Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スズキ キャリー DA16T農繁仕様 4WDデフロック機能付きデュアルカメラ付きをレビュー致します😃ハイゼットとキャリーで購入迷ったのですが個人的にフロントマスクが好きなのでキャリーにしました✨ご参考なさってください。=======================自己紹介=======================1977年 生まれ 京都市在住注文住宅を生業としております年が増すにつれ好奇心旺盛⤴️⤴️中年よ大志を抱け‼️=======================高評価👍🌈コメント🎤チャンネル登録いただければすごく励みになります😆応援📢宜しくお願い致します🙇関連動画様ruclips.net/video/586Iu9I3DvA/видео.html
Very nice Car
thank you!(^^♪
農繁仕様良いですよね😊ひとつだけ、運転席側のドア下の小物無い方が乗り降りするときやスペース的に要らなかったかなって、少し体格の良い自分は思う今日この頃です😅
@user-eb5in7uu5r さんこんにちは!確かに…あのスペースに頑張って小物入れを作ろうとする日本人気質を感じますね。私の活用方法は運転席側ドア下の小物入れには眼鏡ケースと小さめの消毒液と香水をいれてます。
ジャンボ用シートに交換ってポン付けできるんすかね?
農繁スペシャル4WDは、たしか車重780kgだったはずですが?740kgとは何か特別仕様車なのでしょうか?調べてもわかりませんでした。そうだとすればかなり興味ありです。40kg軽量ならば走りにも影響しますよね。私は10kgの差で、軽い方のKCエアコン・パワステ4WDにしました。デフロックは欲しかった装備ですが、ブレーキLSDがあるのでまあよしとしましたw。
仕事の関係上、キャリィトラック、スーパーキャリィ、ハイゼットトラック、エブリイワゴンを所有しております。現行16T をカスタムしてますが、前輪タイヤハウスが狭く大径タイヤを履かす為リフトアップをしました。後ハードカーゴさんのカスタムキッドも使用してます。これからもカスタム頑張って下さい。同じ京都市民として。
杉本さん❗京都市の方なんですね😃なかなか京都市内で個性的な軽トラを拝見することが無いので、たま~に見かけると追いかけたく衝動にかられます😏(ご迷惑になるので追いかけませんが😅)沢山のお車所有されてて羨ましい❗もし見かけられたらお声掛けいただければ嬉しいです❗頑張ってキャリーを私好みに仕立てていきます😃視聴いただきありがとうございます✨
スペック的に見るとデフロックやHI,LOW切り替えなど走りに特化した装備がすべて付いている農繁スペシャルはジムニーよりも最強だったりする 笑
@user-ce8bn5te6b さんこんにちは!確かにジムニーより悪路走破性は高いかもしれませんね(^^♪かなりの頻度でデフロック4WDは活用してます。切替時の機械的な音が遊び心をくすぐります!リアが板バネで通常路面はたまに車体が跳ねますし車体重心が前にあるので乾燥重量時はドリフトするときがあります。
懐かしい...4年前までこの農繁仕様にコンテナを載せて北海道郡部の某所で荷物配達を請け負って走り回ってました雪の吹き溜まりから脱出に「4Lモード」と「デフロック」が威力を発揮(現行モデルの)RO6Aエンジンは(前モデルの)K6Aエンジンに比べ低速トルクが太く5速でも長い坂道をモリモリ登って行き素晴らしいと思いましたね(聞くところによると、「ピーキーな」K6Aは「軽量化した」RO6Aよりは頑丈で改造チューンナップする向きには良いとか)但し現行キャリーは①前部タイヤハウスが狭すぎ、冬から春にかけての雪解けシャーベット状態の道路を走ると氷がタイヤハウス内に付着して固まりタイヤに干渉して「エンジンブレーキ」が掛かったかのように「つんのめる」事があった...しかも停車して付着した氷を🔨で叩き割るのにもタイヤハウス内が狭い故にやり辛い②運転手席から見てサイドブレーキレバーの手前にあるトランスファーレバーが近過ぎ。冬場に分厚い防寒着を着込んで乗り込み、発進時にサイドブレーキレバーを倒した際、分厚い防寒着の袖口がトランスファーレバーの上に乗っか掛かって一緒に倒れ─動画の通り「4L⇄4H」はロック機構があるが「4H⇄2H」は無い─4Hが2Hに切り替わって「4輪駆動が解除」「後部2輪のみ駆動」状態になっているとは知らずにアイスバーンを走行、横滑りして路外へ転落する寸前に至った怖い思い出が💧①②の「私から見た欠点」さえ無ければキャリーは最高なんだけどなぁ
クマウミさん❗長文😳ありがとうございます。シビアコンディションでかつお仕事でお使いになっておられたんですね🚚京都市内では4WD軽トラはほぼ見かけません…やっぱり悪路を走るためにつくられた【農繁仕様】改め【サバイバル仕様】にすればもっと購入されると思うんですがね~☺️悪路の4WD+デフロック走破性能最強❗です。雪道ではないですが1年程前に撮影した林道(獣道?)を投稿しますね😉ご覧いただき誠にありがとうございます😃
トルクあんの?5速で緩い坂登ってどこで息付きするか見たいですね。
5速に変速時の坂道はあまりしませんがシフトアップしてももっぱら4速止まりですかね💦傾斜にもよりますが…私も興味があるので検証してみましょうか😲
スズキ キャリー DA16T
農繁仕様 4WD
デフロック機能付き
デュアルカメラ付き
をレビュー致します😃
ハイゼットとキャリーで購入迷ったのですが個人的にフロントマスクが好きなので
キャリーにしました✨
ご参考なさってください。
=======================
自己紹介
=======================
1977年 生まれ 京都市在住
注文住宅を生業としております
年が増すにつれ好奇心旺盛⤴️⤴️
中年よ大志を抱け‼️
=======================
高評価👍🌈
コメント🎤
チャンネル登録いただければ
すごく励みになります😆
応援📢
宜しくお願い致します🙇
関連動画様
ruclips.net/video/586Iu9I3DvA/видео.html
Very nice Car
thank you!(^^♪
農繁仕様良いですよね😊
ひとつだけ、運転席側のドア下の小物無い方が乗り降りするときやスペース的に要らなかったかなって、少し体格の良い自分は思う今日この頃です😅
@user-eb5in7uu5r さん
こんにちは!
確かに…あのスペースに頑張って小物入れを作ろうとする
日本人気質を感じますね。
私の活用方法は運転席側ドア下の小物入れには
眼鏡ケースと小さめの消毒液と香水をいれてます。
ジャンボ用シートに交換ってポン付けできるんすかね?
農繁スペシャル4WDは、たしか車重780kgだったはずですが?
740kgとは何か特別仕様車なのでしょうか?調べてもわかりませんでした。そうだとすればかなり興味ありです。
40kg軽量ならば走りにも影響しますよね。私は10kgの差で、軽い方のKCエアコン・パワステ4WDにしました。
デフロックは欲しかった装備ですが、ブレーキLSDがあるのでまあよしとしましたw。
仕事の関係上、キャリィトラック、スーパーキャリィ、ハイゼットトラック、エブリイワゴンを所有しております。現行16T をカスタムしてますが、前輪タイヤハウスが狭く大径タイヤを履かす為リフトアップをしました。後ハードカーゴさんのカスタムキッドも使用してます。これからもカスタム頑張って下さい。同じ京都市民として。
杉本さん❗京都市の方なんですね😃
なかなか京都市内で個性的な軽トラを拝見することが無いので、たま~に見かけると追いかけたく衝動にかられます😏
(ご迷惑になるので追いかけませんが😅)
沢山のお車所有されてて羨ましい❗
もし見かけられたらお声掛けいただければ嬉しいです❗
頑張ってキャリーを私好みに仕立てていきます😃視聴いただきありがとうございます✨
スペック的に見るとデフロックやHI,LOW切り替えなど走りに特化した装備がすべて付いている農繁スペシャルはジムニーよりも最強だったりする 笑
@user-ce8bn5te6b さん
こんにちは!
確かにジムニーより悪路走破性は高いかもしれませんね(^^♪
かなりの頻度でデフロック4WDは活用してます。
切替時の機械的な音が遊び心をくすぐります!
リアが板バネで通常路面はたまに車体が跳ねますし
車体重心が前にあるので乾燥重量時は
ドリフトするときがあります。
懐かしい...
4年前までこの農繁仕様にコンテナを載せて北海道郡部の某所で荷物配達を請け負って走り回ってました
雪の吹き溜まりから脱出に「4Lモード」と「デフロック」が威力を発揮
(現行モデルの)RO6Aエンジンは(前モデルの)K6Aエンジンに比べ低速トルクが太く5速でも長い坂道をモリモリ登って行き素晴らしいと思いましたね
(聞くところによると、「ピーキーな」K6Aは「軽量化した」RO6Aよりは頑丈で改造チューンナップする向きには良いとか)
但し現行キャリーは
①前部タイヤハウスが狭すぎ、冬から春にかけての雪解けシャーベット状態の道路を走ると氷がタイヤハウス内に付着して固まりタイヤに干渉して「エンジンブレーキ」が掛かったかのように「つんのめる」事があった...しかも停車して付着した氷を🔨で叩き割るのにもタイヤハウス内が狭い故にやり辛い
②運転手席から見てサイドブレーキレバーの手前にあるトランスファーレバーが近過ぎ。冬場に分厚い防寒着を着込んで乗り込み、発進時にサイドブレーキレバーを倒した際、分厚い防寒着の袖口がトランスファーレバーの上に乗っか掛かって一緒に倒れ─動画の通り「4L⇄4H」はロック機構があるが「4H⇄2H」は無い─4Hが2Hに切り替わって「4輪駆動が解除」「後部2輪のみ駆動」状態になっているとは知らずにアイスバーンを走行、横滑りして路外へ転落する寸前に至った怖い思い出が💧
①②の「私から見た欠点」さえ無ければキャリーは最高なんだけどなぁ
クマウミさん❗
長文😳ありがとうございます。
シビアコンディションで
かつお仕事でお使いになっておられたんですね🚚
京都市内では4WD軽トラはほぼ見かけません…
やっぱり悪路を走るためにつくられた
【農繁仕様】改め
【サバイバル仕様】にすれば
もっと購入されると思うんですがね~☺️
悪路の4WD+デフロック走破性能最強❗
です。
雪道ではないですが
1年程前に撮影した林道(獣道?)
を投稿しますね😉
ご覧いただき
誠にありがとうございます😃
トルクあんの?5速で緩い坂登ってどこで息付きするか見たいですね。
5速に変速時の坂道はあまりしませんが
シフトアップしてももっぱら4速止まりですかね💦傾斜にもよりますが…
私も興味があるので検証してみましょうか😲