別に自分の子どもでもなんでもないのに1個ずつ親みたいに言われるの誰だって嫌でしょもっと考えて発言しなよみんなさ。

    • @naooya
      @naooya 3 часа назад

      ガチで草

  • @ZETAこよたLove
    @ZETAこよたLove 10 часов назад

    たろうくんが決めたことに私たちがあーだこーだ言っても仕方がないと思う。私は競技勢で応援したい人が増えて嬉しいです!たろうくんがんばってください!!!

  • @hello.i007
    @hello.i007 5 часов назад

    小学生が決めた事だから信用できるかわかんないけど、周りの大人とも一緒に決めたんならいいと思うよね。

  • @SORAミセスファン
    @SORAミセスファン 5 часов назад

    決めるのはたろうくんなので自分できめた道を頑張ってほしいです!

  • @0829huriru
    @0829huriru 7 часов назад

    人それぞれだから太郎くんの自由じゃん
    他人にとやかく言われる必要はないと思う

  • @Kohaku_43
    @Kohaku_43 10 часов назад

    自由な選択ができる世になって良かった
    頑張れたろうくん!

  • @ziro-f2l
    @ziro-f2l 4 часа назад

    たろうくんには頑張って欲しいけど、せめて義務教育までは受けて欲しかったなぁ、けど、自分で決めた道ならいいと思う

  • @niko67x
    @niko67x 10 часов назад

    たろうくんほんとに頑張って欲しい!

  • @fei_setuna
    @fei_setuna 6 часов назад

    年々フォートナイトの人口も減りつつありゲームだからいつかは絶対サ終する その時の負担は計り知れないけど周りからのプレッシャーに打ち勝って結果を残してくれと願ってる

  • @sefiross392
    @sefiross392 9 часов назад

    俺は中学、今は高校で勉強を死ぬ程頑張ってるけど、彼にとってそれがゲームだって考えるとそれを否定する理由はないと思う。精一杯頑張って結果残してほしい。

  • @misaki.1230
    @misaki.1230 10 часов назад

    動画投稿ありがとうございます!
    たろうくんがんばってほしいです!

  • @おいしい豆-e9r
    @おいしい豆-e9r 9 часов назад

    どうするか決めるのは自分なんだから別にいいと思うしそれを他人があーだこーだいうのも違うと俺も思うので玲さんの意見に賛成です笑どんな結果になっても自己責任ですし

  • @ki-chan789
    @ki-chan789 2 минуты назад

    中学に行かないことは勉強面は別として、人間関係を築くために中学には行って欲しいよなってなるよな〜まぁ人の人生だからたろうくんの意見に反対するつもりはないけど、小学生の時の判断力でこの先の人生を決める判断はまだ早いのかなって思うな。

  • @ハッピーレオ-p4i
    @ハッピーレオ-p4i 9 часов назад +1

    俺はRUclipsを始めたばっかで学校も忙しいのでRUclipsは取れるのはあまり少なくそれでもがんばってます!

  • @rina-id8os
    @rina-id8os 8 часов назад +2

    新兵シャウトさんが太郎くんのお父さんと話してたけどそれ聞いてめっちゃ納得した

  • @仁くんch
    @仁くんch 6 часов назад

    この日本には自由権というものがあるからたろうくんが決めたことだから僕らが口出ししないほうがいいのかな?って思うからまーたろうくんには頑張って欲しいな

  • @もる怜さんLove
    @もる怜さんLove 10 часов назад +1

    動画投稿お疲れ様ですm(_ _)m
    たろうくん頑張って!!!!

  • @ayuyumiyu
    @ayuyumiyu 10 часов назад +2

    たろうくんの人生だからたろうくんがしたいようにすれば良いと思う。

  • @ぷりちぐ推しの姫
    @ぷりちぐ推しの姫 3 часа назад

    ん〜、いとつの意見として
    中学まで義務教育として
    行って高校は行かないっていう
    のがいい気がする…
    中学行くにしても最低限の
    単位だけ取っとくのがいいと思う🤔

  • @heals1207
    @heals1207 8 часов назад +1

    まあ全ての決定権は太郎くんだから、俺らが決めることではないね😊
    太郎くんには、フォートナイト頑張ってほしい😊

  • @フォートナイト雑魚プレイヤー

    今を楽しむのは大事だけど将来のことも考えた方がいいと思う

  • @もな王-p7j
    @もな王-p7j 10 часов назад +2

    中学校行けって言ってる人へ
    別に他人の事だからそんなに言わないであげてくださいたろうくんが決めた事なので言わないでくださいたろうくんが可哀想です競技を応援してください

  • @悲しみのテンペスト
    @悲しみのテンペスト 10 часов назад +16

    多分だけど行くべき派の人は中学校自体に思い出補正が掛かってるからマイナス的な側面が見れてないんだと思う

    • @PijPij1296
      @PijPij1296 10 часов назад +2

      だとしても法律違反やん?義務教育を「フォトナとRUclips頑張りたいので行きません。」なんて無茶な話

    • @悲しみのテンペスト
      @悲しみのテンペスト 10 часов назад +6

      本人が行きたくないと言えば法律違反ではないらしいですよ

    • @PijPij1296
      @PijPij1296 10 часов назад +1

      @ ゲームのために行きたくないのはまた違うと思うけどなー。まぁ法律違反してないんだったら何も言えないか

    • @kabaokun-dayo-1
      @kabaokun-dayo-1 10 часов назад +2

      @@PijPij1296義務教育だけど絶対に学校に行けという法律はありません😂😂😂

    • @メタモンch
      @メタモンch 10 часов назад +2

      @@PijPij1296正確には法律じゃなくて憲法だね、教育を受けさせる義務っていうのが親にはあるんだけど教育の機会さえあれば学校に行かせなくても憲法違反にはならないよ

  • @ERA-vt8iz
    @ERA-vt8iz 8 часов назад

    たろうくんのRUclipsで話し方や態度を見るとそこらへんのキッズよりとってもしっかりしてるし、相手を思いやって行動できるし😌別に良いんじゃないかな😊中学の数学なんて人生でまず使わないよ🤭

  • @tb-jc3bd
    @tb-jc3bd 8 часов назад

    たろうくんがヒースティンくんを超えるとは思えないし、ヒースティンくんはすごい結果も残してるのに、プロの中だとあの立ち位置…プロとしてどんなけ頑張っても限界が来ると思っちゃう。たろうくん頑張れ!!

  • @Feariiz
    @Feariiz 9 часов назад

    コミニケーションは同級生とはとれないけど、もっと人生経験をした沢山の大人と今もとれてるしこれからもとれると思うから、コミニケーションは全然とれそう

  • @Imggp14
    @Imggp14 10 часов назад +346

    正直言っていいかな?中学はいけ

    • @Imggp14
      @Imggp14 10 часов назад +54

      後先生は何言ってんねん

    • @NGC_Ray
      @NGC_Ray 10 часов назад +54

      それな、しかも高校とか大学行きながら競技とRUclipsを両立してる人たちいるんだから、そのやる気があればできるって事

    • @高崎楓-i6v
      @高崎楓-i6v 10 часов назад +46

      自分で決めていいだろ!

    • @多様性と同調圧力は終わり
      @多様性と同調圧力は終わり 10 часов назад +13

      忍耐力鍛えれんよなぁ​@@NGC_Ray

    • @Imggp14
      @Imggp14 10 часов назад +13

      @@Ramu-k2p-y2qメイシーとかも

  • @llllooo-b3w
    @llllooo-b3w 9 часов назад

    2ヶ月くらい行ってから決めればいいと思う。小学校と中学校じゃ全然違うし、行って中学校が面白いと思ったら行き続ければいいし、面白くなかったらゲームやればいいと思う。