【日本は実はまだ幸せ!?】外国人が語る自国への不満がレベチ過ぎた
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 前編:【日本の問題は激甘!?】外国人が語る自分の国の問題が地獄すぎた
• 【日本の問題は激甘!?】外国人が語る自分の国...
後編:【日本は実はまだ幸せ!?】外国人が語る自国の不安がレベチ過ぎた
• 【日本は実はまだ幸せ!?】外国人が語る自国へ...
🏅タロサックの公式LINE無料登録で豪華特典ゲット🏅
✔️役立つ場面別フレーズ集190選
✔️超頻出★英会話表現集「11,500文字」
✔️英会話力0→100への道のり「30,000文字」
✔️タロサック流 コミュ力爆上げ法 最強の10選「60スライド」
✔️【朝・昼・夜】一日を通し使える独り言英会話100フレーズ
✔️LINE限定動画【超有益!絶対に知らなければいけない英語の動詞についての解説】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎉95,000人以上が登録中🎉
【タロサックの公式ライン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✅豪華得点一個目
役立つ場面別フレーズ集190選
今すぐ使える英語の言い回しが沢山詰まってます!
✅豪華得点二個目
超頻出★英会話表現集「11,500文字の電子書籍」
単語の入れ替えで言いたい事が全て言える様になる!
✅豪華得点三個目
英会話力0→100への道のり「30,000文字の電子書籍」
180日間で日常英会話を習得!その方法を徹底解説
✅豪華得点四個目
タロサック流 コミュ力爆上げ法 最強の10選「60スライド」
見るだけでコミュ力爆上げのスライドはここだけ!
✅豪華得点五個目
【朝・昼・夜】一日を通し使える独り言英会話100フレーズ
充実した独り言集であなたの英会話習得をサポート!
✅豪華得点六個目
LINE限定動画【超有益!絶対に知らなければいけない英語の動詞についての解説】
英語習得の鍵となる動詞を20分間でどこよりも分かりやすく解説!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎁これらの6個を無料プレゼントします🎁
【無料登録はこちらから】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『英語を話せる様になる為には、
とにかく話せばいい。』
よく耳にする言葉ですが僕はこれを否定します。
闇雲に話すだけでは
英語が話せるようにならないどころか
基礎的な知識すら習得する事が出来ません。
言いたい事も言えず
もどかしい日々が続く事でしょう。
基礎の繰り返しとアウトプットのバランスが
英会話習得の大きな鍵となります。
特典で必要となる基礎知識も学べますので
ぜひ消えてしまう前に
豪華特典を受け取って下さい。
【無料登録はこちらから】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
🇦🇺タロサックのワーホリ徹底ガイドでの悩みや心配事が全て解決!!🇦🇺
📍ここだけの超有料級限定特典をプレゼント!!
📍LINEメンバー限定のLIVEセミナーも不定期開催中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自身の3,000日以上に渡るオーストラリアでの滞在歴』
『100名以上のワーホリ経験者へのインタビュー』
『100名以上のワーホリ未経験者への不安の聞き取り』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏆あなたの不安が全て解消されます🏆
✔️最大数十万円の節約が可能(95%の人が損してます!!)
✔️ビザの申請から保険の事まで全てがクリアに
✔️仕事探しや家探しの不安が一瞬で解決
✔️現地で使える英語の履歴書のテンプレートをプレゼント
あなたが知っておくべきワーホリに関する情報や心配事への答えが全てここに集結!!
🏅そして今回はRUclips登録者数70万人達成を記念して..
【豪州おすすめスポット特集 30選】も新無料特典として登場🐨
🦘オーストラリアでのワーホリをお考えの方はこちらのLINEの友達追加をお願いします🦘
lin.ee/IqL4CZn
【『アプリで開く』を押して下さい】
👨🏫現代リアル英会話研究室👩🏫
✔️タロサックのインタビュー動画が記事になって登場
✔️動画を見ながら気になる単語やその発音が学べます
✔️最強のシャドーイング教材が満を持して登場!!
tarosac.com/la...
📱是非ホーム画面に追加して日々の学習で活用してください📱
■📕タロサックの著書📕
バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法
amzn.to/3UIivZh
■タロサックのインスタグラム【🌎海外関連の新鮮な情報をお届け🌏】
/ tarosac1990
■タロサックのツイッター【英語の豆知識や海外情報をお届け】
/ tarosac1990
【タロサックってこんな人】
1990年生まれ 新潟県出身
18歳の時、Be動詞すら何なのかも知らない状態で偏差値38の学部を2つ受験し両方とも滑り一時露頭に迷う。
1年の浪人生活を経て外国語系の大学に無事進学しその後大手不動産会社の営業マンとして働くも幼い頃からの夢であった海外移住を叶える為に2015年に渡豪。英語力全くのゼロ、偏差値38以下から現在英語を流暢に喋れるまでになり、現在オーストラリアのシドニーにて楽しい日常を送る傍ら、主にRUclipsr、英会話コーチとして活動している。
2023年1月17日、本人初の著書となる【バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法】をダイヤモンド社より出版。【大反響!Amazonベストセラー第1位
!!(2023/1/24 英語の学習法)】
■お仕事のご連絡はこちらまで
contact@tarosac.com
#見るだけで頭の中がグローバル化
タロサックさんのインタビューってまじでストレスフリーだよね。
インタビュアに対してのリスペクトがめっちゃ感じられるから観ててめっちゃ気分いいし、司会進行能力めっちゃ高いし、失礼な質問とかそんなにしないから気持ちよく観れて最高〜
The good thing about his video is that the interviewer and interviewee seem to respect each other in every talk. That's why I love his channel.
このトピックについてもっといろんな国の方にも聞いてほしいです!
この番組って政治系でしたっけ?と思わせるぐらいの会話ですね!とてもおもしろいです。英語で政治経済を語る、いいですね、わかりやすくて。今後も期待してます。
こういう質問を相手にリスペクトを示しながら違和感なく出来るの素敵
タロさんがタモさんに見えてきた。
そのくらい魅力があるという意味です。
社会的な問題を単刀直入に質問し、相手の考えを引き出せるタロサックさんは素晴らしいです。
いつもありがとうございます。
オーストラリアに留学してときのクラスメイトのほとんどがブラジル人と韓国人でした。
年間5万人が殺人で命を落とす国で生き抜くブラジル人は凄いなって思ったし、受験戦争、厳しい競争社会、長時間労働、盾社会、兵役を経験して生き抜いている韓国人も凄いなぁと思いましたね。
日本はブラジルと比べて治安もいいし、韓国より年間450時間も労働時間が短いし競争を避けても生きていけるし兵役もないしゆるゆるな環境で生きてるなぁと思います。
居心地が良いのはいいことですが平和ボケするし厳しい環境に身を置いた方が人として成長できる気がするので来年は久しぶりに海外に住もうと思っています。
ブラジルは殺人で年間5万人かあ。日本は人口少ないけど自殺と人工中絶で5万人強くらいかな。
ドイツ住み12年になります。英語が勉強したくて登録しました。めっちゃ面白いし、ファンになりました!ドイツも物価上昇すごいですが、一生に一度や2度くらい貧困を経験するくらいなんてことないかなとも思います。今はみんな大変ですし、収入アップと節約に励んで頑張ろうと思います。
バターとチーズ高くなりましたよね
このタイトルのインタビューを
もっと多くの方に聞いてほしい。
グローバルを知ることができる
非常に良い教材です‼︎
一度目閉じて聞いたあとに、再度映像見て聞き取った内容が正しいか、また、聞き取れなかったとこを確認するって感じで見てます
二言語の字幕つけるの大変だと思いますがリスニング勉強に助かってます
動画内容も知的好奇心くすぐる分野なので見てて飽きないです
難しい問題でしたが、とても勉強になりました。タロサックの切り込み方が素晴らしいですね。
本当に最高の教育コンテンツ動画!色んな方に見て欲しい✨
ブラジルの汚職問題、私達の大切な税金で利権や中抜きにしがみつく日本のどうしようもない政治家の話を聞いてるようでした、、、。
また次回も色々な国の方にぜひインタビューお願いします✨✨
世界の人と話すために英語話したいってモチベーションが上がります❤️
このチャンネルに引き込まれるのは英語を流暢に操ってるって事じゃないんだ、もちろんそれも素晴らしいことなんだけど、内容が好きなんだ。切り口、聞き方、たくさんあるけどなにより相手をクローズアップして彼らの視点に注目してるよね。めちゃくちゃ好きだよ、こういうの。これこそワシが求めてたもの👍
前半とともに、勉強させていただきました。今回は特に英語ネイティブじゃない方もいらっしゃったから、タロサックさんの言い方もわかりやすく言い換えたり、ゆっくり喋ってくださったり、そういったところも勉強になりました。隣の芝は青いじゃないですけど、他を見ててもキリないですね〜。
いつもすごいなと思うのは、みなさま考えていることをすぐに沢山話されることです。きっとインタビューが特別上手いんだと思います。
本当にいい動画でした。
色々なアクセント聞けてリスニング力上げるのにいい動画🎉明日も見ます!
非常に良いビデオでした。感動した。
素晴らしい全編でした!!もっと見たいです!!
翻訳使いながら話したり、勉強中と言いながら話したり、タロサックさんがフォローしながら話したり、すごく励みになります!わたしだったら、海外でインタビューお願いしますって言われても、絶対断るから、そゆところがそもそもポジティブに出来上がってるのがすごいと思います。日本では、外国人ってだけで面接も断ったりするから。。
英語がまだまだだから、やりたいことも控えようかと迷っていましたが、この動画を見て、思い切ってやってみようと勇気が出ました!!ありがとうございます!外国で生活されてる皆々様、お疲れ様です!
あ、ちなみに、最後のはDank u wel 「ありがとうございます」じゃないかなと思います。jeじゃないと思うんですが、つづりを教えてもらったのなら、すみません。。丁寧なほうの言い方を教えてくれたように思います。違ってたらすみません。。
素晴らしいテーマでしたね
タロサックさんの引き出しの多さが凄い
どこも国の悪いとこはあるよね。今の環境に感謝し、前を向かないといけないと思いました😊
面白かったです!どこの国もなにかしら問題を抱えてることを知れました
タロサックさん、インタビューお疲れ様でした!
いつも面白いコメントを企画してくれてありがとうございます。
多くの英語学習のチャネルがあると思いますが、タロサックさんのチャネルは最高です!
コミュニケーション力が凄かったです!
英語だけではなく、質問の仕方も大変勉強になりました!
いつも興味深い内容をありがとうございます!最後のタロサックさんの日本語解説に、なんだかホロっとしてしまいました。一度きりの人生ですもんね!行動して自分から楽しんでいかないと☺️✨
オランダもイギリスもお金に問題あってびっくりした!
タロさん、いつもありがとう😊 私が海外の人に聞きたい事をインタビューしてくれて、同感しています。
タロさんは、ポジティブで、😃 トピック考えるのはハードですが、その時思い浮かんだことを聞けたら良いですね。オブリガート😊
第二弾ありがとうございます😊
為になります。本当に!英語だけでなく外国の色んな事知れて。
引き続きこういうトピックお願いします🤲
途中、さりげなくボール返した所💕
いつも楽しいためになる動画ありがとうございますタロサックさんこれからも動画期待してます❗
オランダも給料が下がってるなんて初めて知りました
やっぱり今はどこも給料が物価に追いついていないんですね
なんだかんだみんな高得点をつけるけど韓国は低かったな
高速wi-fi分けてください
もっと色んな人たちにこの質問してほしいです!
ホントいつも勉強になります!
ホントに良いコンテンツ!さすがです
毎回質問が的確で完結で聞いていて面白いです! いい勉強になりました!
どこの国も良い所、悪い所それぞれあるのですね。もちろん日本も。
このチャンネルは海外の生の声が聞けるので助かります😊
日本人が変わりたくないなんて誰の意見ですか??日本人が納めた多額の税金を日本人の若者の為に使われていない、他外国、他外国留学生に使われている現状を変わりなくないって思っている日本人はいません。もう少し日本の現状をよくリサーチいただけると助かります。
また日本の素晴らしいところを訪日外国人のように「街が綺麗だ、トイレが素晴らしい、日本食が美味しい」とか日本人が敢えて世界に発信するには弱いのかなと思います。
「日本の技術力がないと世界が終わる」とおっしゃる学者さんもいるようですよ😊
いつもインタビューには感心しています。ありがとうございます😊
聞きやすい英語、わかりやすい英単語、サブタイトル助かります😊勉強になります!!!
こういう意見をもっと聞きたかった。やはり英語できないといろいろ損するなぁって思うね。
previously on Tarosac がアメリカドラマの始まりっぽくて好き
お昼休憩に、ぼーっと見てたら、英語速すぎて、途中で再生速度確認したぐらい。タロサックさんの英語力と会話力になりたい。
とても興味深いトピックでした!
タロサックさんインタビューうますぎぃ
沢山の国の人の比較もできていいチャンネルですね。感じる幸せ不幸せは国だけでなく人それだからこのインタビューされた人以外(おそらく旅行者で恵まれてるはず)がないとなんとも言えないけど垣間見えるってところですか。スウェーデンの話出てましたが医療や福祉は確かに恵まれてるけど食も買い物も娯楽も少なく年取ったらいいけど若者には楽しめない国だと会社の同僚(スウェーデンメーカー代理店で本社からたくさん来てました)みな言ってました「日本の方がいい」とね。
やっぱり東アジア人は幸せを感じづらいんだなぁ笑
ブラジル人の人たちが、汚職まみれでも最高の国だよって言ってるのを見て、そのマインドセットを見習わないとなと思った
求めるものが高いんかな?
この質問聞いているだけでも地上派メディアの薄い内容より勉強になります
良い質問でした。
今まで、英会話系UTuberの動画をたくさん見てきました!
今まで、英会話の知識や能力が点と点で、バラバラでした。
でも、タロさんに出会って僕の、英会話力、爆上がりです!
昨日、思いきってアイルランド出身の女子に話しかけました。
英会話、成立しました!😂
勇気出して、話しかけて良かった❤
タロさんのおかげ!
ありがとう!
アイルランドの子にも、タロさんのチャンネル、シェアしましたよ❤
タロサックさん!いつも見ています。
コミュ力素晴らしいです、ジョークみたいのがナチュラルに出るのすごい好きです。
その昔、私もシドニーに留学していました。マンリー、ボンダイ、懐かしいです♡
自国が好きでも住みにくい環境から抜け出す為にオーストラリアまで来てる印象がありました。オーストラリアってそんなに良いところなんですね✨
現職国会議員に是非見てほしい。学ぶことが多いし、今からでも何をしなきゃいけないのか?考え方の違いはあれど目指す場所は共有する重要性に時間と努力と税金を使う意識を持ってほしい。
あわせて自身を含めて、選挙権があるなら興味と関心をを持って、時には行動する国民が増える重要性を感じました。
東京、シドニー、サンパウロに滞在したことがあります。圧倒的にサンバウロは格差が凄い😱 ですが"生 = life = vida"に満ちています✨ どうしてブラジル人が幸福度が高いか私が思うには、言いたいことは言って他人とはあまり比べない。他人に求めない。他人を許す。他人を愛する能力にめちゃくちゃ長けている。とにかく子供も大人も許容力が半端ないです😳 それは国が歩んできた歴史で、とにかくみんなダイナミック! あとシュラスコ食べてビーチで美女と遊んだらAll OK😂✨
日本の懸念点は色々あるけど内側の視点から言うと、
自国他国の文化など、、興味関心が薄い事なきがしてます。最近はRUclipsなどで影響は受けているだろうけど
受け身だけではなく、自ら行動する意欲が協調性を大切にする文化だからこそ、欠けていると感じます。
自分が日本の凄さを知ったのは10年前、海外旅をしてから。
イタリアのTVで、和の音楽にのせてカッコよく日本を紹介していたことが衝撃的でした笑
こんな風に外国人からみられてるんだって😲
たくさん行動して新鮮さ日々みつける事が新しい出会いや生きがいにつながると思うので
変化を恐れず行動していける日本になればいいと思ってます!
思ったよりも日本と状況が同じっぽいのかな?俺の家庭は中級程度の所得やけど、最近特に物価よな。
ってか滅茶苦茶有意義な動画なのでまたやって欲しい!
先進国は点数低くて、ブラジル高いのなんか悲しいな
今回も凄く勉強になりました👍物価は上がり賃金は上がらず💦イギリスとか憧れあるけど天気悪すぎるのですね💦この動画は本当に素晴らしいです🌼💐🌷 🌺タロさん✨いつもありがとうございますね😊👏
ブラジルのcorruptionが日本とそっくりでワロタ(いや、全く笑えん)。
日本の良いところは、上下水道関連!は、旅した先々で思います。トイレや水道への安心感。。
庶民レベルの声を直接聞くって、まさに海外旅行・移住の醍醐味ですよね。面白いテーマでした。ありがとうございます。
オーストラリア、いいですね。いつか行きたい!
南米はこういうのばっかよ実際
日系も多いからか結構似てる
やっぱみんな政府に対して不満を持ってるんだな
物価は上がるのに給料は上がらない、これにジワジワ苦しむ国が多いのか。
タロサック氏は国の話になると饒舌になりますね。将来は政治家になってるかもね👍
日本も問題山積みで、これから景気は悪くなり、少子化も進む一方です😢
なので来年度オーストラリアに行くために今準備して、タロサックさんの動画をモチベにしながら英語も頑張っています!
タロサックDUOの単語使ってくれるからありがてぇ!
外から見るといいところしか見えないけど、中身は国によって問題ありますね🙄
恐らく一番政府が腐敗しているブラジルが自分の国を10点評価しているの、政府がそれに甘んじてはいけないんだろうけど、環境に文句を言って前向きに人生を送れない個人よりはよっぽど幸せだし強いな。
世界の生の話も聞けて、英語も勉強できて一石二鳥。
貴重なインタビュー動画をありがとうございました。
今回の2本の動画を拝見して、日本のヤバさは先進国のなかでもトップクラスなんだなと確信しました。笑
ダーウィンの格言に「It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives. It is the one that is most adaptable to change.」とあり、タロサックさんのおっしゃるように変化に適応できない種族は滅びる運命にあると思っています。
これは、近い将来の日本ですね。
日本人はこのブラジル人のような考えを持つべき。
日本人のネガティブさは病的でそこが幸福度の低さの一因。
タロサックさん、英語上手くなってる気がする!!気のせい?
I like this episode
他の国の方も自分の国の政治のやり方について信用を失ってきているんだね。汚職、賄賂もうウンザリ…これから先も国民を騙し通せると思っている事がアホ丸出し。私たちは自由を求め動き進化している。同じやり方はもう通用しない。まずは暗号資産が手助けになるだろう…前線で戦っている頭の良い人たちに本当に感謝している。
これらの国の方のインタビュー見て思ったのがお金にとらわれない生き方ができたらホントみんな幸せなのに😢
どの国行っても割と同じなんだな
タロサックさん、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
一つお願い、というか、見たいものがあるのですが、質問相手の英語がもっとギクシャクしている、言葉を選ばずに言うと、「ボツ動画」的なのありますか?
自分的に、これぐらい話せてたら結構わかるもんだな、みんな頑張って伝えようとしてるな、みたいな気持ちになれる人のシーンも見たいです。検討お願いします!
私も最後の2人が印象的です、雨が多いというのは日本でも言える事で年間100日降る地域がほとんどです。でも世界は広いもんで他の島国だと常夏だけど年間200日降る所もあれば常冬だけど50日しか降らない所もある。気候と雨の数で私は移住先を吟味しています。そういう意味でもAUはかなりいい国だよね。へぇ~面白いな世界は広いなと思ったのであれば、見るだけで、頭の中グローバル化しちゃったんだよ!
コミュ力高い…。凄い。
昨日電車に乗った時、このチャンネル見てる方がいました。有名になってきてますね。
ありがたいコメントです。
途中パチパチ聞こえたからスマホ壊れたかと思ったけど後ろでバレーボールしてた🤣🤣🤣
とても良い動画ですね!祖国の良さは、離れたから分かるのかも知れません。
TAROSACさんのインタビューの姿をLIVEで拝見したいです。
シドニーに行ったら会えますか?笑笑
おつかるさん、その際はインスタでDMかメール下さい🙆♂️
了解しました。
Swedish とウクライナの話が動画になかったのですが、聞きたかったです
うわー。
いいチャンネル!!
勉強になったし、日本…。
やば(笑)
ブラジルの汚職の件、日本に近しいものがあるね
10:31 クレイジーソルトだよ の字幕に笑ってもーた
給料下がってるのに物価上がってるの日本だけかと思ったけど、オランダもそうなんだ
今はほぼ全ての国がそうじゃない?
世界経済が不景気だし
ブラジルのCorruptionの話はまさに日本のお爺ちゃん議員達と変わらないなって思ったわ
虎のtシャツ着たオランダの方、めっちゃ声がロビン
おもしろかった!😊
内を知るにはまず外から
こうして見てると、ヨーロッパやアジア、アフリカの人はたくさんいるけど、
北米の人(アメリカ、カナダ)の人は全然見た覚えがないな🤔
自分の国が良いから出ていかないんだろうね
日本も実際それだし
By the way, Tarosack looks like Shinji Takehara.😂
なんかイギリスのアクセントってすごい独特だってばよ笑
最初プリズンブレイク風でおもろい
他国も物価と給料のバランスが悪いんだ.......だから給料のいいオーストラリアに人が集まるんだろうなぁ
タロさは若いのに発言いちいち気が効いていて深いのちゅん!
アタマん中グローバル化しまくりちゅん?
俺もまずは息子🍄に世界を体験させてみるのちゅん🍼✨
いきなし聞かれたら、抽象的な答えになるだろうな。
オランダは給料下がってるのか〜!初耳!
日本の悪いところはいろいろあると思うですが、身に感じたのは会社に古い株達が考え方は時代遅れだし、自分の位置を守るため新しい世界を見ようともしない😅
世界どの国見ても日本と同じような感じなんですね
最初NCISっぽい!😂
in so far, we will definitely be extinct while we enjoy our life . I can imagine😂
いろんな国の話聞いてるとオーストラリアが最強に見えてくる。アメリカ人のインタビューあんまり見ないからアメリカも比較的いい国なんやろな。やはり英語か
ブラジルのは本当にそう。PTにまたなったら泥舟決定だな
タロサクのおかげでグローバル化する
ペラペラ…
日本国内の問題としても挙げられてる話だったけど
何がメインでかと言われると、でパッと出るのはスマート
とても興味深いです。
他国の問題もそうやけど、タロサックの日本に対する気持ちも聞けて良かったです。
まず、ちょっとでも考えてみること大事ですよね( *¯ ꒳¯*)