爺爺雄三的な日々の世界♫「令和6年度第二種電気工事士下期実技試験の結果は、、、、♪」 2024年12月15日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 爺爺雄三的な日々の世界♫
    「令和6年度第二種電気工事士下期実技試験の結果は、、、、♪」
    2024/12/15(日曜日)
    2024/12/14(土曜日)に熊大の会場にて令和6年度第二種電気工事士下期実技試験に行って来ました。
    技能試験の解答の発表は、2024/12/16(月曜日)に有りますが、此れを見ても合格は判りません。
    最終的には、WEBでの2025/1/17(金曜日)の結果発表迄待っ事になると思います。
    もし、合格していれば合格通知書が2025/1/27(月曜日)に発送されます。
    それを持って熊本県電気工事業工業組合に書類提出すれば免状を頂けます。
    自分としては、今のところは技能試験は合格の方が強いと思っていますが。
    2025/1/17(金曜日)の結果発表次第だと思います。
    本日の技能試験についての雰囲気について、話して行きたいと思います♪
    FUK君とFUSさんには、この第二種電気工事士の資格試験に置いては大変ご協力頂き感謝しています。
    以下は、是非RUclipsをご覧下さい。
    よろしくお願い申し上げます。
    是非、チャンネル登録をお願いします。
    最後まで観て頂きありがとうございます。
    #爺爺雄三的な日々の世界♫#爺爺雄三#華口ドレミ#「令和6年度第二種電気工事士下期学科試験の解答は、、、、♪」
    参考文献
    一般財団法人
    電気技術者試験センター
    熊本県電気工事業工業組合
    ホーザン株式会社
    爺爺雄三的な日々の世界♫「第二種電気工事士試験に挑戦します♪」 2024年8月21日
    • 爺爺雄三的な日々の世界♫「第二種電気工事士試...
    爺爺雄三的な日々の世界♫「令和6年度第二種電気工事士下期学科試験の解答は、、、、♪」 2024年10月28日
    • 爺爺雄三的な日々の世界♫「令和6年度第二種電...

Комментарии • 5

  • @major-n5e
    @major-n5e Месяц назад +1

    私も昨日受けてきました。
    同じく5番でしたが、時間内に完了出来ず不合格確定です。

    • @爺爺雄三
      @爺爺雄三  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます♪
      そうですか、もう1回有りますので是非次回は、時間内に完成される事を祈っています。
      そして、無事に合格されると良いと思っています。
      私的には、リングスリーブの「小」と「○」の結線を間違えて無ければと思いますが判りません。
      もう1回受けるつもりで結果通知を待ちたいと思っています。
      ありがとうございました♪

  • @炳現誠羽
    @炳現誠羽 Месяц назад +1

    問題は公表されていて、習得しなければならないのは被覆剥ぎ取りと輪作りくらい。
    その他は技能というより作業手順(結線や切断寸法の計算)を覚えるという学科試験的な事で、誰でも練習すれば合格できます。(難しいと煽り過ぎの指導動画が多い)
    受験表明で「1回目は駄目だと思うので、2回目に合格したい」という旨の発言をされていましたが、受験されてそれが間違いだったと実感できたと思います。
    合格発表を待っています。

    • @爺爺雄三
      @爺爺雄三  Месяц назад

      こんにちは♪
      コメントありがとうございます。
      私も言われる事に共感します。
      私の場合は、リングスリーブで「小」の所を「丸」でした様な感じがして来ています。
      思い出していますが、記憶が飛んで思い出せ無い状態です。
      後、練習通りにすれば合格出来ると思います。
      もし、不合格の場合でも2回目には合格したいと思っています。
      2025年の合格発表を待ちたいと思います。
      ありがとうございました♪