今度こそTW200のマフラー自作してみた。
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 動画内でアルミパイプと言ってますがオールステンレスパイプの間違いです。ごめんなさいw
全開フォーゲルのチャンバー+サイレンサーで失敗しましたけど、今回こそ自作マフラー取り付けます。
3日間かけて作業しましたが、動画にしてみたら3分ありませんでしたw
いつもご視聴ありがとうございます!
※このチャンネルは学がない人間が"ネットの情報"と"勘"だけを頼りに
何かを"適当に"やってるチャンネルです。
※リンク切れ等ございましたらコメント欄にてご指摘いただけましたら幸いです。
Twitter - / toshifu_isseki
Instagram - / toshifumi_yamaguchi
[Music]
zukisuzuki
/ zukisuzukibgm
アルミパイプじゃなくてオールステンレスのパイプ使いました!間違えました😹IDEGUCHIさんありがとうございました!
アップお疲れ様です👍✨
これだけいじれるのは、いつ見ても凄いっす〜😁✨
素人がネットの情報頼りにやってるだけなので安全面が不安でしかないですwww
素人ワイ...マフラー作る!!!?!
凄すぎます😉✨
やってみる心だけでなんとかwwありがとうございます😊
溶接機導入してから幅広がりましたよね😊✨
道具は自分への投資ですねw
溶接楽しくなってきました👍
どんどんワンオフパーツが増えていきますねw
スチールとアルミ溶接してるんですか!?
あちゃーやってしまいましたww
アルミパイプじゃなくてオールステンレスですw
まじ頭ずっとボケてますwありがとうございます😊
早朝仕事の疲れじゃないですかねwそれにしてもオールステンですか、溶接難しそうですよね。仕事柄SUS選ぶと鍛冶屋さんに嫌がられますw