【歴代ドラクエ】秀逸すぎるモンスター名の由来10選【天才】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 44

  • @user-rk1jy5zu8e
    @user-rk1jy5zu8e 11 месяцев назад +17

    ヘルバトラーの「地獄の闘士」から味方になったとき「執事」を意識してか言葉遣いが少し紳士的になるのは良かった

  • @user-ec2xn1or6h
    @user-ec2xn1or6h 11 месяцев назад +7

    ダースドラゴンなどドラクエⅠで使える文字にクがなかったから生まれた名前も面白いですよね

  • @user-mw7xr3dv4u
    @user-mw7xr3dv4u 11 месяцев назад +6

    アンクルホーンが直訳で角おじさんってのが個人的にはツボでした。

  • @user-wz2xp2zk5r
    @user-wz2xp2zk5r 11 месяцев назад +8

    毎回良くこういう名前が思い付くなぁと感心します。

  • @user-pk4fc4vn8g
    @user-pk4fc4vn8g 11 месяцев назад +11

    「ブタあくま」みたいなド直球なネーミングも好きです

  • @user-hu5rs8wf8d
    @user-hu5rs8wf8d 11 месяцев назад +5

    メンドーサと言ったら、世代的には某ボクシング漫画のホセ・メンドーサなんだよなぁ…。
    と言うか、カンダタってモンスターの扱いなんだ…?

  • @user-kr3iy1oz1g
    @user-kr3iy1oz1g 11 месяцев назад +7

    オチェアーノ、言葉の大元の由来を辿るとギリシャ神話の「オケアノス(オーケアノス)」ですね。ギリシャ神話では外洋(地中海から見て外側の海)を司る古い世代の神様です
    ラテン語読みで「Oceanus(オケアヌス)となり、イタリア語の「Oceano(オーチェアノ)」とかなり近くなります。そしてここから「オチェアーノ」に変化させていますね
    オセアーノンの由来を考えると、大元はオケアノスに到達します。その間に何が挟まっているかは分からないですが、言葉の遠い親戚ではある事は間違いないですね

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn 11 месяцев назад +7

    ヒドラの上位種を、最強の宇宙怪獣に準えてキングヒドラってネーミングしたのは遊びが効いててめっちゃ好き

    • @user-un6zp8de7m
      @user-un6zp8de7m 11 месяцев назад

      3のリメイク版は、キングヒドラが裏ダンジョンで雑魚になっている件。

  • @user-ss3kx8oe8z
    @user-ss3kx8oe8z 11 месяцев назад +3

    最初ギズモを見た時に映画グレムリンのギズモかと思ったが見た目が明らかに違うし…。いろんな映画があるんだな。

  • @user-gw9zi2ry2t
    @user-gw9zi2ry2t 26 дней назад

    3:06 違う「快獣ブースカ」だ

  • @fujikim2669
    @fujikim2669 9 месяцев назад

    4:20 もしかしてカンダタが蜘蛛を踏んづけなかった慈悲がドラクエⅢは「許してくれよ!な?な?」なのか...?

  • @mononono000
    @mononono000 10 месяцев назад

    ドラキーマは体色が黄色だからキーマカレーから来てるんだろうなあと勝手に思っていたけど、まさか由来が判明していないとは!

  • @user-zn4mb3iy3t
    @user-zn4mb3iy3t 11 месяцев назад +3

    ギズモは洋画のグレムリンかと思ってた。
    ドラクエⅡに既に悪魔系モンスターのグレムリンがいるけど

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 11 месяцев назад +3

    ドラキーとは、体色は藍色で胴体といえるものがなく、大きな口と見開いた目を持つ顔から、触覚が二つと足が2本、それからコウモリの翼が生えている生物
    …って文字で書くとなにやらおそろしげですよね

  • @user-mc3zb7oz4t
    @user-mc3zb7oz4t 11 месяцев назад

    ギャオースって元ヤクルト(最後は中日)のギャオス内藤投手をイメージしたものかと思ってた。

  • @mafo-bt8wn
    @mafo-bt8wn 11 месяцев назад +4

    ドルマゲスは操られた魔術師→Doll Mages→ドルマゲスと勝手に思い込んでいますが実際はどうなんでしょう?

  • @Varusann
    @Varusann 11 месяцев назад +1

    主さんパワーアップしてますね!

  • @user-um6ji3pu6m
    @user-um6ji3pu6m 11 месяцев назад +8

    本当に由来なのかどうかは定かではないそうですが、死に導くで「死導(シドー)」、夢に導くで「夢導(ムドー)」も結構面白いなと思ったり。
    個人的にはアモデウス(アスモデウス+アマデウス)のネーミングが印象に残ってます。

    • @user-um6ji3pu6m
      @user-um6ji3pu6m 11 месяцев назад +3

      あと英語版限定になりますが、元人間のカルマッソは「Dr.Snap」、これが魔物化してガルマッゾになると「Dr.Snapped」と過去形になるんですよね。これも面白い。

    • @tg9683
      @tg9683 11 месяцев назад +1

      @@user-um6ji3pu6m カルマッソ「だった」やつというわけ…

    • @marunosuke666
      @marunosuke666 11 месяцев назад

      ボスじゃないけど
      ロトが旅人って書いて
      ロトと読めるのも面白い。
      由来ではないけど(∀`*ゞ)テヘッ
      ゾーマとバラモスは
      インドのバラモン教から
      バラモン…バラモス
      神々の飲料ソーマ…ゾーマ
      らしいですm(*_ _)m

  • @user-np3lz5ho2w
    @user-np3lz5ho2w 11 месяцев назад +1

    「エスターク」は「一番の(est)悪」という説と、バスク語の「苦悩」という意味の単語という2つの説がありますね

  • @lute-mizune
    @lute-mizune 11 месяцев назад +3

    ギャオースはガメラシリーズの怪獣ギャオスが元ネタなんでないの?

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2b 11 месяцев назад

    シンプルな「おお」一族も存在しますね、何の捻りもありません。

  • @user-nw6iv4ei8r
    @user-nw6iv4ei8r 11 месяцев назад +2

    あるサイトによると「キースドラゴン」のキースはケルト語で「森」という意味だそうです。モンスターの名前を考える人は色んな文献や資料を読んでいるのですね。全く頭が下がります。

  • @marunosuke666
    @marunosuke666 11 месяцев назад +1

    色んな所から持ってきて
    考えられた由来や
    ギャグで作られた由来が
    あって面白いですよね♬♡

  • @user-xi7ms5eh3i
    @user-xi7ms5eh3i 11 месяцев назад +2

    キャプテンクロー、時期がぴったりだったから、俺はワンピースのキャプテン黒だと思ってる。

  • @user-pr6im7wp7k
    @user-pr6im7wp7k 11 месяцев назад +2

    悪夢ってナイトメアかと思ったんだが

  • @user-ou5fi6im7y
    @user-ou5fi6im7y 11 месяцев назад +1

    ガンタタのドロップアイテムモデル繋がりか。

  • @ipupa_ipuipu
    @ipupa_ipuipu 11 месяцев назад +1

    リュウイーソーは堀井さんが麻雀にハマっていたのもあるのかなあ。
    遊び心があるネーミングは個人的に大好きです😂

  • @user-gw9zi2ry2t
    @user-gw9zi2ry2t 26 дней назад

    4:25 その流れで言うなら【ずしおうまる】もだな、元ネタとの関連性全く無いけど

  • @mafo-bt8wn
    @mafo-bt8wn 11 месяцев назад +1

    ドラクエ3のバーナバスはアメリカのドラマに出てくる吸血鬼が元ネタかと。ジョニーデップが映画版で演じていましたね。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 3 месяца назад

    ギャオースは大映怪獣のギャオスと同じような物では?

  • @user-ve7it1jv7h
    @user-ve7it1jv7h 11 месяцев назад +2

    DS版4の移民の街でカンダタと思われる移民が登場するけど、こいつも蜘蛛の糸の方と同じくカエルを踏みつけずに見逃してやったそうな

  • @DQ10X
    @DQ10X 11 месяцев назад +3

    確かにリュウイーソーはDQ10序盤の金策として倒しまくってましたね……。今ゲーム内で図鑑見たら10210匹倒してました。
    DQ10はオンラインゲームなので敵が落とすGは非常にしょぼく、当時のリュウイーソーの44Gが大金に感じられてしまう程でした。

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 11 месяцев назад +1

    某サークルの同人ゲーム、ドラゴンマージャンってもしや…w

  • @user-bu8fq7xs1f
    @user-bu8fq7xs1f 11 месяцев назад +2

    子供の頃からの疑問。ドラクエの世界観において、誰がモンスターの名前をつけているのか?リアル世界で人間が動物に名をつけるように、ドラクエ世界でも人間がモンスターに名をつけているのか?
    この説だと、魔物からしたら、自分等の事を人間が自分等でつけた勝手な名前で呼んでいることになるが…どうも作品を見ていると、魔物側も、このモンスター名を自覚しているっぽい。
    「例:僕、悪いスライムじゃないよー」
    魔王が魔物に名前をつけているのか?それなら魔物側が自分等の名を自覚している説明はつくが、逆になぜそれを人間が知っているのか?
    魔物側が自己紹介でもしているのだろうか?
    魔王「お前の名はスライムだ」
    スライム「分かりました」
    スライム「僕はスライムだ」
    人間「ほう、そうなのか…」
    スライムならギリギリあり得そうだが、そうもいかなさそうな魔物の方が多い気がする…

  • @user-gf7yo9cl1y
    @user-gf7yo9cl1y 11 месяцев назад +2

    ボツモンスターの《アーサーシオン》出なかったね🤣

  • @user-hc9bb7rh4h
    @user-hc9bb7rh4h 10 месяцев назад

    1と11のキースドラゴンの
    キースが分かりません。

  • @user-ou5fi6im7y
    @user-ou5fi6im7y 11 месяцев назад +1

    ガンタタ芥川龍之介蜘蛛の糸に出てくる奴生前蜘蛛を殺さないで逃がしたから仏が助け船として血の池に垂らした話で最後は自分よがりになって糸切られたあの話。

  • @raideen416
    @raideen416 11 месяцев назад +1

    ダークドレアムの元ネタは当時デビューしたばかりで話題のロックバンドの黒夢だぞ(ソース無し)

  • @user-rs1nk2rz1m
    @user-rs1nk2rz1m 11 месяцев назад

    ダークドレアムの由来は誰が気付いたんだろう。名前に関しては思考停止でプレイしてるからなぁ😅れんごくちょう、れんごくまちょうで間違えるんよ😅デタラメな強さのれんごくまちょうのインパクトがデカすぎたから

  • @user-uf5oi9ls5j
    @user-uf5oi9ls5j 11 месяцев назад +2

    「冬将軍」なんてモンスター居たんだ❗
    全然記憶にない😅
    そのうち「エロ将軍」とかってでないかな🎵
    相も変わらず何をアホなこと考ええてるんだろうか俺は😅