【ガーデニング】枯れかけたゼラニウムの剪定、挿し木をしました!挿し穂は半日ほど乾燥させました!
HTML-код
- Опубликовано: 1 дек 2024
- #DIY#ゼラニウム#挿し木
二株あったゼラニウムの一株が枯れてしまいました。残った株を剪定し、挿し木で増やすことにチャレンジしました。このゼラニウムは赤い花が綺麗で迷わず購入しものなので、何としても挿し木で増やしたいと思いました。
調べてみるとゼラニウムは乾かし気味に管理する必要があることから、通常の挿し木とは異なり挿し穂を水につけず半日ほど乾燥させます。乾燥させることで発根しやすく腐りにくくなるということ。真夏と真冬を避ければ簡単に増やせるということでやってみました。
動画の後半部分で最後の水やりの場面でジョウロで葉にも水をかけていますが、水やりの基本は「水やりは根元に」「土が乾いてからやる」「水やりするときはたっぷりと」というのが3つの基本とコツだと教えていただきました。
一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。
情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓
/ diy-風に乗ったふうさん
動画の後半部分、最後の水やりの場面でジョウロで葉にも水をかけていますが、水やりの基本は「水やりは根本に」「土が乾いてからやる」「水やりをする時はタップリと」と言うのが3つの基本とコツだと言う事を教えて頂きました。ありがとうございます😊