パイロットと管制官のコミュニケーションをお楽しみください [真夏の成田でA350編] / Update on RJAA(NRT) 18/08/22 _ Airbus A350 with ATC

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 сен 2018
  • Update on RJAA(NRT / Narita Intl Airport , Japan) 22.August.2018 _ Airbus A350 with ATC
    久しぶりに成田空港へ行って参りました。
    いつものようにさくらの山公園、ひこうきの丘公園で撮影した映像に
    別途録音したATCの様子をアフレコしてみました。
    アフレコなので交信タイミングが実際と異なるところも多々ありますが
    雰囲気優先の演出と思っていただければ幸いです。
    いつの間にA350がたくさん就航していて驚きました。
    スーパーエアライナーたるB787には及ばないもののエンジンの静かさや
    滑らかな胴体下部に新世代機らしさを垣間見ました。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 71

  • @user-zu7nn2dx9c
    @user-zu7nn2dx9c 4 года назад +97

    コンニチハが可愛い!

  • @user-of2sd4xy3z
    @user-of2sd4xy3z 5 лет назад +61

    ベトナム航空の塗装良いな。

  • @user-my2rx7gb1v
    @user-my2rx7gb1v 5 лет назад +94

    A350ってマジで静かだな

  • @user-ob1ro2he8k
    @user-ob1ro2he8k 5 лет назад +59

    成田の管制官、英語上手ですね。

  • @Nijiko222
    @Nijiko222 3 года назад +10

    こういうの見てると、深キョンが主演したドラマ東京エアポートまた見たくなっちゃうな🎵『こんにちは』とか『ありがとう』って何気ない一言ですが幸せな気持ちになります。皆様もGood day👍️

  • @user-od2ho2ni5o
    @user-od2ho2ni5o 4 года назад +71

    ベトナム航空着陸うまいですね〜

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  4 года назад +15

      改めて見直してみると確かに見事なソフトランディングですね!。パイロットも素晴らしいですが、そこに気がつくアナタも相当の飛行機好きとお見受けします。すばらしい。

    • @user-xt1kb2zs3f
      @user-xt1kb2zs3f 4 года назад +7

      ベトナム航空は
      マジで乗り心地いいぞ

    • @yuram352
      @yuram352 3 года назад +7

      一昨年カンボジアに行く際ベトナム航空を利用しましたが、ズシンという感じの衝撃がほぼなく驚きました…!

  • @christianlebordelais
    @christianlebordelais 5 лет назад +7

    Good spotting

  • @ELAviation
    @ELAviation 5 лет назад +16

    Beautiful spotting video 👍❤️👍❤️

  • @user-pu6hj3cq8h
    @user-pu6hj3cq8h 4 года назад +10

    ベトナムエアラインさすがソフトランディング

  • @Leo-ou4kt
    @Leo-ou4kt 5 лет назад +25

    A350めっちゃ静かやなー

  • @orangerick2000
    @orangerick2000 4 года назад +16

    日本語でOKだよってパイロットが言うと管制官も日本語になるのね。

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  4 года назад +12

      ドクターヘリや小型機に対しては、日本語で確実に情報を伝えるシーンがよく聞かれますよ。

    • @orangerick2000
      @orangerick2000 4 года назад +7

      Deckay_F ドクターヘリなら航路とか着陸許可以外の聞き逃してはいけない情報がたくさんありそうですしね。

  • @TORIKIZETSU
    @TORIKIZETSU 3 года назад +3

    ジェットストリーム…と言ってしまいます(笑)ミスターロンリーが流れれば決まったもんです🛫

  • @iw6310
    @iw6310 4 года назад +3

    はじめまして。
    貴重な映像ありがとうございます。
    よろしければ、使用カメラを教えていただけませんか?

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  4 года назад

      はじめまして。私の動画を見ていただきありがとうございます。ビデオカメラはキャノンのXA20を使っています。

  • @user-dc5ix8qp7m
    @user-dc5ix8qp7m 4 года назад +18

    離陸待ちえぐ!!
    セントレアも見習ってほしいもんだ…笑

  • @O13A12A_CL.
    @O13A12A_CL. 3 года назад +4

    ポク、日本人の英語を聞くと安心するビョーキなんです(*´ω`*)ゲフンゲフン

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  3 года назад +2

      私も英語なのになぜか聴き取れてホッとします。これもビョーキでしょうか(笑)?

    • @O13A12A_CL.
      @O13A12A_CL. 3 года назад +1

      @@Deckay_F 氏
      上空で早口の英語でタワーからラバラバラバラバ…と言われると、パニくりますw
      あと、千ャイ訛のATCは、ナニを言ってるかサパーリわかりませんw
      日本人の英語(ATC)を聞くと、心かホッとします。 
       (*´▽`*) 耳が慣れるまで地獄ㇲ。

  • @Shuta0126
    @Shuta0126 5 лет назад +7

    着陸うまいね

    • @user-tj1ph7gt3b
      @user-tj1ph7gt3b 5 лет назад +5

      HIDEYA現役中学生 そりゃそうだろ

    • @chikara7000
      @chikara7000 4 года назад

      下手くそだったらどうすんだよ‪w

    • @Lightningimyazuma
      @Lightningimyazuma 4 года назад

      他の会社の着陸より安定してるってことやろ

    • @Lightningimyazuma
      @Lightningimyazuma 4 года назад

      あ、飛行機のことねw

    • @user-gk4gl5us1l
      @user-gk4gl5us1l 2 года назад

      揚げ足取りが非常にダルい

  • @yuka8838
    @yuka8838 5 лет назад +33

    航空管制官かパイロットのどちらが互いの音声を聞き取れなくて聞き直すっていうことはあるんですか?

    • @kc.1997
      @kc.1997 4 года назад +9

      Yuka 8号車 ありますよ!
      say again

      confirm〜?
      という用語を使います

  • @official5649
    @official5649 4 года назад +9

    A350静かやなぁ……
    シェブロン化させたらもっと静かになるのかな

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 3 года назад +1

    女性管制官爽やかで良いですね。あ 日本人だ。

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  3 года назад +2

      喋りも早すぎず遅すぎずで、心地よく感じます。ネイティブのパイロットにはどう聞こえてるのでしょうね。

  • @chie.k4644
    @chie.k4644 4 года назад +29

    離陸待ちの数w

  • @seven7you
    @seven7you 4 года назад +39

    3:17~ ここだけ日本語混りになるのは? ドクターヘリ関係?

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  4 года назад +13

      ドクターヘリに気を遣って、確実に情報伝達できる方法を選んでのことだと想像します。

    • @koaranomarch03
      @koaranomarch03 3 года назад +6

      日本医科大学千葉北総病院のドクターヘリはどうしても成田上空を飛ぶので官制に許可を取る必要があるのだそうですね。

  • @user-sj7jm3em4i
    @user-sj7jm3em4i 3 года назад

    字幕が面白い

  • @user-uo7yn9xe7y
    @user-uo7yn9xe7y 5 лет назад +15

    レシーバーは何をお使いですか?

    • @user-uo7yn9xe7y
      @user-uo7yn9xe7y 5 лет назад +3

      @@Deckay_F
      ありがとうございます。撮影方法はどうすればいいですか?
      カメラにレシーバーのスピーカーを近づけるとか?ですかね。
      スマホ動画ですけど、いつも映像と音が綺麗に合わないんです。
      来月、羽田空港行くので、こんな動画撮りたいんですけど、コンパトなIC-R5使います!

    • @user-uo7yn9xe7y
      @user-uo7yn9xe7y 5 лет назад +1

      @@Deckay_F
      あとはエアバンド知らない人とかに音が聞こえるのも良くないですもんね。
      ありがとうございます。ちょっと難しそうですが、やってみます。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s 2 года назад

    コロナ禍で海外旅行もできなくなりました。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 3 года назад +6

    ようこんな早口英語で分かるなぁ

  • @airplaneana-jal6040
    @airplaneana-jal6040 5 лет назад +13

    途中ドクターヘリと交信がありましたがどうしたんですか❓

    • @airplaneana-jal6040
      @airplaneana-jal6040 5 лет назад +3

      @@Deckay_F 北総病院ですか❓

    • @user-eq5du8tj5f
      @user-eq5du8tj5f 5 лет назад +1

      Deckay_F 湘北救命センターですか?

    • @koaranomarch03
      @koaranomarch03 3 года назад +3

      日本医科大学千葉北総病院はどうしても運行の際に成田の上空を飛ぶので飛行許可を取るそうですね。別動画で見ました。

  • @O13A12A_CL.
    @O13A12A_CL. 3 года назад +5

    日本人の英語は実に聞き取りやすい(*´ω`*) w

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  3 года назад +3

      ネイティブの管制は何言ってるかわかりません(汗)

    • @O13A12A_CL.
      @O13A12A_CL. 3 года назад +3

      @@Deckay_F  様
      ネイティブのATCは早口で、聞き取り辛いですよねぇw (耳を鍛えないとなりません
      しかし、もっと問題なのは、ナマった英語でのATCです。 (; ・`д・´)
      ナマリの中でも、一番 聞き取り難易度が高いのは、チャイの訓練機です。
      何を言ってるのかサッパリわかりません… Orz 走召 キケン…★
      (今どこに居て、何がしたいのか… w)

  • @virgin0901
    @virgin0901 4 года назад +5

    僕だけかもしれませんが、タイ航空のパイロットは英語が上手に聞こえます。

    • @36962
      @36962 4 года назад

      毎回同じ事を外国語で話してると、無意識に的確に要件を喋れるので、それらしく聞こえます。

  • @CM-wx4ph
    @CM-wx4ph 4 года назад +1

    こういう声ってどうやって録ってるのですか?

    • @Deckay_F
      @Deckay_F  4 года назад

      受信機のイヤホン出力をボイズレコーダーに繋いで録音しています。

  • @kk-vy1kn
    @kk-vy1kn 4 года назад

    自分には雑音が多かった。高音控えめがありがたいです。

  • @matu3769
    @matu3769 4 года назад +3

    違法ですね
    一人で聞くのは合法ですが、それを投稿したりするのは法律で禁止されてますよ…
    気にしないですけどねw

    • @nihonchizu
      @nihonchizu 4 года назад +15

      違法ではないらしいですよ。
      それについて総務省に連絡をして確認をとられた方が動画にしていたのでよろしければご確認ください。↓
      ruclips.net/video/OZGi4eYPWaA/видео.html

    • @matu3769
      @matu3769 4 года назад

      @@nihonchizu 国土交通省の公式文章をコピペしました
      航空管制官 公式

      トップページ
      管制官ってなに?
      管制官のQ&A
      管制官の一日
      めざせ!管制官
      管制塔バーチャルツアー
      これがレーダーだ
      エアバンドを聞いてみよう
      おたのしみ
      職場紹介MAP
      エアバンドを聞いてみよう
       管制官とパイロットは航空無線を使用して話をしていますが、その内容は「エアバンドレシーバー」という無線機を使えば誰でも聞くことができます。
       ただし、傍受した通信の内容を漏らしたり、窃用することは電波法で禁じられています。
       管制官やパイロットは一体どのようなことを話しているのか、架空の航空会社「CAB航空」の飛行機が、東京の羽田空港で出発・到着する場面をもとに解説していきます。
      リンクです
      www.mlit.go.jp/koku/koku_fr14_000016.html

    • @zzz-fp2ng
      @zzz-fp2ng 4 года назад +14

      違法ではないらしいですよ

  • @tengatenga2017
    @tengatenga2017 4 года назад +3

    電波法違反

    • @user-gz2gz9wm1r
      @user-gz2gz9wm1r 4 года назад +2

      TENGA TENGA うぇーい論破されてやんのwww乙乙乙wwwイキり発言はひかえまちょうねぇーwwww

    • @komarins
      @komarins 4 года назад +2

      シコって抜いてろ

    • @matu3769
      @matu3769 4 года назад +4

      @@user-qb7dd3kz5q TENGA TENGAさんが可愛そうなのでコメントします笑
      この動画は電波法違反です調べてから煽るようにしましょうW
      国土交通省のリンクです
      www.mlit.go.jp/koku/koku_fr14_000016.html
      このくらい前に聞いたことあったくらい有名な話ですねw

    • @matu3769
      @matu3769 4 года назад +1

      @@user-gz2gz9wm1r TENGA TENGAさんが可愛そうなのでコメントします笑
      この動画は電波法違反ですねw
      www.mlit.go.jp/koku/koku_fr14_000016.html
      法律知らん子供感満載ですw
      見バレしますよ

    • @matu3769
      @matu3769 4 года назад +2

      @@komarins www.mlit.go.jp/koku/koku_fr14_000016.html
      政府の文章見てぬいてろw