パンジー&ビオラで対決!肥料によって生育にどのような違いが出るのか?【実験動画】#2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 16

  • @malelong
    @malelong Год назад +1

    ハイポネックス微粉をこの春から様子見ながら使用しようとこの動画を見させて頂きました

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  Год назад

      微粉ハイポネックスは定評のある粉末肥料ですよね。僕は上手く使いこなせていませんが、良い肥料だと思います。

  • @西條容子-b8w
    @西條容子-b8w 3 года назад +7

    パンジーかビオラ 同種と同じ大きさの苗で試して欲しかった。

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  3 года назад +1

      おっしゃるとおりです。
      実験としては不十分ですよね(汗)

  • @godstruth0306
    @godstruth0306 2 года назад +1

    アメリカ肥料、ミラクルグロー オールパーパス プラントフードとハイポネックスの肥料との、日米対決を見て見たいですね!

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  2 года назад +1

      ミラクルグローオールパーパスプラントフード…!
      名前からして凄く効きそうです。
      見たことが無い肥料ですが、手に入るのでしょうか?

    • @godstruth0306
      @godstruth0306 2 года назад

      こちらの肥料は楽天で購入できます!肥料の比率は24.8.16です!リン酸が低めですが開花性は抜群です!ぜひ試して見てください!

  • @七水ポルカ
    @七水ポルカ 3 года назад +3

    地植えですか?ハイポネックス原液は鉢花には1000倍の希釈液では?

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  3 года назад +1

      ご指摘ありがとうございます。
      確認したところ、
      確かに鉢花は1000倍となっていました。
      パンジー・ビオラは草花に該当すると思い
      500倍希釈で使っていましたが
      どうやら花壇での希釈倍率のようですね。
      お恥ずかしい限りです…。
      次回の動画でお詫びと訂正をいたします。

  • @くろみつわらびもち
    @くろみつわらびもち 3 года назад +2

    今現在は、ハイポネックス原液を使っていますが、ハイポネックス微分も良いと聞いたので大変興味があります。
    応援しています(^^)

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      ハイポネックス原液も微粉ハイポネックスも
      実績のある肥料なので結果がとても楽しみです。
      よろしければ次回の動画もご覧ください。

    • @くろみつわらびもち
      @くろみつわらびもち 3 года назад

      はい。
      楽しみにしています。
      ありがとうございました(^^)

  • @ふらわちゃん
    @ふらわちゃん 3 года назад +1

    いよいよスタートですね😊👏
    やっぱりこの時期にはハイポネックスが有利かなと思いますね😅
    有機肥料は今から与えても春先にしか効かないとは思いますが、微粉は根を育てるのでどうでしょう❓
    根が張ると花も咲きそうですが、何となく有機が2番目と前回と変わらない予想です。
    ガーデコさん、管理が大変ですが頑張って下さい。楽しみです😆👌

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  3 года назад +1

      そうですね。
      気温の低い時期は化成の方が有利ですよね。
      でも超発酵油かすおまかせは発酵処理済みなので
      もしかしたら…という期待はあります。
      微粉と原液の育ち方の違いを
      体験できたら良いな、と思っています。
      冬はバラの植え替えが終わったら暇だったので
      良い趣味ができました。

  • @いっちー0835
    @いっちー0835 3 года назад +2

    ハイポネ顆粒に一票

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  3 года назад

      一票入りました。
      対決!って言っておきながら
      判断基準が明確でない微妙な実験ですが(汗)