ロシア人の私が日本の道路が世界一だと思う理由とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • こんばなは!今日はおしゃべりです〜
    登山チャンネル: / @aryon_yama
    世界向けのチャンネル: / @47miraclesofjapan58
    安涼奈のインスタ: / aryon_jp
    安涼奈のツイッター: / alyona_b_jp
    音楽提供:www.epidemicso...

Комментарии • 199

  • @仙石次郎
    @仙石次郎 2 года назад

    日本の道路の構造をご存知ないかと思いますが
    日本の道路の構造は4層ぐらいからできています。
    昔は砂利などで土台を作りその上にコンクリートでした。
    現在ではその上に15cm以上のアスファルトが敷かれています。
    更に都会と雪国とではアスファルトの質が違います。
    雪国使用の物は雪が降った直後から雪がアスファルトの熱で溶ける様になっています。
    私の田舎は四国の、徳島県の真ん中辺りの標高600mの山の中腹の北向
    二月だと雪が溜まりやすい土地でしたが道路雪国使用のアスファルトでしたから道路に雪は積もることは少なかったです。
    日本以外の国でも日本の様な道路にすれば全ての道路は快適になると思います。
    日本の高速道路のアスファルトは通常のアスファルトの二倍くらいの厚みがあると思います。
    それから、一般道とはアスファルトの質も違うと思います。

  • @yamashin4507
    @yamashin4507 2 года назад

    何時楽しく拝聴させています、
    安涼奈さんは、色々な事を よく観察しているので感心していたます、一般道路は穴などあれば直ぐに保修しますし、高速道路は若返り工事で定期的に大規模保修をしています、ネクストも頑張っています、香港に3年ほど仕事で滞在していましたが九竜などは市街地から少し 離れるとヒビが入ったデコボコ道、多くの国はインフラにお金を掛けない様です、 運転技術は他の国よりは 優れいると思う、高額な費用は掛かりますが 自動車学校が有る事で高い運転技術を身に付けていると思います、

  • @takehikonakamura8217
    @takehikonakamura8217 2 года назад +2

    何時も拝聴して、アリョーナさんの日本愛を嬉しく思います
     貴方に日本人になって欲しいくらいです❤あなたの感じた日本のいいところをロシアの人に一人でも多く伝えて欲しいです🙏

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 года назад +1

    日本の道路は綺麗かも知れないが、ロシアの女性は顔が綺麗!!

  • @gotok.
    @gotok. 2 года назад

    安涼奈さん、いつも有難うございます。日本人はドライブが大好きです。ところで(ロシア在住)日本人の森翔吾さんの動画をご存知ですか?車の話題も出てきます。是非 おススメします。

  • @石野真琴
    @石野真琴 Год назад

    もう誰かが書いていると思いますが、高速道路のSA、PAの方が、道の駅より古いです。
    道の駅はたぶん・・30年ぐらい前からだと思います。
    高速道路は60年ぐらい前に整備が始まり、SA,PAはその頃から整備が始まったと思います。
    SAは食事、トイレ、ガソリンの給油、休憩。
    PAも同様ですけど、規模が小さいですね。
    道の駅はSAとかPAを参考に作ってると思います。

  • @marinliner
    @marinliner 2 года назад +32

    確かに日本にいると当たり前ですが、
    時間通りにどんどん来る電車、整備された道路、
    日本だからなんですよね!
    日本の良さのあらためて感じました!😊

    • @kentakeyama1364
      @kentakeyama1364 2 года назад +2

      ロシアは環境から冬場は道路が凍結しますから、
      それ以外を省くと、どこの道路、高速道路も快適だと思いますよ。自然環境を加味した場合に日本だからと言えますね。
      時間通りにどんどん来る電車については、、忙しさが好きな国という印象でしかありません。残業文化が無くなれば良いですね。。。

  • @橋爪勲
    @橋爪勲 2 года назад

    日本各地に旅行し町歩き郊外歩き神社仏閣お城散策٠名物食べ巡り✨更に登山しまくった☀アリョーナさんの感想だから❗その通り納得出来ます👌私も昨年末✨草津の湯に浸かりに一泊路線バス旅行しました🙇帰り草津温泉10時→練馬区役所11時35分着が42分に到着して吃驚しました😅😵草津からバスですよ👍しかも遅れは谷原から練馬迄の渋滞でした👌日本凄い👍

  • @koshisuzuki4929
    @koshisuzuki4929 2 года назад

    レンタカーがいいですよ。
    トータルで考えれば、維持費が安く、ETCを持っていれば、高速も使えます。
    車種も気分で選択できます。
    一度使ってみてください。

  • @みんみん-e8j
    @みんみん-e8j 2 года назад +1

    1人1人が、ちゃんと仕事するってことですよね。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 года назад +1

    道の駅って新しいですよ。昔は無かった。調べると1991年からですね。🤔

  • @paddhington
    @paddhington 2 года назад +11

    道の駅はここ30年くらいで整備した、比較的新しい施設です。国土交通省の肝入り政策で整備されました。日本人でもあまり深く知らない人も多いですが、国土交通省の友人から自慢されました。

  • @佐藤さん-h4t
    @佐藤さん-h4t 2 года назад

    愛媛に行った時、紅マドンナを食べましたか?もし食べてないなら、東京でも買えると思うので是非ご賞味ください。おいしいですから。

  • @カントク-y7c
    @カントク-y7c 2 года назад

    いつも楽しい動画ありがとうございます。日本の素晴らしいところを違う視点から紹介してもらい本当に参考になります。

  • @飯嶌幸夫
    @飯嶌幸夫 2 года назад +6

    日本の道路が整備されているのは、自動車に関する税金が世界一高く、その税金が道路財源に使われているからです。
    (自動車に関する税金)
    •自動車税(地方税)…毎年
    •自動車重量税(国税)…車検時
    •ガソリン税(揮発油税、地方揮発油税)
    などです。
    ロシアの税金は安いのかな?

  • @odaiba73
    @odaiba73 2 года назад +2

    今回は道路のお話ですね、数回、ロシアを訪れたことがある私が疑問に思っていることは、ロシアは天然ガス、オイルの産出国(資源大国)で決して貧乏な国ではないにも関わらず、例えばヨーロッパのアウトバーン、アメリカのfree way, 日本の高速道路のような高架の自動車専用道路がないのですかネ?プーチンさんが住んでいるモスクワでさえ、車が渋滞していますよね。

  • @町野正三
    @町野正三 2 года назад

    私の家はサービスエリアの隣あります。15年位い前に出来たのですがそれ前は何もない林でした。
    出来てからは時には日本中の県ナンバーの車が来てとてもにぎわしくなりなり都会的になりました。
    15分近くに町はありますが冬は真っ白いゆきをかぶった日本アルプスが見える素晴らしい所です。

  • @純チャン-e8e
    @純チャン-e8e 2 года назад

    東京の道路でびっくりしたこと。夜中に道路に穴を開けて地下で工事をしていました。翌朝には工事現場は埋め戻されて舗装もされ車が普通に走れました。しかし次の晩も同じ所で工事を続けてました。毎晩舗装を剥がして工事をして朝までに道路の舗装も戻していたのですね。通行には便利ですが大変に手間が掛かってました。とても田舎ではやらないことです。

  • @hiroshi-x8x
    @hiroshi-x8x 2 года назад +24

    いつも動画を拝見して驚くことですが、日本のことについてすごく詳しく観察されて、母国との比較についても、なるほどそうなんだと感心しています、登山の動画も画もきれいで編集も素晴らしく自然に対する感受性も素晴らしく楽しく拝見させていただいています、これからも多方面にわたっての動画も期待しております。

  • @内田司-b5v
    @内田司-b5v 2 года назад +1

    ロシアの道路整備が行き届いてないのは、単純に、軍事費に掛けすぎているだけです。
    ウクライナや日本、アメリカ等に対抗や牽制するのを止め、協調路線に変更したら、無駄に軍事費が掛からなくなり、道路や公衆トイレなどの整備が進むでしょう。

  • @すたぁ-v2u
    @すたぁ-v2u 2 года назад +2

    日本人が日本の事について勉強になる動画でした。  道路を作り上げて整備して保守してくれている方々に感謝しなければならないなぁ と気付かされました。 ありがとうございます。

  • @川﨑大-s9s
    @川﨑大-s9s 2 года назад +7

    サービスエリアは民営化でかなり改善されて、店舗数も増えてきれいになりました。道の駅はサービスエリアより新しいと思います。

  • @武井希-x5y
    @武井希-x5y 2 года назад +6

    80%の日本人が自国の道路に凄さに気づいてないから、こういうのありがたい。
    高速道路とかマジ凄いし、日本の「舗装工」も超一流だと思う。

  • @桧山直司
    @桧山直司 2 года назад

    道の駅は平成3年から国交省がはじめた事業ですから、サービスエリアに比べればずいぶんあたらしい制度です

  • @かわみち衛士
    @かわみち衛士 2 года назад

    残念ながら、維持管理費がつかず大変荒廃しつつあります。平地が少なくトンネル橋梁が莫大な数あります。因みに道路のシンボルは東京の道路ではなく、名神高速道路でございます!
    高度成長日本のインフラ整備の象徴ですから。

  • @森本百八
    @森本百八 2 года назад +2

    ロシアの道路事情を聴いて、子供の頃を思い出しました。あの頃は舗装された道路は少なく特別な道でした、多くの道は土で、でこぼこで、轍[わだち]が出来ていて、雨が降ると轍や道のあちこちに水たまりが出来、車が通ると泥水をかけられていたので、雨の日でも車のタイヤに向けて傘をさす状況でした。その後、経済成長と共に舗装道路が増え良くなりました。現在は、その頃造られた、道路、橋、トンネルの老朽化対策を進めている様です。
    【休日の高速道路料金の上限が1000円!】
    2009年3月から約2年間、この制度が導入されました(利用者としては無料化して欲しい位です)。このとき各交通機関の業績が悪化しました。この制度が続いていたら赤字路線の廃止が進み地方の交通機関は不便なものになっていた気がします、難しいですね。

  • @海野吉弘-t2r
    @海野吉弘-t2r 2 года назад

    アリョーナさん長野県に引っ越したら車🚗必要になるね買わなきゃ?

  • @iyi553
    @iyi553 2 года назад +6

    かつて、ゴルバチョフが来日した際にも、彼は日本の道路を大絶賛したそうです。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад +3

      やっぱりそうですよね😁

  • @torazirou5889
    @torazirou5889 2 года назад

    道の駅は1991年に国土交通省が地域振興を目指して始めたものです。
    よってまだ新しい制度です。

  • @motothai
    @motothai 2 года назад +3

    高速道路のサービスエリアが素晴らしくなったのは、高速道路公団が民営化されて以降の話で、ここ20年位の話です。以前のサービスエリアの店舗は、公団の関連会社の独占営業で、高くて品数も少ないお店ばかり、今とは雲泥の差でした。
    道の駅も始まりは30年くらい前からで、各地に整備されて広く認知されたのはやはり20年くらい前からだと思います。

  • @樋口都久二
    @樋口都久二 2 года назад +5

    🔴安涼奈さんの〈優しい気持ち〉と、観察力には、いつもながら〈感心〉します。日本は〈細かい事〉に気持ちが届く事と、国家予算の多い事も〈環境整備〉が出来てきた…と言えるでしょうね。

  • @佐々木芳和-w2o
    @佐々木芳和-w2o 2 года назад

    私は山に行くので、登山道は特に整備されていて安心です、。

  • @森田紘二
    @森田紘二 2 года назад

    整備をキチント やっているレンタカーで.
    ドライブを楽しんで下さい!

  • @taka5252
    @taka5252 2 года назад

    東京の駐車料金は世界一ではないかと思うのですが、外国の駐車料金をご存じの方教えてください。

  • @のびたのび-g1c
    @のびたのび-g1c 2 года назад

    いいセーターやのう。

  • @岸本陽子-l2i
    @岸本陽子-l2i 2 года назад +1

    手編みなのかな?素敵なセーターですね。思わず目数を数えながら編み方を考えてました。アリョウナさんの顔立ちをすごくきれいに引き立てるセーターですね。道路の話そっちのけで見てしまいました😅💦でも、最後の皆がルールを守って運転してることが安心と言う意見はホントに共感出来ました。いつも褒めてもらってありがとうございます。1国民として感謝感謝です。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад +2

      手編みです♪

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 2 года назад +1

    新しい道路のSAは日本人でも感激します。宝塚北SA初めて利用した時は感激しました。ちなみに、かみさんが愛媛三崎出身で私が尾道出身なので、しまなみ海道はよく利用します。海が見えることから類推すると、動画のSAは「来島」かな。🍊

  • @みやび-u7k
    @みやび-u7k 2 года назад

    高速道路🚙 無料ならね もっと安ければね😂💐💐💐

  • @lovexxx1283
    @lovexxx1283 2 года назад +21

    高速道路が近くにできたのですが、人間の能力って素晴らしいと感じます。
    なめらかすぎて、ついスピードが出てしまいます。😂
    サービスエリアも大好きです。😁

  • @momoko9967
    @momoko9967 2 года назад

    日本の道路は舗装がきれいだと思います。本当凸凹がなくて平ら。いたるところで補修工事をよくしてますね。サービスエリアは欧米にもありますが、日本ほどは良くないですね。日本のサービスエリアはテーマパーク並に充実してるところもあって行くだけで楽しいですね。日本の高速道路はきれいですが、料金も世界一と言われるほど高いです。日本は平地が少なく山岳地帯が7割と多いのでトンネルや橋を作らなければならず、さらに耐震設計にしないといけないので莫大な建設・保守コストがかかるのがその理由です。

  • @mbl3529
    @mbl3529 2 года назад

    安涼奈ちゃんは勘違いしているようだけど、道の駅は1993年に制定された地域振興のための施設で、高速道路は1963年にはできているので、高速道路のSAの方が古いよ、それと「三丁目の夕日」の映画でも出てくるように、60年くらい前には、日本の舗装率は60%と言われていたくらいで、ちょっとした小路に入ると土の道だった、でも今は確かに自然を楽しむための道以外はすべて舗装してある感じで、100%以上と言っても過言では無いね、この60年の進捗の速さに驚嘆しているこの頃

  • @withu4076
    @withu4076 2 года назад

    アリョウナさんは日本人より日本のことに詳しいですね。教えられています。
    ありがとうございます。

  • @tkile1326
    @tkile1326 6 месяцев назад

    Rord of the 道路

  • @CountGray
    @CountGray 2 года назад

    今のSAはいいけど、昔は酷かったですョ。
    全然、飲食業の経験がない企業が、議員さんの力を借りて、SAにレストラン運営してたから、高い、マズイでした。

  • @unimiso
    @unimiso 2 года назад

    制度としての「道の駅」の歴史は浅いですね。SAをモデルにしてますし。
    道の駅は、各地の「ドライブイン」を制度として発展・国のサポートしたものですかね。
    まぁSAも道の駅も、それを目当てにツーリングしますし。
    クルマは、車庫があれなら、レンタルすればいいじゃない!

  • @sakura-zr8qi
    @sakura-zr8qi 2 года назад

    もう長野に引っ越しされました?
    海外に色々行かれてるから比較出来ることですよね🎵
    私は日本が大好きなのでハワイに1度だけ旅行に行きましたがそれからは国内から出たこと無いですし出たいと思うことがなくなりましたね😅
    アリョーナさん然りラナさんとかロシアのかたは綺麗な方が多くて皆さんをフォローしています。
    💓♥️❤️です🎵

  • @boone2659
    @boone2659 2 года назад

    通訳案内士していますが、アメリカの方とかからは、なんで日本の道路は東西南北に沿ってないんだ?って不評です😿

  • @刈上かりあげ頭噴進ふんしん弾

    高速道路が無いのは国土が超広いから地域と地域を結ぶなら飛行機の方が効率的。舗装道路も国土が狭いからここまで普及したと思いますが、道路の維持はなかなか大変です。

  • @おか-y7h
    @おか-y7h 2 года назад

    道の駅スタンプラリーあるよ😀

  • @fumi3462
    @fumi3462 2 года назад +3

    日本のフェリーもイイですよ!
    関西 ⇔ 九州 間などは夜寝ているうちに到着しますのでコスパ最高です。
    またフェリー自体も豪華な作りです。

  • @Pyonkichi1123
    @Pyonkichi1123 2 года назад +7

    東京で車を維持するのは大変ですよね。日常的に乗らなくても駐車場代や保険代、車検などの費用がかかってきます。乗りたい時にだけレンタカーやシェアカーなどを利用するのも一つの手かもしれません。

    • @中澤幸博
      @中澤幸博 2 года назад

      山の写真にいつも、癒やされています!

  • @1kao612
    @1kao612 2 года назад +1

    アリョリーナさん、初めまして。大都市だとおっしゃるように駐車代だけで数万円かかるので、シャアリングカー、例えばタイムズとかで登録して
    新幹線やJR、私鉄などで最寄駅まで行ってそこの駅近くにあるタイムズなどで乗る数日前に予約しておけば、そこから観光地や目的地まで行って帰りもそこの駐車場に車を返してあとはまた電車で家に帰れば効率的で効率的ですよ

  • @zunow001
    @zunow001 2 года назад

    60年以上前に日本道路公団が日本で初めての高速道路(名神高速道路)を作る時、ドイツやアメリカの技術を勉強したそうです。身内が当時の公団職員で昔話をしていました

  • @KM-kp7zg
    @KM-kp7zg 2 года назад

    運転免許どこの国で取ったんですか?日本では免許を取るのに日にちも、費用も結構かかりますよ。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад

      日本で0から普通車の免許取得しました(MT)

  • @november94
    @november94 2 года назад

    東京墨田区では大通りを夜中に掃除車?が綺麗にしてくれていますよ 音は静かで感心しました

  • @荻原久男-g5f
    @荻原久男-g5f 2 года назад

    ロシアも戦車造らず、田舎道路鋪装に努めてくれたらね!残念なことにほとんどの日本の区画街路は狭く、曲折してる。宅地も悲惨な狭さです。

  • @beatlem21015
    @beatlem21015 2 года назад +2

    安涼奈さん日本の道路🛣️利便性良さを語られて改めてうなずける動画でした🗾私は中国、四国、九州走るトラック🚚ドライバーでしたが、確かに高速道路のSAや道の駅は国や県が財政運営してるので、車を所有できたら(キャンピングカーで寝泊まりなら尚良い👍)数日は生活できる🗾どこかしら温泉(風呂)有るし、食事もSA食堂、県道国道もコンビニ有る。好きな景色自分の車有れば時間気にせず行ける⛰️問題は自分の車所有?これは地方の安い家借りて自宅駐車場保管考えればOk👍いつでも旅に行ける日本は素晴らしい✨日本の軽自動車は意外に広くて快適です。あと、最近のカーナビアプリは精度高い📶初めて行く土地場所の情報(何丁目何番地)インプット出来ればほぼ迷い無く目的地に到着出来ます🚗💨

  • @茨宝組
    @茨宝組 2 года назад +1

    海外の人が良く言うのは静かだ、❔って思うよね。クラクションですね😀確かにそうですね 軽井沢辺りを運転すると最高😃⤴️⤴️じゃないですか、あと北海道も❕

  • @小野春雄-q9x
    @小野春雄-q9x 2 года назад +3

    埼玉に住んでいますが、車でどこに行っても道がキレイでした。確かに一番かもしれませんね。

  • @巡遊創人
    @巡遊創人 2 года назад +3

    久々に書き込みます
    残念!!!道の駅の歴史は浅いです
    【「道の駅」が誕生するきっかけとなったのは、平成2年1月に開催された中国地域づくり交流会のシンポジウムの中で、「道路に駅があってもよいのではないか」との提案がなされたことがその始まりといわれています。】
    そして、【日本で最初にオープンしたSAは、1963年(昭和38年)7月で滋賀県の大津サービスエリアです。 】

  • @トヨのフィンランド紀行
    @トヨのフィンランド紀行 2 года назад +2

    フィンランドでは冬季にスパイクタイヤを使うので、路面が削られて春先は道路がかなり傷んでいます。当地では信号機のない横断歩道を渡ろうとしている歩行者に対してはドライバーは抜群に親切です。

  • @たかはる-d2d
    @たかはる-d2d 2 года назад

    サービスエリア:いまは本当に良くなりましたが昔は高い・不味い・態度悪いが当たり前だったんですよ。民営化されてから良くなりました。

  • @jun-q4g4y
    @jun-q4g4y 2 года назад +17

    海外は数回しか行ったことがありませんがなんとなく感じていいました。海外の道路は実に酷いと改めて実感しました。そして、行ったことはありませんがロシア事情もなんとなく想像できる情報でした。その道路に着目する視点が新鮮です。

  • @tak_TAG
    @tak_TAG 2 года назад +9

    今日のテーマ、なかなか良いですね。私も道が好きです。
    私が子供の頃…30年以上前はまだ地道(未舗装の道)が点在しておりました。
    そういうオフロードもあっていいと思います😃
    高速道路はあまり使用しませんが、眠たくなるほど快適であります。
    私の場合は敢えて下道を走ります。二輪ユーザーですので、目的地よりもそのプロセスに醍醐味があります。四輪の移動とはまた違ったものを体感する事ができます。

  • @nao0624y
    @nao0624y 2 года назад +9

    というかアリョーナさんもよくご存知だと思いますが地震があっても日本の交通の大きな被害がないことを凄いと思いませんか?
    アリョーナさんも経験した多少大きな地震があった時でも日本の交通の被害はほんとに少ないですよね
    すごいですね❤️

  • @TOTOO-cv8ji
    @TOTOO-cv8ji 2 года назад +7

    そうだよね。せっかく運転免許証持ってるのだから、自分で運転して 色んな場所に行きたいよね 長い間運転してないとペーパードライバーになっちゃうからね

  • @陽-k8f
    @陽-k8f 2 года назад

    安涼奈さん、日本の道路を絶賛してくださりありがとうございます。
    日本の道路、国道、都道府県道、市区町村道、この整備については、日本の行政の力だけではなく、その道路利用する方、地域に住む方が、役所に連絡してくれるのです、だから応急処置等は直ぐに対応できます。
    安涼奈さんも、是非日本の道路でくぼみが出来ていたり、危ない個所を見つけた場合には、是非管轄行政機関に連絡へのご協力お願い致します。

  • @佐々木芳和-w2o
    @佐々木芳和-w2o 2 года назад

    海老名のサービスセンターは近くでは最高です。

  • @TheHardyharder
    @TheHardyharder 2 года назад +1

    カナダとの県境とおっしゃたのが、可愛らしい。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад

      あああああ😂😂😂
      すみません😂

  • @ozakihideaki3846
    @ozakihideaki3846 2 года назад

    SAで最高なのは,第2東名の上り車線「駿河湾沼津SA」。ほぼ1日,楽しく過ごせます!!

  • @zapoteco2016
    @zapoteco2016 2 года назад

    道の駅は比較的歴史が浅いです。かつて長距離移動で道路より鉄道が優勢だった時代、全国の駅はほとんどが有人で、鉄道の駅がまさに今の道の駅のような役割でした。全国的な道路の整備とモーダルシフトにあわせて国主導で推し進めて成功したのが道の駅という理解です。

  • @後藤幸久-c8i
    @後藤幸久-c8i 2 года назад +3

    サービスエリヤの方が古いですよ、道の駅は出来出して三十年ちょっと前だと思います。
    SA、PAが流行り出してから普通道にも置く様になったはずです。
    パーキングエリヤ、休憩場所は昔からあったとは思いますが、自販機ぐらいは置いていたかな、トイレ休憩場所て感じでした。

  • @大隅隼人-l3n
    @大隅隼人-l3n 2 года назад +3

    おおっ!日本のインフラ整備に関する感想有り難うございます。細かくは語れませんが、元々地方分権制の日本では、インフラは国及び地方が協力して整備するのは義務です!もっと努力しないとですね😊

  • @kentakeyama1364
    @kentakeyama1364 2 года назад

    Alyonaさんの日本の道路が綺麗、整備されていると言っているのは、1,ライフライン(地下に生活に関わる線)が少ない道路(高速道路、山の道)
    2, 整備というのは日本のは道路が便利?多い?インフラが整っている。
    この二つの道路の印象を受けます。

  • @高一-s2j
    @高一-s2j 2 года назад +6

    自分も道の駅巡りが好きです😊その地域の食べ物やお土産を見るのが好きですね😊👋特に寄りたい道の駅は、海の近くの道の駅と山の中に有る道の駅ですね😌美味しい食堂が有り、温泉が有り凄く見晴らしの良い道の駅が好きです😊👍👋

  • @荒井義人-b1r
    @荒井義人-b1r 2 года назад

    日本の道路は世界一に大賛成。特にバイパスの整備には目を見張るものがあります。お気に入りは埼玉~群馬の17号バイパス(上武道路)で、まるで高速道路のような感じ。ロードノイズなど高速道路よりむしろ少ないし快適です。道路に税金を使うのは無駄との考えは違うと思いますよ。世の中を支える重要なインフラですよね。

  • @Nホリコシ
    @Nホリコシ 2 года назад

    日本の道路は、人が住んでる山奥の道路までも舗装されているので私自身も驚きです。動画であおり運転の話がありましたが、法律ができるまでは、悪質のドライバーがいましてが、今は聞いたことはありません。2年前に新設されたその法律がめちゃ厳しいのです。妨害運転罪では3年以下の懲役または50万円以下の罰金といった刑事罰が科せられます。 また、高速道路上で他の車両を停止させるなどして著しい交通の危険を生じさせた場合には5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられるのです。飲酒運転も同じく厳しく、即免許取り消しです。

  • @HukamushiGreenTea
    @HukamushiGreenTea 2 года назад

    確かロシアだったような曖昧な記憶ですが、カーナビでこの先、陥没道路にご注意下さいとアナウンスが流れるタイプがあると、どこかで聞いたような。他の国でも陥没は多いですね。
    サービスエリア等が充実し始めたのは、昔、国営企業だった日本道路公団が、分割民営化されてからですね。民営化されると、採算を気にせざるを得ないので、サービスが向上。
    日本全国の高速道路でも旅した事があるので、運転が楽しいのは分かりますw 自分の知っている範囲で一番危ない道路は、名阪国道(国25号)かなw一般国道なのに高速状態www
    高速でも温泉があるので是非試して欲しいw 東名・足柄SA(上)・炭酸、中央・諏訪湖SA(上)(下)・アルカリ単純※2つは別施設、
    伊勢湾岸・刈谷ハイウェイオアシス・ナトリウム・天然温泉 かきつばた・塩化物、東海北陸・城端(じょうはな)ハイウェイオアシス・桜ヶ池クアガーデン・ナトリウム・塩化物、
    北陸・徳光ハイウェイオアシス・松任海浜温泉(海沿い!)・ナトリウム・塩化物、秋田・錦秋湖(きんしゅうこ)SA(下)徒歩3分峠山パークランドオアシス館・アルカリ単純、
    東海環状・美濃加茂(みのかも)SA(内)・昭和銭湯 山里の湯・ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物、松山・石槌山(いしづちやま)ハイウェイオアシス・つばき温泉・単純、
    名神・多賀SA(上)(下)・レストイン多賀・泉質不明・とろみがあるとのこと。
    純粋なかけ流し天然温泉ではないでしょうが、天然温泉から引いているところで9箇所も♪ 長くなっちゃったwww
    他にも、普通のお水での、お風呂、シャワー施設がある、SA、PAがありますよ♪
    徳光は行ったことがありますが、海沿いで、気持ち良いですよ♪
    そこから少し北上すると、一般道に降りますが、日本では珍しい、海岸の砂浜が道路になっている、千里浜なぎさドライブウェイがありますよ♪

  • @長江誠-t9c
    @長江誠-t9c 2 года назад +4

    いつもありがとうございます!アリョーナさんは目の色が素敵なのでその目の色が映える色が、一番だと思います!

  • @siku3297
    @siku3297 2 года назад +3

    ありがどうね!本当!日本頑張ります!(笑)御多幸を祈ります!

  • @624toshi
    @624toshi 2 года назад

    安涼奈さん、道路に着目しましたか。ならば、音楽が聴こえる道「メロディーロード(この言葉で検索!)」も知ると楽しい旅が出来ますよ。知らないと、ただの凸凹道?にしか思わないから。まだ、外国人で気付いている人居ないと思うし、これは日本初の技術。最近、例のごとく中国が真似し始めた様だけど。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад +1

      何度か乗ったことありますよ〜山梨と群馬で〜

    • @624toshi
      @624toshi 2 года назад

      @@AlyonaB さすが、安涼奈さん。知っていたとは驚きです。高速道路では、居眠り運転防止の意味で、凸凹をわざと設置しているところもあります。こちらはメロディーじゃないよ。

  • @etsukohanajima9526
    @etsukohanajima9526 2 года назад

    アリョーナさん、道の駅の歴史はほんの25年くらいですよ。サービスエリアの方がずっと古いです。私も大好きです。

  • @岡田和浩-r1d
    @岡田和浩-r1d 2 года назад +1

    車道を自転車で走るといかに滑らかな路面かわかります。
    日本初の高速道路の建設でも要求にあったアスファルトの開発に苦労したそうなので、アスファルトの配合自体に違いがあるかも。
    (路盤とかノウハウが影響する部分も多いです)
    ホテル、観覧車、温泉などがあるサービスエリアもあります。

    また、ゲート以外では自動車が出られないだけで、人の出入りは自由なサービスエリアも多いです。
    ちょっと出たら河川敷の公園で休憩したことがあります。
    サービスエリアで同乗者を降ろして現地解散した人たちを見たことがあります。

  • @otyanomizueki
    @otyanomizueki 2 года назад +2

    日本の高速道路はよく整備されてますよね、まあ世界一高い料金だから当然かも知れませんが。
    ただ一般道はどうでしょう?人通りが多いのに歩道がなかったり、やたら電柱が多くて走りにくかったり。
    そういう面では欧州の道路がよく整備されてます、車道と歩道の区別も厳格で安全性が考えられてます、あの辺りは日本の道路行政も見習ってほしいです。

  • @gdfs1000
    @gdfs1000 2 года назад +4

    サービスエリアの良さ!同感です。

  • @tuburimaimai6738
    @tuburimaimai6738 2 года назад +2

    昔は一般道にドライブインが有りましたが食事はイマイチで有名でした。高速にサービスエリアができた時はまずかろうと思っていましたが、良い意味で裏切られました。

  • @MCR30v
    @MCR30v 2 года назад

    日本全国車でぷらぷらするのが好きなので走りやすい道路はありがたいです。反面新しい道路ができるたびに思う事が、維持管理によるコストが税金に課せられていく不安や不満もありますかね。
    広島から愛媛だとしまなみ海道の来島海峡SAか多々羅大橋の道の駅でしょうか、しまなみ海道はサイクリングもお勧めです。

  • @chonmo-n4399
    @chonmo-n4399 2 года назад

    湿ると発熱する路面や温泉?かけ流しの道路とかメロディのする道路とか・・
    あと補修が迅速!

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 2 года назад +8

    道路が良いのは戦後に整備をずっとやっていたからであり、高度成長時代に道路整備が出来る経済的な余裕が有ったからだと思う。昔、政治家が「将来、高速道路は無料にする」と言ったはずだけど実現できていないし、実現できる見込みも無いでしょう。ところで寒い地域(土が凍るような地域)では道路の土台を作るのに暖かい地域より手間がかかるし、傷みやすい。だからロシアで日本と同じ水準を求めるのは厳しいと思う。

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 года назад +1

    まあ日本の高速料金はダントツ世界一ですから世界一の道路じゃなきゃ困りますねw
    要は何にお金を割り振るかってことでしょう。

  • @谷田徳久-d3i
    @谷田徳久-d3i 2 года назад +1

    安涼奈が思ってるよりまとまっていますよ。長野生活にクルマは必須になるでしょう、凍結に気をつけてかわいいクルマ乗ってください。

  • @notfadeaway6617
    @notfadeaway6617 2 года назад

    日本の家、狭すぎじゃないですか?

  • @c.canade9003
    @c.canade9003 2 года назад

    道の駅いいよねー  駐車場たかいから車使う時はレンタカー🚙

  • @kazz1998
    @kazz1998 2 года назад +3

    確かに私の住んでる所も、人がほとんど行かない山道までアスファルト舗装です😅

  • @takaofujimoto
    @takaofujimoto 2 года назад

    広島から車で高速使って愛媛に来たのなら、海の近くで景色がいいサービスエリアは、しまなみ海道の来島のサービスエリアではないでしょうか。来島海峡と来島海峡大橋が一望できます。石鎚山方面から登る朝日と朝日に照らされる海面も見る事ができます

  • @9w-3syg6
    @9w-3syg6 2 года назад +3

    長野なら東京より駐車場代きっと安いでしょう😁

  • @MisuKuma
    @MisuKuma 2 года назад

    海外は知らないけど日本は道路整備費を自動車税やガソリン代から徴収してるから
    整備が行き届いてるのかな?高速道路は快適だけどその分料金は海外よりかなり高いんじゃないかな。
    県外に登りに行く時、車中前夜泊できるようにツーリングワゴン車に乗ってますが、数年前からひどく腰を痛めてしまい
    痛くて長距離ドライブができません。安涼奈さんは早くマイカー持てるようになれると良いですね。

  • @wataru541604
    @wataru541604 2 года назад +1

    日本の高速道路はクロソイド(渦巻き)曲線を使って車が滑らかに走る様に出来ています。でも車間距離はスピードに合わせて取ってくださいね。

  • @Ataruu
    @Ataruu 2 года назад

    最近の高速道路は、自分的に怖いです。物が落ちてないと言われましたが、結構落ちてますし、この間はこちらが100キロで走行しているのに軽自動車に煽られました。トラックに煽られると恐怖を感じますしねw
    SAと道の駅は、よく寄りますのでいいですね。ただし、東京都内は八王子しかないし、神奈川県西部にもないので残念ですw

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 2 года назад +2

    日本人からすると、まだまだ不満な点もあって、「国道なのに『酷(こく/意味は「つらい」)道』」なんていう整備や補修を見捨てられた道路もあるんですけどね。
    それでも、外国に行って主要国道や高速道路でも「何じゃい、こりゃあ~!!!」なんてのを体験してしまうと、日本は恵まれてるんだなと思います。
    留学生で来日した人に「私の本国は列車が定位置で止まってくれることなんてありえないから、整列して並ぶなんてのが意味がない(止まってからみんながドアに向かって突撃する)」と言われたりもするし・・・。
    ただ、この環境を実現するのに多くの経費もかかっているので、「経済的な理由から高くつくインフラ整備や運用システムは選べない」国があるのもやむを得ないのかも。
    車をお手軽に使うなら、タイムズや三井リパークのカーシェアリングというシステムも使えます。
    クレジットカードと免許証の情報(写メでサーバーへアップして登録)をつけて会員登録すると、最寄りで空いている車両の情報を検索して必要な時間分だけ予約することができます。
    年会費もそんなに高くないので、一年に数回利用する程度でも充分もとは取れますよ。