【全経営者必見】手元の資金が潤沢でも必ず借金をしろ!あの超有名な大企業が倒産した理由を徹底解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 72

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  Год назад +29

    前金をいただく会社は、基本的に資金繰りが楽なビジネスモデルです。
    最近はそんな会社の倒産が相次いでいます。油断せずに銀行からお金を借りてビジネスをすることがリスクヘッジになります。
    みなさんは積極的に借入をしていますか?

    • @fullhouse61
      @fullhouse61 Год назад +2

      借金怖くて借りてませんが、借金して倒産したら少し怖いです。
      法人倒産したら個人で新しくクレジットカード作れないって聞きまして、家庭がある場合怖いですが、そんなに怖がる必要ないんですかね?

    • @櫻ヰ
      @櫻ヰ 11 месяцев назад +1

      @@fullhouse61前払いのクレジットカードなら簡単に作れますやん

    • @KURAKUMA-qg1zh
      @KURAKUMA-qg1zh 3 месяца назад

      これって中国の中国恒大集団が不動産バブルで破産やらかしたのと同じ流れですよね?あっちは建物建ててる最中に先に客に売ってお金もらって、その売り上げを次のマンション建てるのにつかって・・・。客からもらったお金はきちんとサービス提供で返す事に使わないと、信用なくすだけにしか見えません。。。一時的に規模を増やすために利用するのはわかりますが、果たして持続的な経営手法になるでしょうか???

  • @KoKKo2000
    @KoKKo2000 9 месяцев назад +26

    手元資金がしっかりあると、利息を銀行への無駄な出費と考え敬遠してしまうが、利息を銀行と言う資金バッファーを使うための基本料金と考えるなら合理性がある。確かにと思えたご講談でした。

  • @nori_tarotaropan
    @nori_tarotaropan Год назад +28

    銀座カラーの解説、たいへん勉強になりました!
    さらには、前金ビジネスは魅力的だが、しっかりと自己資金を残しておくことがどれほど大切か痛感しました。
    私も飲食店を経営しているので、しっかり現金を残せるように意識して経営します!

  • @プリシラmax
    @プリシラmax 10 месяцев назад +7

    初めて拝見しました。お金の流れや経営への視点・考え方、こういう話しが聴きたかったです!
    すごく勉強になります。

  • @akritn
    @akritn Год назад +15

    昔、通っていた英会話のNOVA(旧Nova)が何故潰れたのかを調べてしまいました。良い立地が多かったですし、広告も多かったし、さらにはネット英会話時代になって、遅かれ速かれでしたね。

  • @街のあかり
    @街のあかり 6 месяцев назад +2

    この方、頭の回転 本当に早いしかなりの切れ者です✨

  • @井上公彦-m3k
    @井上公彦-m3k 9 месяцев назад +5

    かしこー。勉強になりました。

  • @totototot0011
    @totototot0011 Год назад +6

    テレビ見ました。
    なんで居るんだと、二度見しました。

  • @pianocello7
    @pianocello7 9 месяцев назад +4

    参考になりました。

  • @与音朋大
    @与音朋大 9 месяцев назад +7

    なるほどなー。運営とお客さんのために銀行とお付き合いするのは大事なことなんですね。勉強になりました。

  • @user-gd6iu7kw9s
    @user-gd6iu7kw9s Месяц назад

    商売の基礎講座のようでよかったです。自己資金と借入の大切さ。下手したら黒字倒産だろうし。そしてラオウと戦わない勇気。

  • @kdc7431
    @kdc7431 Год назад +2

    良い話ですね✨😊

  • @とんぼのメガネ
    @とんぼのメガネ Год назад +4

    質の悪い脱毛サロンが多いのも事実だと思う。自分も色々調べていい機械をちゃんと使ってるところに行き着いた。顧客の知識もついた思うなー。

    • @MNKpoipoipoi
      @MNKpoipoipoi 4 месяца назад

      銀座カラー会員でしたが、医療脱毛と違い、サロン脱毛は威力が弱くて驚きました。これは何度通っても時間の無駄だと思ってすぐにやめました。ご指摘のように、近年、安価な医療脱毛が広まったことも遠因になったかも?しれないですね。

  • @gaiusxs
    @gaiusxs Год назад +1

    17時前かな(終了間近)。たまたまTVつけたら、なんちゃらオークションの番組で後に座ってるのがすぐに分かりました。

  • @nightrider3107
    @nightrider3107 11 месяцев назад +1

    🎉むかーしの経営者に広告に自己資金を使っちゃーいかん!と言われました!私は自己資金はもったいないから勿論広告宣伝費は銀行借り入れで賄い売上25%増達成しました😊

  • @あさみ-w7u
    @あさみ-w7u Год назад +14

    菅原さん!
    母の会社が石川県輪島市で被災しました。社員も1人亡くなりました。。
    これから会社再開における補助金や支援金などの情報ありましたら教えてください!お願いします!

  • @ぴんすけママ-j2d
    @ぴんすけママ-j2d Год назад +14

    中小会社の倒産ではなく解散する時の後始末の仕方も教えて欲しいです。。

  • @げじみさ
    @げじみさ Месяц назад

    これは良い話を聞けました…!!

  • @shangrila-earth
    @shangrila-earth Год назад +1

    スガワラさま
    こんにちは。
    いつも有意義な情報をありがとうございます!
    ぜひ青色申告会についてご意見をいただきたく。
    お話を伺っていると税理士さんによって様々な見解があるようで、
    また私自身も確定申告相談で変な税理士さんに当たった際、
    かなり癖がある人が多いと感じたので。
    これから確定申告の季節、気になっている人は多いと思います。
    どうぞ宜しくお願いします。

  • @工藤隆-h9j
    @工藤隆-h9j Год назад

    いつも見ておりますとても勉強になります。障害勉強と思っておりますよろしくお願いします

  • @ぴよこ-y5v
    @ぴよこ-y5v 5 месяцев назад

    まさに借入してなかったのでしようと思いました!

  • @五念六万
    @五念六万 10 месяцев назад

    自営業3期目です
    借金は駄目と考えていましたが 日銭商売でも正直シンドいです
    借りれるかは わかりませんが 使い道よく考えて 金融機関に相談してみます

  • @大塚竜
    @大塚竜 Год назад

    いつも勉強になります。
    初めてコメントさせて頂きます。
    今フランチャイズで事業をしていますが、今後の独立の準備に向けて税理士さん社労士さんなどを探しています。
    従業員が50人くらいいるので、税理士さん社労士さんに外注するべきか、バックオフィスを作ったほうがいいのか迷ってます。
    しかし、バックオフィスを作りたくてもノウハウがありません。
    バックオフィスの作り方などのノウハウ動画を作って頂けると嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  • @kankan7760
    @kankan7760 Год назад +3

    広告費や新規出店費用を
    自己資金で払う=一括払いで払う
    銀行借入から払う=分割払いで払う
    分割払いの方が経営的に有利、という事ですよね

  • @猫時雨-d5p
    @猫時雨-d5p 8 месяцев назад

    人気が出てきた脱毛サロンやエステなどのお店は自分が行きたい時に行けなくなり、前金で買ったチケットを使い切る事なくそのお店に行かなくなる人が多かなります。その為に新しいお店を出してそのはみ出た人と新規をとるってするんだけど、コロナで新規が来なくなってダメになったって感じじゃないですかね。

  • @クリムト-c7u
    @クリムト-c7u Год назад +3

    菅原さんの仰ることは
    至極真っ当です。
    短期間で広げた会社は甘いとしか言いようがない。

  • @SakuraiMari
    @SakuraiMari 9 месяцев назад

    ヒゲ、似合うと思います。楽しみ❤

  • @user-ds1ek2rt6g
    @user-ds1ek2rt6g Год назад +6

    無借金経営が絶対に良いと思っていたのですが、一概にはそうでないんですね😢
    勉強になりました‼️

    • @TOKYO-sz1yp
      @TOKYO-sz1yp 5 месяцев назад +1

      私も無借金経営しています。確かに現金があると不安が解消されますが、まだ融資…利子支払いを考えると、メリットがわからずにいる一人です。最初の融資、一歩目の銀行との接触の仕方、など、菅原さんのアドバイスを聞きたいですね。

  • @名前欄
    @名前欄 Год назад +4

    一時期狂ったように企業の内部留保叩きがなされていた時期がありましたが、コロナショックがあってだいぶ鳴りを潜めましたね。
    なんだかんだ内部留保は重要だということなんですかねえ。

  • @Mゆりかご
    @Mゆりかご 9 месяцев назад

    難しいですね。
    役員報酬をデカく取ってる取締り役もヤバいと思っています。
    よりも 内部留保として取っておくほうが無難なのかなと。 今の法律はわかりませんが、内部留保は社長本人の個人名義でも大丈夫と聞いていますが 現在はどうなのでしょうか。
    それを社長本人自分のお金と思って使っていた前会社社長を知っています。

  • @ランボ-k5r
    @ランボ-k5r 9 месяцев назад +3

    私的な分析ですが最近の脱毛器て凄く性能が上がってる。 自宅で出来るマシンが10万で買えるのにサロンに30万出しては行かないかな😅
    あとはチョコザップの出現も大きいと思います。

  • @cybershsh
    @cybershsh 8 месяцев назад +1

    預かり金も、解約すると返さなくてはいけない特商法の闇にはまったんでしょうかね・・・

  • @fudousanou
    @fudousanou 10 месяцев назад

    面白かったです。
    RUclipsっぽい音無くして欲しいです。

  • @れーずんパン-r4h
    @れーずんパン-r4h Год назад

    前金ビジネスだと、お客さんから預かった前金は売上ではなく負債になるという先生の説明でしたが、それではどの時点で売上になるのですか?

  • @kokotankokotan163
    @kokotankokotan163 Год назад

    中小企業が勝ち残れるビジネスの仕組み大切ですね。小規模だからこそ敏感に動ききめ細やかな対応が出来たりしますものね。銀座カラーのビジネスモデルの話しありがとうございました。

  • @宮平敬生
    @宮平敬生 Год назад +5

    でも借りたら返さないといけないので、こういう状況になったら遅かれ早かれ自己資金が減ることになるのでは???

  • @ラジチャナ
    @ラジチャナ 7 месяцев назад +1

    銀座カラーはコロナ前までは経営は絶好調だった。
    ところが、コロナのおかげで
    銀座カラーの調子が狂って、
    一気に業績が悪化した。
    これは、コロナで倒産した企業の典型だね!

  • @gemanis9682
    @gemanis9682 6 месяцев назад +1

    色白なので、ヒゲはないほうがいいと思います。
    言い方があっているかわからないという前置きがいいですね。
    かわいい顔と男性が言われて、うれしくない方もいると思うので。
    ですが、かわいいのは、ほめているということで。
    本日も、わかりやすい動画ありがとうございます。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 4 месяца назад +1

    固定費ほぼゼロってアムウェイじゃないんですか?😂

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 Год назад

    次起業するときには前金もらえるビジネスモデルにします😂

  • @Kちゃん-l5k
    @Kちゃん-l5k 5 месяцев назад +1

    50代夫婦で社員2名の有限会社を経営しています。年齢的にあと13年程で会社を閉めようと考えています。年商8000万〜1億で経営は安定していて、社長の年収は1200万、妻96万(3号)、社員500万×2人、副業あり(100万)、借金はなく、会社に現金5000万あります。経費節減しながらうまく会社を閉める方法をよろしくお願いします

  • @みそトンコツこってり大盛り

    中国の建設業界みたいな話しですね。日本ってお金残すと重税かけられるからこのビジネス形態って実は相性悪い気がする。

  • @廣岡伸那
    @廣岡伸那 Год назад

    菅原先生にヒゲ分けたいです笑

  • @ksikachan
    @ksikachan 9 месяцев назад

    資金ショートの怖さ。中小企業は流行りに乗るべきではない。低価格路線は大手とのバッティングで負ける。

  • @joannetadashi
    @joannetadashi 8 месяцев назад +1

    次はチョコザップだな。

  • @重-t8g
    @重-t8g 4 месяца назад

    中華のマンション、と全く同じですね

  • @akimatumoto6809
    @akimatumoto6809 Год назад +1

    広告費に自己資金を使わない、の下りは示唆に富んでいる、と思います!)^o^(パチパチパチパチパチ!

  • @mr_kamatann1031
    @mr_kamatann1031 Год назад

    ラ・パルレと同じ轍を通ってしまったのね。

  • @andyandy9800
    @andyandy9800 8 месяцев назад

    前金ビジネス自体が胡散臭いものになっているのが一番の問題ですよね
    提供してもいないサービスの料金をもらって流用するまともな経営者のすることではない

  • @kosepaulo
    @kosepaulo 7 месяцев назад +1

    コロナどうこうの前に、医療脱毛じゃない時点で、遅かれ早かれこの結果になってたと思います。

  • @jyunia777
    @jyunia777 Год назад +5

    流行りの商売は 最初そのブームに乗っかった会社は儲けられるでしょうけど
    後から参入した企業に 勝ち目はないでしょうね。
    競争が激しくなれば 価格も低くなり 利益も落ちて 儲けられない状況になりますもんね。
    少し古いですが 飲食で言えば「タピオカ屋さん」が日本全国で流行りましたけど
    今は ブームも過ぎ去って 私の周りのお店も専門店はすべて無くなりましたね。
    おまけ程度に タピオカも扱っていますというお店はあっても 専門店はすべて潰れました。
    レッドオーシャンで戦うのは 不利ですし 資金的にも 大手には中小零細企業は勝てませんから
    ニッチ産業であっても 大手がやりたがらないような分野で 戦う方が 生存確率が高くなるような気がします。
    資金繰りで言えば 前金ビジネスは有難いですね。ただ、手元にお金があるからと言って 本来使うべき分野に使わず
    社長の贅沢品である高級車や飲み代に使って 倒産する企業が多いのも事実です。
    手元資金が多ければ 勘違いをしてしまって お金を生み出す分野に投資しなくて 見栄や欲望のために 使ってしまうケースが
    多いように思います。
    もちろんそういう会社は 倒産して 最後は潰れてしまいますけどね。
    在庫を持たず 前受け商売で 固定費も最小限の構えの会社が いざという時も 生き残りやすいので
    私は その方針で 経営していきたいと思います。
    これからの時代は 働く人も減っていくために 人件費の高騰も想像できますし それに伴う法定福利費も上昇し
    人を多く使う商売は 儲けにくいように思います。
    (以前から言っている様に 労働集約型の産業は ダメです。)
    日本の場合は 特に労働者の雇用は守られていますから 採用するとなかなか首も切れないですしね。
    アメリカなどの様に雇用の流動性も高くなく それが日本国が発展しない遠因でもある様に思います。
    (優秀な人ほど 早く辞めてしまい どこにも行くことができない無能な人ほど 会社にしがみつき 会社の資産を
    食いつぶしてしまうので 成長できない構造ですよね。)
    経営者サイドの考え方で言えば、委託か契約とか派遣社員で スポットで雇用するスタイルの方が 
    これからの時代に合っているように思います。

  • @banban-im9vq
    @banban-im9vq Год назад

    0:53 自己破産は個人だけね。

    • @banban-im9vq
      @banban-im9vq 11 месяцев назад

      自己破産とは、債務の返済ができなくなった『個人』の申立てにより開始される破産手続のこと。
      『法人』は法人破産と言います。

  • @yankuina
    @yankuina Год назад +3

    全てでは無いが、銀行はお金を貸すプロだから銀行からお金を借してくれない事業はしない方が良いよね。

  • @沢三伯-f2m
    @沢三伯-f2m 8 месяцев назад +1

    元プロ野球選手のパンチ佐藤は童顔で、社会人になっても学生と間違われたり、他チームの年下の選手に舐められたりした出来事があった結果、パンチパーマをかけるようになったそうです。

  • @nm1219
    @nm1219 9 месяцев назад +1

    抜く毛も無くなってしもたやないか😢

  • @Ashun1970
    @Ashun1970 Год назад

  • @masamasamasa-z8t
    @masamasamasa-z8t 8 месяцев назад

    会社最近作ってみました。
    うぷ主の言う事って基本的な事なのに出来てない人多いですねぇ。

  • @takepin2008
    @takepin2008 5 месяцев назад

    先生が借金される理由が分からない
    他の動画で不動産投資(賃貸経営)はしないと言っていたし、
    RUclips動画に宣伝費用がそんなにかかると思えないんですが
    税理士さんって仕入も要らないでしょうし

  • @daruma325
    @daruma325 5 месяцев назад

    可愛い顔してる