Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
非常にわかりやすい解説どうもありがとうございました。この問題に関してはかなり興味を持って飯山さんの主張を見ておりましたが納得出来ました。
@@桜咲-f1s 理屈を千並べるより事実に確認が大切です。東京都選管に事実確認した所、日本保守党は寄附控除適格政治資金団体です。
配信いただきありがとうございます。もやもやが解決いたしました。感謝申し上げます。
解説が分かりやすくて保守党と飯山氏がとちらが正しいかよく分かりました。今から投票に行ってきます。
素晴らしい説明ありがとうございました。!
よくぞ解説して下さいまして、ありがとうございます。
丁寧な解説ありがとうございます。分っていてとぼけてるなら闇が深いです。ひどい話。
とても分かりやすい説明有り難うございました🙇素人にはかなり知らなすぎるお話で勉強になりました🙏
日本保守党の会計責任者による明確な説明が必要ですね。当時の会計責任者は誰か?領収証未発行の理由は何か?逃げたらいけませんよ、有本事務総長。
政治団体届出時の書類をXにあげてる人がいました。その書類の会計責任者の欄には、「有本香」と記載してありました。
@@user-1520 ありがとうございます。
手作り零細企業政党などと言ってますが、盗んだけど悪気はなかったでは済まされませんね。それくらい整えてから選挙やれって話し
@林正敏-j9l明確な説明って誰に言うの?
@@MAJO425 >明確な説明って誰に言うの?全有権者に対してですね。少なくとも、必要書類を揃えて貰えず寄附金控除を受けられなかった党員の方達への説明は必要だと思います。
こういう解説が公平、科学的というものですね。現在は国政政党ですが、それ以前の政治団体としての寄付金の取り扱いについて重要なご指摘とても為になりました。盲従の先には崩壊しかない。間違いを間違いと指摘できる冷静な党員が増えることを希望したいです。
寄附控除が受けられないのに、受けられると公表し、多額な寄附を受けた。控除が受けられる領収書を出せないことを認識しているにもかかわらず、その事実を明らかにせず、返金をしていないという状況なんでしょうか?
日本保守党を全力で応援していたんですが、ここまでの悪事を隠蔽していたなんて。。。信者として非常に残念ですし、不愉快です。。
@@aapp6649様。Me too です。始めは期待していましたが、あかり博士の動画を何本か見て、危険な団体と認識するようになりました。以前から、ネット上で、ビジネス保守と噂されていましたが、愛国保守(右翼的)と金儲けが車の両輪でセットになっているようです。また更に危険性を感じるのは、支援者の中に、右翼的•カルト的•排他的国粋主義者風•狂信者っぽい人達が居ることです。おそらく、こういった人達が、あかり博士をネットリンチにかけているのだと思います。
@@aapp6649さま飯山あかりさんが公益性のある動画を発信してくださり、こうして整理して解説してくださる方が現れて誤った一票を投じることが防げて良かったです。期待を込めて善意で多額の寄付をされた方、寄付金控除できなくて泣き寝入りになるのならそれこそ週刊誌ネタものです。CoCo壱カレー事件など、問題にもなりません。
これは一方的に彼女が言っていることでしょうに。虚言癖のある彼女のことは信じていません。
@@MAJO425実際に被害に遭われた方が顔出しで動画に出ていました。いくら問い合わせても返事がないので事務所に直接行かれてましたよ。
誰にでも間違いはあるだが、一番問題があるのは誤りを放置することだ有本氏はこの点でも非常に落ち度がある
放置、スルー、無視、だんまり作戦
@@原田雅-z3g えっ、貴方は私が選管に取材した事実を読んでいながらまだ誹謗中傷を続けるのですか?
明快なご説明、本当にありがとうございます。 この動画を見て今まで何か納得がいかなかった疑問の重要なポイントが明確になりました。 この動画はひびの生活や詐欺被害から防御する手段を得ることができました。 応援しています、今後も頑張ってください。
難解な条文を詳しく解説していただき、ありがとうございました。68歳の私でも理解できました🎉。老いた河村さんは、うまく利用されたように見えます。北村氏弁護士の意見も聞きたいですね。
@@masayonishijima263 顧問弁護士なのでしょうか?単に飯山さんの件で応援演説をしていただけかも。
@@kataakeo7730 岩田先生が新党作るときはお金の問題をきちんとしてた方がいい。の助言がありました。それくらいたいへんなことなんだ、と思います。素人ぞろいでかなりいい加減なのかもかも。。
なぜ領収書を出さないかの理由がここに?ヒェー😱
出せなかったのね
@@Em-gj3mu 現金で払わなければ領収書は必須ではありません。口座振り込みのエビデンスがあれば確定申告で控除が受けられます。小生は領収書いつももらっていません。すべての寄付などは口座からの送金にしています。税務署の問い合わせがあった時に通帳を見せてもいいし、送金控えのコピーでもOKです。だから、日本保守党は党費を銀行振り込みにしているのでしょう。
なるほど🧐税理士を雇えば良かっただけの話なのに、、、。有本はこの件を飯山さんに指摘されて飯山さんが、うっとうしくなったんですね。
いいえ、今日、私が選管と税務署に日本保守党が寄附金控除が受けれる団体か確認しました。明確に適格団体であると公的機関からお墨付きを得ました。間違っているのはこの主です。
たいへん理解しやすい解説ありがとうございました。
@@todue328 さん、結局、間違っていますケドね。 選管に電話をかけて確認すれば分かることを前提が間違ったまま論を進めた結果です。
たとえ勘違いして解釈してしまったとしても、その時点で間違いを認めればまだしも、未だ知らせないのは悪質
分かりやすかった。ありがとうございます😀
飯山あかりさんが感謝しておられましたよ
この動画の結論は間違っています。私は選挙管理委員会、税務署など6か所にヒヤリングをして保守党が2023年10月〜2024年10 月迄でも寄附金控除が受けることが出来る政治資金団体であるとの言質が取れました。 保守党の名前を出しての確認です。 従ってこの動画は選挙の直前に重要な虚偽を流しました。
@@とろろ-x9p さん、御自分で選管に電話をかけて確認されたら良いのでは。保守党は寄附控除を受けることが出来る政治資金団体です。選管は書いてあることだけで判断しません。実態が調査され、寄附控除を受けることが出来る適格団体と東京都の選管が説明しました。つまり飯山さんは間違ったことを発信したのです。
控除出来る出来ないの問題でなくて、領収書を受け取れないから当人は控除申請出来なかった又はしなかったという話じゃないの?
@@kuniyoshi1964 いや、違います。控除出来ない団体なのに出来ると言って騒いだから大問題になって票を減らした訳です。領収書を貰える貰えないなんて取るに足らない些細な話です。だって領収書は必要なく銀行振込の明細して問題なかった寄附者は多数存在し、実際に問題がないからです。 つまり知り合いのAさんから相談受けた飯山さんは有本の銀行振込の明細でよいと言うアドバイスをAさんにすることなく、素人のAさんと同じ立場で領収書寄越せと繰り返していた磨抜けだからです。政治家に立候補して落選したなら支援者のために選管や税務署に私のように確認すれば問題なく寄附控除適格団体であり銀行振込明細での確定申告を助言出来たでしょう。文句ばかり垂れて支援者のために調べる努力を怠ったのは誰か。飯山さんですよ。有本は控除適格団体だと事実を言い、銀行振込明細で確定申告出来る事実しか言ってませんから。
@@KT-bb2mf 勿論、あちらの日本保守党と間違うようなヘマはしません。選管は百田さん、河村さんの日本保守党ねって向こうから話かけてくれましたよ。
これで河村たかしを共同代表にした理由がわかった。百田が、減税を第一政策に掲げた政治団体を立ち上げたのなら、河村と組むのもわからなくはない。実績をすでに出している先輩だからね。LGBT理解増進法に反対したのが政治団体設立の理由なのに、容LGBT活動派の河村と組んだことが謎だった。「税額控除されるので寄付してくださいね~」(←誤認識なのだが)とやるためだったか。みな、有本にいっぱい食わされたなw
そもそも百有はLGBT理解増進法に怒って 党を立ち上げたのでは?最近全然言わないなぁ??
認識不足でしたと、すぐに謝罪するべきでした。有本香氏の気位の高い性格からそれは無理だったんだろうけど。選挙の後もし公党になったら謝罪記者会見からのスタートですね。
@@makomegu さん、間違っているのは飯山さんと主ですよ。千の理屈より事実の確認です。 私が中央区、江東区、千代田区、東京都の選管と税務署に電話かけまくって確認しました。保守党は寄附控除適格団体に間違いありません。 謝罪するのは飯山さんです。
@@タダシ-q1d だったらつべこべ言わずに税額控除のための領収書を出せばいいだろ?
@@雨宮月子-h2w あなた、ヨドバシカメラに行ったことありますか? 領収書欲しいと言ってみてください。まず、このレシートは領収書の代わりになりますよと言われます。実際、税務申告はこれで出来ます。昔は、領収書コーナーがあり、この領収書発行のために従業員が2人いたんです。 今は客も店側も必要でない無駄なことは省いています。 翻って保守党は河村、百田を筆頭にケチケチ政党です。 政党助成金も減らせ、議員歳費も減らせと主張してます。 その一環として、領収書に伴う印紙、送料、事務員経費を削減しています。人の金だと思って何も考えず必要のない経費をバンバン使う一方、貰ったパー券代は申告しなくて良いと思っている人は自民党や参政党に投票すれば良いのです。
明快な解説ありがとうございます。保守党詰みましたね。
有本さん色々と雑な感じがする。飯山さんは手を緩めないと思う成り行きが気になります
法的雑務は公認弁護士の北村さん担当だから。有本さんの役目ではないので飯山さんは北村弁護士に問い合わせるべきだよ。なのに有本さんに問い詰めるあたりがいやらしいんだよね。
何故、領収書は出した、と言ったのだろう?
飯山氏は正当な事の発言をしています‼️卑怯者は 腹黒い有本氏ですね‼️
飯山さんによる内部告発なので重大な問題が発生したのかと配信者さんの話は良い補足です
@@譲小田切北村氏は、ずっと沈黙。応援演説もしていない。直に北村氏の意見を聞きたいですね。
わかりやすい解説、ありがとうございます!「河村氏を迎えたことで、寄附金控除を受けることができるようになった」という有本さんの発言の意味がよくわかりませんでしたが、問題点についてすっきり解決しました。日本保守党のHPや公式本の規約見ましたが、河村氏のことには触れられていません。控除が受けられないのに、事実を隠して寄附を募る行為は大問題ですね。。「なぜ領収書が発行できないのか、寄附金控除は受けられるのか」という質問に対して、有本さんは、「昨年10月以降、寄附金控除の受けられる団体です。銀行振込の控えで申告してください」とXでポストしています。(2024/10/24 )保守党のHPには寄附金控除については何も記載がありません。(他の国政政党にはあります)国政政党になれば、寄附金控除は受けられるようになるので、それから書類を発行すればいいと考えているのでしょうかね。。(遡っての控除申請は可能)税理士も入れていないらしいですが、実態がヤバすぎて入れられないというところなのかしらと推測します。
規制法の概念は、選挙に立候補する意思もないのに、脱税意図を持って寄付行為をするやつの排除。 ワザワザ国税が支払い事実を証する領収書や受領書で取り敢えず確定申告して、後出しで、選挙管理委員会のチェック受けた書類を提出すれば良いとしているのは、こういうこと。
日本保守党の党規約を令和6年10月17日に 多分次の様に改正して、河村氏を支援することにしたからOKと考えたのではないかと私は思いました。第4章(事 業)党の目的を達成するため、次の活動を行う。3.別紙(被推薦書)に掲げる公職者の推薦(支持)、その活動の支援
@@kiyu-f2l さん「別紙に掲げる」では誰のことだかわからないですよね。。。その人の政治活動を支援することが主たる目的のはずなのに。
ありがとうございます。そりゃ領収書だせないわ。
なるほど!有本氏は税理士も法律家も雇わず自分の判断で間違って嘘を言ってしまったと言う事ですね
間違いではなく確信犯ですよ
嘘つきのクセにプライドが超絶高いので間違いを認められなくて今詰みの状態wおもしろすぎるw
3条一項二号には現在適用除外の状態だから寄附金の領収書が出せないことはわかった。では、今回当選して晴れて政党要件を満たしたら?3条一号一項の政党となり、寄附金控除の対象になったりする??…いや、でも政党になる前の団体の時に支払った寄附金が遡及して控除対象になるような特例が、、あるわけ…無いか😂弁護士か税理士先生、教えてほしい!
@@dango555 これが参考になりますよ。www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1154.htm抜粋、一部加筆)寄付控除となる特定団体寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
@@dango555 領収書を出す出さないは控除を受けれる受けれないと関係ないから。寄附控除除外団体が領収書出したらいけない法律は?ないよ、そんなもの。有本が説明してるが、必要ないから、出してないだけ。どうしてもと言う人には選挙管理委員会に承認された寄附控除証明書を出すよ。
寄付金控除できないなら、お詫びして、返金することですな😅
今日、私が選挙管理委員会、税務署に確認しました。保守党は過去にも寄附控除の受けることが出来る政治資金団体です。
@@タダシ-q1d 日本語がおかしくて意味が理解出来ない。
@@森月-u1w そうですか。仕方ないですね。この動画のあちこちに詳細が、書きこんでいるので見て勉強するか。それが嫌なら東京都中央区の選挙管理委員会に保守党が令和5年10月〜令和6年10月まで寄付控除が出来たか確認して下さい。keroroが書いた寄付控除が出来ないと言う書き込みは虚偽ですから処罰の対象です。
では教えて下さい。日本保守党さんは、令和5年10月何日から寄付金控除を受けられる団体と認められたのですか?
@@Akky-i1p 河村氏が総務省に日本保守党とい政治団体から10月17日以降支援を受けることになると書類に書いた10月17日ですね。
朝8で献金者が外国人のリスクについて、飯山氏が有本に質問してたけど、本人の申告だけみたいな事を言ってた。こんな党と自民党が連立を組むとすぐに足下すくわれるぞ。
有本氏は寄附金の領収書を要求した人に、寄附金の税額控除は出来ませんでしたと、訂正の返事を早急にする必要がありますね。
そんなことは指図をされる謂れはないと思いますよ。そのそも飯山さんは話のネタ作りで嫌がらせ目的で配信している訳ですから。
@@MAJO425 tackyandmeさんのこの動画での指摘は、飯山さんがネタ作りで嫌がらせ目的で配信している/していないとは無関係の内容ですよ?
@@MAJO425信者ってやばいな
@@MAJO425冷静に解説聞いて正しい判断をした方が良いのでは?飯山さんの話とは別ですよ‼️
@@MAJO425 だからあなた方は信者と言われるんですよ。控除が受けられない団体なのに、控除が受けられますよと言って寄付金を募った。それが間違いであるのなら速やかに訂正し謝罪するのが筋でしょう?
良心があるなら全額返金するのが筋ではないでしょうか。
@うつけ者のおつけ物さん何を持って良心とか筋なんですか?飯山さんって味方以外に徹底的に攻撃する人です。本人が1100万円の訴訟を起こされ多くの党員からカンパを募っていますが、返金要求をしても返答が無いようです。巧妙な手口です。
@@MAJO425でも飯山さんと百田さんは元仲間でしたよね😃
@@MAJO425 百田さんのことやな。
@@MAJO425 論点が違う。今は日本保守党の話。飯山さんのカンパの件とか持ち出すのはいい加減論点ずらしは止めてくれ。
@@MAJO425 あなたのは完全に飯山さんに対する誹謗中傷です。
素晴らしいご説明ありがとうございました!😊
この配信者は税務のことを知らない人ですね。税務署に聞いたらすぐにわかります。確定申告したことがないのかもしれませんね。総務書と国税のHPから調べられますよ。政治団体の寄付控除。政党、政治資金団体、その他政治団体の寄付控除限度額等。個人とNPOの確定申告を長年やってきた経験から。
@@サマサ-f1j なんで請求されて、100万もの領収書ださないんでしょう??
めちゃくちゃ分かりやすかったです。ありがとうございました。
解説ありがとうございますやはり日本保守党はおかしな事をしているんですね
選挙後、文春砲炸裂かもね🤣🤣🤣
先生 😂 ありがとうございました❗️ 飯山氏の勝ち🎉 有本氏には、疑惑しかありません❗️いい加減な人です❗️飯山あかりちゃんの言ってる事が 正しくて 良かったです💕
@user-vj7mk3ew2zさん飯山さんの言っていることは煽りですよ。彼女の人格はXのももちゃんのポストを見れば納得します。要するに党として候補容認できる器ではなかったと言うことです。それにキレたと言うことです。
寄付した方は保守党に好意的な方ですよね、であれば保守党下げの暴露話は余計なことで望んでないかもしれないですね。当事者同士の話なので彼女の行為は威力業務妨害になっちゃうかも。
@@MAJO425 ではももちゃんの投稿の件を国税に報告した方がよろしいのでは?
@@esper00000なんで?
@@hailtomo2178 さん 今回の「寄附金控除領収書」問題の動画を全く見てませんねそのご本人から自分のことを気に懸けてくれるのは嬉しいが是非千夜一夜で取り上げてほしい!って訴えがあったことが発端ですよ。その方との出会いの3月から再三求めた領収書が届かないまま、次年度更新会費を払えの8月まできちんと時間軸で説明してます。どういう指示が出てるのか知りませんが少しは自分でちゃんと考えてから書き込みましょうね。
議員の後援会ではないから税控除の対象ではないと。設立から活動まですべて百有の即収入になる私的団体そのもの。何が税控除だよ。
あれだけ自民党や 団体、組織の金の問題の批判を偉そうに述べてて自分たち 飯山さんに言わせれば ”うちの党” がこんな状況って 笑うに笑えない....これって 詐欺にはならないのでしょうかね? 違う角度からの解説で納得感増しました ありがとうございます。
全てに放ったらかしされた飯山さんが気の毒!!
寄付金欲しさに河村さん利用したんですね
寄付金だけじゃなく、政治関連指導、人的支援、そうとうな利用価値だったかと。
今までの日本保守党の活動見てきましたが、河村たかしを支援してなくて逆に河村たかし(日本減税)が政治活動をしらない日本保守党を支援してるようにしか見えませんでした
河村さん、有本さんから持ち上げられだまされたのかも。減税からの人的支援などスゴイと思います。
あかりさんは、本気になれないから、自分で党から頼まれたのに、出馬費用、ホテル代、あらゆるお金を出させられているのに、相当嫌味と、イジメ、百田、有本はお金に汚く、独裁政党そのものです。頼まれたのに、党から、一銭も出なかったとは、本当に驚きました。あの二人を補選の時、感じたので、主人共々、党員を辞めました。
たしか、ホテル代は党から出したと百田がアピールしてました。アピールしたところで百田のゼニではないわけだが。
@小室美代子-o1wさん費用は交通費や衣装代以外、全て党が負担しています。飯山さんの話している内容は候補者としての心構えを言われたに過ぎないですね。悪質な選挙妨害です。28日には飯山さんが行ってきた行為が全て明らかになります。
あかりさんが、一円も出していないのですよ
@@salaann7090 飯山さんが1円も身銭を切っていないなら、良かったーって話ですね
@小室美代子-o1wさん飯山さんは一銭も出していませんよ。
すばらしい! 斬新!法律系ユーチューバーはたくさんいるけど、こんな解説をしてくれるひとはいたのかしら要するに、寄付金控除を受けられる政治団体ではなかったというのでは、ということですね領収書を発行しなかったのは、事務的な瑕疵ではなく、発行できなかったからかもしれないとすると、仮に今回の選挙で晴れて政党になれたとしても、すでにされている寄付は控除されないで泣き寝入りのままかあるいは、遅ればせながらと領収書を出させて、寄付をした方は次の確定申告で修正申告をすれば救済されるんでしょうか
無茶苦茶言ってんな。領収書自体、寄付控除関係なく発行出来る。 寄付控除証明書を発行出来ないって話なら分かるが。 分かってないでしゃべんなよ。
総務省、国税庁の正式な見解を聞きたいものです
たしかに👍
プラスで、領収書ださない。約束した党員証も送らない、年一の党大会もしない。この党認めて大丈夫か、と。
@@user-pjcd1jl9 今日私が選管や税務署に電話かけまくって確認しました。保守党は寄附控除適格団体に間違いありません。虚偽の説明をしたのは飯山さんと主です。
@@user-pjcd1jl9 日本保守党は中央区に登記があり、管轄は東京都選挙管理委員会です。 そして今日私が日本保守党は寄附控除適格団体だと言っているが、信用出来ないから、設立時からの寄附は控除出来たのか調べて教えてくれと質問したら、折り返しの電話で、日本保守党は寄附控除適格団体だとお墨付きを与えてくれましたよ。正式な回答です。確かめたければ東京都選管か中央区選管に電話をかけて自分で確かめれば良い。
@@user-pjcd1jl9 さん 東京都選管の正式な回答は、日本保守党は寄附控除適格政治資金団体です。
みんなでこの動画を拡散しましょう。
1万視聴まであと少し('ω')ノ
大賛成!難解な条文を詳しく解説していただき、ありがとうございました。後悔せぬよう、多くの人が知っておくべき重要課題。繰り返し聞いています。
飯山さんも有本さんも、理解されていない気がします。寄附控除を受けるには寄附控除専用の領収書が必要ですねこの辺は闇のクマさんが解りやすく説明されています。ruclips.net/video/irDO58fmSXU/видео.html
これから!政党を目的として行動するのに!税理士1人ケチって!そこで先が見えるわ!
税理士か会計士はいるでしょう。そのような間抜けなはずはないです。有本さんは会社経営者でもあり、ご本人は税理士はいくらでもいるでしょう。税理士の件は飯山さん側の一方的な言い分です。
利用できる税理士を見つけてるかも?貧乏選挙で日本保守党がマイク等機材を貸してくれたと云う、無所属新人候補者(税理士)がいます。税理士のほうが日本保守党に擦り寄る傾向はありましたが…。あと、統一教会臭も両者にあり、選挙前にモヤモヤしてますw日本保守党は石濱氏(山下氏と友党関係)と百田氏とあるけど、百田氏のほうかと、紛らわしい表現をする候補者なので…!?
一方だけの話聞いて物事判断できる人って今までも相当な失敗してきたろうと推察できます。しかも病人の話しwww
@@MAJO425飯山さんは有本さんに領収書のことを指摘し税理士を雇った方がいいと言ったと、あかりチャンネルで言ってましたよ。日本保守党の顧問弁護士の北村さんも、これはマズイと言っていたと。でも有本は税理士は必要ないと言ったみたいです。このような出来事が相次ぎ飯山さんは日本保守党に不信感を抱き、有本は色々とうるさく指摘してくる飯山さんをウザくなったみたいです。だから飯山イジメが始まったと推測されます。何か異論があるなら、あかりチャンネルをご覧下さい。
北村さんも高橋洋一さんも無料って自分でいってました。巨額な党費と莫大な寄付はどこへ。
百田有本共著「永遠のゼニ」😂😂😂🎉
うまい😂
領収書を送っていない理由が気になる。寄付金控除ができないことを知っているから、送っていないとしたら、かなりまずい😢
振込だから領収証が必要ないということではないでしょうか
@@redberry1024スマホで振り込んだようなので領収書必要です。
@@redberry1024まだそんなことを…党側が申請して然るべき押印されたものが必要です。
@@TT-dl6yqどうせ寄付金控除できないのだからその党側の公式な領収書であろうとなかろうと同じでしょう。だいたいその領収書何に使うんです?
このような解説をされてもまだ信者は「でも飯山は性格が~、モモちゃんが~、カレーが~」と連呼し現実逃避をするためニチホのカネ問題がどんどん大きくなっていくわけですw
先程の飯山さんの配信によるとご主人がカレーを買ってきたというのは嘘らしいです(笑)
挨拶もしないというのも嘘らしいです。飯山さんは配信の中でこのウグイスさんのことを大変褒めていて、この方もそれをとても喜んでいたことがXに投稿されています。
何が本当なんだか😅一方だけでは判断できんな
非常に良く理解できました 有本のいい加減さを浮き彫りになりました 各寄付者に対して謝り返金することですね
素晴らしい🎉
選挙があるから公表出来なかったということなら相当悪質ですよ。
有本は問題ないと言い続けていましたが、問題があると言い出したのは飯山さんです。私は今日選管と税務署にヒヤリングをして保守党が寄附控除の適格団体である確認が取れました。投票直前で妨害したのは飯山さんデス。
@@タダシ-q1d仮にそうだとしても、ではなぜ再三再四党員が要求しても寄附控除の証明書を出さないんですか?もう八方塞がりなんですよ。
領収書請求の段階でわかっていたはずですよね。本来なら説明の上、返さないといけないのに。。。
@@SuperTzukasa 寄附控除証明書の発行過程を理解してないですね。令和6年1月に寄附したとします。選管は直ぐに承認してくれません。令和6年1月〜12月の寄附分を令和7年3月に選管に提出します。その後、選管が検査し、収支報告書に記載された寄附を寄附控除証明書と突き合わせて承認します。東京に籍のある政治団体は全て東京都の選管に集められ全ての控除証明書をチェックします。収支報告書は令和7年11月に公開されますが、これまでを目処に保守党に返還します。その後、寄附者に郵送です。 1年以上はかかります。到底、令和7年3月の確定申告に間に合いません。 だから取り敢えず銀行振込の明細添付で良いと税務署は言ってます。 保守党ではどうしようもないことを分かって扇動しているのです。 見事に皆騙されました。
@@原田雅-z3g 原田さん、結局、有本さんや事務スタッフのコミュニケーションと説明不足が招いたことですよね。お怒り察します。 理念がいいから、分かれよは駄目ですよね。 ちょっと丁寧に説明すれば騒がれずに済んだのに。 どうしたものやら。
誰か訴えるかもね。
「タッキーアンドミー 飯山あかり」で検索してもタッキー&翼の動画ばかり出てきてしまい、ようやく辿り着けました😂
www
私もです。タキツバの動画ばかり出てきて探すの少し苦労しましたw
わかりやすい解説ありがとうございます。議席を獲ってしまえばこっちのものと思って時間稼ぎしてそうですね。
まさにその通りです 有さんはもうすでに「違法性を認識」している 騒ぎが急拡大したので、10月22日に「銀行振り込みの控」で申告Okだと「ウソ」を言ってしまった 投票前に「間違っていました」とは、口が裂けても言えない こんなずさんなガバナンスの政党が国政政党になるって「笑っちゃいます」ネ
良くわかる説明でした。領収書を発行できないのであれば寄付金を返済しないのはどうしてだろうか 知らなかったでは済まされない。
はあ。( ´Д`)=3 配信者がどの時点で領収書を発行出来ないと発言した。 結局、リーガルマインドもなく、リテラシーもない不特定多数に発信するとこうなる。
憶測ですよね。本人しか知り得ないことです。
@@userpp3ls6wn23 さん領収書を発行できないのであれば寄付金を返済しないのはどうしてだろうかと言う内容に対して憶測で言うのはどうなの?と言っているんです。
@@MAJO425 憶測でなく疑念ですよね?疑念を抱いた事柄を皆と共有したり、個人の意見として主張する事は、そんなにダメな事ですか?
@@take-pr1jx さん一般常識として推測と書けば誤解がないですよ。
初めまして。飯山あかりチャンネルからきました。あかりさんが感謝されていましたよ。あかりさんの力になって頂きたいです。よろしくお願い致します。応援📣しています。
寄附控除が受けることが出来る政治資金団体だと中央区や江東区、千代田区、東京都の選挙管理委員会から確認出来ました。飯山さんが虚偽の説明をしたことになります。
@@タダシ-q1d なぜ領収書をださないのでしょうか?
@@原田雅-z3g 必要無いからです。これも自分で税務署に確認すれば分かることです。 銀行振込の履歴が分かる明細で十分なのです。正式に必要な書類は領収書じゃなくて、寄附控除証明書です。 そしてこの流れも選管に確認しましたが、まず収支報告書を提出して貰って、そこに記載している寄附金額とか住所などのチェックをするそうです。例えば1月に寄附すると12月迄の寄附金をまとめて収支報告書提出が翌年3月
@@原田雅-z3g 3月に収支報告書が全ての政治団体から届き、1団体につき万単位の寄附控除証明書をチェックしてくれと言われるそうです。だから寄附控除証明書を出せるのが翌年の6月〜11月になるそうです。寄附控除証明書がちっとも届かないのは保守党のせいではなくて、選管の仕組みの問題です。
@@タダシ-q1d 確定申告での要不要に拘わらず、領収書を請求されたら発行する義務が生じます。飯山氏の問題提起は「請求しても発行されない」ことです。寄付金控除が可能か否かについては他者からもたらされた意見です
詳しい解説ありがとうございます。保守党は領収書出せない理由がわかりました飯山さんの主張が肯定されたと理解します。保守党は会計も政策も全くもって やっていない そもそも 寄付金の依頼とか選挙に出る基本的な事をしていない。ひどい話しですね
解りやすいご説明有り難うございます。納得出来ました。
素晴らしく、わかりやすい、明瞭な、説明をありがとうございました。👏👏
一事が万事、全てが適当の保守党。
分かりやい解説をして頂きまして有難うございます。私は1月19日に領収書の発行を党に依頼しました。担当の税理士さんに3月第1週まで領収書の添付を待ってもらい、確定申告を銀行の振込控えだけで寄附金控除処理をしました。その際、税理士さんから党から領収書が届いたら申告書の控えに必ず添付して保管するように言われました。来週、修正申告も視野に入れて相談してみます。
領収書をもらえなかった飯山さん証言について、8月まで領収書は無しのつぶて!ようやく来たのは党費の請求書ということでした!
@小川えりこ-e2i さん今現在も領収書は発行されてないんですか?
発行されていません!専門家が解説している動画では法の範囲では結論から言うと発行できないようです!有本さんが知らなかったと言うことでしょう!会計責任者は有本さんですが専門家に相談しながらやるべきでしたね!
@@kixkul されていません!法的に発行できないようです!
@タコ-l1o さん有本さんはメールで連絡してきた人には発行してると飯山あかりさんには言ってるんですが、実際は法的にアウトと気づいて発行しなかったんですかね。
素晴らしい、納得いたしました。小生も法学をかじっていました。よく理解できました。ありがとうございます。
政治団体と政党は寄付金の控除額上限が異なるだけです。寄付金控除を受けることはできます。また領収書がなくても、確定申告で銀行口座からの振り込みでエビデンス(通帳のコピー等)が確認できれば税務上OKです。公認会計士か税理士に確認取ればすぐにわかります。国税局に聞いても教えてくれますよ。以前、NPO の代表理事をしていたので経験があります。だから、金銭のやり取りを電子処理でする利点です。やはり、ネットは玉石混交ですね。惑わされないように!!また、寄付控除となる特定団体寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
要は、公人の後援会を対象とした税法を曲解して、主たる目的でない河村市長を応援してるから優遇受けられるで!と言って寄付集めちゃったってこと?
政党要件満たしさえすれば後から領収書を発行して遡れるらしいので、それまでシラを切って逃げ切ろうとしてる可能性はゼロじゃない気がします
@@dango555 ひゃー
@@dango555 領収書じゃなくて寄附控除証明書な。
@@dango555政党要件を満たさなかったらどうなるの?
@@タダシ-q1d そうですね、領収書は正確な表現ではなかったですね。領収書は不要です。団体側が発行しなければならないものは仰るように寄附金控除証明書です。本来なら確定申告が始まる1/16より前には寄附者に発行しないといけませんよね…
もしかしてそのために河村さんを共同代表にしたのか?今回のアンケートでも河村たかしはじめ減税日本の候補者は保守とはだいぶ言えないような思想を持っているにもかかわらずなぜなのだろうと当初から疑問はありました。寄付金を集めるために河村たかしを利用したが、認識に間違えがあったということなのかもしれません。
コメント一つでスケールの小さい人間ってすぐわかっちゃうよなwww
@@モーちょんポン 党として一丁目一番地とまで言った女性天皇、女系天皇についてや夫婦別姓についてまで意見が違うことも知らないのかな?そこで意見が違う人を共同代表にする意味。こうやって今でも必死に有本氏や日本保守党を信じてる人を生み出したことが一番の問題ではある。こういう人は他でも常に騙されてしまう層だろうし、モーちょんボンも百田氏のいう「一割の善良なバ◯」なのだろうね。
「共同代表」って⁉️
そもそも領収書関係なく寄付金控除の対象外団体って事ですよね?振込証明あれば控除受けれるとか適当な事言う人いるけども😅そりゃ北村弁護士応援演説行かないわ😂
保守党のXリプしてますよ
K弁護士も『これはマズイですね』と言ってたと、飯山さん言ってましたよ。
@@siawasekoikoi888 信者側ですら誰一人寄付金控除を受けた証明書を示せていない。信者なら記念に記録してアップするはず。選挙後に国政政党になり、その後で「忙しくて遅くなりました」って後付けで言い訳しそうだけど通じるのかなぁ?
@@とむ-z2u 選管に保守党が寄附控除適格団体だと確認しました。同時に寄附控除の手続きについて確認しました。仮に令和6年1月に寄附するとして、その寄付行為を選管がすぐ承認する訳ではありません。令和6年12月迄を集計し、その結果を令和7年3月迄に保守党が収支報告書を提出しなければなりません。提出後、選管は書類を調査し、寄付の額と住所を確認します。その後、保守党から提出された寄附控除証明書が正しいかチェックします。 収支報告書が正しいと選管から公開されるのは令和7年11月です。だから寄附者の手元に寄附控除証明書が今現在届いている訳がないのです。
@@とむ-z2u さん、こうやって選管次第で保守党にはどうしようもない時に不確かな情報を流し、分断工作するのです。今回は見事に4〜5議席が3議席に減らされました。
本来の目的→百田、有本チャネル登録者増。寄付金控除は無理ですね。
なるほど、そちらの集金や利益の目的ですね。土台そこでした。
@@ツムツム-f3e いや寄附金控除は出来ますよ。もう選管で確認された事実です。
総務省に「一生懸命」問い合わせしたっていう有本さんの変なアピールが気になりますねぇ
あの有本氏は いい加減な人物裏では、何をしているか?怪しい 信用出来る人物では無い‼️
@@user-vj7mk3ew2z基本的には馬力はあるけど、経済や経理や法律に詳しい訳ではない。 ケチってギリギリまで自分でやった可能性はありますが、寄付控除を受けるための規程をどの辺りの文面に落とし込むかは見て貰ったと思う。動画主は河村の支援を明文化してないから駄目だと言ってるが、実態としてそうだから、選挙管理委員会は文句言わないと思いますが。N党だって始めから寄付控除受けて文句言われてなかったでしょ。党の綱領や規程に特定の個人の名前を書いてたらセーフ、なければアウトと言うのは実態として、しっくり来ませんね。 特定の個人を明記することなんて政治資金規制法のどこにも書いてませんから。
もし控除できない扱いが判明したら、総務省の説明が悪いとかいいそう。
@@富井トミイ-v3v まあ、飯山さんの領収書問題はかなり票を減らしたねぇ。 実際、控除に問題あれば有本さんは責任とるべきだし、控除に問題なければ飯山さんが責任をとるべき。どっちにせよ、部外者である私はスッキリさせたいね。
ちゃんと総務省と相談して「特定の政治団体」の要件を満足しています。そもそも北村春男弁護士も付いている上に総務省の担当者と「寄付を受領できる政治団体の要件」を詰めているのだから、問題のない改定をしていると考えられませんか? 色メガネを外して客観的に考える癖を付けたほうが良いですよ。
普通に考えて、候補者や既存の知事を活動の一つとして加えさえすれば控除対象になるなら、あらゆる事業は誰かの応援を追加するだけで何でも寄付控除できる対象団体になるってしまうわけだから、条項が意味をなさないザル法になってしまいますね。そんな都合のよい集金メソッドが許されるものではないと理解できました。
これは大きな問題になりそう
結果としては詐取ですからね。故意ではなかったにしても。
有本氏は謝罪出来ない人だからこのままうやむやにするんだろうな。
@@onigili_ch 間違っていたのは飯山さんであり、謝罪すべきは飯山さんです。 納得出来ないなら中央区の選管に、真実はどっちか確かめれば良い。
@@タダシ-q1d そもそも、確定申告するために必要な領収書を3月14日前に速やかに有本氏がAさんに渡してればよかったのに。しかも現在も渡してないんですよね?なぜ渡さないのでしょう?憶測をよぶような事務処理をしないよう保守支持者は執行部に伝えたらいいと思う。
@@タダシ-q1d 百歩譲って貴方の言う通りだとしましょう。ではなぜ領収書は発行されないのですか?領収書を受け取ったという人が一人もいないのはなぜですか?それが答えなのでは?
お金、お金、百田、有本、こんな人が、政治家になったら、自民党と同じ。
そんなことに今気づくとは、遅すぎる。かつて有本は、朝8で、「利益にならないことはしない」と言っていた。日本保守党プロジェクトも、儲かると踏んだから乗ったのだろう。第一、日本壊しの張本人である安倍晋三を保守と言っている時点で頭がおかしい。また、飯山がなぜ連中の攻撃に踏み切ったかというと、これも銭勘定のためであったとわしは思っておる。最近、チャンネルの登録者数の伸びが止まっているので、炎上させて稼ごうという魂胆だろうな。訴訟が起これば、すぐに寄付を募り、それでも儲けようとしている。
『永遠のゼニ党』
有本さんの無知から出た 詐欺行為だったということでしょうか?
あ~あ川村さんもえらいとこに首突っ込んだな
NHK党の橘氏と同じで百田氏に関わるととんでも事になる。
河村?
早晩、キャンダルまみれで、迷走するわ
保守党 脱退して新保守党と名前変えればいいんじゃない😊別に比例で出てるわけじゃないから😊
寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
北村弁護士が顧問弁護士に就いたというニュースを前に見て、最近距離を置いているという話もある。北村弁護士も手に負えないと見たのだろうか。
とすると税額控除の証明書の発行ができないのですね寄付者から返金を要求された場合どうなるのでしょうねおそらく選挙活動でかなり消費しているでしょうからいまさら返金は無理でしょうこれからの寄付金を返金原資とするしかないでしょうかそれは支援者の理解は得られないでしょうしね八方ふさがりかな
いや、この動画主さんの見方を披露しているのであって他のみんつくなどの動画なども見た方が良い。言った通りにはなってない。飽くまでもこの方の意見。
専門家の助言も得ず上っ面だけで見切り発車したツケは大きい。
このお話、詳しく聞きたいと思ってました!有難うございます!
なるほどね~この解説が正しければ→次の重要なポイントは以下に…🧐法的解釈を◯理解した上、敢えて(故意)或いは◯錯誤に陥ったまま(過失)→団体として【公に「税控除を受けられるから」と寄付金を募ったのか?否か?】だろうね。それを推し量る方法としては→寄付をした多くの人達に【領収書を発行しているのか否か!】の事実確認だろうね。この場合、ん?と気づくことがある。それは「多数の人が団体から領収書の発行を受けて税控除申告していたのなら税務署はそれをどう処理していたのか?」「認められなければ…話が違うと騒動になっていてもおかしくはない→それがないのは忙しい税務署、そのまま認められたケースもあるのか?」果ては「領収書は一切発行されていなかったのか?…だとしたら、それは何故発行しなかったのか?」かな。ことは国政政党になろうかという政治団体の資金集めに関わる案件、「自民党の不透明な資金の流れを糾弾している団体なら」なおさら、自ら資金の流れについて説明責任を果たす必要性が出てくるし、国民はそれを求めるということになったとして、それは自然の流れかもしれない。
朝8で有本さんが、寄付された方は税控除出来るので、領収書を出しますと言ってました
日本保守党のマイページから領収書はダウンロードできるシステムのようですよ。紙で領収書を発行することはないようです。
重要なのは、そのダウンロードの領収書発行◯有効な領収書なのか?◯税務署に税控除として提出した場合、税控除を受けられるのか?ということですね。既に莫大な寄付がなされているのだから、かの100万円寄付したお方を含めて、それが税控除と成り得るのか?既に税務署に行って人に実際のところをお聞きしたいものですね。
党からダウンロードできるは寄付金の領収書ではなく、党費の領収書だと思われます。
『領収書』が誤解を生じさせていますけど、みんなが思い描く普通の領収書ではなく、総務大臣または都道府県の選挙管理委員会等の確認印のある「寄附金(税額)控除のための書類」みたいですね。
素晴らしいご説明ありがとうございました。
こりゃ、日本保守党だめだなー😮
いや控除関係なく寄付者には領収書渡さんといかんだろ。5万円以上の寄付の場合、収支報告書にも記載しないといけないし。さらに百田、有本氏は今でも寄付を募っているし、寄付金控除申告はできませんとか一言も言っていない。昨日?だったか、振替依頼書の控えで申告できる旨の、勘違いのポストをXにしていた。河村市長と組んだので、おそらく寄付金控除対象の政治団体と確信していると思う。
そんなことだろうと思いました。結局は知識が乏しい有本氏は事務総長に相応しくないということ。個人事業主と政治団体の財務の事務は全く異なるのにそれを認めようとしない。強がらず税理士なりなんなりプロを一人入れるべき。控除のための資料を求める方の寄付金は返金すべきでしょうね。そのうちもっと大きなニュースが出ないことを願ってます。
小さい党日本保守党なのに、しっかりして欲しいです。特に会計は問題がありすぎ。もう、百田さんの意地悪や金銭的問題は応援引きます。❌❌❌❌❌❌💢💢💢💢
分かりやすいご説明、ありがとうございました!
あかりちゃんの動画から来ました❗️
誰か告訴したら会計責任者はお縄かな。楽しみだな。
。。。?単純に河村元市長であって今は一般人やからね、公職を途中辞職した河村たかし氏は。。。
控除って怖いよね。悪意が無くて本気で控除できると思ってて事業を行っていたところ、実は控除できないことが判明する。その時点で後戻りできないから法に触れるのみならず、負債も免除されない。負債はいかんともしがたいからスーパースポンサーに頼ることになる。そんなスポンサーに限って悪意を持ってることがあり、そのスポンサーは負債を負った人を便利な手駒にしようとする。そうして首輪付きの政治家のできあがり。そういえば、こいつ首輪付いてんじゃねーの?というような行動をする政治家は多い。指摘を真摯に受け止めて修正すればまだ傷は浅い。もし誤魔化そうとすれば嘘の上塗り、罪の上塗りになってしまい、初心も脇に追いやれてしまう。
なるほどthe world! 良く分かりました。しかしこんなに複雑な法律の条文を忍耐強く読める貴方はすごい。尊敬に値する。と同時に何故にこんなにややこしい法律が必要なのか甚だ疑問に思う次第です。迷路のような条文を作って民を煙に巻き、自分たちの権威を高める魂胆からではないのかと勘ぐってしまう。
あらら、、さすがに規約作るのに弁護士は係わっていそうな気はしますが、2つの法律を横断して解釈しなければならないから難解ですね😵💫
先生、ありがとうございます。
全くおしゃる通りですね。「寄付控除ができる」と言う前に税理士や総務省の担当者に改正規約(文案)を作ってみてもらう必要があったということですね。
素晴らしい❣️これで飯山さんも誉めておりました。有本氏も提訴すると言っておりますからおきおつけください。私も提訴されるかもです。
百有は今日の選挙で惨敗します。飯山あかりさん、おめでとうございます。❤
チャンネル登録させて頂きました。 飯山あかり氏 ファン寄り😂
じゃあ逆に考えると、有本さんが減税日本の河村市長を応援するために寄付を募っていると言えばセーフだった?控除目的で寄付した人は泣きを見るのでしょうか。法律は難しいですね。
LGBT法から端を発して日本保守党を設立した事が明らかで、RUclips動画も山ほど溢れているのに、河村市長を支援するために日本保守党を作ったと言うのは苦しいですよね!!総務省が、どう判断するのか?
河村市長の応援が「 主たる」目的の団体、であらねばならず、その旨を団体主旨「トップ」に掲げていなければならない、のではないですか?それはもう国政を目指す政治団体ではないですよね。
今の 河村さん ただの人 だから、 アウト‼️ 有本氏のバカさ が 解ったね❗️
@@user-vj7mk3ew2z 私もそうも思ったんですが、昨年寄付した方々の場合、まだ市長だったから、どうかな、とか思ったりもして…wとにかく駄目みたいですね。有さん、どすんだろ。つい先日も、控除受けられます、振込み控を使ってください、ってPostしてたけど。
@@ならdeer さん日本保守党が、寄付金控除ができる期間は2023年10月からです。総務省の「政治資金規制課」は政治団体への寄付においては領収書を発行すべき規定は無く保守党は全て銀行振込となっており明細書が記録となる。寄付は総務省発行の「寄附金控除のための書類」が届き(6月頃)税務署に「寄附金控除のための書類」を提出することになっています。
言いたいことは分かりました。今回の選挙で第一号適用政治団体になりますが、遡及はしないと。ようは選挙管理委員会が寄付控除に関する証明書に印鑑をつくかどうかです。N党も始めは第2号適用政治団体だったと思いますが、その時の経緯が参考になると思います。
飯山あかりチャネルから来ました。解説ありがとうございます。チャネル登録しました。これって有本さんどうすんだろ?(^^)
配信ありがとうございます🎉
事務能力のなさが半端ないな。法律相談をケチって素人が勝手に判断した結果の犯罪行為(笑)
故意だとしたら?
風変わりなコメントありますね配信者の話を良く聞きましょう
@@日向昭一 聞いて間違っていたらどうすべきですか。私は中央区の選管に日本保守党という政治団体が寄附控除を受けることが出来ると説明して寄附を募っているか本当か調べて欲しいと質問した所、調べてくれて、控除が受けることの団体だと説明してくれました。河村さんのことも話してくれて大丈夫だとお墨付きを与えてくれました。ということは貴方が他人に配信者の話を良く聞けと言ったことは正しい言動ですか?
税額控除の適用が高いという前回の自説を変更いたします 私は法の適用の観点から意見を述べさせていただきます 結論 令和5年分の寄付金の税額控除等は適用できません 根拠 適用対象寄附金 租特法41条の18 1項4号イ の政治団体については 次のように規定されています公職の候補者として公職選挙法86条の4の規定により届出があったものに対し 当該公職に係る選挙運動に関してなされたもの 政令都市の市長であった河村氏は市長選がなかったR5年 もちろん立候補もなくよって 届出もなされていません以上のことにより 不適用になります
非常にわかりやすい解説どうもありがとうございました。この問題に関してはかなり興味を持って飯山さんの主張を見ておりましたが納得出来ました。
@@桜咲-f1s 理屈を千並べるより事実に確認が大切です。東京都選管に事実確認した所、日本保守党は寄附控除適格政治資金団体です。
配信いただきありがとうございます。もやもやが解決いたしました。感謝申し上げます。
解説が分かりやすくて保守党と飯山氏がとちらが正しいかよく分かりました。今から投票に行ってきます。
素晴らしい説明ありがとうございました。!
よくぞ解説して下さいまして、ありがとうございます。
丁寧な解説ありがとうございます。
分っていてとぼけてるなら闇が深いです。ひどい話。
とても分かりやすい説明有り難うございました🙇素人にはかなり知らなすぎるお話で勉強になりました🙏
日本保守党の会計責任者による明確な説明が必要ですね。当時の会計責任者は誰か?領収証未発行の理由は何か?逃げたらいけませんよ、有本事務総長。
政治団体届出時の書類をXにあげてる人がいました。その書類の会計責任者の欄には、「有本香」と記載してありました。
@@user-1520 ありがとうございます。
手作り零細企業政党などと言ってますが、盗んだけど悪気はなかったでは済まされませんね。それくらい整えてから選挙やれって話し
@林正敏-j9l
明確な説明って誰に言うの?
@@MAJO425 >明確な説明って誰に言うの?
全有権者に対してですね。少なくとも、必要書類を揃えて貰えず寄附金控除を受けられなかった党員の方達への説明は必要だと思います。
こういう解説が公平、科学的というものですね。現在は国政政党ですが、それ以前の政治団体としての寄付金の取り扱いについて重要なご指摘とても為になりました。盲従の先には崩壊しかない。間違いを間違いと指摘できる冷静な党員が増えることを希望したいです。
寄附控除が受けられないのに、受けられると公表し、多額な寄附を受けた。控除が受けられる領収書を出せないことを認識しているにもかかわらず、その事実を明らかにせず、返金をしていないという状況なんでしょうか?
日本保守党を全力で応援していたんですが、ここまでの悪事を隠蔽していたなんて。。。信者として非常に残念ですし、不愉快です。。
@@aapp6649様。Me too です。始めは期待していましたが、あかり博士の動画を何本か見て、危険な団体と認識するようになりました。以前から、ネット上で、ビジネス保守と噂されていましたが、愛国保守(右翼的)と金儲けが車の両輪でセットになっているようです。また更に危険性を感じるのは、支援者の中に、右翼的•カルト的•排他的国粋主義者風•狂信者っぽい人達が居ることです。おそらく、こういった人達が、あかり博士をネットリンチにかけているのだと思います。
@@aapp6649さま
飯山あかりさんが
公益性のある動画を発信してくださり、
こうして整理して解説してくださる方が現れて
誤った一票を投じることが防げて良かったです。
期待を込めて善意で多額の寄付をされた方、寄付金控除できなくて
泣き寝入りになるのなら
それこそ週刊誌ネタものです。
CoCo壱カレー事件など、問題にもなりません。
これは一方的に彼女が言っていることでしょうに。虚言癖のある彼女のことは信じていません。
@@MAJO425実際に被害に遭われた方が顔出しで動画に出ていました。
いくら問い合わせても返事がないので事務所に直接行かれてましたよ。
誰にでも間違いはある
だが、一番問題があるのは誤りを放置することだ
有本氏はこの点でも非常に落ち度がある
放置、スルー、無視、だんまり作戦
@@原田雅-z3g えっ、貴方は私が選管に取材した事実を読んでいながらまだ誹謗中傷を続けるのですか?
明快なご説明、本当にありがとうございます。 この動画を見て今まで何か納得がいかなかった疑問の重要なポイントが明確になりました。 この動画はひびの生活や詐欺被害から防御する手段を得ることができました。 応援しています、今後も頑張ってください。
難解な条文を詳しく解説していただき、ありがとうございました。68歳の私でも理解できました🎉。老いた河村さんは、うまく利用されたように見えます。北村氏弁護士の意見も聞きたいですね。
@@masayonishijima263 顧問弁護士なのでしょうか?単に飯山さんの件で応援演説をしていただけかも。
@@kataakeo7730 岩田先生が新党作るときはお金の問題をきちんとしてた方がいい。の助言がありました。それくらいたいへんなことなんだ、と思います。素人ぞろいでかなりいい加減なのかもかも。。
なぜ領収書を出さないかの理由がここに?ヒェー😱
出せなかったのね
@@Em-gj3mu 現金で払わなければ領収書は必須ではありません。口座振り込みのエビデンスがあれば確定申告で控除が受けられます。
小生は領収書いつももらっていません。すべての寄付などは口座からの送金にしています。税務署の問い合わせがあった時に通帳を見せてもいいし、送金控えのコピーでもOKです。
だから、日本保守党は党費を銀行振り込みにしているのでしょう。
なるほど🧐税理士を雇えば良かっただけの話なのに、、、。有本はこの件を飯山さんに指摘されて飯山さんが、うっとうしくなったんですね。
いいえ、今日、私が選管と税務署に日本保守党が寄附金控除が受けれる団体か確認しました。明確に適格団体であると公的機関からお墨付きを得ました。間違っているのはこの主です。
たいへん理解しやすい解説ありがとうございました。
@@todue328 さん、結局、間違っていますケドね。 選管に電話をかけて確認すれば分かることを前提が間違ったまま論を進めた結果です。
たとえ勘違いして解釈してしまったとしても、その時点で間違いを認めればまだしも、未だ知らせないのは悪質
分かりやすかった。ありがとうございます😀
飯山あかりさんが感謝しておられましたよ
この動画の結論は間違っています。私は選挙管理委員会、税務署など6か所にヒヤリングをして保守党が2023年10月〜2024年10 月迄でも寄附金控除が受けることが出来る政治資金団体であるとの言質が取れました。 保守党の名前を出しての確認です。 従ってこの動画は選挙の直前に重要な虚偽を流しました。
@@とろろ-x9p さん、御自分で選管に電話をかけて確認されたら良いのでは。保守党は寄附控除を受けることが出来る政治資金団体です。選管は書いてあることだけで判断しません。実態が調査され、寄附控除を受けることが出来る適格団体と東京都の選管が説明しました。つまり飯山さんは間違ったことを発信したのです。
控除出来る出来ないの問題でなくて、領収書を受け取れないから当人は控除申請出来なかった又はしなかったという話じゃないの?
@@kuniyoshi1964 いや、違います。控除出来ない団体なのに出来ると言って騒いだから大問題になって票を減らした訳です。領収書を貰える貰えないなんて取るに足らない些細な話です。だって領収書は必要なく銀行振込の明細して問題なかった寄附者は多数存在し、実際に問題がないからです。 つまり知り合いのAさんから相談受けた飯山さんは有本の銀行振込の明細でよいと言うアドバイスをAさんにすることなく、素人のAさんと同じ立場で領収書寄越せと繰り返していた磨抜けだからです。政治家に立候補して落選したなら支援者のために選管や税務署に私のように確認すれば問題なく寄附控除適格団体であり銀行振込明細での確定申告を助言出来たでしょう。文句ばかり垂れて支援者のために調べる努力を怠ったのは誰か。飯山さんですよ。有本は控除適格団体だと事実を言い、銀行振込明細で確定申告出来る事実しか言ってませんから。
@@KT-bb2mf 勿論、あちらの日本保守党と間違うようなヘマはしません。選管は百田さん、河村さんの日本保守党ねって向こうから話かけてくれましたよ。
これで河村たかしを共同代表にした理由がわかった。
百田が、減税を第一政策に掲げた政治団体を立ち上げたのなら、河村と組むのもわからなくはない。
実績をすでに出している先輩だからね。
LGBT理解増進法に反対したのが政治団体設立の理由なのに、
容LGBT活動派の河村と組んだことが謎だった。
「税額控除されるので寄付してくださいね~」(←誤認識なのだが)とやるためだったか。
みな、有本にいっぱい食わされたなw
そもそも百有はLGBT理解増進法に怒って 党を立ち上げたのでは?最近全然言わないなぁ??
認識不足でしたと、すぐに謝罪するべきでした。有本香氏の気位の高い性格からそれは無理だったんだろうけど。選挙の後もし公党になったら謝罪記者会見からのスタートですね。
@@makomegu さん、間違っているのは飯山さんと主ですよ。千の理屈より事実の確認です。 私が中央区、江東区、千代田区、東京都の選管と税務署に電話かけまくって確認しました。保守党は寄附控除適格団体に間違いありません。 謝罪するのは飯山さんです。
@@タダシ-q1d
だったらつべこべ言わずに税額控除のための領収書を出せばいいだろ?
@@雨宮月子-h2w あなた、ヨドバシカメラに行ったことありますか? 領収書欲しいと言ってみてください。まず、このレシートは領収書の代わりになりますよと言われます。実際、税務申告はこれで出来ます。昔は、領収書コーナーがあり、この領収書発行のために従業員が2人いたんです。 今は客も店側も必要でない無駄なことは省いています。 翻って保守党は河村、百田を筆頭にケチケチ政党です。 政党助成金も減らせ、議員歳費も減らせと主張してます。 その一環として、領収書に伴う印紙、送料、事務員経費を削減しています。人の金だと思って何も考えず必要のない経費をバンバン使う一方、貰ったパー券代は申告しなくて良いと思っている人は自民党や参政党に投票すれば良いのです。
明快な解説ありがとうございます。保守党詰みましたね。
有本さん色々と雑な感じがする。
飯山さんは手を緩めないと思う
成り行きが気になります
法的雑務は公認弁護士の北村さん担当だから。有本さんの役目ではないので飯山さんは北村弁護士に問い合わせるべきだよ。なのに有本さんに問い詰めるあたりがいやらしいんだよね。
何故、領収書は出した、と言ったのだろう?
飯山氏は正当な事の発言をしています‼️卑怯者は 腹黒い有本氏ですね‼️
飯山さんによる内部告発なので
重大な問題が発生したのかと
配信者さんの話は良い補足です
@@譲小田切北村氏は、ずっと沈黙。応援演説もしていない。直に北村氏の意見を聞きたいですね。
わかりやすい解説、ありがとうございます!
「河村氏を迎えたことで、寄附金控除を受けることができるようになった」という有本さんの発言の意味がよくわかりませんでしたが、問題点についてすっきり解決しました。
日本保守党のHPや公式本の規約見ましたが、河村氏のことには触れられていません。
控除が受けられないのに、事実を隠して寄附を募る行為は大問題ですね。。
「なぜ領収書が発行できないのか、寄附金控除は受けられるのか」という質問に対して、有本さんは、「昨年10月以降、寄附金控除の受けられる団体です。銀行振込の控えで申告してください」とXでポストしています。(2024/10/24 )
保守党のHPには寄附金控除については何も記載がありません。(他の国政政党にはあります)
国政政党になれば、寄附金控除は受けられるようになるので、それから書類を発行すればいいと考えているのでしょうかね。。(遡っての控除申請は可能)
税理士も入れていないらしいですが、実態がヤバすぎて入れられないというところなのかしらと推測します。
規制法の概念は、選挙に立候補する意思もないのに、脱税意図を持って寄付行為をするやつの排除。 ワザワザ国税が支払い事実を証する領収書や受領書で取り敢えず確定申告して、後出しで、選挙管理委員会のチェック受けた書類を提出すれば良いとしているのは、こういうこと。
日本保守党の党規約を令和6年10月17日に 多分次の様に改正して、河村氏を支援することにしたからOKと考えたのではないかと私は思いました。
第4章(事 業)
党の目的を達成するため、次の活動を行う。
3.別紙(被推薦書)に掲げる公職者の推薦(支持)、その活動の支援
@@kiyu-f2l さん
「別紙に掲げる」では誰のことだかわからないですよね。。。その人の政治活動を支援することが主たる目的のはずなのに。
ありがとうございます。
そりゃ領収書だせないわ。
なるほど!有本氏は税理士も法律家も雇わず自分の判断で間違って嘘を言ってしまったと言う事ですね
間違いではなく確信犯ですよ
嘘つきのクセにプライドが超絶高いので間違いを認められなくて今詰みの状態w
おもしろすぎるw
3条一項二号には現在適用除外の状態だから寄附金の領収書が出せないことはわかった。では、今回当選して晴れて政党要件を満たしたら?3条一号一項の政党となり、寄附金控除の対象になったりする??
…いや、でも政党になる前の団体の時に支払った寄附金が遡及して控除対象になるような特例が、、あるわけ…無いか😂
弁護士か税理士先生、教えてほしい!
@@dango555
これが参考になりますよ。
www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1154.htm
抜粋、一部加筆)寄付控除となる特定団体
寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。
(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)
(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
@@dango555 領収書を出す出さないは控除を受けれる受けれないと関係ないから。寄附控除除外団体が領収書出したらいけない法律は?ないよ、そんなもの。有本が説明してるが、必要ないから、出してないだけ。どうしてもと言う人には選挙管理委員会に承認された寄附控除証明書を出すよ。
寄付金控除できないなら、お詫びして、返金することですな😅
今日、私が選挙管理委員会、税務署に確認しました。保守党は過去にも寄附控除の受けることが出来る政治資金団体です。
@@タダシ-q1d 日本語がおかしくて意味が理解出来ない。
@@森月-u1w そうですか。仕方ないですね。この動画のあちこちに詳細が、書きこんでいるので見て勉強するか。それが嫌なら東京都中央区の選挙管理委員会に保守党が令和5年10月〜令和6年10月まで寄付控除が出来たか確認して下さい。keroroが書いた寄付控除が出来ないと言う書き込みは虚偽ですから処罰の対象です。
では教えて下さい。
日本保守党さんは、令和5年10月何日から寄付金控除を受けられる団体と認められたのですか?
@@Akky-i1p 河村氏が総務省に日本保守党とい政治団体から10月17日以降支援を受けることになると書類に書いた10月17日ですね。
朝8で献金者が外国人のリスクについて、飯山氏が有本に質問してたけど、本人の申告だけみたいな事を言ってた。こんな党と自民党が連立を組むとすぐに足下すくわれるぞ。
有本氏は寄附金の領収書を要求した人に、寄附金の税額控除は出来ませんでしたと、訂正の返事を早急にする必要がありますね。
そんなことは指図をされる謂れはないと思いますよ。そのそも飯山さんは話のネタ作りで嫌がらせ目的で配信している訳ですから。
@@MAJO425 tackyandmeさんのこの動画での指摘は、
飯山さんがネタ作りで嫌がらせ目的で配信している/していない
とは無関係の内容ですよ?
@@MAJO425
信者ってやばいな
@@MAJO425
冷静に解説聞いて正しい判断をした方が良いのでは?飯山さんの話とは別ですよ‼️
@@MAJO425 だからあなた方は信者と言われるんですよ。控除が受けられない団体なのに、控除が受けられますよと言って寄付金を募った。それが間違いであるのなら速やかに訂正し謝罪するのが筋でしょう?
良心があるなら全額返金するのが筋ではないでしょうか。
@うつけ者のおつけ物さん
何を持って良心とか筋なんですか?
飯山さんって味方以外に徹底的に攻撃する人です。
本人が1100万円の訴訟を起こされ多くの党員からカンパを募っていますが、返金要求をしても返答が無いようです。巧妙な手口です。
@@MAJO425でも飯山さんと百田さんは元仲間でしたよね😃
@@MAJO425 百田さんのことやな。
@@MAJO425 論点が違う。今は日本保守党の話。飯山さんのカンパの件とか持ち出すのはいい加減論点ずらしは止めてくれ。
@@MAJO425 あなたのは完全に飯山さんに対する誹謗中傷です。
素晴らしいご説明ありがとうございました!😊
この配信者は税務のことを知らない人ですね。税務署に聞いたらすぐにわかります。確定申告したことがないのかもしれませんね。総務書と国税のHPから調べられますよ。政治団体の寄付控除。政党、政治資金団体、その他政治団体の寄付控除限度額等。個人とNPOの確定申告を長年やってきた経験から。
@@サマサ-f1j なんで請求されて、100万もの領収書ださないんでしょう??
めちゃくちゃ分かりやすかったです。ありがとうございました。
解説ありがとうございます
やはり日本保守党はおかしな事をしているんですね
選挙後、文春砲炸裂かもね🤣🤣🤣
先生 😂 ありがとうございました❗️ 飯山氏の勝ち🎉
有本氏には、疑惑しかありません❗️いい加減な人です❗️飯山あかりちゃんの言ってる事が 正しくて 良かったです💕
@user-vj7mk3ew2zさん
飯山さんの言っていることは煽りですよ。
彼女の人格はXのももちゃんのポストを見れば納得します。
要するに党として候補容認できる器ではなかったと言うことです。
それにキレたと言うことです。
寄付した方は保守党に好意的な方ですよね、であれば保守党下げの暴露話は余計なことで望んでないかもしれないですね。当事者同士の話なので彼女の行為は威力業務妨害になっちゃうかも。
@@MAJO425 ではももちゃんの投稿の件を国税に報告した方がよろしいのでは?
@@esper00000なんで?
@@hailtomo2178 さん 今回の「寄附金控除領収書」問題の動画を
全く見てませんねそのご本人から自分のことを気に懸けてくれるのは嬉しいが是非千夜一夜で取り上げてほしい!って訴えがあったことが発端ですよ。その方との出会いの3月から再三求めた領収書が届かないまま、次年度更新会費を払えの8月まできちんと時間軸で説明してます。
どういう指示が出てるのか知りませんが少しは自分でちゃんと考えてから書き込みましょうね。
議員の後援会ではないから税控除の対象ではないと。
設立から活動まですべて百有の即収入になる私的団体そのもの。何が税控除だよ。
あれだけ自民党や 団体、組織の金の問題の批判を偉そうに述べてて
自分たち 飯山さんに言わせれば ”うちの党” がこんな状況って 笑うに笑えない....
これって 詐欺にはならないのでしょうかね? 違う角度からの解説で納得感増しました ありがとうございます。
全てに放ったらかしされた飯山さんが気の毒!!
寄付金欲しさに河村さん利用したんですね
寄付金だけじゃなく、政治関連指導、人的支援、そうとうな利用価値だったかと。
今までの日本保守党の活動見てきましたが、河村たかしを支援してなくて逆に河村たかし(日本減税)が政治活動をしらない日本保守党を支援してるようにしか見えませんでした
河村さん、有本さんから持ち上げられだまされたのかも。減税からの人的支援などスゴイと思います。
あかりさんは、本気になれないから、自分で党から頼まれたのに、出馬費用、ホテル代、あらゆるお金を出させられているのに、相当嫌味と、イジメ、百田、有本はお金に汚く、独裁政党そのものです。頼まれたのに、党から、一銭も出なかったとは、本当に驚きました。あの二人を補選の時、感じたので、主人共々、党員を辞めました。
たしか、ホテル代は党から出したと百田がアピールしてました。アピールしたところで百田のゼニではないわけだが。
@小室美代子-o1wさん
費用は交通費や衣装代以外、全て党が負担しています。
飯山さんの話している内容は候補者としての心構えを言われたに過ぎないですね。
悪質な選挙妨害です。
28日には飯山さんが行ってきた行為が全て明らかになります。
あかりさんが、一円も出していないのですよ
@@salaann7090 飯山さんが1円も身銭を切っていないなら、良かったーって話ですね
@小室美代子-o1wさん
飯山さんは一銭も出していませんよ。
すばらしい! 斬新!
法律系ユーチューバーはたくさんいるけど、こんな解説をしてくれるひとはいたのかしら
要するに、寄付金控除を受けられる政治団体ではなかったというのでは、ということですね
領収書を発行しなかったのは、事務的な瑕疵ではなく、発行できなかったからかもしれない
とすると、仮に今回の選挙で晴れて政党になれたとしても、すでにされている寄付は
控除されないで泣き寝入りのままか
あるいは、遅ればせながらと領収書を出させて、寄付をした方は次の確定申告で
修正申告をすれば救済されるんでしょうか
無茶苦茶言ってんな。領収書自体、寄付控除関係なく発行出来る。 寄付控除証明書を発行出来ないって話なら分かるが。 分かってないでしゃべんなよ。
総務省、国税庁の正式な見解を聞きたいものです
たしかに👍
プラスで、領収書ださない。約束した党員証も送らない、年一の党大会もしない。この党認めて大丈夫か、と。
@@user-pjcd1jl9 今日私が選管や税務署に電話かけまくって確認しました。保守党は寄附控除適格団体に間違いありません。虚偽の説明をしたのは飯山さんと主です。
@@user-pjcd1jl9 日本保守党は中央区に登記があり、管轄は東京都選挙管理委員会です。 そして今日私が日本保守党は寄附控除適格団体だと言っているが、信用出来ないから、設立時からの寄附は控除出来たのか調べて教えてくれと質問したら、折り返しの電話で、日本保守党は寄附控除適格団体だとお墨付きを与えてくれましたよ。正式な回答です。確かめたければ東京都選管か中央区選管に電話をかけて自分で確かめれば良い。
@@user-pjcd1jl9 さん 東京都選管の正式な回答は、日本保守党は寄附控除適格政治資金団体です。
みんなでこの動画を拡散しましょう。
1万視聴まであと少し('ω')ノ
大賛成!
難解な条文を詳しく解説していただき、ありがとうございました。後悔せぬよう、多くの人が知っておくべき重要課題。繰り返し聞いています。
飯山さんも有本さんも、理解されていない気がします。
寄附控除を受けるには寄附控除専用の領収書が必要ですね
この辺は闇のクマさんが解りやすく説明されています。
ruclips.net/video/irDO58fmSXU/видео.html
これから!政党を目的として行動するのに!税理士1人ケチって!そこで先が見えるわ!
税理士か会計士はいるでしょう。そのような間抜けなはずはないです。
有本さんは会社経営者でもあり、ご本人は税理士はいくらでもいるでしょう。
税理士の件は飯山さん側の一方的な言い分です。
利用できる税理士を見つけてるかも?
貧乏選挙で日本保守党がマイク等機材を貸してくれたと云う、無所属新人候補者(税理士)がいます。
税理士のほうが日本保守党に擦り寄る傾向はありましたが…。
あと、統一教会臭も両者にあり、選挙前にモヤモヤしてますw
日本保守党は石濱氏(山下氏と友党関係)と百田氏とあるけど、百田氏のほうかと、紛らわしい表現をする候補者なので…!?
一方だけの話聞いて物事判断できる人って今までも相当な失敗してきたろうと推察できます。しかも病人の話しwww
@@MAJO425
飯山さんは有本さんに領収書のことを指摘し税理士を雇った方がいいと言ったと、あかりチャンネルで言ってましたよ。日本保守党の顧問弁護士の北村さんも、これはマズイと言っていたと。でも有本は税理士は必要ないと言ったみたいです。このような出来事が相次ぎ飯山さんは日本保守党に不信感を抱き、有本は色々とうるさく指摘してくる飯山さんをウザくなったみたいです。だから飯山イジメが始まったと推測されます。何か異論があるなら、あかりチャンネルをご覧下さい。
北村さんも高橋洋一さんも無料って自分でいってました。巨額な党費と莫大な寄付はどこへ。
百田有本共著「永遠のゼニ」😂😂😂🎉
うまい😂
領収書を送っていない理由が気になる。
寄付金控除ができないことを知っているから、送っていないとしたら、かなりまずい😢
振込だから領収証が必要ないということではないでしょうか
@@redberry1024
スマホで振り込んだようなので領収書必要です。
@@redberry1024
スマホで振り込んだようなので領収書必要です。
@@redberry1024まだそんなことを…党側が申請して然るべき押印されたものが必要です。
@@TT-dl6yqどうせ寄付金控除できないのだからその党側の公式な領収書であろうとなかろうと同じでしょう。だいたいその領収書何に使うんです?
このような解説をされてもまだ信者は「でも飯山は性格が~、モモちゃんが~、カレーが~」と連呼し現実逃避をするためニチホのカネ問題がどんどん大きくなっていくわけですw
先程の飯山さんの配信によるとご主人がカレーを買ってきたというのは嘘らしいです(笑)
挨拶もしないというのも嘘らしいです。飯山さんは配信の中でこのウグイスさんのことを大変褒めていて、この方もそれをとても喜んでいたことがXに投稿されています。
何が本当なんだか😅一方だけでは判断できんな
非常に良く理解できました 有本のいい加減さを浮き彫りになりました
各寄付者に対して謝り返金することですね
素晴らしい🎉
選挙があるから公表出来なかったということなら相当悪質ですよ。
有本は問題ないと言い続けていましたが、問題があると言い出したのは飯山さんです。私は今日選管と税務署にヒヤリングをして保守党が寄附控除の適格団体である確認が取れました。投票直前で妨害したのは飯山さんデス。
@@タダシ-q1d仮にそうだとしても、ではなぜ再三再四党員が要求しても寄附控除の証明書を出さないんですか?もう八方塞がりなんですよ。
領収書請求の段階でわかっていたはずですよね。本来なら説明の上、返さないといけないのに。。。
@@SuperTzukasa 寄附控除証明書の発行過程を理解してないですね。令和6年1月に寄附したとします。選管は直ぐに承認してくれません。令和6年1月〜12月の寄附分を令和7年3月に選管に提出します。その後、選管が検査し、収支報告書に記載された寄附を寄附控除証明書と突き合わせて承認します。東京に籍のある政治団体は全て東京都の選管に集められ全ての控除証明書をチェックします。収支報告書は令和7年11月に公開されますが、これまでを目処に保守党に返還します。その後、寄附者に郵送です。 1年以上はかかります。到底、令和7年3月の確定申告に間に合いません。 だから取り敢えず銀行振込の明細添付で良いと税務署は言ってます。 保守党ではどうしようもないことを分かって扇動しているのです。 見事に皆騙されました。
@@原田雅-z3g 原田さん、結局、有本さんや事務スタッフのコミュニケーションと説明不足が招いたことですよね。お怒り察します。 理念がいいから、分かれよは駄目ですよね。 ちょっと丁寧に説明すれば騒がれずに済んだのに。 どうしたものやら。
誰か訴えるかもね。
「タッキーアンドミー 飯山あかり」で検索してもタッキー&翼の動画ばかり出てきてしまい、ようやく辿り着けました😂
www
私もです。
タキツバの動画ばかり出てきて
探すの少し苦労しましたw
わかりやすい解説ありがとうございます。議席を獲ってしまえばこっちのものと思って時間稼ぎしてそうですね。
まさにその通りです 有さんはもうすでに「違法性を認識」している 騒ぎが急拡大したので、10月22日に「銀行振り込みの控」で申告Okだと「ウソ」を言ってしまった 投票前に「間違っていました」とは、口が裂けても言えない こんなずさんなガバナンスの政党が国政政党になるって「笑っちゃいます」ネ
良くわかる説明でした。領収書を発行できないのであれば寄付金を返済しないのはどうしてだろうか 知らなかったでは済まされない。
はあ。( ´Д`)=3 配信者がどの時点で領収書を発行出来ないと発言した。 結局、リーガルマインドもなく、リテラシーもない不特定多数に発信するとこうなる。
憶測ですよね。本人しか知り得ないことです。
@@userpp3ls6wn23 さん
領収書を発行できないのであれば寄付金を返済しないのはどうしてだろうかと言う内容に対して憶測で言うのはどうなの?と言っているんです。
@@MAJO425 憶測でなく疑念ですよね?疑念を抱いた事柄を皆と共有したり、個人の意見として主張する事は、そんなにダメな事ですか?
@@take-pr1jx さん
一般常識として推測と書けば誤解がないですよ。
初めまして。飯山あかりチャンネルからきました。あかりさんが感謝されていましたよ。あかりさんの力になって頂きたいです。
よろしくお願い致します。応援📣しています。
寄附控除が受けることが出来る政治資金団体だと中央区や江東区、千代田区、東京都の選挙管理委員会から確認出来ました。飯山さんが虚偽の説明をしたことになります。
@@タダシ-q1d なぜ領収書をださないのでしょうか?
@@原田雅-z3g 必要無いからです。これも自分で税務署に確認すれば分かることです。 銀行振込の履歴が分かる明細で十分なのです。正式に必要な書類は領収書じゃなくて、寄附控除証明書です。 そしてこの流れも選管に確認しましたが、まず収支報告書を提出して貰って、そこに記載している寄附金額とか住所などのチェックをするそうです。例えば1月に寄附すると12月迄の寄附金をまとめて収支報告書提出が翌年3月
@@原田雅-z3g 3月に収支報告書が全ての政治団体から届き、1団体につき万単位の寄附控除証明書をチェックしてくれと言われるそうです。だから寄附控除証明書を出せるのが翌年の6月〜11月になるそうです。寄附控除証明書がちっとも届かないのは保守党のせいではなくて、選管の仕組みの問題です。
@@タダシ-q1d 確定申告での要不要に拘わらず、領収書を請求されたら発行する義務が生じます。飯山氏の問題提起は「請求しても発行されない」ことです。寄付金控除が可能か否かについては他者からもたらされた意見です
詳しい解説ありがとうございます。
保守党は領収書出せない理由がわかりました
飯山さんの主張が肯定されたと理解します。
保守党は会計も政策も全くもって やっていない そもそも 寄付金の依頼とか選挙に出る基本的な事をしていない。ひどい話しですね
解りやすいご説明有り難うございます。納得出来ました。
素晴らしく、わかりやすい、明瞭な、説明をありがとうございました。👏👏
一事が万事、全てが適当の保守党。
分かりやい解説をして頂きまして有難うございます。
私は1月19日に領収書の発行を党に依頼しました。
担当の税理士さんに3月第1週まで領収書の添付を待ってもらい、
確定申告を銀行の振込控えだけで寄附金控除処理をしました。
その際、税理士さんから党から領収書が届いたら申告書の控えに必ず添付して保管するように言われました。
来週、修正申告も視野に入れて相談してみます。
領収書をもらえなかった飯山さん証言について、8月まで領収書は無しのつぶて!ようやく来たのは党費の請求書ということでした!
@小川えりこ-e2i さん
今現在も領収書は発行されてないんですか?
発行されていません!専門家が解説している動画では法の範囲では結論から言うと発行できないようです!有本さんが知らなかったと言うことでしょう!会計責任者は有本さんですが専門家に相談しながらやるべきでしたね!
@@kixkul されていません!法的に発行できないようです!
@タコ-l1o さん
有本さんはメールで連絡してきた人には発行してると飯山あかりさんには言ってるんですが、実際は法的にアウトと気づいて発行しなかったんですかね。
素晴らしい、納得いたしました。小生も法学をかじっていました。よく理解できました。ありがとうございます。
政治団体と政党は寄付金の控除額上限が異なるだけです。寄付金控除を受けることはできます。また領収書がなくても、確定申告で銀行口座からの振り込みでエビデンス(通帳のコピー等)が確認できれば税務上OKです。公認会計士か税理士に確認取ればすぐにわかります。国税局に聞いても教えてくれますよ。以前、NPO の代表理事をしていたので経験があります。だから、金銭のやり取りを電子処理でする利点です。やはり、ネットは玉石混交ですね。惑わされないように!!
また、寄付控除となる特定団体
寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。
(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)
(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
要は、公人の後援会を対象とした税法を曲解して、主たる目的でない河村市長を応援してるから優遇受けられるで!と言って寄付集めちゃったってこと?
政党要件満たしさえすれば後から領収書を発行して遡れるらしいので、それまでシラを切って逃げ切ろうとしてる可能性はゼロじゃない気がします
@@dango555 ひゃー
@@dango555 領収書じゃなくて寄附控除証明書な。
@@dango555
政党要件を満たさなかったらどうなるの?
@@タダシ-q1d そうですね、領収書は正確な表現ではなかったですね。領収書は不要です。団体側が発行しなければならないものは仰るように寄附金控除証明書です。本来なら確定申告が始まる1/16より前には寄附者に発行しないといけませんよね…
もしかしてそのために河村さんを共同代表にしたのか?
今回のアンケートでも河村たかしはじめ減税日本の候補者は
保守とはだいぶ言えないような思想を持っている
にもかかわらずなぜなのだろうと当初から疑問はありました。
寄付金を集めるために河村たかしを利用したが、
認識に間違えがあったということなのかもしれません。
コメント一つでスケールの小さい人間ってすぐわかっちゃうよなwww
@@モーちょんポン 党として一丁目一番地とまで言った女性天皇、女系天皇についてや
夫婦別姓についてまで意見が違うことも知らないのかな?
そこで意見が違う人を共同代表にする意味。
こうやって今でも必死に有本氏や日本保守党を信じてる人を生み出したことが一番の問題ではある。
こういう人は他でも常に騙されてしまう層だろうし、
モーちょんボンも百田氏のいう「一割の善良なバ◯」なのだろうね。
「共同代表」って⁉️
そもそも領収書関係なく寄付金控除の対象外団体って事ですよね?振込証明あれば控除受けれるとか適当な事言う人いるけども😅そりゃ北村弁護士応援演説行かないわ😂
保守党のXリプしてますよ
K弁護士も『これはマズイですね』と言ってたと、飯山さん言ってましたよ。
@@siawasekoikoi888 信者側ですら誰一人寄付金控除を受けた証明書を示せていない。信者なら記念に記録してアップするはず。選挙後に国政政党になり、その後で「忙しくて遅くなりました」って後付けで言い訳しそうだけど通じるのかなぁ?
@@とむ-z2u 選管に保守党が寄附控除適格団体だと確認しました。同時に寄附控除の手続きについて確認しました。仮に令和6年1月に寄附するとして、その寄付行為を選管がすぐ承認する訳ではありません。令和6年12月迄を集計し、その結果を令和7年3月迄に保守党が収支報告書を提出しなければなりません。提出後、選管は書類を調査し、寄付の額と住所を確認します。その後、保守党から提出された寄附控除証明書が正しいかチェックします。 収支報告書が正しいと選管から公開されるのは令和7年11月です。だから寄附者の手元に寄附控除証明書が今現在届いている訳がないのです。
@@とむ-z2u さん、こうやって選管次第で保守党にはどうしようもない時に不確かな情報を流し、分断工作するのです。今回は見事に4〜5議席が3議席に減らされました。
本来の目的→百田、有本チャネル登録者増。
寄付金控除は無理ですね。
なるほど、そちらの集金や利益の目的ですね。土台そこでした。
@@ツムツム-f3e いや寄附金控除は出来ますよ。もう選管で確認された事実です。
総務省に「一生懸命」問い合わせしたっていう有本さんの変なアピールが気になりますねぇ
あの有本氏は いい加減な人物裏では、何をしているか?怪しい 信用出来る人物では無い‼️
@@user-vj7mk3ew2z基本的には馬力はあるけど、経済や経理や法律に詳しい訳ではない。 ケチってギリギリまで自分でやった可能性はありますが、寄付控除を受けるための規程をどの辺りの文面に落とし込むかは見て貰ったと思う。動画主は河村の支援を明文化してないから駄目だと言ってるが、実態としてそうだから、選挙管理委員会は文句言わないと思いますが。N党だって始めから寄付控除受けて文句言われてなかったでしょ。党の綱領や規程に特定の個人の名前を書いてたらセーフ、なければアウトと言うのは実態として、しっくり来ませんね。 特定の個人を明記することなんて政治資金規制法のどこにも書いてませんから。
もし控除できない扱いが判明したら、総務省の説明が悪いとかいいそう。
@@富井トミイ-v3v まあ、飯山さんの領収書問題はかなり票を減らしたねぇ。 実際、控除に問題あれば有本さんは責任とるべきだし、控除に問題なければ飯山さんが責任をとるべき。どっちにせよ、部外者である私はスッキリさせたいね。
ちゃんと総務省と相談して「特定の政治団体」の要件を満足しています。そもそも北村春男弁護士も付いている上に総務省の担当者と「寄付を受領できる政治団体の要件」を詰めているのだから、問題のない改定をしていると考えられませんか? 色メガネを外して客観的に考える癖を付けたほうが良いですよ。
普通に考えて、候補者や既存の知事を活動の一つとして加えさえすれば控除対象になるなら、あらゆる事業は誰かの応援を追加するだけで何でも寄付控除できる対象団体になるってしまうわけだから、条項が意味をなさないザル法になってしまいますね。そんな都合のよい集金メソッドが許されるものではないと理解できました。
これは大きな問題になりそう
結果としては詐取ですからね。故意ではなかったにしても。
有本氏は謝罪出来ない人だからこのままうやむやにするんだろうな。
@@onigili_ch 間違っていたのは飯山さんであり、謝罪すべきは飯山さんです。 納得出来ないなら中央区の選管に、真実はどっちか確かめれば良い。
@@タダシ-q1d そもそも、確定申告するために必要な領収書を3月14日前に速やかに有本氏がAさんに渡してればよかったのに。しかも現在も渡してないんですよね?
なぜ渡さないのでしょう?憶測をよぶような事務処理をしないよう保守支持者は執行部に伝えたらいいと思う。
@@タダシ-q1d 百歩譲って貴方の言う通りだとしましょう。ではなぜ領収書は発行されないのですか?領収書を受け取ったという人が一人もいないのはなぜですか?それが答えなのでは?
お金、お金、百田、有本、こんな人が、政治家になったら、自民党と同じ。
そんなことに今気づくとは、遅すぎる。かつて有本は、朝8で、「利益にならないことはしない」と言っていた。日本保守党プロジェクトも、儲かると踏んだから乗ったのだろう。第一、日本壊しの張本人である安倍晋三を保守と言っている時点で頭がおかしい。また、飯山がなぜ連中の攻撃に踏み切ったかというと、これも銭勘定のためであったとわしは思っておる。最近、チャンネルの登録者数の伸びが止まっているので、炎上させて稼ごうという魂胆だろうな。訴訟が起これば、すぐに寄付を募り、それでも儲けようとしている。
『永遠のゼニ党』
有本さんの無知から出た 詐欺行為だったということでしょうか?
あ~あ川村さんもえらいとこに首突っ込んだな
NHK党の橘氏と同じで百田氏に関わるととんでも事になる。
河村?
早晩、キャンダルまみれで、迷走するわ
保守党 脱退して新保守党と名前変えればいいんじゃない😊別に比例で出てるわけじゃないから😊
寄附金控除の対象となる政治献金は、個人がした政治資金規正法第4条第4項に規定する政治活動に関する寄附のうち、特定の団体に対してされた寄附または特定の公職の候補者のその公職に係る選挙運動に関してされた寄附が該当します。
(4)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、公職に既についている人の後援会(河村さんの後援会等になる)
(5)政治資金規正法第3条第1項第2号の団体のうち、これから公職に就こうとする候補者の後援会(新候補者)
北村弁護士が顧問弁護士に就いたというニュースを前に見て、最近距離を置いているという話もある。北村弁護士も手に負えないと見たのだろうか。
とすると税額控除の証明書の発行ができないのですね
寄付者から返金を要求された場合どうなるのでしょうね
おそらく選挙活動でかなり消費しているでしょうから
いまさら返金は無理でしょう
これからの寄付金を返金原資とするしかないでしょうか
それは支援者の理解は得られないでしょうしね
八方ふさがりかな
いや、この動画主さんの見方を披露しているのであって他のみんつくなどの動画なども見た方が良い。言った通りにはなってない。飽くまでもこの方の意見。
専門家の助言も得ず上っ面だけで見切り発車したツケは大きい。
このお話、詳しく聞きたいと思ってました!
有難うございます!
なるほどね~この解説が正しければ→次の重要なポイントは以下に…🧐
法的解釈を
◯理解した上、敢えて(故意)
或いは
◯錯誤に陥ったまま(過失)
→団体として【公に「税控除を受けられるから」と寄付金を募ったのか?否か?】
だろうね。
それを推し量る方法としては
→寄付をした多くの人達に【領収書を発行しているのか否か!】
の事実確認だろうね。
この場合、ん?と気づくことがある。
それは
「多数の人が団体から領収書の発行を受けて税控除申告していたのなら
税務署はそれをどう処理していたのか?」
「認められなければ…話が違うと騒動になっていてもおかしくはない→それがないのは忙しい税務署、そのまま認められたケースもあるのか?」
果ては
「領収書は一切発行されていなかったのか?…だとしたら、それは何故発行しなかったのか?」
かな。
ことは国政政党になろうかという政治団体の資金集めに関わる案件、「自民党の不透明な資金の流れを糾弾している団体なら」なおさら、自ら資金の流れについて説明責任を果たす必要性が出てくるし、国民はそれを求めるということになったとして、それは自然の流れかもしれない。
朝8で有本さんが、寄付された方は税控除出来るので、領収書を出しますと言ってました
日本保守党のマイページから領収書はダウンロードできるシステムのようですよ。
紙で領収書を発行することはないようです。
重要なのは、そのダウンロードの領収書発行
◯有効な領収書なのか?
◯税務署に税控除として提出した場合、税控除を受けられるのか?
ということですね。
既に莫大な寄付がなされているのだから、かの100万円寄付したお方を含めて、それが税控除と成り得るのか?
既に税務署に行って人に実際のところをお聞きしたいものですね。
党からダウンロードできるは寄付金の領収書ではなく、党費の領収書だと思われます。
『領収書』が誤解を生じさせていますけど、
みんなが思い描く普通の領収書ではなく、
総務大臣または都道府県の選挙管理委員会等の確認印のある「寄附金(税額)控除のための書類」
みたいですね。
素晴らしいご説明ありがとうございました。
こりゃ、日本保守党だめだなー😮
いや控除関係なく寄付者には領収書渡さんといかんだろ。
5万円以上の寄付の場合、収支報告書にも記載しないといけないし。
さらに百田、有本氏は今でも寄付を募っているし、寄付金控除申告はできませんとか一言も言っていない。
昨日?だったか、振替依頼書の控えで申告できる旨の、勘違いのポストをXにしていた。
河村市長と組んだので、おそらく寄付金控除対象の政治団体と確信していると思う。
そんなことだろうと思いました。結局は知識が乏しい有本氏は事務総長に相応しくないということ。個人事業主と政治団体の財務の事務は全く異なるのにそれを認めようとしない。強がらず税理士なりなんなりプロを一人入れるべき。控除のための資料を求める方の寄付金は返金すべきでしょうね。そのうちもっと大きなニュースが出ないことを願ってます。
小さい党日本保守党なのに、しっかりして欲しいです。
特に会計は問題がありすぎ。
もう、百田さんの意地悪や金銭的問題は応援引きます。❌❌❌❌❌❌💢💢💢💢
分かりやすいご説明、ありがとうございました!
あかりちゃんの動画から来ました❗️
誰か告訴したら会計責任者はお縄かな。
楽しみだな。
。。。?
単純に河村元市長であって今は一般人やからね、公職を途中辞職した河村たかし氏は。。。
控除って怖いよね。悪意が無くて本気で控除できると思ってて事業を行っていたところ、実は控除できないことが判明する。その時点で後戻りできないから法に触れるのみならず、負債も免除されない。負債はいかんともしがたいからスーパースポンサーに頼ることになる。そんなスポンサーに限って悪意を持ってることがあり、そのスポンサーは負債を負った人を便利な手駒にしようとする。そうして首輪付きの政治家のできあがり。そういえば、こいつ首輪付いてんじゃねーの?というような行動をする政治家は多い。
指摘を真摯に受け止めて修正すればまだ傷は浅い。もし誤魔化そうとすれば嘘の上塗り、罪の上塗りになってしまい、初心も脇に追いやれてしまう。
なるほどthe world!
良く分かりました。しかしこんなに複雑な法律の条文を忍耐強く読める貴方はすごい。尊敬に値する。
と同時に何故にこんなにややこしい法律が必要なのか甚だ疑問に思う次第です。
迷路のような条文を作って民を煙に巻き、自分たちの権威を高める魂胆からではないのかと勘ぐってしまう。
あらら、、さすがに規約作るのに弁護士は係わっていそうな気はしますが、2つの法律を横断して解釈しなければならないから難解ですね😵💫
先生、ありがとうございます。
全くおしゃる通りですね。「寄付控除ができる」と言う前に税理士や総務省の担当者に改正規約(文案)を作ってみてもらう必要があったということですね。
素晴らしい❣️これで飯山さんも誉めておりました。有本氏も提訴すると言っておりますからおきおつけください。私も提訴されるかもです。
百有は今日の選挙で惨敗します。
飯山あかりさん、おめでとうございます。❤
チャンネル登録させて頂きました。 飯山あかり氏 ファン寄り😂
じゃあ逆に考えると、有本さんが減税日本の河村市長を応援するために寄付を募っていると言えばセーフだった?
控除目的で寄付した人は泣きを見るのでしょうか。法律は難しいですね。
LGBT法から端を発して日本保守党を設立した事が明らかで、RUclips動画も山ほど溢れているのに、河村市長を支援するために日本保守党を作ったと言うのは苦しいですよね!!
総務省が、どう判断するのか?
河村市長の応援が「 主たる」目的の団体、であらねばならず、その旨を団体主旨「トップ」に掲げていなければならない、のではないですか?
それはもう国政を目指す政治団体ではないですよね。
今の 河村さん ただの人 だから、 アウト‼️ 有本氏のバカさ が 解ったね❗️
@@user-vj7mk3ew2z
私もそうも思ったんですが、
昨年寄付した方々の場合、まだ市長だったから、どうかな、とか思ったりもして…w
とにかく駄目みたいですね。
有さん、どすんだろ。
つい先日も、控除受けられます、振込み控を使ってください、ってPostしてたけど。
@@ならdeer さん
日本保守党が、寄付金控除ができる期間は2023年10月からです。
総務省の「政治資金規制課」は政治団体への寄付においては領収書を発行すべき規定は無く保守党は全て銀行振込となっており明細書が記録となる。
寄付は総務省発行の「寄附金控除のための書類」が届き(6月頃)税務署に「寄附金控除のための書類」を提出することになっています。
言いたいことは分かりました。今回の選挙で第一号適用政治団体になりますが、遡及はしないと。ようは選挙管理委員会が寄付控除に関する証明書に印鑑をつくかどうかです。N党も始めは第2号適用政治団体だったと思いますが、その時の経緯が参考になると思います。
飯山あかりチャネルから来ました。解説ありがとうございます。チャネル登録しました。これって有本さんどうすんだろ?(^^)
配信ありがとうございます🎉
事務能力のなさが半端ないな。法律相談をケチって素人が勝手に判断した結果の犯罪行為(笑)
故意だとしたら?
風変わりなコメントありますね
配信者の話を良く聞きましょう
@@日向昭一 聞いて間違っていたらどうすべきですか。私は中央区の選管に日本保守党という政治団体が寄附控除を受けることが出来ると説明して寄附を募っているか本当か調べて欲しいと質問した所、調べてくれて、控除が受けることの団体だと説明してくれました。河村さんのことも話してくれて大丈夫だとお墨付きを与えてくれました。ということは貴方が他人に配信者の話を良く聞けと言ったことは正しい言動ですか?
税額控除の適用が高いという前回の自説を変更いたします
私は法の適用の観点から意見を述べさせていただきます 結論 令和5年分の寄付金の税額控除等は適用できません
根拠 適用対象寄附金 租特法41条の18 1項4号イ の政治団体については 次のように規定されています
公職の候補者として公職選挙法86条の4の規定により届出があったものに対し 当該公職に係る選挙運動に関してなされた
もの 政令都市の市長であった河村氏は市長選がなかったR5年 もちろん立候補もなくよって 届出もなされていません
以上のことにより 不適用になります