【ヘタ文字と言われないために】「日・田・口」の書き方で印象が変わる!【美文字・ペン字の基礎】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 ноя 2020
  • ★ペン字のオンライン教室「ペン字の極意」開講!
    みなさんと一緒に楽しい学びをしていきたいと思っております!
    詳しくはこちらの動画で紹介してます→ • Video
    ▼参加はコチラから
    music-book.jp/salon/detail/143
    〈どうしたら良いかわからない方へ〉
    【参加手順】
    ①下記案内ページにアクセスして「このサロンに入会する」をタッチ
    music-book.jp/salon/detail/143
    ②「新規会員登録」をタッチ メールアドレスを入力して送信
    ③「music.jpご登録の案内」メールが届きます。
    ④メールを開いてURLにアクセス
    ⑤登録画面にパスワード等を入力して登録完了
    ⑥再度下記の書道家長谷川悠貴の「ペン字の極意」にアクセス
    music-book.jp/salon/detail/143
    ⑦クレジットカード情報を入力して決済を行う。
    ⑧完了後は下記書道家長谷川悠貴の「ペン字の極意」サロンページにアクセス
    salon.music-book.jp/#/salons/...
    ⑨登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン
    ⑩サロン内の案内にそってご参加ください。
    ※何か分からないことやご不明点などがありましたら公式LINEからメッセージをいただければご返信させていただきます。
    【更に便利なアプリ利用方法】
    サロンからの通知をすぐに受けられる等便利なアプリをご利用いただけます。
    ①スマートフォンのApp Store又はGoogle Playから 「music.jpオンラインサロン」を検索、アプリをダウンロード
    ②アプリを起動して先程登録した メールアドレスとパスワードを入力してログイン
    ③サロン内の案内にそってご参加ください。
    〈運営会社について〉
    ・株式会社エムティーアイ(東証一部上場) 音楽配信サービス『music.jp』や女性のための健康情報サイト『ルナルナ』などを運営。
    www.mti.co.jp/
    〈入会に関するお問い合わせ〉
    music-book.jp/salon/usersuppo...
    〈オンラインサロンの入会について〉
    music-book.jp/salon/about#mem...
    ★LINEのお友だち追加は下記から↓ お友だち追加→lin.ee/zQpmLJN
    LINE検索ID→【@mojimoji_yuki】(@も忘れずに!)
    ★長谷川悠貴HP www.hasegawayuki.com/
    ★インスタグラム  / mojimoji_yuki
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ・【激変する美文字セミナー】クセ字の改善法から達筆のコツまで!ペン字上達は「5つの事」を意識する
    • 【激変する美文字セミナー】クセ字の改善法から...
    #美文字#ペン字#綺麗な字の書き方
  • ХоббиХобби

Комментарии • 6

  • @user-yo4xt6zx1h
    @user-yo4xt6zx1h 9 месяцев назад +2

    左上、右側の下を空間つくる!これ、ものすごいポイントですね!!またしても、新たに学べました!!ど真ん中に線を引かないのも、今、知れました!
    ほんと、どの動画もわかりやすく教えてくれるポイントがすごいです!ありがとうございます!

  • @paon.dor.astoria
    @paon.dor.astoria Год назад

    筆順のお話が出てきましたが、いつも「左」「右」「有」みたいなのの1画目2画目で筆順まいごになってしまいます。
    何かいい覚え方や法則などはありますか?

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад +3

      『短い方が1画目』と考えるといいかもしれません。
      「右」「有」「布」は左払いが短く(1画目)、横線が長い(2画目)。
      「左」「存」「友」は横線が短く(1画目)、左払いが長い(2画目)。
      「左」「右」も同様です。
      筆順と字形をセットにしておく必要があります😃👍

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад +1

      補足です。
      「左」「右」の筆順には篆書体が関わっています。コメント欄のみでは伝わりにくいので割愛しますが興味があれば調べてみてください👌
      とりあえず、このコメント欄では字形(線の長さ)に着目した覚え方をお伝えしておきますね😆

    • @paon.dor.astoria
      @paon.dor.astoria Год назад

      @@hasegawayuki ご指導ありがとうございます。
      最近になって筆順など細かい箇所が気になって修正しているところです。
      篆書体を見てみたら左右逆になっててぐにゃ~ってしてますね。

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад +1

      筆順は非常に重要ですよね🥹
      筆順が違うと字形すらも変わってきてしまいます。
      ただし、筆順というのは必ずしも1つではなく、学校で教えてもらう筆順以外のものもたくさんありますのでその辺も含めてが勉強です😃