東芝 REGZA(レグザ) 録画用 外付けハードディスク 修理orデータ救出

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2016
  • 家のテレビ【東芝 REGZA(レグザ)】で録画用に使用している外付けハードディスクが故障したので修理できれば修理。出来なければデータ救出したいと思います。
    東芝 REGZA(レグザ)のハードディスクのフォーマット形式がXFS形式なので前回作成したubuntu LiveUSBでステータスの確認も行います。
    簡単に作れる!ubuntu LiveUSB 作成手順紹介 動画【Howto】
    • 簡単に作れる!ubuntu LiveUSB(...
    twitterアカウント
    / kojikojibc
  • ХоббиХобби

Комментарии • 55

  • @gekikaragekikara4712
    @gekikaragekikara4712 6 лет назад

    自分もまったく同じものをレグザに使っていて、もし壊れてしまった事を考えていたので、今回の動画非常に有難かったです。
    ありがとうございました。

  • @KK-wb6nn
    @KK-wb6nn 7 лет назад +3

    何時も楽しみに拝見してます。

  • @Jun1katano
    @Jun1katano 7 лет назад +23

    regzaは、HDD基板のmacアドレスでも認識しているので、最初にダミーのHDDつないでregzaで初期化して玄人志向の基板をregzaに認識させて、次に救出したhddに入れ替えると、初期化せずに認識させられます。お試しを

  • @ilikepc5684
    @ilikepc5684 7 лет назад +8

    私と全く同じ機種と症状でびっくり・・・しかもREGZAで使ってる所まで一緒だし・・・w
    ちなみに私のハードディスクはSeagate製でしたよ〜

  • @honjunlovebz
    @honjunlovebz 7 лет назад

    映像綺麗になったなぁ、、

  • @user-lw2ve8qo9u
    @user-lw2ve8qo9u 4 года назад

    同じ外付けハードディスクケースでびっくりしました

  • @nexson-in2mh
    @nexson-in2mh 7 лет назад

    プリントされてる文字まで読めるのは驚き!
    画質がいいですね

  • @KARENCRAFTJP
    @KARENCRAFTJP 7 лет назад

    自動車の用のフロントパネル用の超小型プラ用分解 道具でするとケース簡単に外れます 工具専門店で買えます

  • @user-sy9st9xh4u
    @user-sy9st9xh4u 7 лет назад +5

    外付けHDDは冷却ファンが入っていないから、動かしっ放しにした場合早々に壊れる場合が多い。

  • @hiroshiheavens595
    @hiroshiheavens595 7 лет назад

    会社員として勤めつつ、動画投稿とは精力的だなと思う。ちゃんと寝れてますか。

  • @ch-ul6eo
    @ch-ul6eo 7 лет назад +3

    こじこじさんのタイピング見てみたい!寿司打やってみてくださいw

  • @33stone85
    @33stone85 5 лет назад +1

    凄いなぁ…。家のも修理してほしいです!(^_^) 尊敬します。

  • @truki3906
    @truki3906 7 лет назад

    かなり難しくないですか?
    コジコジさんやっぱ器用ですね!

  • @user-jf2vc5jf5t
    @user-jf2vc5jf5t 7 лет назад +8

    自分もそれ使ってましたが中の基盤が死んで、読み込んでも超低速になったりファイルのコピー出来たくなったりしました。
    その製品自体低寿命なのかもですね。
    pc関係の店で働いてますがHDDぶっ壊れたって言って持ってくる人で、バッファローの外付けHDD使ってた方多かったです。

  • @katuragi
    @katuragi 6 лет назад +2

    うちもレグザに
    バッファローHDD
    購入5ヶ月
    同じ症状で今日修理にだしました。
    バッファロー贔屓してたのに
    次はもう買わないかも。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 4 года назад

    とても精通されてる方とお見受けしましたので、質問させてください。
    当方、レグザでなく、DIGAのBRZ2000を使用しています。8台まで外付けが接続できる機種で、現在7台目です。
    過去に録画し、外付けHDDに移したのですが、
    そのうち2台が認識しなくなりました。うち一台は、電源ケーブル(コンセントですね)がHDDに直結しているタイプです(IOデータ:HDJ-U1.0)。もう一つはIOデータ:HDCA-U3.0Wです。
    本体の電源を抜いて放置してみたり、何度も接続を試みてますが、認識せず。
    それぞれに合う対処法、あるいは、HDDケースなど情報お持ちでしたら、助けてください。お願いします。

  • @user-xe5hh9ne3h
    @user-xe5hh9ne3h 7 лет назад

    流石です。
    でも自分には難しいかな。

  • @さくら舞夏
    @さくら舞夏 2 года назад

    ブラウン管モニタの修理方法も動画配信してほしいな・・

  • @akihro37mark2
    @akihro37mark2 5 лет назад

    いいな~、うちのはカラカラ音が出始めたから救出も出来ないよ(泣)

  • @lunasysmoon
    @lunasysmoon 7 лет назад

    いつもありがとうございます。Linux系フォーマットでubuntu liveUSBに繋がるところがシリーズ動画として素晴らしい!Nasのデータ復旧などもubuntuで行ったりできるのでしょうか、そのあたりの動画も今後期待しております。

  • @user-xd5ev2sx3i
    @user-xd5ev2sx3i 7 лет назад +1

    この新しい外付けケースにぶち込んだままRegzaに繋いだら動くのかな?

  • @morecatlab
    @morecatlab 7 лет назад +17

    電源アダプターの故障ではないですか?本体を分解しなくても、コネクタ部分で電圧を測ってみれば切り分けは簡単です。

  • @repairk.1576
    @repairk.1576 5 лет назад +1

    コジコジさん、基盤とかアダプターをテスターで調べてみては?コジコジさんなら良否判定できるのではないでしょうか?

  • @user-ql6eb2ky9s
    @user-ql6eb2ky9s 3 года назад +2

    外付けのハードディスクをどうにかDVDか、ブルーレイ等に移す方法ないですか?

  • @BlackR6Yamaha
    @BlackR6Yamaha 5 лет назад +3

    冷却ファンの無い外付けハードディスクは、最初にコントローラーが死にますよね。
    少なくとも自分の経験では、分解してHDDを取り出した際にHDDが故障していた事は無いです。
    で、それはアイオーやバッファロー関係なく起こります。
    さて置き、テレビ録画の場合、コントローラーが変わったら録画された内容は再生出来なくなりませんか?以降の情報も知りたいです。

  • @hiroshiishizuka6193
    @hiroshiishizuka6193 7 лет назад +14

    現状確認時ポコポコ叩いたの笑った!昭和のブラウン管かい!

    • @yasuyasu9290
      @yasuyasu9290 7 лет назад +3

      それ思った!w
      HDDは振動に弱いから叩かない方がいい気もするけどw

    • @kagerui5247
      @kagerui5247 7 лет назад +2

      hiroshi ishizuka 俺なんてHDD10cmくらいから落としたら壊れてしまった、カチカチなってうるさかった

  • @ib4950
    @ib4950 6 лет назад

    PCのマザーボードに繋げば早かったのでは?

  • @user-pd3om3uv6g
    @user-pd3om3uv6g 7 лет назад

    コジコジさんってコメント欄のアドバイスとかよんでますか?

  • @takamedia1209
    @takamedia1209 7 лет назад +5

    基板裏のACコネクタの辺りが一瞬
    黒っぽく焦げてるように見えたのは
    気のせいでしょうか??

    • @AOUMIOKAZAKI41
      @AOUMIOKAZAKI41 7 лет назад

      こんばんは!!!素人目に見てですが、アダプターコネクタ≪基板上≫の半田のショートだと思われます。後、考えられるとしたら、コネクターの交換で、修復できると思います。

  • @flickerdayo
    @flickerdayo 7 лет назад +7

    今使ってるhddだ…

  • @pazudorachitoplay
    @pazudorachitoplay 7 лет назад +2

    バッファローのHDD基盤はたしか、電源+USB(パソコンにつなぐ)+HDDをさすことをしないと動作しませんよwwwwww

  • @kagerui5247
    @kagerui5247 7 лет назад +1

    この動画にRUclipsの字幕付けたらやばいw

  • @-nf57ll
    @-nf57ll 6 лет назад

    俺もこのバッファローのやつ持ってるよ、コジコジ。

  • @maya-px3sb
    @maya-px3sb 7 лет назад +1

    ACアダプターの故障ですかね?

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 5 лет назад

    ゲーマー専用テレビREGZA
    ⇒オレも持ってます。
    HDD5台近く壊れて泣きました
    ⇒中身救出使ったけどダメでした

  • @user-nw4zv2yc3q
    @user-nw4zv2yc3q Год назад

    データ救出は無理なんですか。壊れてない内臓HDDを新HDDに換装する際録画番組も入れ替えはダメなんですか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @Y8L00
    @Y8L00 6 лет назад

    これオーブン行きでないかな~

  • @user-kj8wz9pv3i
    @user-kj8wz9pv3i 7 лет назад

    REGZA(レグザ)用ハードディスクの修理してるモデルHD-CBU2シリーズですかね(!。!)同じタイプで1.5TBを使用してます^^;専用端末のプログラミング、リナックスでやってたとは驚きです最後にバッファローはメルコのブランド名です。

  • @kochaccha
    @kochaccha 5 лет назад

    こんにちは、もしかして、ハードディスク側の電源の接触不良なだけかもしれませんね。
    でも、外付けハードディスクも3.5インチタイプだったのは驚きですねww

  • @Harutendo
    @Harutendo 7 лет назад +3

    めぐたその動画と全く同じw
    多分修理してるHDDも一緒w

  • @user-cn1dt3un1c
    @user-cn1dt3un1c 6 лет назад

    コンデンサー付いてる

  • @naokato9765
    @naokato9765 6 лет назад +2

    修理とは言えないw

  • @surarin01
    @surarin01 6 лет назад

    ハンダで直る基盤も結構見てきたが基盤小さいなw
    これは基盤直すにしてもその道のプロに任せないと無理だが、本体はそれじゃないからどうでもいいっすなw

    • @surarin01
      @surarin01 6 лет назад

      そういやうちもバッファローの500GB程度の小さい奴使ってるがまだ現役だな…もう何年使ってるかわかんねぇ…1年中連続駆動させても壊れる奴と壊れない個体差はありそうね。
      動画の奴は容量が大きいのと発熱に耐えられずに電源部分が死んだのかなぁ…

    • @skx00575
      @skx00575 6 лет назад

      surarin01 ii

  • @hide03291981
    @hide03291981 3 года назад +1

    めっちゃ女の子やん

  • @butterflyswallowtail3081
    @butterflyswallowtail3081 6 лет назад

    叩いてて草

  • @tempokouryu8696
    @tempokouryu8696 7 лет назад

    なんかコジコジかめらいいやつやんけw

  • @chimpocolemon1
    @chimpocolemon1 7 лет назад

    ×基盤
    ○基板

  • @graygull771
    @graygull771 4 года назад +1

    その前に、もっと簡単な方法があるだろ?ケース買う前にやってみろや。それにしても、BuffaloはK国製ドライブ多いな、オレ、かなりトラウマあるから使いたく無いんだけど。

  • @user-ii5df8mm3d
    @user-ii5df8mm3d 5 лет назад

    ピントぼけすぎ
    マニュアルにすれば?

  • @user-bt6os7oc3i
    @user-bt6os7oc3i 6 лет назад

    「修理orデータ救出」→日本語直訳「修理かデータ救出」
    なんか変
    もっと言うなら「修理andデータ救出」かな