Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
石見地方は夏は色んなとこで神楽やってるから大好き
2:43近年すぐに浮かぶのがかまいたちの山内www
マイナス面を面白おかしく紹介するのも良いけど、こうしたプラス面を紹介してくれる方法は島根だけじゃなくて他の県でも喜ばれるんじゃないかな。見ていてほっこりしました😊
出雲大社の遷宮、拝観に行きましたよ何百年も前に描かれたという天井画(八雲)が今完成したばかりくらいの鮮やかさで神様のパワーは本当にあるのかもと感じました見学の最後に宮司さん(?)の「また60年後にお会いしましょう」には笑いましたでも一緒に見ていた小学生くらいの子たちはその可能性あるんだなあと羨ましかったり
0:53🐂20:07島根県2:54(V I VANT)8:34🏢3:17(大都会) 松江市 🏯 10:34( しじみ 🐚 ) 宍道湖 (シンジコ)6:48♨️0:08(神の国)11:29(シャーマン キング) 出雲市3:51🏝️4:49( 島流し 🌋 ) 隠岐郡 西ノ島町 (オキ) 隠岐諸島4:12 海士町 (アマ)🌊5:12 隠岐の島町🕯️🌅5:25 知夫村 (チブ)5:45( 竹 島 )12:23(どぜう すくい 🧺 ) 安来市 (ヤスギ)14:21(もののけ姫 ⚔️ ) 雲南市13:07( 銅 鐸 ) 雲南市 加茂町 岩倉15:34🛣️20:56 (おろち ループ ) 仁多郡 奥出雲町 🍁 🔭16:11( 世界 遺産 🥇) 大田市 (オオダ)20:18 (東京から 一番 遠い まち) 江津市 (ゴウツ) 🛤️🚊17:43( 豪雪 地域 ⛄ )18:01飯石郡 飯南町 (イイシ) 🌳18:21邑智郡 美郷町 🛶 🏞️ (オオチグン ミサト)19:02 川本町 (マチ) 🛤️19:19 ⛷️🏔️ 邑南町 🐷 🥩21:56(シロ イルカ 🐬) 浜田市 🦈 ⛲23:02(何もない 🏞️ ) 益田市 🌳24:02( ほぼ 山口 )24:21鹿足郡 津和野町 (カノアシ) 🚂 💨24:50 🌿 吉賀町 (ヨシカ チョウ)25:04まとめ
島根県益田市~山口県岩国市まで走る国道187号線は、レトロ自販機街道と言っても良いくらい、道沿いにうどん自販機などのレトロ自販機コーナーが点在しています。
@@yxv12003 昔ハンバーガーの自販機がありました益田よりです
荒神谷遺跡では358本の銅剣が出土しています
島根、何度も行きました👍
車のご当地ナンバープレートは全国の中で【出雲】が一番カッコいいぞ!!あと、出雲蕎麦も紹介してほしかった
地元民です、松江の和菓子も名物ですよ。観光は雪が降ってるときをおすすめします。雪化粧した松江城の天守は絶景です^^
江津出身です👍仕事で東京住んでたので、遠いのは実感してたけど、日本一だったとは…😮
@@ゆゅ-c1i どうやら時間的なものだそうですよ。どんな乗り物を使ったとしても、東京からだと江津へ行くのが一番時間がかかると聞きました。江津の敬川万頭美味しいですよね😋私は安来市民ですが😅
市としてはで、町なら兵庫県香美町かもですね。
島根県は宍道湖のある「島根半島」があるから島根なのに、略図だとそのへんの地形が曖昧にされてること多いな。
益田市出身の零戦乗りで撃墜王の岩本徹三氏を地元でも知らない人が多いの悲しいなぁ・・・
隠岐の国が最初の地図に無いよ。あの諸島だけで隠岐の国一カ国だったんだぞー。出雲の国、石見国、隠岐の国の三カ国から島根県は成っている。藩は主に松江藩、浜田藩津和野藩、天領もあるぞ。出雲大社の宮司を代々勤めている出雲国造家(いづもこくそうけ)今は北島家と千家家とに別れて色々あって宮司職は千家家が勤めているが、元を辿れば天照大神の次男アメノホヒを初代としている。長男はアメノオシホミミ。この神の子が天孫降臨したニニギの命だ。森泉のばあちゃんも島根の人だぞー。佐野史郎のクラスメートで佐野史郎にギターを教えた元バウワウの山本恭司もいるぞ。森鴎外、西周、安野光雅も島根の人だ。神社の本殿て普通の神社でも特別な何かがないと宮司でも立ち入らないよ。出雲の主な神社数は延喜式で奈良などの重要な畿内を除いたらあり得ない数の神社が掲載されている。やはり特別な場所だったのだろろう。石見はいしみって読まれるが「いわみ」でやはり神楽だな。それとシロイルカの島根海洋館アクアスは、江津市と浜田市の両市の物です。市の境に道があるのでどちらかの市に作らないといけないから浜田市の住所にありその住所ですが、浜田市だけの物ではありません。一々突っ込まなきゃ成らないから大変だ。石見神楽はホールなんかで一寸見るのではだめです。出来れば秋の例大祭の前夜祭の奉納神楽を神社で、昼寝をして来てから少し内容を知って防寒して一晩見ないと本当の良さは解らない。がんばって観てほしい。😂
エンタに出てたネゴシックス好きだった
島根県と言えは、秘密結社鷹の爪の吉田くん
荒神谷遺跡も紹介して!
島根は釣りで有名アオリイカ、青物等めちゃくちゃ釣れる
父親 うおぉぉぉ釣れるっ!!釣れるぞッ!!って言う状態やった
@@えるふーん-b7f ライフジャケットを、忘れずに着用してくださいね。安全第一ですよ。
益田市に住んでます。何もないけど、ここほど食材が素晴らしいところは日本にそうないぞ、山、川、海の素材の味はピカ一だ
羨ましいです!島根に移住を考えてる者より。
@@sanaba94 定年したら益田に帰る予定です
なにもなくないですよ。柿本人麻呂の地だし、雪舟庭園もあります。私は島根のいちばん東在住の者ですが、益田も好きです。基本島根愛強いです😆
@@いく-f2r 是非、ユーターン待ってます。僕はへき地の自治会のIターンさんとかに田舎ルールとかを教えています。なかなかIターンさんは三年くらいで居なくなるけど、一緒に盛り上げて欲しいです。
@@参るぞよし いいですね!歌聖に画聖と呼ばれる雪舟に人麿、僕も地元紹介のプレゼンで語りました。僕のユーチューブに講演があります。
温泉津温泉(ゆのつおんせん)ここは教えたくない温泉街。
待ってました!大好きな友人の地元!
島根県出身っていえば雲南市出身の竹下登さんでしょう
314号線ありがとうー🚗
職場の施設に、竹下登氏の幼なじみのお婆さんがいます。
何もない海岸線はきれいょ。。一年中
髭男のメンバーは全員島根大学出身、メンバーの一人は島根県松江市出身です。あと、かまいたちの山内さんも松江市出身です。
砂の器の舞台でもある。
アマテラスに国譲りをしなければ出雲国が日本の中心になる予定だった。
堺さんのお母様だったかが出雲出身だったと思います
ホンジャマカの石塚さんの母親とオードリーの若林さんの母親も島根出身です。
VIVAN に出ている人なら、高梨臨さんのご主人槇野さんのご両親が出雲出身、ナレーションの林原めぐみさんのお母さんが江津出身です。
七色の変化球を使ってた大野豊さん、スポ少のとき、あのスラーブ教えてもらったのは懐かしいや。
卓球の石川佳純のお父さんは島根県出身、というか松江市の大会によく来る😅MEGUMIの父方祖父母も島根。実はちょいちょいいる💦
渡哲也さんが島根県出身とは知らなかった。俳優の佐野史郎さんとイチロー選手の奥様の弓子夫人は高校の先輩です。女優の田中美佐子さんは隠岐島出身。Bリーグを代表する川崎ブレイブサンダースの藤井選手も松江市出身。福岡ソフトバンクホークスの和田投手は浜田市出身。皆さん、強度の誇りです。
梨田さんや大野さんもいれちくりぃ~(笑 あとアニマル浜口さんや豊田真奈美さんとかも^^ じじいのお願い😁
郷土
和田投手は浜田高校だけど、出身は出雲市です。
玉木宏のお祖父さんの実家は西ノ島町。
BOW WOWの山本恭司さんも島根出身だよ
プロ野球の佐々岡さん、佐野史郎、江角マキコもいますよ
渡哲也と錦織君は親戚。
17:49 川本町に東京事変の刄田綴色さん帰って来てユーチューブチャンネル作ってるけど半ば釣りチャンネルになってるなw
亜月亮さん(美保関出身)、高梨みつばさん(隠岐島出身)、園山俊二さん(松江出身)、南Q太さん(雲南市加茂町)アニメ化された漫画家が多いです。金田一少年の事件簿のさとうふみやさんのご両親はIターンで県内在住。
益田市には山陰のモンサンミッシェルこと衣毘須神社が有るし石見空港も有る
昔は競馬場もあったよ。
@@ぴーぴー豆 私は、松江出身で昭和57〜60年親の転勤で益田に住んでました。益田競馬場も行った事有りますよ
@@健-k5xさん、益田競馬行かれたんですね、🐴のウズシオタローは、出走数250走の日本競馬最多記録を持ってます。
@@竹谷勝利 コメントありがとうございます。松江で子供の頃3年間益田に住んでました。
今日(08/09)は長崎の原爆忌の日雲南市三刀屋町出身の永井隆さん
玉造温泉もちゃんと紹介してあげて。
地元なにもない扱いされてて草
松江市住みですが、松江市からだと益田市は県外に行くくらい遠いですよね。グラントワが有るじゃないですか!
益田には有名なMランドと言う自動車学校があります。話によると、芸能人が何人かお忍びで合宿で免許取得に来てるとかwww
@@みづき美月 堂本剛さんやケミストリーの方ですよね
出雲大社本殿として紹介されてるのは神楽殿😅
あるあるですねwww
まぁ、神楽殿が目立つからねぇ…😅
なんか、ほぼネタですね。
お笑い芸人は多いイメージかまいたちとか和田まんじゅう、ニッチェ江の上、青山フォールガチネゴシックスとかかな
益田にも魅力はあります。高津川は、清流日本一にも何度かなっていて、映画の舞台にもなりました。柿本人麻呂出身の地でもあり、人麻呂神社もあります。空路として萩石見空港があります。また、涙でネズミの絵を描いたという、雪舟も益田です。市街地は道路も広く整備されていて、綺麗な街並みです。全国どこであろうと、なにもない魅力のない地域ってないと思います。ちなみに私は益田から一番離れている地域の島根県民です。でも、島根全て好きです。
白木みのるを忘れちゃなんね〜ぜ
俳優なら佐野史郎、元女優は江角マキコ。たたら製鉄で出来た高純度の鉄は玉鋼で、鬼滅の刃第1期5話でも登場してます。
若いころ島根出身を恥ずかしいからと隠してた田中美佐子も隠岐出身だね。大御所だと芦田 伸介、芸人だとニッチェの江上とかくらいですかね
白木みのる師匠、出雲の阿国(元芸人、かまいたち山内の先輩)井手上漠(隠岐)
@@kireiohosisama7041現在も益田出身を言いたくなさそうな宮根誠司もですね
@@ちゃん岡-m3s 宮根誠司は大田市出身ですね。まぁ、どっちでも大して変わんない最果ての地ですけど(笑
@@ちゃん岡-m3s 宮根は大田市だったはず。
江津市は飛行機で行けば1時間30分なんですが・・・
島根県出身のスーパースターと言えば 竹内まりや でしょう
確かに…でも佐野史郎さん忘れちゃダメよ🥺
わたし益田市出身ですが、浜田の人たちは『浜田の方が何もない』って言ってます。どんぐりの背比べ。
杵築大社や月山富田城中海出雲はええ國❤
この前アクアス行ったら水槽の掃除してる人がバブルリングしてくれた
ごーごーえのかわエノカワごーごー!
ヒゲダンを輩出した島根大学
Omoinotake も島根大学。大ちゃんとエモタケが高校の同級生。(松江高専)
なんで神社の解説を霊夢にさせねえんだよ
2月22日…😱
竹島の日
コノ日、松江城に来ない方が、いいですよ。
何せ、周辺エリアの一部が、交通規制がかかり、右の街宣車が登場、無政府状態と、なり騒音が.....
たにすげよろこぶえのかわごふごふ
かまいたち山内やネルソンズ和田まんじゅうや青山が有名です。
安来市民ですが、どぜうすくいは納得です。松江市にもたまに行きますが、確かに大都会です。
たまには、足立美術館の近所の安来節演芸館にもよってみて、師範クラスの方々の歌が聞けるし、どじょうすくい踊の基本をレクチャーしてくれます。
@@竹谷勝利 足立美術館も何度か訪れましたが、良い所です。安来節演芸館は、最近行ってません。
地元住民ですら忘れ果てているけど、安来節とドジョウすくい踊りは、隣の鳥取県米子市淀江のさんこ節が元になってます。さんこ節の元は、多分大田市温泉津に伝わる土壌踊り。
@@ぴーぴー豆 知りませんでした。ありがとうございます。
浜田は石見神楽入れてほしかった。
石見神楽は西に行くほど華やかになる気がする😊笛太鼓が聞こえると血が沸いてしまう😂神楽最高❤
絵の皮(えのかわ)の最高標高は、シロスマ?
情報が古い 1年以上遅れてる
確かに何も無いな!
宮根さんは?
石見人でしょ、出雲人からしたら一緒にされたくないわー
米子とか境港は島根鳥取どっちだったっけ
どちらも鳥取県ですよー❗️ただし松江市からはどちらも30分で着きますけど〜😅
ベタ踏み坂が有名になったとき、鳥取県米子市に本社を置く山陰放送のアナウンサーが「ベタ踏み坂を越えると島根県境港市に入ります」って言ってたwwwもちろんちゃんと訂正したけどね。
島根を馬鹿にする奴は一旦高津川行ってみ?めちゃくちゃ綺麗やぞ
須佐之男命が天下った船通山をお忘れなく 八岐大蛇を退治して尻尾から天叢雲剣が出てきて以来の鉄の産地 いまだにたたら製鉄で日本刀の原料の玉鋼を作っていますよ
宮根誠司に和田毅!
もう島根はPM2.5や中国からくる黄砂で空気悪くなって美肌県感無いと思ってる
べつにそんなことないです。
島根の弁護士だんだんなんてドラマあったの知らない?無闇やたらとだんだんだんだんなんて言わないけどね。
来年秋の朝ドラ舞台は、松江市出身で、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻小泉セツが、主人公となるバケバケです。
お隣県何に初耳w
佐野史郎
出雲大社の正式の読み方は「いずもおおやしろ」ですね。
違います「いづもおおやしろ」です
@@tai10000000000ず ですいづもキモくね
現代的仮名遣い→いずもおおやしろ歴史的仮名遣い→いづもおほやしろ混在型仮名遣い→いづもおおやしろなのでどれも正解です
@@猫山サル 固有名詞の話をしているのだ「この荘厳な御社は天日隅宮を始め様々な名称で称えられてきましたが、現在は「「出雲大社(いづもおおやしろ)」」と申しております。」公式ホームページより あなたはオマエの名前はそうじゃない、別になんでもいいのだって言うのかい?
@@猫山サル なんか言ってることが変だなって思ったらWikiの説明からつまんで書いてるだけやん
タージンも島根県民😂
松江でデパートを探したけど、見つからない。特急の停まる駅で特急座席指定券を買えない。荒神谷遺跡に行く公共交通機関がない。弥生顔の人が多い。
近くにAEONのデカいのがありますよ!
島根県知事 丸山達也❤
島根一の美人は「井手上漠」w
島根県出身の有名人と言ったら何と言っても鷹の爪団の吉田くんでしょう
てふてふ
普通は銅鐸じゃなくて銅剣じゃねえのとオレは言いたい 東京から一番遠いってその条件を提示してないから無意味。列車だけって言うなら鹿児島の志布志市なら東京駅からはるかに遠くて時間がかかるんじゃ?動画だと奥出雲町って言ってるけどそんな駅はないと思うので横田駅と比べても志布志のほうが時間かかるのでは?飛行機込みなら江津は5時間ぐらいだろうけど四国中村なら6時間。中村の先の土佐清水市は鉄路もないのでさらに遠い
現在ではないけど30数年前に江津は同じ話題でテレビスクランブルで一時有名にはなったよ、空港も浜田道もなかったから。近隣某市で雑誌の取材を受けた時には雑誌の記者さんに日本中で東京に日帰り取材出来ないのは離島とここ(石見地方)くらいしかないって教えてもらった😵💫 萩・石見空港が出来てからは日帰りも何とか可能になっただろうけど。そういえば昔の教科書にも日本一の過疎地域って出てた。でもその頃より更に劇的に人口が減っちゃってる今って・・・石見地方はマジでヤバいんじゃないかと感じてます。
@@kireiohosisama7041 日本一のって言うか、日本で最初に「過疎」って言葉を使ったって載ってたのでは?浜田あたりで熊が海岸に到達してやばいなって思ってたら宍道町で国道まで進出してきましたね。もともと島根は森林率が80%近くあって自然災害にも脆弱な土地柄なので将来性は厳しいですね
@@tai10000000000 日本一の過疎地域って出てたのは昔の中学地理の教科書で当時の美都町・匹見町(合併により現益田市)が実際に名指しで出てたんですよね。当時旧益田市の人口は55000くらいだったと記憶してます。あれから数十年、美都・匹見の2~3千人を合併でプラスしたにも関わらず現在4万人程度になっちゃいましたから実質2万人近く減ってる計算でで現在相当マズイ状況なのは確かだと思います。特に若年層の減数は酷いです。浜田も江津もかなり人口減ってますし鉄道やバスも減便の嵐で先行き不透明。石見部では熊は山間部では日常なので大した話題にもなりません(汗 JRの貨物取り扱いが無くなったおかげで夜間は明るかった駅構内も今は真っ暗。星だけは凄く綺麗ですけど(笑
@@kireiohosisama7041 鳥取側の熊と島根側の熊は交配することはありませんでしたが、生息域が広がった結果、交配が確認されたそうです。エサの不作などで目撃例が増える年もありますが、着実に生息域は広がっており、それは広島側でも同様です。保護によって頭数が増えたとも思いますが、人間の生活行動や林業のバリヤーが薄れつつある=森に還りつつある証しかなと思うのです。
より正確には、江津市の川本町が、公共交通機関で移動した時、東京から一番時間が掛かる場所として上がった。
長過ぎる半分に分けろ
島根と鳥取て、広島の市だと思っていた
本気ならかなりやばい
まぁ、人口なら島根+鳥取全員より広島市のほうがちょびっと多いけどね。
冗談だよと笑ってほしい~ by五輪真弓(←島根とは関係ない)
人口が少ない小さい自治体が多すぎて行政の合理化、効率化は図られていない。島根県と鳥取県は合県して、自治体統合を率先垂範してほしい。知事が一人ですみ、無駄な給料を払わなくてもよい。是非検討してほしい。
大嫌いです。県外に住む出雲人より
地元の人でも知らない人多いんだが、ギャートルズの作者園山俊二さんも松江出身やで。
園山さんは東京の女性は怖いから、島根の女性を奥さんをもらったとか
むかしむかし、松江大橋の南側に園山書店と言う本屋があり、現在、北側を1ブロックそのまま進むと、ギャートルズの世界そのままの、マンガ肉のベンチが、置いてある公園があります。
園山俊二さんのお姉さんは、オリンピック選手だった!!
マジっすか!
石見地方は夏は色んなとこで神楽やってるから大好き
2:43
近年すぐに浮かぶのが
かまいたちの山内www
マイナス面を面白おかしく紹介するのも良いけど、こうしたプラス面を紹介してくれる方法は島根だけじゃなくて他の県でも喜ばれるんじゃないかな。見ていてほっこりしました😊
出雲大社の遷宮、拝観に行きましたよ
何百年も前に描かれたという天井画(八雲)が今完成したばかりくらいの鮮やかさで
神様のパワーは本当にあるのかもと感じました
見学の最後に宮司さん(?)の「また60年後にお会いしましょう」には笑いました
でも一緒に見ていた小学生くらいの子たちはその可能性あるんだなあと羨ましかったり
0:53🐂20:07島根県
2:54(V I VANT)
8:34🏢3:17(大都会)
松江市 🏯
10:34( しじみ 🐚 )
宍道湖 (シンジコ)
6:48♨️0:08(神の国)
11:29(シャーマン キング)
出雲市
3:51🏝️4:49( 島流し 🌋 )
隠岐郡 西ノ島町 (オキ) 隠岐諸島
4:12 海士町 (アマ)🌊
5:12 隠岐の島町🕯️🌅
5:25 知夫村 (チブ)
5:45( 竹 島 )
12:23(どぜう すくい 🧺 )
安来市 (ヤスギ)
14:21(もののけ姫 ⚔️ )
雲南市
13:07( 銅 鐸 )
雲南市 加茂町 岩倉
15:34🛣️20:56 (おろち ループ )
仁多郡 奥出雲町 🍁 🔭
16:11( 世界 遺産 🥇)
大田市 (オオダ)
20:18 (東京から 一番 遠い まち)
江津市 (ゴウツ) 🛤️🚊
17:43( 豪雪 地域 ⛄ )
18:01飯石郡 飯南町 (イイシ) 🌳
18:21邑智郡 美郷町 🛶 🏞️
(オオチグン ミサト)
19:02 川本町 (マチ) 🛤️
19:19 ⛷️🏔️ 邑南町 🐷 🥩
21:56(シロ イルカ 🐬)
浜田市 🦈 ⛲
23:02(何もない 🏞️ )
益田市 🌳
24:02( ほぼ 山口 )
24:21鹿足郡 津和野町 (カノアシ)
🚂 💨
24:50 🌿 吉賀町 (ヨシカ チョウ)
25:04まとめ
島根県益田市~山口県岩国市まで走る国道187号線は、レトロ自販機街道と言っても良いくらい、道沿いにうどん自販機などのレトロ自販機コーナーが点在しています。
@@yxv12003 昔ハンバーガーの自販機がありました
益田よりです
荒神谷遺跡では358本の銅剣が出土しています
島根、何度も行きました👍
車のご当地ナンバープレートは
全国の中で【出雲】が一番カッコいいぞ!!
あと、出雲蕎麦も紹介してほしかった
地元民です、松江の和菓子も名物ですよ。観光は雪が降ってるときをおすすめします。
雪化粧した松江城の天守は絶景です^^
江津出身です👍
仕事で東京住んでたので、遠いのは実感してたけど、日本一だったとは…😮
@@ゆゅ-c1i どうやら時間的なものだそうですよ。
どんな乗り物を使ったとしても、東京からだと江津へ行くのが一番時間がかかると聞きました。
江津の敬川万頭美味しいですよね😋
私は安来市民ですが😅
市としてはで、町なら兵庫県香美町かもですね。
島根県は宍道湖のある「島根半島」があるから島根なのに、
略図だとそのへんの地形が曖昧にされてること多いな。
益田市出身の零戦乗りで撃墜王の岩本徹三氏を地元でも知らない人が多いの悲しいなぁ・・・
隠岐の国が最初の地図に無いよ。あの諸島だけで隠岐の国一カ国だったんだぞー。
出雲の国、石見国、隠岐の国の三カ国から島根県は成っている。藩は主に松江藩、浜田藩津和野藩、天領もあるぞ。出雲大社の宮司を代々勤めている出雲国造家(いづもこくそうけ)今は北島家と千家家とに別れて色々あって宮司職は千家家が勤めているが、元を辿れば天照大神の次男アメノホヒを初代としている。長男はアメノオシホミミ。この神の子が天孫降臨したニニギの命だ。
森泉のばあちゃんも島根の人だぞー。佐野史郎のクラスメートで佐野史郎にギターを教えた元バウワウの山本恭司もいるぞ。森鴎外、西周、安野光雅も島根の人だ。神社の本殿て普通の神社でも特別な何かがないと宮司でも立ち入らないよ。出雲の主な神社数は延喜式で奈良などの重要な畿内を除いたらあり得ない数の神社が掲載されている。やはり特別な場所だったのだろろう。石見はいしみって読まれるが「いわみ」でやはり神楽だな。それとシロイルカの島根海洋館アクアスは、江津市と浜田市の両市の物です。市の境に道があるのでどちらかの市に作らないといけないから浜田市の住所にありその住所ですが、浜田市だけの物ではありません。一々突っ込まなきゃ成らないから大変だ。石見神楽はホールなんかで一寸見るのではだめです。出来れば秋の例大祭の前夜祭の奉納神楽を神社で、昼寝をして来てから少し内容を知って防寒して一晩見ないと本当の良さは解らない。がんばって観てほしい。😂
エンタに出てたネゴシックス好きだった
島根県と言えは、秘密結社鷹の爪の吉田くん
荒神谷遺跡も紹介して!
島根は釣りで有名
アオリイカ、青物等めちゃくちゃ釣れる
父親 うおぉぉぉ釣れるっ!!釣れるぞッ!!って言う状態やった
@@えるふーん-b7f ライフジャケットを、忘れずに着用してくださいね。安全第一ですよ。
益田市に住んでます。何もないけど、ここほど食材が素晴らしいところは日本にそうないぞ、山、川、海の素材の味はピカ一だ
羨ましいです!
島根に移住を考えてる者より。
@@sanaba94
定年したら益田に帰る予定です
なにもなくないですよ。
柿本人麻呂の地だし、雪舟庭園もあります。
私は島根のいちばん東在住の者ですが、益田も好きです。
基本島根愛強いです😆
@@いく-f2r 是非、ユーターン待ってます。僕はへき地の自治会のIターンさんとかに田舎ルールとかを教えています。なかなかIターンさんは三年くらいで居なくなるけど、一緒に盛り上げて欲しいです。
@@参るぞよし
いいですね!歌聖に画聖と呼ばれる雪舟に人麿、僕も地元紹介のプレゼンで語りました。僕のユーチューブに講演があります。
温泉津温泉(ゆのつおんせん)
ここは教えたくない温泉街。
待ってました!大好きな友人の地元!
島根県出身っていえば
雲南市出身の竹下登さんでしょう
314号線
ありがとうー🚗
職場の施設に、竹下登氏の幼なじみのお婆さんがいます。
何もない海岸線はきれいょ。。一年中
髭男のメンバーは全員島根大学出身、メンバーの一人は島根県松江市出身です。
あと、かまいたちの山内さんも松江市出身です。
砂の器の舞台でもある。
アマテラスに国譲りをしなければ出雲国が日本の中心になる予定だった。
堺さんのお母様だったかが
出雲出身だったと思います
ホンジャマカの石塚さんの母親とオードリーの若林さんの母親も島根出身です。
VIVAN に出ている人なら、高梨臨さんのご主人槇野さんのご両親が出雲出身、ナレーションの林原めぐみさんのお母さんが江津出身です。
七色の変化球を使ってた大野豊さん、スポ少のとき、あのスラーブ教えてもらったのは懐かしいや。
卓球の石川佳純のお父さんは島根県出身、というか松江市の大会によく来る😅
MEGUMIの父方祖父母も島根。
実はちょいちょいいる💦
渡哲也さんが島根県出身とは知らなかった。
俳優の佐野史郎さんとイチロー選手の奥様の弓子夫人は高校の先輩です。
女優の田中美佐子さんは隠岐島出身。
Bリーグを代表する川崎ブレイブサンダースの藤井選手も松江市出身。
福岡ソフトバンクホークスの和田投手は浜田市出身。
皆さん、強度の誇りです。
梨田さんや大野さんもいれちくりぃ~(笑 あとアニマル浜口さんや豊田真奈美さんとかも^^ じじいのお願い😁
郷土
和田投手は浜田高校だけど、出身は出雲市です。
玉木宏のお祖父さんの実家は西ノ島町。
BOW WOWの山本恭司さんも島根出身だよ
プロ野球の佐々岡さん、佐野史郎、江角マキコもいますよ
渡哲也と錦織君は親戚。
17:49 川本町に東京事変の刄田綴色さん帰って来てユーチューブチャンネル作ってるけど半ば釣りチャンネルになってるなw
亜月亮さん(美保関出身)、高梨みつばさん(隠岐島出身)、園山俊二さん(松江出身)、南Q太さん(雲南市加茂町)アニメ化された漫画家が多いです。金田一少年の事件簿のさとうふみやさんのご両親はIターンで県内在住。
益田市には
山陰のモンサンミッシェルこと
衣毘須神社が有るし
石見空港も有る
昔は競馬場もあったよ。
@@ぴーぴー豆 私は、松江出身で昭和57〜60年親の転勤で益田に住んでました。益田競馬場も行った事有りますよ
@@健-k5xさん、益田競馬行かれたんですね、🐴のウズシオタローは、出走数250走の日本競馬最多記録を持ってます。
@@竹谷勝利 コメントありがとうございます。松江で子供の頃3年間益田に住んでました。
今日(08/09)は長崎の原爆忌の日
雲南市三刀屋町出身の永井隆さん
玉造温泉もちゃんと紹介してあげて。
地元なにもない扱いされてて草
松江市住みですが、松江市からだと益田市は県外に行くくらい遠いですよね。
グラントワが有るじゃないですか!
益田には有名なMランドと言う自動車学校があります。話によると、芸能人が何人かお忍びで合宿で免許取得に来てるとかwww
@@みづき美月
堂本剛さんやケミストリーの方ですよね
出雲大社本殿として紹介されてるのは神楽殿😅
あるあるですねwww
まぁ、神楽殿が目立つからねぇ…😅
なんか、ほぼネタですね。
お笑い芸人は多いイメージ
かまいたちとか和田まんじゅう、ニッチェ江の上、青山フォールガチネゴシックスとかかな
益田にも魅力はあります。
高津川は、清流日本一にも何度かなっていて、映画の舞台にもなりました。
柿本人麻呂出身の地でもあり、人麻呂神社もあります。
空路として萩石見空港があります。
また、涙でネズミの絵を描いたという、雪舟も益田です。
市街地は道路も広く整備されていて、綺麗な街並みです。
全国どこであろうと、なにもない魅力のない地域ってないと思います。
ちなみに私は益田から一番離れている地域の島根県民です。
でも、島根全て好きです。
白木みのるを忘れちゃなんね〜ぜ
俳優なら佐野史郎、元女優は江角マキコ。
たたら製鉄で出来た高純度の鉄は玉鋼で、鬼滅の刃第1期5話でも登場してます。
若いころ島根出身を恥ずかしいからと隠してた田中美佐子も隠岐出身だね。大御所だと芦田 伸介、芸人だとニッチェの江上とかくらいですかね
白木みのる師匠、出雲の阿国(元芸人、かまいたち山内の先輩)井手上漠(隠岐)
@@kireiohosisama7041現在も益田出身を言いたくなさそうな宮根誠司もですね
@@ちゃん岡-m3s 宮根誠司は大田市出身ですね。まぁ、どっちでも大して変わんない最果ての地ですけど(笑
@@ちゃん岡-m3s 宮根は大田市だったはず。
江津市は飛行機で行けば1時間30分なんですが・・・
島根県出身のスーパースターと言えば 竹内まりや でしょう
確かに…でも佐野史郎さん忘れちゃダメよ🥺
わたし益田市出身ですが、浜田の人たちは『浜田の方が何もない』って言ってます。どんぐりの背比べ。
杵築大社や月山富田城中海出雲はええ國❤
この前アクアス行ったら水槽の掃除してる人がバブルリングしてくれた
ごーごーえのかわエノカワごーごー!
ヒゲダンを輩出した島根大学
Omoinotake も島根大学。大ちゃんとエモタケが高校の同級生。(松江高専)
なんで神社の解説を霊夢にさせねえんだよ
2月22日…😱
竹島の日
コノ日、松江城に来ない方が、いいですよ。
何せ、周辺エリアの一部が、交通規制がかかり、右の街宣車が登場、無政府状態と、なり騒音が.....
たにすげよろこぶえのかわごふごふ
かまいたち山内やネルソンズ和田まんじゅうや青山が有名です。
安来市民ですが、どぜうすくいは納得です。松江市にもたまに行きますが、確かに大都会です。
たまには、足立美術館の近所の安来節演芸館にもよってみて、師範クラスの方々の歌が聞けるし、どじょうすくい踊の基本をレクチャーしてくれます。
@@竹谷勝利
足立美術館も何度か訪れましたが、良い所です。安来節演芸館は、最近行ってません。
地元住民ですら忘れ果てているけど、安来節とドジョウすくい踊りは、隣の鳥取県米子市淀江のさんこ節が元になってます。さんこ節の元は、多分大田市温泉津に伝わる土壌踊り。
@@ぴーぴー豆
知りませんでした。ありがとうございます。
浜田は石見神楽入れてほしかった。
石見神楽は西に行くほど華やかになる気がする😊笛太鼓が聞こえると血が沸いてしまう😂神楽最高❤
絵の皮(えのかわ)の最高標高は、シロスマ?
情報が古い 1年以上遅れてる
確かに何も無いな!
宮根さんは?
石見人でしょ、出雲人からしたら一緒にされたくないわー
米子とか境港は島根鳥取どっちだったっけ
どちらも鳥取県ですよー❗️ただし松江市からはどちらも30分で着きますけど〜😅
ベタ踏み坂が有名になったとき、鳥取県米子市に本社を置く山陰放送のアナウンサーが「ベタ踏み坂を越えると島根県境港市に入ります」って言ってたwww
もちろんちゃんと訂正したけどね。
島根を馬鹿にする奴は一旦高津川行ってみ?めちゃくちゃ綺麗やぞ
須佐之男命が天下った船通山をお忘れなく 八岐大蛇を退治して尻尾から天叢雲剣が出てきて以来の鉄の産地 いまだにたたら製鉄で日本刀の原料の玉鋼を作っていますよ
宮根誠司に和田毅!
もう島根はPM2.5や中国からくる黄砂で空気悪くなって美肌県感無いと思ってる
べつにそんなことないです。
島根の弁護士
だんだん
なんてドラマあったの知らない?
無闇やたらとだんだんだんだんなんて言わないけどね。
来年秋の朝ドラ舞台は、松江市出身で、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻小泉セツが、主人公となるバケバケです。
お隣県何に初耳w
佐野史郎
出雲大社の正式の読み方は「いずもおおやしろ」ですね。
違います「いづもおおやしろ」です
@@tai10000000000ず です
いづもキモくね
現代的仮名遣い→いずもおおやしろ
歴史的仮名遣い→いづもおほやしろ
混在型仮名遣い→いづもおおやしろ
なのでどれも正解です
@@猫山サル 固有名詞の話をしているのだ
「この荘厳な御社は天日隅宮を始め様々な名称で称えられてきましたが、現在は「「出雲大社(いづもおおやしろ)」」と申しております。」公式ホームページより あなたはオマエの名前はそうじゃない、別になんでもいいのだって言うのかい?
@@猫山サル なんか言ってることが変だなって思ったらWikiの説明からつまんで書いてるだけやん
タージンも島根県民😂
松江でデパートを探したけど、見つからない。
特急の停まる駅で特急座席指定券を買えない。
荒神谷遺跡に行く公共交通機関がない。
弥生顔の人が多い。
近くにAEONのデカいのがありますよ!
島根県知事 丸山達也❤
島根一の美人は「井手上漠」w
島根県出身の有名人と言ったら何と言っても鷹の爪団の吉田くんでしょう
てふてふ
普通は銅鐸じゃなくて銅剣じゃねえのとオレは言いたい
東京から一番遠いってその条件を提示してないから無意味。列車だけって言うなら鹿児島の志布志市なら東京駅からはるかに遠くて時間がかかるんじゃ?動画だと奥出雲町って言ってるけどそんな駅はないと思うので横田駅と比べても志布志のほうが時間かかるのでは?飛行機込みなら江津は5時間ぐらいだろうけど四国中村なら6時間。中村の先の土佐清水市は鉄路もないのでさらに遠い
現在ではないけど30数年前に江津は同じ話題でテレビスクランブルで一時有名にはなったよ、空港も浜田道もなかったから。近隣某市で雑誌の取材を受けた時には雑誌の記者さんに日本中で東京に日帰り取材出来ないのは離島とここ(石見地方)くらいしかないって教えてもらった😵💫 萩・石見空港が出来てからは日帰りも何とか可能になっただろうけど。そういえば昔の教科書にも日本一の過疎地域って出てた。でもその頃より更に劇的に人口が減っちゃってる今って・・・石見地方はマジでヤバいんじゃないかと感じてます。
@@kireiohosisama7041 日本一のって言うか、日本で最初に「過疎」って言葉を使ったって載ってたのでは?浜田あたりで熊が海岸に到達してやばいなって思ってたら宍道町で国道まで進出してきましたね。もともと島根は森林率が80%近くあって自然災害にも脆弱な土地柄なので将来性は厳しいですね
@@tai10000000000 日本一の過疎地域って出てたのは昔の中学地理の教科書で当時の美都町・匹見町(合併により現益田市)が実際に名指しで出てたんですよね。当時旧益田市の人口は55000くらいだったと記憶してます。あれから数十年、美都・匹見の2~3千人を合併でプラスしたにも関わらず現在4万人程度になっちゃいましたから実質2万人近く減ってる計算でで現在相当マズイ状況なのは確かだと思います。特に若年層の減数は酷いです。浜田も江津もかなり人口減ってますし鉄道やバスも減便の嵐で先行き不透明。石見部では熊は山間部では日常なので大した話題にもなりません(汗 JRの貨物取り扱いが無くなったおかげで夜間は明るかった駅構内も今は真っ暗。星だけは凄く綺麗ですけど(笑
@@kireiohosisama7041 鳥取側の熊と島根側の熊は交配することはありませんでしたが、生息域が広がった結果、交配が確認されたそうです。エサの不作などで目撃例が増える年もありますが、着実に生息域は広がっており、それは広島側でも同様です。保護によって頭数が増えたとも思いますが、人間の生活行動や林業のバリヤーが薄れつつある=森に還りつつある証しかなと思うのです。
より正確には、江津市の川本町が、公共交通機関で移動した時、東京から一番時間が掛かる場所として上がった。
長過ぎる
半分に分けろ
島根と鳥取て、広島の市だと思っていた
本気ならかなりやばい
まぁ、人口なら島根+鳥取全員より広島市のほうがちょびっと多いけどね。
冗談だよと笑ってほしい~ by五輪真弓(←島根とは関係ない)
人口が少ない小さい自治体が多すぎて行政の合理化、効率化は図られていない。島根県と鳥取県は合県して、自治体統合を率先垂範してほしい。知事が一人ですみ、無駄な給料を払わなくてもよい。是非検討してほしい。
大嫌いです。県外に住む出雲人より
地元の人でも知らない人多いんだが、ギャートルズの作者園山俊二さんも松江出身やで。
園山さんは東京の女性は怖いから、島根の女性を奥さんをもらったとか
むかしむかし、松江大橋の南側に園山書店と言う本屋があり、現在、北側を1ブロックそのまま進むと、ギャートルズの世界そのままの、マンガ肉のベンチが、置いてある公園があります。
園山俊二さんのお姉さんは、オリンピック選手だった!!
マジっすか!
佐野史郎