Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆チャンネルメンバーになってコバショーに直接質問!→ruclips.net/channel/UC0YewJU_GkRsZNdkOZz-h3gjoin☆著書『開成流ロジカル勉強法』好評発売中→amzn.to/2NoFERm
日本の将来のためにさっさと医学部と理工系の難易度逆転した方がいい
東工大の中でも情報理工は別格なイメージがある
京大志望で勉強し始めたから問題形式的に逃げ場がなくなったからもうやるしかねぇ
「東京一工」この響きたまらん
@@山田太郎-p3m3j 東京一工にでも親殺されたんか?
@@山田太郎-p3m3j 本当のトップは離散脅威範囲経緯みたいに言ってるけど、海外大の存在も忘れずにね。本当のトップはHarvard Medical Schoolだから。更に上の海外勢がいること知ってるくせによくエリート面できるよなwww
京大と東工大と早慶理工もっと近い気がする。てか早慶理工って何であんなに難しいんだろう。理系の人たち可哀想
専願の場合を考えてるから早慶は離れてるだけだよ
文系みたいに複数受けるってこともできないしな
個人的に文系は東大 京大で括るよりも、京大 一橋で括る方がしっくりくる。
ナカハシちょくちょく逝きそうになってて草
2:45とかね笑笑
自分千葉医目指してるからナカハシさんrespect。
とてもわかりやすい指標ですね。
地方旧帝比較もやって欲しいです。
全教科で見たら京大と東工大は差があるけど理系科目だけで比べたら意外と東工が優勢になるんじゃないかと勝手に思ってる
東大と京大も難しいけど、東工大の理科科目はもう暴力並みにキツいからな、、、
大学の難易度ランクを雑談で話すの好き
東工大は社会出るとたまに0になる
こういう受験マニア的な話してる時が1番楽しそうで草
こう言う話を楽しくなさそうに話したらどうなるよ?w
難易度…勉強時間がどのくらいかかるかということでいうと科目数が多いとその分かかる、でも東京一工受かる人が早慶必ず受かるかというとまた別の話になるわけですね。ちなみに昔の話ですが夫は理科大補欠、早稲田不合格、東大しか受からず、それは英語が破壊的に不得意で国語はできたかららしいです。
問題の癖というものがあり、そういった意味でも対策が必要ですが、おそらく私大まで対策する余裕がなかったからと思われます。
なんでこの動画にいるんだこの人はw
東工大化学って言うのがもはや別教科みたいな存在に近いって言うのを考慮して欲しい
昔はレベチだけど、今はそんなことなくね
東工化学は今年はめっちゃ簡単だった。ただ、死ぬほど難しかったのはほんの8〜10年前なので、いつまたあの難易度まで跳ね上がるかわからない。
@@アパパアパー 昔のレベチが出てもいいように普通対策するんで、今の難易度とかはあまり関係ないと思っていますが
東大京大受験者以外でそのふたつの難しさを最も感じてるのは一工受験者。正直東京一工って括られるのはお得感ある。
@@山田太郎-p3m3j 医学部は別格だよねほんと
@@山田太郎-p3m3j 別に僕は"受験界トップ"とか一言も言ってないのですが…東京一工って括りがあって、その中でも東大京大は突き抜けてるから一工はそのふたつと括られてお得だよね。ってだけの話です。医学部云々については、受験においては殆どの一工受験者は上位医学部の方が勿論難しいことも理解してますしそれを当たり前、前提として話してるかと。
穏便に丁寧に文打ったけどこの人色んなコメに同じような返信してるアレか。楽しいの?それ
東大京大は超有名だけれど、東工大は私立の東京工科大学とか東北工業大学と一緒にされる危険性もあるから、東工大も損することが多い気がする
@@山田太郎-p3m3j 言ってる事は分かりましたが正直、「そうですか笑」としか返せません。というか上位医学部の方々はそのような反応をされたとしても別にいちいちそんな事は考えないと思われます。 まぁどうしても不満があるのなら僕のコメントに対しての返信では無く、動画に対して「そもそも東京一工が最難関として見るのはどうなんだ?」とコメントしてください。
炎上恐れすぎて正確に数値出してないな。東大文系が100で京大文系が80前後とするなら早慶文系なんて30前後くらいしかないでしょう
東工大と信州大の決着をつけてください伯父を納得させなきゃいけないんです。
圧倒的に東工大
@@んん-u6v あ、医学部の話!?ごめん工学部だと思ってた
コピペ貼ってくれい
元ネタわかってない人多そう
そうか!工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!
この数値を1000にして、理ⅢからF欄までのすべての大学を網羅した図を見てみたい。驚くべき図になると思います。「日本の大学ってF欄ばっかじゃん!」と驚愕すると思う笑
学歴厨の真髄で草
できるの高田ふみぐらいやで
誰か将来出版社に勤めて日本の未来に光を与えてくれ
武田なんて文系の塊
F欄はゼロだろ受験者足りてないんだから
このクラスになったら、学校を選ぶというよりその後の人生の選択を考えた方が良い。企業に就職するなら学校による差を問題にされる事は無い。精一杯勉強した上で、さっさと合格して、次のステージに備えた方が賢い選択。
知らなくてもいいのに見てしまう私…勉強せねば
東工大はある種の一芸入試ですね数学が苦手な人をあそこまで拒絶する大学は他には無いとおもう…
理系の単科大学なんだから数学苦手なヤツ要らんやろ()
ここは反語を使うほど
1987年に初めて国立大学受験にA日程、B日程が採用された時、A日程が京大、B日程が東大で、完全にダブル合格が可能でした。その年に現役で東大と京大を文系で受験しました。東京の某有名進学校でしたが、受験勉強を開始したのが受験の数か月前で、明らかに勉強不足で浪人覚悟で臨みました。結果は京大は合格、東大は不合格でした。当時から京大は出身校に成績を開示しており、自分の点数は合格最低点とほぼ同じ点数でした。東大は社会が1科目多かったので、二次試験で社会1科目は白紙で出しました。ただ、自己採点では、東大はボーダーギリギリ位でひっとしたら合格するかもと思っていましたが、不合格という結果でした。当時は、今よりも東大の合格偏差値が京大よりもかなり高いと受験業界では言われており、明確な差がありました。その年はダブル合格可能で結果として差が縮まった(どちらかに進学できる層が浪人せずにどちらかに進学するため)としても、実際の両校の差はあまりないと感じました。京大ボーダーの層が社会1科目白紙でも東大合格は十分可能だったと思います。高校の同級生では東大に合格して京大に落ちた人もいました。ただし進学実績では、ダブル合格した人の殆ど全員が東大に行きましたね。関西出身でダブル合格した人の中には「当然だろ」という感じで京大に来ていた人もいましたが、数人でした。さらに、京大に進学しても登校せず、仮面浪人して翌年に東大に行く学生が出る等、この制度は京大にとって受け入れ難いものだったと思います。そして、わずか2年でこの制度は終了してしまいました。現在は、両校の間に合格偏差値の差が殆どないですね。もはやダブル合格が不可能となったため、直接の比較は出来ないですが、大昔の自分の経験等も踏まえると、文系で、東大100なら京大は85~90、一橋は70ぐらいではないかと思います。東大と京大の差よりも、京大と一橋の差の方が明らかに大きいと思うのですが。これは京大びいきですかね。
今の受験の実態からしたら、京大の文系と一橋はほぼ同じレベルです。学部にもよりますが。
自分は京都の立地が嫌で、一橋にしました。東大には行きたかったですが、京大は憧れとかはないですね。どちらのオープン模試も受けましたが双方同じくらいの順位で名前載りましたし、差は感じなかったです。自語りすんません。
1969年東大入試が無かったとき、京大文系は去年の最高点でも受からなかった。京大医学部も合格最低点が去年を超えた。私の記憶に誤りが無ければ。
京大合格者の中で東工大だったら落ちる人東工大合格者の中で京大だったら落ちる人どっちもまあまあな割合で存在するやろうから比べにくい
東大受かって京大落ちる人も全然いるし、京大受かって東大落ちる人なんてザラにいるからそれは当たり前だと思うよ
東工大はある意味尖ってるから国語英語とかで稼ぐオールラウンダー型だと逆にキツイかもね
@@宇沢ひろふまない 純粋な疑問なんですけど片方受かって片方落ちる状況ってどんな場合ですか?
@@草-v6t もしもあっち受けてたら落ちてたみたいな話じゃね
そりゃどちらもいるだろうけど、どう考えても後者の方が割合高いだろ。国語傾斜でセンター8割とるのきついから阪大やめて東工大にシフトする人も割といるし。
早慶の一般入試組とAO推薦組はどれくらい違うんだろ。
15は違うよ
@怪奇骨董音楽箱 うんまあそんな感じ
私見だけど国語は東大より京大の方がムズイと思うシンプルに書くのは出来てもあんな冗長に書くのはキツイ
東大京大の国語に関してはもはや向き不向きって感じありますよね
社会人30年してますが、一部の特殊な業界除けば社会に出てからでは東大、京大、一橋、早慶の文系は差はほとんどないかなと思います。理系は判断出来ません。なお、自分の出来る努力の範囲で最高を目指すというのは大賛成です。あっ、補足すると入学難易度は同感ですね。表現不適切と反省し少し直しました。
理IIIと京医はもう少し離れてる気もするけど😕東大の合格最低点で当てはめるなら理III 390 理I 320 理Ⅱ 310とすると京医 370 阪医 340 医科歯科 330 名医 320くらいのイメージ🤔
大東京一工はまだ夢のまた夢だなあ
最初の″大″は要らね!
東京大学…100京都大学…80〜85一橋大学…75東京工業大学…78大東文化大学…10000
そのネタ面白いか?
@@資格試験発狂界隈 くそつまんないっすよ
それなら現(グンマー)帝国大学の群馬大学とかにした方がおもろい
この比較の仕方で地方国公立と私立比べてほしいです
中橋さんの早慶理工の評価が聞きたいです。是非、宜しくお願い致します!
東大文系100・理系100・理Ⅲ200・京大文系85・理系90〜80・医学部195・一橋85〜80・東工大80〜75・早慶文系50〜55理系55〜60の点数差はまさに正鵠を射る意見だと思います。
上の動画では一橋は70~80(コバショー)、80(ナカハシ)って言ってる。
大東大 10000
早慶理工は75くらいありそう
@@ぽっしぶる-w9wそれな東工大と難易度大して変わらん
東工大生です。東工大は共テと国語なくて英語簡単だから東大京大にはその点で劣ると思ってるけど、数学物理化学だけなら東大京大に負けないと思ってます。点数はまぁ妥当かな
しかも合格者の共テ得点率85%くらいあって結局共テ意味ないですよね
@@fjknj 7割くらいあれば受けられるから(今年は足切りなかった)ほぼ意味をなしてないけど、共テあったとしても合格者はほぼ変わんないですよね
京大とは張り合えそうだけど東大には負ける
@@rainbow4939 東大は別格by東工大生
??京大ならまだしも東大は別格やで
結局、難易度というより負荷の問題ってことかな。ちなみに慶應経済・商の数学受験合格生が、一年間本気で浪人したら東大受かると思います?
東大第一志望で慶応A方式に合格した人なら受かる可能性は普通にありますし、実際にそういう人が東大に浪人で入学していますが、慶応合格時点で慶応の入試科目以外何も手を付けていないのでしたらほぼ不可能でしょう。英数の偏差値を維持しつつ、たった1年で一から国・社×2を東大レベルまで仕上げるのは狂気の沙汰です。
何故早慶文系は東京一に比べて難易度高いわけでは無いのにも関わらず社会の評判が良いのでしょうか?
過去の卒業生が活躍したからでしょう。社会に出ると「ペーパーテスト」では表せない能力が必要ですからね。(心理を読んだり、飲みニケーションだったり、気合だったり。笑)
単に母数が全然違うからでしょ。高卒+私文が多くを占めてる世の中で早慶が『すげー』ってなるのは当然よ。
早慶は内部進学者が普通に優秀(中学・高校の偏差値は東大合格者が数十人規模の学校と変わらない)ですし、大学受験での実際の進学者は国立受験の片手間で早慶に受かっている(第一志望は少数派、東京一落ちが多数派)ので試験のレベル感(この動画でいうところの50)が学生のレベルを反映していません。他大生と同じ土俵で戦う難関資格などの合格実績を見ればそれは明らかです。早慶については大学受験の難易度で学生のレベルを全く測れないので、受験の偏差値だの科目数だのは議論するだけ無駄です。
連打2:45
おもろすぎ笑
京大・東工大の学部学科別の差を踏まえると東大 100京大 80-95(中央値90)東工大 80-90(中央値85)くらいになりそー
コスパはマーチより理科大のがいいと思いました
今高2で全統模試で偏差値58くらいしかないんですけど、一橋大学って目指せるものなんですか?今から目指して勉強を始めても、もう遅いですか…?
約2年あるじゃん!どっちにしろ頑張るしかないんだから、やるだけやって3年の秋に結論出そう!
無理です。私文に変えましょう。
2年間、食事とお風呂以外はずっと勉強!くらいの覚悟でがんばれば、不可能ではないんじゃないかな。がんばって!
学校の授業だけで偏差値58なら可能性ある。毎日勉強時間を確保してそれならほぼ無理。
1年で偏差値55くらいから東工大A判取ってる人とか全然いるので頑張ってください
◆文系◆コバ:100(東大)>>80-85(京大)>70-80(一橋)>>>50(早慶)ナカ:100(東大)>>85(京大)>80(一橋)>>>55(早慶)◆理系◆コバ:200(理3)>190(京医)>>>>>>>>>100(東大)>90(京大)>80(東工)>>>>>55-60(早慶)ナカ:100(東大)>88(京大)>78(東工)コスパ◎(明治大)
大学受験懐かしいなあうちは浪人中に違う道に進んだからなあ
お疲れ様でした!
おめでとう🎉
感動した
卒業おめでとう㊗️
アイドルか。 顔面偏差値98!
新高3進研模試の英語偏差値40国立大学志望です。今大岩を2周してそれと同時並行でターゲットをやっています。これから東進のレベル別2・3をやろうと思っていますがどうでしょうか?またその後にvintageかポラリスをやろうと思うのですがどちらが良いでしょうか?教えて頂けると大変嬉しいです。
そんな考える暇あったら勉強した方がいいよ
@@馬もん 確かにそうですね笑
ポラリスやろ
@@number___9 ありがとうございます。お互い受験頑張りましょう!
新高一です英文法ポラリスはそこまで問題数も多くないので回しやすいし、結構いいと思います(年上の方に言うのもあれですが)
視聴者1人めげっと
消せ
@@あは-k9j ん?
@@あゝ-f6j そうとは限らないよ!
個人的難易度Fランを10とすると大東亜帝国は15日東駒専は25MARCHは45早慶は80一橋は100東大は120理三は200
東大の中の差って凄そうよねギリギリ受かる人も入れば余裕で受かってるような人もいるだろうし
確かに、特に理Iの上位は余裕で理Ⅲ受かる層で青天井だしギリとの差はエグイ、多分日本の大学の中で1番差がある、唯ギリ合格でもそこそこ優秀なので、あらゆる情報網を駆使し受験期並に頑張れば進振り8割超えは可能!
東工だけど、正直東大京大は国語あるのがデカすぎるwでも、その分理系に時間を割いたと考えると、理数系は多少いい勝負できるんじゃないかとは思ってるもちろんトップ層に勝てる人は全くいないけどw
京大医学部と東大理Ⅲの差はかなりある。去年の京医受験生ですが駿台ベネッセの志望大学別センターリサーチの時点で東大理Ⅲは870点を超えてる受験生が16人、京医は2人、受験者層が違う。200対190より差は大きいと思う。ちなみに理1は30人、大阪医は0、名医が2人だった。理2は5人?だったと思う。それ以外は多分0、東大は別格。
東工が80なら早慶理工は70~75くらいはあるだろ早慶理工を明確に滑り止めに出来るのって京大までの話であって東工落ちは普通に早慶も滑って理科大あたりに収まるのが定番実際には存在しない「早慶理工専願」なんてものを引き合いに出して東工を過大評価してないか?
どの大学であっても「専願を仮定したらそれくらいだよね?」ってスコアですね。私みたいな早慶受けずに東工入った人もいるので
自分は東工大早慶理工全部合格して東工大に行きましたが本当にそう思いますこの3つは難易度ほぼ変わらないですね早慶に関しては文系と同じイメージで語ってる人が多すぎる気がします
東工大は英語あんまりできなくても数物化のどれかでぶっ飛んだ成績取ればだいぶ巻き返せるからデカい英語4割位だったけど、物理139/150で巻き返したw(ちなみにsin,cos間違えてましたwww)by東工大の人
い
ん
誤解しないで欲しいのは英語出来なくてもやらなくていいいんじゃなくて、出来ないなりに頑張らないと行けないということ
王者感
@@山田太郎-p3m3j そうなんだ
文系の場合早慶と東京一の差ってめちゃくちゃデカいけど理系って早慶(理工のみ、教SFCは論外)と東京工との差って文系ほど大きくないでもプライオリティとして早慶の理工は恐ろしく低い。横国筑波に蹴られてるから
早慶理工だと筑波横国蹴ってる人めっちゃいるで、そもそも後期受けに行かない
一般ならまじですごいよ
難易度的にはもちろん早慶理工>筑波横国だけど、私立理系はやっぱり学費がね。理系は国公立がいいよ。
こんにちはこれってそれぞれの学校に受かる人のボーダーラインですか?平均値ラインですか?
早慶理工って私立だからって過小評価されすぎじゃね?東工大と互角くらいだと思うんだが、、特に早稲田の上位学部とかめっちゃむずいし東工大の生命理工とかは超えてる気がする
流石に東工が上やな。
そうかなぁ、数学で言ったら完全に東工大に軍配が上がるけど英語の難易度とか考慮したらあんま変わらん気がするのよなぁ
@@マダムスミス-w3i 早稲田の英語はロト6やから実質理系科目で差がつくって聞いたことある
@@瀬世川 英語が苦手な人はそれをよく言うんだけど、英強な人からすれば意外とそうでもないみたいだよ。友人で東大僅差落ち早稲田理工の人がおるんやけど、その人は早稲田の英語で120点中90点以上取ってて、本人曰く、激ムズな問もあるけど比較的わかりやすい問題もあったり消去法で解けるものがあったりして対策すれば取れるみたい。実際平均点が理数科目と比べて特別に低いという訳でもないしね。数学が得意なら東工のが受かりやすい。英語が得意なら早慶のが受かりやすい。個人的にはこんな感じだと思う。
流石に東工。生命理工や物質理工、環社は簡単な学院だけど、だからといって「簡単」ってわけでは全くない。早稲田と東工の間には一つの壁があるイメージ。
やっぱ東大って別格よね
@@山田太郎-p3m3j いや、勝てないつっても理1なら名医と同レベルで北大医や東北医より上だが
受験時代MARCHと早慶の差に絶望した記憶あるし、やっぱそもそも東京一工のやばさをちゃんと分かってる人が世の中にほぼ居ないんだな(ワイ含む
@@山田太郎-p3m3j 医学部コンプ?
東大京大一橋志望者は早慶文系を受けられるけど早慶文系専願志望者って東大京大一橋に絶対に受からない(受けられない)から路線が違うんだよね東大京大東工大志望者は早慶理工学部を受けられるけどそもそも早慶理工には専願者ほとんどいないから上位校落ちを拾ってる。だから東大京大東工大早慶というきれいな序列になってる
東大理Ⅰ受かった奴だいたい全科目満遍なく勉強してない。5教科みっちり頑張ったねとかよく言われることだが例えば社会科なんて勉強ゼロでも普通に受かる。理Ⅰはセンター試験配点110/総点550、センター全科目合計点数900点中社会の占める点は100点、すなわち全配点の1/45にしかならないので社会は捨てるのが賢い戦略。国語なんてのもぶっちゃけ中学受験までの経験値で殴り倒せるし周りも大して勉強してない。東大理系なんてのも実質理数英の3科目入試。
名古屋大理学部や山形大医学部なんてのは珍しく2次試験に国語がありますが国語があるからといって名大が東大と肩を並べたり、山形大医学部が東大理Ⅲと肩を並べたりすることはまずありませんよね。
それはそう。結局2次試験は英数物化で勝負してる。受かるやつは地頭で国語40とってくるし
東大100京大90東工大85阪大名大80早慶理工75かなただ、一般併願すると早慶理工は体感で+5だと思う
僕の周り見てると、京大と一橋の違いは、東京で大学生活送りたい人は一橋、関西でもいい人は京大ってくらいの違いでした
それくらいの感覚ですよね。東京・神奈川くらいの受験生で一橋に行く人は、商学や法学などの社会科学を学ぶのに敢えて京都に行く価値を感じていない人がほとんどです。
東大の模試で勉強嫌になって北大に落としたけど、東大100なら北大30くらいやな
東大志望にとっての北大って早慶志望がニッコマを受けるのと同じような感覚だからまあ正しいそれくらいレベル感が違う
そう考えると旧帝大って日本難関国立大学群ではあるけど内部格差でかすぎるよな
@rut ile信者 他の大学がマイナス(特別に勉強しなくても入れる)になるだけなので問題ありません。
医学部除く東大100京大90阪大68名古屋65東北60北大45九大40くらいかな?ちょっと詳しくはよくわからんけど
@@conrad_channel 東大と京大、京大と阪大の差考えると京大と阪大の差の方が小さいぞ。それくらい東大は別格
東大と京大は入るだけなら難易度の差めちゃめちゃある
東京一工の中での序列東大理3>京大医学部>>>東大理1・理2≧京大理系(非医)>東工大>>>越えられない壁>>>東大文系>京大文系>一橋
東工大の方が東大文一より上だと思ってる時点で頭悪そう流石に笑っちゃうその理論で行くと、早慶より芝浦工大の方が上?
東京電機大学>>>一橋大学
たしかに一橋と早慶は受験者の雰囲気もえぐみも違う
京大は人間健康と情報工っていう両方の外れ値があるから難しいよなぁ。人間健康は下手すれば阪大以下まであるし、逆に情報工は理一に並ぶか勝るかってレベルだから、本当に振れ幅大きい。
流石に理Iよりは低いと思われ
東大二類志望の高3です。シス単のレベル4以外が完璧になったので、鉄壁を始めようと思っております。今の時期から鉄壁を始めるのは遅いでしょうか?アドバイスをいただきたいです!よろしくお願いします
まあシス単では話にならないからやるしかないよ。ちなみに全然間に合うと思う
ごめんなさい自分の話で申し訳ないんですけど、ここなら答えてくれる人居そうなので聞きます。早稲田創造理工シス単で足りますかね…?
@@kentarohata161 足りるわけない
純日本人なら単語はやらなきゃすぐ抜けてくから最後までやったほうがいいよ高一で終わるとかエアプだから
@@ターコイズ-m3q とりあえず新しくやる単語帳をなくすっていういみで全くやらないというわけではありません。誤解のあるような発言申し訳ありません
理3,京医と比較して慶医の位置を聞きたいです
理3:100 京医:95 慶医:90 おまけ名大医学部:80医師の目からみた評価。
@@sakura07999 東大、京大を抜いた旧帝医学部より慶医のほうがだいぶうえなんすね
@@torinomomonikug 実際の難易度からして、そうですよ。旧帝大医学部で私立併願は慈恵くらいです。慶應医はあまり受かりません。
@@sakura07999 そりゃ科目数が多いんだからね
慶応の医学部はかなり難しい
早稲田、理科大、明治、日大も大学院から変えるの多いよね。
慶應・地帝の医学部って、どれくらいなのかな?
慶医>理一>地底医ぐらい
30年前受験。オレ京大農学部のゴミ虫だけど早慶の理工、合格しといて良かったー。いちおうかろうじて京の底辺もまあまあ賢いって言ってもらえるかな。。。世間の一般の人には。。
1:54 可愛いww
僕の通ってるところはこの数字で考えると30なんですけど分かる?
金岡千広?
日東駒専
MARCH
医学部もやるなら、医科歯科大も入れてやって
健康のために痩せてほしい
理三と京医にはかなり差はある理三受けても受かるやつがごっそり理一に取られるからな。
東大=100だけ指定して0はどこなのか定義してないのに京大=80とか言えるのは甚だおかしい話
今更なんだけど、なぜナカハシさんは一橋と慶応のダブル合格で慶応を選ぶ可能性があると考えたのだろう?あ!女だろ!?女の子が慶応の方が可愛いからだろ!?大人しいフリしてるけど、実はパリピだったのだな、ナカハシ氏は笑笑
高2で国立志望ですが、一橋は周りになんもないので正直慶應に行きたくなってしまいます
@@あいうえおかきく-k7q まぁ場所も大切だけど、行けるなら絶対に一橋の方がいいと思うんだけどなぁ。どーせ東京じゃん?電車でどこでもいけるよ!
@@kurotarokurotaro 僕の学校じゃ一橋は地味、慶應はキラキラ、早稲田は仲良さそうみたいなイメージがついてしまってるので
@@kurotarokurotaro 就職なども正直変わらないし、自分の場合金銭面を考えなくて良いのでコスパも含め慶應の方がいいと思いますけどね。一橋は国立の中でも金高いですし
@@あいうえおかきく-k7q なるほどね。確かに慶応の方がキラキラしてるのは間違いない!キラキラした大学生活するなら慶応の方が間違いないね!
やはり東京ばっかりですね。理系だけでも東京一工阪にはならないのか
理系だけなら一は入らないね
興味深く拝見しました!東京一工基準で考えていると、感覚が狂って来ますね。MARCH一般合格難しいですよ!1番コスパ良いのは…明大中野だと思ってます。
高校の話?
「東京一工」というククリは東京の人の価値観で、ククリがおかしいかもしれません。一工を受けるのは東京の人です。西日本の人は「京大阪大」を受けます。阪大を受けるのでまず一工は受けません。同様に、東京の人は阪大や神戸大を受けません。
関東の人は「京大を受けずに一工を受ける」なんですけどね
@@BI-vv1rd 京大って割と関東の人もおるけど
地帝だと阪大65〜70、名古屋東北60〜65、九大北大50〜60ぐらい?
九大北大……低すぎない?
こいつ受験したことなさそう
点数に関してはわかんないけど、九大と北大は名大東北大よりワンランク下がるからそんなもんだろ
@@jetmanloy2128 早慶が55なら北大とか45くらいじゃないの?今年慶応経済落ちたけど、東北大の後期受かったぞ
理系で早慶が55なら阪大は55 東北名大は55〜50 九大北大は50〜45
理三と京医でもそれなりに差があるらしいよな。コスパ最強は、早慶文系。次点でマーチ文系だと思うけど、コスパなら中央かな。
コスパ最強は塾高からの医進でしょ学力は東大理Ⅱや旧六医大くらいだと思うけど、理III落ちとして振る舞える。
【理系】東大100京大90東工大75阪大60早慶・名大・東北 57.5九大・北大 55個人的な意見だけど東京工は数学全完がほぼ無理なせいで難易度の跳ね上がりがすごいと思ってる早慶が名大・東北と同じにしたのは早慶合格ラインまで4教科出来たら共テそんなに頑張らくてもええかなって思った
早慶理工って東工大とほぼ同じかと。
ナカハシさん逝ってるww
入試問題の難易度で考えると、違う数字になると思う。
一橋の数学とか京大の英語とか東大より上に来るかもしれないし、いずれにせよ差はもっと縮まりそう。
@@rainbow4939 はぁ??w一橋の数学どこが難しいんですかw
時間も考慮に入れなかったら東工大でいいですか?
俺が阪大理系だから阪大も含めて言うと理系100 東大90 京大80 東工大75 阪大文系知らん阪大生だから阪大を高く評価してるかも
理系しか知らんけど下位旧帝と東大、京大、東工大は絶望的なぐらいもっと差がある気がする
阪大はさすがにもっと低い
俺的には東工75阪大65やと思う。
高1くらいの頃は阪大が日本3番目だと聞いてたわ
京大と東工大の差より東工大と阪大の差の方がでかいイメージやわ
文系の場合東大と京大・一橋の違いは数学と社会の配点。東大はとにかく暗記モノが得意でないと入れない。そして数学苦手でも入れる。勉強時間がとにかく必要。京大と一橋は社会が軽く、数学の配点が高いので、数学ができれば社会はそこそこのレベルの省エネで合格可能。というか理系の学生なら直前文転でも合格できてしまう。
35年前の受験生だが、当時から理Ⅲと京医ははっきり差があった。クラスで一桁で理Ⅲ、学年全体で二桁で京医という感じだった。
早慶を一括りにするのはなんか違うと思うw
僕もこばしょーさんと同じ文一ですが、東大の人にとってはどっちも大して変わらないんですよ
世間から、東大の難しさは、分かりにくい。
コスパなら、同志社大学
地方旧帝大の俺氏、低みの見物
やっぱり慶應がコスパ最強やな
受験界の四皇
自分の大学40くらいだと思うけどめちゃくちゃ誇れるわ
そうなんですよね~、東京一工と早慶って大差ありますよね~。僕の解釈では、有力者の子弟は、甘やかされて育っているので、受験勉強もテキトーなので早慶に行く人が多いので、彼らを「エリート」としないと日本社会が成り立たないんでしょうね、有力者の圧力で。実際は地方国立と比べてでさえ微妙な人多いですから早慶は。
早慶に恨みありそうで草
大東京一工じゃないの?
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆チャンネルメンバーになってコバショーに直接質問!→ruclips.net/channel/UC0YewJU_GkRsZNdkOZz-h3gjoin
☆著書『開成流ロジカル勉強法』好評発売中→amzn.to/2NoFERm
日本の将来のためにさっさと医学部と理工系の難易度逆転した方がいい
東工大の中でも情報理工は別格なイメージがある
京大志望で勉強し始めたから問題形式的に逃げ場がなくなったからもうやるしかねぇ
「東京一工」
この響きたまらん
@@山田太郎-p3m3j 東京一工にでも親殺されたんか?
@@山田太郎-p3m3j 本当のトップは離散脅威範囲経緯みたいに言ってるけど、海外大の存在も忘れずにね。本当のトップはHarvard Medical Schoolだから。
更に上の海外勢がいること知ってるくせによくエリート面できるよなwww
京大と東工大と早慶理工もっと近い気がする。
てか早慶理工って何であんなに難しいんだろう。理系の人たち可哀想
専願の場合を考えてるから早慶は離れてるだけだよ
文系みたいに複数受けるってこともできないしな
個人的に文系は東大 京大で括るよりも、京大 一橋で括る方がしっくりくる。
ナカハシちょくちょく逝きそうになってて草
2:45とかね笑笑
自分千葉医目指してるからナカハシさんrespect。
とてもわかりやすい指標ですね。
地方旧帝比較もやって欲しいです。
全教科で見たら京大と東工大は差があるけど理系科目だけで比べたら意外と東工が優勢になるんじゃないかと勝手に思ってる
東大と京大も難しいけど、東工大の理科科目はもう暴力並みにキツいからな、、、
大学の難易度ランクを雑談で話すの好き
東工大は社会出るとたまに0になる
こういう受験マニア的な話してる時が1番楽しそうで草
こう言う話を楽しくなさそうに話したらどうなるよ?w
難易度…勉強時間がどのくらいかかるかということでいうと科目数が多いとその分かかる、でも東京一工受かる人が早慶必ず受かるかというとまた別の話になるわけですね。ちなみに昔の話ですが夫は理科大補欠、早稲田不合格、東大しか受からず、それは英語が破壊的に不得意で国語はできたかららしいです。
問題の癖というものがあり、そういった意味でも対策が必要ですが、おそらく私大まで対策する余裕がなかったからと思われます。
なんでこの動画にいるんだこの人はw
東工大化学って言うのがもはや別教科みたいな存在に近いって言うのを考慮して欲しい
昔はレベチだけど、今はそんなことなくね
東工化学は今年はめっちゃ簡単だった。
ただ、死ぬほど難しかったのはほんの8〜10年前なので、いつまたあの難易度まで跳ね上がるかわからない。
@@アパパアパー 昔のレベチが出てもいいように普通対策するんで、今の難易度とかはあまり関係ないと思っていますが
東大京大受験者以外でそのふたつの難しさを最も感じてるのは一工受験者。正直東京一工って括られるのはお得感ある。
@@山田太郎-p3m3j 医学部は別格だよねほんと
@@山田太郎-p3m3j
別に僕は"受験界トップ"とか一言も言ってないのですが…東京一工って括りがあって、その中でも東大京大は突き抜けてるから一工はそのふたつと括られてお得だよね。ってだけの話です。
医学部云々については、受験においては殆どの一工受験者は上位医学部の方が勿論難しいことも理解してますしそれを当たり前、前提として話してるかと。
穏便に丁寧に文打ったけどこの人色んなコメに同じような返信してるアレか。楽しいの?それ
東大京大は超有名だけれど、東工大は私立の東京工科大学とか東北工業大学と一緒にされる危険性もあるから、東工大も損することが多い気がする
@@山田太郎-p3m3j
言ってる事は分かりましたが正直、「そうですか笑」としか返せません。
というか上位医学部の方々はそのような反応をされたとしても別にいちいちそんな事は考えないと思われます。
まぁどうしても不満があるのなら僕のコメントに対しての返信では無く、動画に対して「そもそも東京一工が最難関として見るのはどうなんだ?」とコメントしてください。
炎上恐れすぎて正確に数値出してないな。
東大文系が100で京大文系が80前後とするなら早慶文系なんて30前後くらいしかないでしょう
東工大と信州大の決着をつけてください
伯父を納得させなきゃいけないんです。
圧倒的に東工大
@@んん-u6v あ、医学部の話!?ごめん工学部だと思ってた
コピペ貼ってくれい
元ネタわかってない人多そう
そうか!工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!
この数値を1000にして、理ⅢからF欄までのすべての大学を網羅した図を見てみたい。
驚くべき図になると思います。「日本の大学ってF欄ばっかじゃん!」と驚愕すると思う笑
学歴厨の真髄で草
できるの高田ふみぐらいやで
誰か将来出版社に勤めて日本の未来に光を与えてくれ
武田なんて文系の塊
F欄はゼロだろ
受験者足りてないんだから
このクラスになったら、学校を選ぶというよりその後の人生の選択を考えた方が良い。
企業に就職するなら学校による差を問題にされる事は無い。
精一杯勉強した上で、さっさと合格して、次のステージに備えた方が賢い選択。
知らなくてもいいのに見てしまう私…勉強せねば
東工大はある種の一芸入試ですね
数学が苦手な人をあそこまで拒絶する大学は他には無いとおもう…
理系の単科大学なんだから数学苦手なヤツ要らんやろ()
ここは反語を使うほど
1987年に初めて国立大学受験にA日程、B日程が採用された時、A日程が京大、B日程が東大で、完全にダブル合格が可能でした。その年に現役で東大と京大を文系で受験しました。
東京の某有名進学校でしたが、受験勉強を開始したのが受験の数か月前で、明らかに勉強不足で浪人覚悟で臨みました。結果は京大は合格、東大は不合格でした。
当時から京大は出身校に成績を開示しており、自分の点数は合格最低点とほぼ同じ点数でした。
東大は社会が1科目多かったので、二次試験で社会1科目は白紙で出しました。ただ、自己採点では、東大はボーダーギリギリ位でひっとしたら合格するかもと思っていましたが、不合格という結果でした。
当時は、今よりも東大の合格偏差値が京大よりもかなり高いと受験業界では言われており、明確な差がありました。その年はダブル合格可能で結果として差が縮まった(どちらかに進学できる層が浪人せずにどちらかに進学するため)としても、実際の両校の差はあまりないと感じました。京大ボーダーの層が社会1科目白紙でも東大合格は十分可能だったと思います。高校の同級生では東大に合格して京大に落ちた人もいました。
ただし進学実績では、ダブル合格した人の殆ど全員が東大に行きましたね。関西出身でダブル合格した人の中には「当然だろ」という感じで京大に来ていた人もいましたが、数人でした。
さらに、京大に進学しても登校せず、仮面浪人して翌年に東大に行く学生が出る等、この制度は京大にとって受け入れ難いものだったと思います。そして、わずか2年でこの制度は終了してしまいました。
現在は、両校の間に合格偏差値の差が殆どないですね。もはやダブル合格が不可能となったため、直接の比較は出来ないですが、大昔の自分の経験等も踏まえると、文系で、東大100なら京大は85~90、一橋は70ぐらいではないかと思います。東大と京大の差よりも、京大と一橋の差の方が明らかに大きいと思うのですが。これは京大びいきですかね。
今の受験の実態からしたら、京大の文系と一橋はほぼ同じレベルです。学部にもよりますが。
自分は京都の立地が嫌で、一橋にしました。東大には行きたかったですが、京大は憧れとかはないですね。どちらのオープン模試も受けましたが双方同じくらいの順位で名前載りましたし、差は感じなかったです。
自語りすんません。
1969年東大入試が無かったとき、京大文系は去年の最高点でも受からなかった。京大医学部も合格最低点が去年を超えた。私の記憶に誤りが無ければ。
京大合格者の中で東工大だったら落ちる人
東工大合格者の中で京大だったら落ちる人
どっちもまあまあな割合で存在するやろうから比べにくい
東大受かって京大落ちる人も全然いるし、京大受かって東大落ちる人なんてザラにいるからそれは当たり前だと思うよ
東工大はある意味尖ってるから国語英語とかで稼ぐオールラウンダー型だと逆にキツイかもね
@@宇沢ひろふまない 純粋な疑問なんですけど片方受かって片方落ちる状況ってどんな場合ですか?
@@草-v6t もしもあっち受けてたら落ちてたみたいな話じゃね
そりゃどちらもいるだろうけど、どう考えても後者の方が割合高いだろ。
国語傾斜でセンター8割とるのきついから阪大やめて東工大にシフトする人も割といるし。
早慶の一般入試組とAO推薦組はどれくらい違うんだろ。
15は違うよ
@怪奇骨董音楽箱 うんまあそんな感じ
私見だけど国語は東大より京大の方がムズイと思う
シンプルに書くのは出来てもあんな冗長に書くのはキツイ
東大京大の国語に関してはもはや向き不向きって感じありますよね
社会人30年してますが、一部の特殊な業界除けば社会に出てからでは東大、京大、一橋、早慶の文系は差はほとんどないかなと思います。理系は判断出来ません。
なお、自分の出来る努力の範囲で最高を目指すというのは大賛成です。
あっ、補足すると入学難易度は同感ですね。表現不適切と反省し少し直しました。
理IIIと京医はもう少し離れてる気もするけど😕
東大の合格最低点で当てはめるなら
理III 390 理I 320 理Ⅱ 310とすると
京医 370 阪医 340 医科歯科 330 名医 320くらいのイメージ🤔
大東京一工はまだ夢のまた夢だなあ
最初の″大″は要らね!
東京大学…100
京都大学…80〜85
一橋大学…75
東京工業大学…78
大東文化大学…10000
そのネタ面白いか?
@@資格試験発狂界隈 くそつまんないっすよ
それなら現(グンマー)帝国大学の群馬大学とかにした方がおもろい
この比較の仕方で地方国公立と私立比べてほしいです
中橋さんの早慶理工の評価が聞きたいです。是非、宜しくお願い致します!
東大文系100・理系100・理Ⅲ200・京大文系85・理系90〜80・医学部195・一橋85〜80・東工大80〜75・早慶文系50〜55理系55〜60の点数差はまさに正鵠を射る意見だと思います。
上の動画では一橋は70~80(コバショー)、80(ナカハシ)って言ってる。
大東大 10000
早慶理工は75くらいありそう
@@ぽっしぶる-w9wそれな
東工大と難易度大して変わらん
東工大生です。
東工大は共テと国語なくて英語簡単だから東大京大にはその点で劣ると思ってるけど、数学物理化学だけなら東大京大に負けないと思ってます。
点数はまぁ妥当かな
しかも合格者の共テ得点率85%くらいあって結局共テ意味ないですよね
@@fjknj 7割くらいあれば受けられるから(今年は足切りなかった)ほぼ意味をなしてないけど、共テあったとしても合格者はほぼ変わんないですよね
京大とは張り合えそうだけど東大には負ける
@@rainbow4939 東大は別格by東工大生
??
京大ならまだしも東大は別格やで
結局、難易度というより負荷の問題ってことかな。
ちなみに慶應経済・商の数学受験合格生が、一年間本気で浪人したら東大受かると思います?
東大第一志望で慶応A方式に合格した人なら受かる可能性は普通にありますし、
実際にそういう人が東大に浪人で入学していますが、
慶応合格時点で慶応の入試科目以外何も手を付けていないのでしたらほぼ不可能でしょう。
英数の偏差値を維持しつつ、たった1年で一から国・社×2を東大レベルまで仕上げるのは狂気の沙汰です。
何故早慶文系は東京一に比べて難易度高いわけでは無いのにも関わらず社会の評判が良いのでしょうか?
過去の卒業生が活躍したからでしょう。社会に出ると「ペーパーテスト」では表せない能力が必要ですからね。(心理を読んだり、飲みニケーションだったり、気合だったり。笑)
単に母数が全然違うからでしょ。高卒+私文が多くを占めてる世の中で早慶が『すげー』ってなるのは当然よ。
早慶は内部進学者が普通に優秀(中学・高校の偏差値は東大合格者が数十人規模の学校と変わらない)ですし、
大学受験での実際の進学者は国立受験の片手間で早慶に受かっている(第一志望は少数派、東京一落ちが多数派)ので
試験のレベル感(この動画でいうところの50)が学生のレベルを反映していません。
他大生と同じ土俵で戦う難関資格などの合格実績を見ればそれは明らかです。
早慶については大学受験の難易度で学生のレベルを全く測れないので、
受験の偏差値だの科目数だのは議論するだけ無駄です。
連打
2:45
おもろすぎ笑
京大・東工大の学部学科別の差を踏まえると
東大 100
京大 80-95(中央値90)
東工大 80-90(中央値85)
くらいになりそー
コスパはマーチより理科大のがいいと思いました
今高2で全統模試で偏差値58くらいしかないんですけど、一橋大学って目指せるものなんですか?今から目指して勉強を始めても、もう遅いですか…?
約2年あるじゃん!どっちにしろ頑張るしかないんだから、やるだけやって3年の秋に結論出そう!
無理です。私文に変えましょう。
2年間、食事とお風呂以外はずっと勉強!くらいの覚悟でがんばれば、不可能ではないんじゃないかな。がんばって!
学校の授業だけで偏差値58なら可能性ある。毎日勉強時間を確保してそれならほぼ無理。
1年で偏差値55くらいから東工大A判取ってる人とか全然いるので頑張ってください
◆文系◆
コバ:100(東大)>>80-85(京大)>70-80(一橋)>>>50(早慶)
ナカ:100(東大)>>85(京大)>80(一橋)>>>55(早慶)
◆理系◆
コバ:200(理3)>190(京医)>>>>>>>>>100(東大)>90(京大)>80(東工)>>>>>55-60(早慶)
ナカ:100(東大)>88(京大)>78(東工)
コスパ◎(明治大)
大学受験懐かしいなあ
うちは浪人中に違う道に進んだからなあ
お疲れ様でした!
おめでとう🎉
感動した
卒業おめでとう㊗️
アイドルか。 顔面偏差値98!
新高3進研模試の英語偏差値40国立大学志望です。今大岩を2周してそれと同時並行でターゲットをやっています。これから東進のレベル別2・3をやろうと思っていますがどうでしょうか?またその後にvintageかポラリスをやろうと思うのですがどちらが良いでしょうか?教えて頂けると大変嬉しいです。
そんな考える暇あったら勉強した方がいいよ
@@馬もん 確かにそうですね笑
ポラリスやろ
@@number___9 ありがとうございます。お互い受験頑張りましょう!
新高一です
英文法ポラリスはそこまで問題数も多くないので回しやすいし、結構いいと思います(年上の方に言うのもあれですが)
視聴者1人めげっと
消せ
@@あは-k9j ん?
@@あゝ-f6j そうとは限らないよ!
個人的難易度
Fランを10とすると
大東亜帝国は15
日東駒専は25
MARCHは45
早慶は80
一橋は100
東大は120
理三は200
東大の中の差って凄そうよね
ギリギリ受かる人も入れば
余裕で受かってるような人もいるだろうし
確かに、特に理Iの上位は余裕で理Ⅲ受かる層で青天井だしギリとの差はエグイ、多分日本の大学の中で1番差がある、唯ギリ合格でもそこそこ優秀なので、あらゆる情報網を駆使し受験期並に頑張れば進振り8割超えは可能!
東工だけど、正直東大京大は国語あるのがデカすぎるw
でも、その分理系に時間を割いたと考えると、理数系は多少いい勝負できるんじゃないかとは思ってる
もちろんトップ層に勝てる人は全くいないけどw
京大医学部と東大理Ⅲの差はかなりある。去年の京医受験生ですが駿台ベネッセの志望大学別センターリサーチの時点で東大理Ⅲは870点を超えてる受験生が16人、京医は2人、受験者層が違う。200対190より差は大きいと思う。ちなみに理1は30人、大阪医は0、名医が2人だった。理2は5人?だったと思う。それ以外は多分0、東大は別格。
東工が80なら早慶理工は70~75くらいはあるだろ
早慶理工を明確に滑り止めに出来るのって京大までの話であって
東工落ちは普通に早慶も滑って理科大あたりに収まるのが定番
実際には存在しない「早慶理工専願」なんてものを引き合いに出して
東工を過大評価してないか?
どの大学であっても「専願を仮定したらそれくらいだよね?」ってスコアですね。
私みたいな早慶受けずに東工入った人もいるので
自分は東工大早慶理工全部合格して東工大に行きましたが本当にそう思います
この3つは難易度ほぼ変わらないですね
早慶に関しては文系と同じイメージで語ってる人が多すぎる気がします
東工大は英語あんまりできなくても
数物化のどれかでぶっ飛んだ成績取ればだいぶ巻き返せるからデカい
英語4割位だったけど、物理139/150で巻き返したw(ちなみにsin,cos間違えてましたwww)
by東工大の人
い
ん
誤解しないで欲しいのは英語出来なくてもやらなくていいいんじゃなくて、出来ないなりに頑張らないと行けないということ
王者感
@@山田太郎-p3m3j そうなんだ
文系の場合早慶と東京一の差ってめちゃくちゃデカいけど理系って早慶(理工のみ、教SFCは論外)と東京工との差って文系ほど大きくない
でもプライオリティとして早慶の理工は恐ろしく低い。横国筑波に蹴られてるから
早慶理工だと筑波横国蹴ってる人めっちゃいるで、そもそも後期受けに行かない
一般ならまじですごいよ
難易度的にはもちろん早慶理工>筑波横国だけど、私立理系はやっぱり学費がね。理系は国公立がいいよ。
こんにちは
これってそれぞれの学校に受かる人の
ボーダーラインですか?
平均値ラインですか?
早慶理工って私立だからって過小評価されすぎじゃね?東工大と互角くらいだと思うんだが、、特に早稲田の上位学部とかめっちゃむずいし東工大の生命理工とかは超えてる気がする
流石に東工が上やな。
そうかなぁ、
数学で言ったら完全に東工大に軍配が上がるけど英語の難易度とか考慮したらあんま変わらん気がするのよなぁ
@@マダムスミス-w3i 早稲田の英語はロト6やから実質理系科目で差がつく
って聞いたことある
@@瀬世川 英語が苦手な人はそれをよく言うんだけど、英強な人からすれば意外とそうでもないみたいだよ。友人で東大僅差落ち早稲田理工の人がおるんやけど、その人は早稲田の英語で120点中90点以上取ってて、本人曰く、激ムズな問もあるけど比較的わかりやすい問題もあったり消去法で解けるものがあったりして対策すれば取れるみたい。実際平均点が理数科目と比べて特別に低いという訳でもないしね。
数学が得意なら東工のが受かりやすい。英語が得意なら早慶のが受かりやすい。
個人的にはこんな感じだと思う。
流石に東工。生命理工や物質理工、環社は簡単な学院だけど、だからといって「簡単」ってわけでは全くない。
早稲田と東工の間には一つの壁があるイメージ。
やっぱ東大って別格よね
@@山田太郎-p3m3j
いや、勝てないつっても理1なら名医と同レベルで北大医や東北医より上だが
受験時代MARCHと早慶の差に絶望した記憶あるし、やっぱそもそも東京一工のやばさをちゃんと分かってる人が世の中にほぼ居ないんだな(ワイ含む
@@山田太郎-p3m3j 医学部コンプ?
東大京大一橋志望者は早慶文系を受けられるけど早慶文系専願志望者って東大京大一橋に絶対に受からない(受けられない)から路線が違うんだよね
東大京大東工大志望者は早慶理工学部を受けられるけどそもそも早慶理工には専願者ほとんどいないから上位校落ちを拾ってる。だから東大京大東工大早慶というきれいな序列になってる
東大理Ⅰ受かった奴だいたい全科目満遍なく勉強してない。5教科みっちり頑張ったねとかよく言われることだが例えば社会科なんて勉強ゼロでも普通に受かる。理Ⅰはセンター試験配点110/総点550、センター全科目合計点数900点中社会の占める点は100点、すなわち全配点の1/45にしかならないので社会は捨てるのが賢い戦略。国語なんてのもぶっちゃけ中学受験までの経験値で殴り倒せるし周りも大して勉強してない。東大理系なんてのも実質理数英の3科目入試。
名古屋大理学部や山形大医学部なんてのは珍しく2次試験に国語がありますが国語があるからといって名大が東大と肩を並べたり、山形大医学部が東大理Ⅲと肩を並べたりすることはまずありませんよね。
それはそう。結局2次試験は英数物化で勝負してる。受かるやつは地頭で国語40とってくるし
東大100京大90東工大85阪大名大80早慶理工75かな
ただ、一般併願すると早慶理工は体感で+5だと思う
僕の周り見てると、京大と一橋の違いは、東京で大学生活送りたい人は一橋、関西でもいい人は京大ってくらいの違いでした
それくらいの感覚ですよね。東京・神奈川くらいの受験生で一橋に行く人は、商学や法学などの社会科学を学ぶのに敢えて京都に行く価値を感じていない人がほとんどです。
東大の模試で勉強嫌になって北大に落としたけど、東大100なら北大30くらいやな
東大志望にとっての北大って
早慶志望がニッコマを受けるのと同じような感覚だからまあ正しい
それくらいレベル感が違う
そう考えると旧帝大って日本難関国立大学群ではあるけど内部格差でかすぎるよな
@rut ile信者
他の大学がマイナス(特別に勉強しなくても入れる)になるだけなので問題ありません。
医学部除く
東大100
京大90
阪大68
名古屋65
東北60
北大45
九大40
くらいかな?ちょっと詳しくはよくわからんけど
@@conrad_channel 東大と京大、京大と阪大の差考えると京大と阪大の差の方が小さいぞ。それくらい東大は別格
東大と京大は入るだけなら難易度の差めちゃめちゃある
東京一工の中での序列
東大理3>京大医学部>>>東大理1・理2≧京大理系(非医)>東工大>>>越えられない壁>>>東大文系>京大文系>一橋
東工大の方が東大文一より上だと思ってる時点で頭悪そう
流石に笑っちゃう
その理論で行くと、早慶より芝浦工大の方が上?
東京電機大学>>>一橋大学
たしかに一橋と早慶は受験者の雰囲気もえぐみも違う
京大は人間健康と情報工っていう両方の外れ値があるから難しいよなぁ。
人間健康は下手すれば阪大以下まであるし、逆に情報工は理一に並ぶか勝るかってレベルだから、本当に振れ幅大きい。
流石に理Iよりは低いと思われ
東大二類志望の高3です。シス単のレベル4以外が完璧になったので、鉄壁を始めようと思っております。今の時期から鉄壁を始めるのは遅いでしょうか?アドバイスをいただきたいです!よろしくお願いします
まあシス単では話にならないからやるしかないよ。ちなみに全然間に合うと思う
ごめんなさい自分の話で申し訳ないんですけど、ここなら答えてくれる人居そうなので聞きます。早稲田創造理工シス単で足りますかね…?
@@kentarohata161 足りるわけない
純日本人なら単語はやらなきゃすぐ抜けてくから最後までやったほうがいいよ
高一で終わるとかエアプだから
@@ターコイズ-m3q とりあえず新しくやる単語帳をなくすっていういみで全くやらないというわけではありません。誤解のあるような発言申し訳ありません
理3,京医と比較して慶医の位置を聞きたいです
理3:100 京医:95 慶医:90 おまけ名大医学部:80
医師の目からみた評価。
@@sakura07999 東大、京大を抜いた旧帝医学部より慶医のほうがだいぶうえなんすね
@@torinomomonikug 実際の難易度からして、そうですよ。旧帝大医学部で私立併願は慈恵くらいです。慶應医はあまり受かりません。
@@sakura07999 そりゃ科目数が多いんだからね
慶応の医学部はかなり難しい
早稲田、理科大、明治、日大も大学院から変えるの多いよね。
慶應・地帝の医学部って、どれくらいなのかな?
慶医>理一>地底医ぐらい
30年前受験。オレ京大農学部のゴミ虫だけど早慶の理工、合格しといて良かったー。いちおうかろうじて京の底辺もまあまあ賢いって言ってもらえるかな。。。世間の一般の人には。。
1:54 可愛いww
僕の通ってるところはこの数字で考えると30なんですけど分かる?
金岡千広?
日東駒専
MARCH
医学部もやるなら、医科歯科大も入れてやって
健康のために痩せてほしい
理三と京医にはかなり差はある
理三受けても受かるやつがごっそり理一に取られるからな。
東大=100だけ指定して0はどこなのか定義してないのに京大=80とか言えるのは甚だおかしい話
今更なんだけど、なぜナカハシさんは一橋と慶応のダブル合格で慶応を選ぶ可能性があると考えたのだろう?
あ!女だろ!?女の子が慶応の方が可愛いからだろ!?大人しいフリしてるけど、実はパリピだったのだな、ナカハシ氏は笑笑
高2で国立志望ですが、一橋は周りになんもないので正直慶應に行きたくなってしまいます
@@あいうえおかきく-k7q
まぁ場所も大切だけど、行けるなら絶対に一橋の方がいいと思うんだけどなぁ。どーせ東京じゃん?電車でどこでもいけるよ!
@@kurotarokurotaro 僕の学校じゃ一橋は地味、慶應はキラキラ、早稲田は仲良さそうみたいなイメージがついてしまってるので
@@kurotarokurotaro 就職なども正直変わらないし、自分の場合金銭面を考えなくて良いのでコスパも含め慶應の方がいいと思いますけどね。一橋は国立の中でも金高いですし
@@あいうえおかきく-k7q
なるほどね。確かに慶応の方がキラキラしてるのは間違いない!
キラキラした大学生活するなら慶応の方が間違いないね!
やはり東京ばっかりですね。
理系だけでも
東京一工阪にはならないのか
理系だけなら一は入らないね
興味深く拝見しました!
東京一工基準で考えていると、感覚が狂って来ますね。
MARCH一般合格難しいですよ!
1番コスパ良いのは…
明大中野だと思ってます。
高校の話?
「東京一工」というククリは東京の人の価値観で、ククリがおかしいかもしれません。
一工を受けるのは東京の人です。
西日本の人は「京大阪大」を受けます。阪大を受けるのでまず一工は受けません。
同様に、東京の人は阪大や神戸大を受けません。
関東の人は「京大を受けずに一工を受ける」なんですけどね
@@BI-vv1rd 京大って割と関東の人もおるけど
地帝だと阪大65〜70、名古屋東北60〜65、九大北大50〜60ぐらい?
九大北大……低すぎない?
こいつ受験したことなさそう
点数に関してはわかんないけど、九大と北大は名大東北大よりワンランク下がるからそんなもんだろ
@@jetmanloy2128 早慶が55なら北大とか45くらいじゃないの?
今年慶応経済落ちたけど、東北大の後期受かったぞ
理系で早慶が55なら阪大は55 東北名大は55〜50 九大北大は50〜45
理三と京医でもそれなりに差があるらしいよな。コスパ最強は、早慶文系。次点でマーチ文系だと思うけど、コスパなら中央かな。
コスパ最強は塾高からの医進でしょ
学力は東大理Ⅱや旧六医大くらいだと思うけど、理III落ちとして振る舞える。
【理系】
東大100
京大90
東工大75
阪大60
早慶・名大・東北 57.5
九大・北大 55
個人的な意見だけど
東京工は数学全完がほぼ無理なせいで難易度の跳ね上がりがすごいと思ってる
早慶が名大・東北と同じにしたのは早慶合格ラインまで4教科出来たら共テそんなに頑張らくてもええかなって思った
早慶理工って東工大とほぼ同じかと。
ナカハシさん逝ってるww
入試問題の難易度で考えると、違う数字になると思う。
一橋の数学とか京大の英語とか東大より上に来るかもしれないし、いずれにせよ差はもっと縮まりそう。
@@rainbow4939 はぁ??w
一橋の数学どこが難しいんですかw
時間も考慮に入れなかったら東工大でいいですか?
俺が阪大理系だから阪大も含めて言うと
理系
100 東大
90 京大
80 東工大
75 阪大
文系
知らん
阪大生だから阪大を高く評価してるかも
理系しか知らんけど下位旧帝と東大、京大、東工大は絶望的なぐらいもっと差がある気がする
阪大はさすがにもっと低い
俺的には
東工75
阪大65
やと思う。
高1くらいの頃は阪大が日本3番目だと聞いてたわ
京大と東工大の差より東工大と阪大の差の方がでかいイメージやわ
文系の場合東大と京大・一橋の違いは数学と社会の配点。東大はとにかく暗記モノが得意でないと入れない。そして数学苦手でも入れる。勉強時間がとにかく必要。京大と一橋は社会が軽く、数学の配点が高いので、数学ができれば社会はそこそこのレベルの省エネで合格可能。というか理系の学生なら直前文転でも合格できてしまう。
35年前の受験生だが、当時から理Ⅲと京医ははっきり差があった。クラスで一桁で理Ⅲ、学年全体で二桁で京医という感じだった。
早慶を一括りにするのはなんか違うと思うw
僕もこばしょーさんと同じ文一ですが、東大の人にとってはどっちも大して変わらないんですよ
世間から、東大の難しさは、分かりにくい。
コスパなら、同志社大学
地方旧帝大の俺氏、低みの見物
やっぱり慶應がコスパ最強やな
受験界の四皇
自分の大学40くらいだと思うけどめちゃくちゃ誇れるわ
そうなんですよね~、東京一工と早慶って大差ありますよね~。僕の解釈では、有力者の子弟は、甘やかされて育っているので、受験勉強もテキトーなので早慶に行く人が多いので、彼らを「エリート」としないと日本社会が成り立たないんでしょうね、有力者の圧力で。実際は地方国立と比べてでさえ微妙な人多いですから早慶は。
早慶に恨みありそうで草
大東京一工じゃないの?