Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こいつらどんだけNPBを過大評価してるんだよ
大谷を認めたくない惨めな奴らなんだよ
違う
メジャーの動きまくるえぐい球であんだけうてるんやったらNPB のいいこちゃんボールめっちゃ簡単にみえるんちゃん
阪神戦もう忘れたんか
球は大谷には飛ばない関係ない箱庭だしあの異次元なパワーなら余裕でスタンド入る
去年の侍ジャパンvs阪神戦が全てを物語ってる
あれってWBC球でやってたっけ?NPB球だっけ?
いけないと思ってる人が多いのが意外。350、60本いくと思ってるけど。打率はそこまで伸びないにしてもホームランは歴史上一番打つと思う
バレンティンが60本、ローズカブレラが55本打てるリーグだからね大谷なら2021年以降は毎年60本、最多で70本くらいになる
@@mingyou1314 バレンティンなんかイチローがあんな打てるのおかしいと言ってたくらいメジャーでは下位の選手でしたからね。
まずこの動画だけ見て「思ってる人が多い」と判断するのがおかしい
NPB版のステボンズ記録が生まれる。
もうWBC前の阪神戦忘れたんかね。あの打ち方でホームランなるのに急に打てんくならんでしょ
不完全な当たり二つでホームラン2本。まともに当たったら全部ホームランになりそうなくらいだったもんねwWBC中の打球速度も、他の日本人選手と雲泥の差だった。岡本とか村上のホームランは160kmくらいだったような気がするけど、大谷のは、180kmとか平気で出てた。パワーが違う。
ついこの前打球角度19°度、打球速度190kmの47号ホームラン打ったもんなぁバケモンややっぱり
打者専なら.350 60本 OPS1.4とかになりそう
もっといけそう
.400 94本 176打点。少し盛ってみたけど絶対70は超える
@@kotori-desuパワプロのマイライフかw
@@zawaten-j6u マイライフなら全打席ホームランやっちまおうぜ
1:17 さすがに舐めすぎてて草
それなw
打低でトリプルスリークリアして舐めすぎって言われる大谷のスケールレベチすぎる笑MLBで50-50(予定)はさすがに格違うわ🤷🏻
やっぱレンドンは分かってる。
22歳で既に投手やりながら打率322、22本だからな余裕で50本は打てるやろ
村上が打てたんなら大谷なら余裕やろ
大体 村上と大谷は 5歳も歳違い。そういう考えなら、アーロン・ジャッジなんかも もっと打つことにもなるよ。とにかく 実際にやって見なきゃ分からないよ。大谷は日本では苦手なタイプかもしれないし、今 大谷がMLBで活躍してるかもしれないが、逆にメジャーから、日本に来て 成績が落ちた選手もいるから。とにかく 今のマスコミやテレビなどでも 大谷のいい事しか言わない。しかも、村上選手は、まだまだ経験も少ない 大谷選手よりも、5歳は歳下。しかも大谷は、身長も190センチ以上。体格的にも恵まれている。それに大谷のホームランを打つのも ほぼ、右投手ばかり。逆に村上は、まだ経験が少ないのに 左投手も あまり苦にしてない。ネットで調べても パッと出て来る。が「左打者で左投手に強いバッター」とも。村上宗隆 吉田正尚 とも。しかも特にMLBでは、これだけ知名度の高い 大谷が左の強打者と分かっているのにも関わらず、それでも相手側は どんどん わざとらしく右投手ばかりを出して来る。ちなみに 日本時間2024年 9月9日 アメリカでは9月8日。大谷のホームランは、46本中 右投手から37本。左投手から9本。これだけ大谷は 左投手から打ててないから。しかも 大谷は DHで守備もしてないから 疲れ方や集中しかたも違う。だから 実際にやって見なければ分からない事。
@@torachannel6990日本語不自由なんか?
クソ激狭の神宮とか甲子園とかほとんど場外本塁打70
@@torachannel6990日本語終わりすぎで草、こんな無駄な長文書いてお疲れ様だねwwwww
@@torachannel6990大した内容じゃないのになげーーー
打率は極端に上がらないと思うがそれでも340、HRは70前後は行きそう。四球責めしても走りまくって1番なら80盗塁はしそう。日本はクイックが良いから走れないとか言ってる人がいるが、メジャーはキャッチャーの肩が狂ってるから、差し引き0か下手すればもっとキツい
帰国後即2ホーマーの男やぞ余裕やろ
リアル.350 72 140くらいだと思う。
バケモンすぎるわ
打点低くてスレで叩かれそうw
バリバリの一流メジャーリーガーやぞ
大谷が認めたバッター近藤を後ろに置けば敬遠は減りそう
NPB高く評価しすぎやろ大谷誠也以外最近誰もMLB行っても野手活躍できてないのに
打てるやろメジャーで3割付近50本近く打ってるんだから
打率.359.HR62盗塁48 勝ち星18勝、防御率1.67
日本て高校生の松井秀喜ですら5打席連続敬遠するんやで
バリーボンズみたいになる
どう考えても打てるだろ笑日本にいた時の大谷とは次元が違う
敬遠が増えてクイックが早いからせいぜい40本塁打20盗塁がいい所
才木のベストボールも初見で膝打ちしてHRにしてNPBファンに絶望を与えてたやん大谷からしたらNPBなんてその程度のレベルだしMLBも同じく飛ばないボールが採用されてる大谷が50本打てないと思ってる人はジャッジですら村上の55本を超えるのはキツイとか思ってんだろ村上>ジャッジ、大谷は流石に色眼鏡かけすぎて理屈が通らないって
そもそも村上なんか技術低すぎて20本も厳しいし60本打つバレンティンはマイナーの選手コイツら痛すぎるやろ
大谷なら70本、ジャッジは80本は打つよガチで
いやほんとそうよな。ぶっちゃけ40-50本で収まるんじゃね?って人が多いの意外。
70本て2試合に1本しか打てないの?
@@ob8125全打席ホームラン
さすがに80は無理があるやろ。
@@ob8125ハードル高過ぎで草
大谷がNPBに来たら助っ人外国人枠やぞ
MVPレベルのメジャーリーガーが日本に来たことないからわからんけど、打つのはMLBよりは簡単だと思うから50本は余裕だろうな盗塁はあんなにはできないと思う
100本打てるポテンシャルはあるけど、敬遠されて80本くらいで収まりそう
毎試合ホームラン打つと思ってるの?
とりま60本はいけるそれ以上いけるかは四死球、敬遠による
才木と冨田から打ったHR忘れられてて草
MLBでトップオブトップなんだからNPB来たらホームランは凄いことになるやろ大谷からしたら日本の球場なんて狭いから擦ってもほぼスタンドイン
野手一本ならバレンティン超えてるよ規定換算するとオースティンは今年のボールでも30本半ば打ってる計算になるんだぞなんでこいつら人間の範疇超えてる大谷翔平を過小評価するんだろうな
四球だらけでそれでもホームラン量産して薬ボンズの成績みたいになりそう
イチローはデッドボールばかりで嫌になってメジャに行った
メジャーでops1.超えるレベルだし日本でops1.4くらいは余裕でしそうだけどね
50本は勝負してもらえないかもしれんから分からんけど、3割は確実やろな3割5分くらい打つ可能性ある出塁率も4割、なんなら5割くらいいくかもしれんOPSも1.300くらいになったりしてあと四球数えぐそう、150個くらいになったり変化球クルクル?んなわけないwNPBじゃホームラン打たれたことない才木のフォーク持っていくんだから「あれを打つんですよね…」って毎試合解説に言われてる
舐め過ぎやろ、余裕でいく
370 40本 70盗塁 180四球ぐらいで収まる可能性
それ収まってないんよw
敬遠の事をそこまで考慮しないのなら.380、65本、150打点、出塁率.550、長打率.900、150四球、50盗塁くらいかな
大谷さんが2人いたら前の打席の大谷さんが60本行くわ
足速くないとか言ってるやつマジかよ。日本にいる時から一塁への到達タイムクソ速かったぞ。
大谷がNPBでプレイしたら飛ぶ球に変更されるよ
3割50本打てるだろうが今メジャーでやってるほどの盛り上がりはないだろうな、やっぱアメリカはエンタメ上手だね
デラクルーズか周東ってどっちの方が速いんだろう?もし同じぐらいならNPBでも周東ぐらい盗塁できるんじゃない?
デラクルーズは出てる情報だと30.4Feet/sec周東は50m走から換算すると28.9Feet/secぐらいみたい
デラクルーズ早すぎワロタ
@@oqsicknessgirl8389 デラクルーズはどういう計測の仕方か書いてなかったから(瞬間最高速値とかの可能性あり)、単純には比べられないかも。周東もWBC で30.4ぐらい記録してるみたいだし。ちなみにデラクルーズは最高で31.5とか記録してるらしいが。野球選手の50m走タイムはあてにならないし、試合中はいろんな要素混ざるから参考値でしかないけど、デラクルーズの方が若干速そう。
1試合に2本ぐらい打ちそう
打率.0本塁打0打点0 OPS2
そもそも、金払える球団がない
今シーズンのジャッジくらいやと思う
今のレイエス見てれば大谷なら余裕で打てるってわかるやん
詰まってバット折れながら右中間スタンドイン、片膝ついてほぼバックスクリーン。たまにある地方球場での試合。狭い球場。どう考えても70以上打つやろ
試合数が違うから60くらいやろ。
いっぺーが足を引っ張らなければ今頃もっとすごい成績を叩き出していた。
真美子で相殺
こいつらWBCの練習試合見てたのか?
下手すりゃNPB初の4割打者誕生まである。
敬遠されなかったら余裕で60本打ちそう
普通に全盛期の成績は無理でも、ステボンズの平均成績くらい打つんちゃう?
ホームが神宮とかなら敬遠されないなら80こえる
100行きそうやな全打席勝負してもらえれば
阪神戦の才木からのホームランでわかったやろ、コースもクソもねえよ
.350 55本 120打点 40盗塁
今の大谷なら打ち損じでもスタンド入るでしょ笑
それはない。大谷が片膝をついてホームランにしたのはあくまで芯を捉えた当たりだからで根本や先端にあたればパワーも伝わりにくい上、遠心力も加わりにくいため難しい
エンゼルス>ソフトバンク>広島
ホームランと打率は増えるだろうけど、盗塁は減るだろうなぁ。クイックの速さは日本の投手の方が速いと思う。そもそもMLBにはクイックすら怪しいヤツがいっぱいおるし。
npbなんか大谷クラスからしたらリトルリーグと殆ど変わらんぞ何を勘違いしてるのか知らんけど
バレンティン、オースティンってメジャーで活躍できなかった選手だからね、余裕で60本いけるでしょ
ホームラン50本超えなさそうだけどOPSは1.4超えてそう満塁でも敬遠されてそう
敬遠無しなら.350 80本🤪
試合数はさておきメジャーで50HRうってるやつが30本で収まるわけないだろ
なんでメジャー最高レベルの打者が村上やギータより下になるのか。過小評価しても同格、普通に評価するなら王貞治のホームランキングは圏内やろう
今の大谷舐めてる人多すぎでは?MLBであれだけ暴れられる実力を持つ選手が無双できないわけがないと思います
.377 38HR 84打点 .551 1.405こんくらいの成績残す気がする。飛ばないボールを加味しても異次元のパワー、投手のレベル差があるからね。ただ50本行けるかと言われたら勝負する必要ないので30後半〜40前半くらいで終わる
まともに勝負してもらえないからホームラン伸びないぞOPSは化け物になりそう
ステボンズくらいいけそう
日本の最高出塁率大幅に更新しそう
NPBってレベル的にはメジャーとトリプルAの真ん中くらい?
元々そうだったけど、ここ数年はトリプルAとほぼ同じかそれ以下だと思う
ちなみに甲子園優勝レベルだとどんくらいになるかな?
投手はそれくらい野手はガチでダブルA
NPBの最上位がそのぐらい普通のスタメンぐらいでは1クラス落ちる
@@ob8125本当これ野手に関してはツーランクダウンすら全然ある
今のNPBの打低の感じだと今年のMLBの打撃成績よりは成績下がりそうな気がするそれでも他の選手と比べて突出した成績は残さと思うけど
だから大谷を何でNPBの枠に収まる想定で話してんのよ笑NPBの打者と大谷じゃ次元が違いすぎるだろそもそもNPBの打者がMLB行ったらもっと悲惨な成績になるぞ
ジャッジと大谷で麻痺してるけど、今年のメジャーは歴史的な打低シーズンやぞ
余裕で打ってると思うけど盗塁はかなり減るんじゃないかな
70本はいく。
インコース責めで怪我しそう
NPBってプロなんだっけ?笑
もう1年で日本とアメリカの2リーグやれば?
いまいちモチベーションが上がらず、無理な気がする。
いい加減、投手に専念しろとか責められて潰されてそう
大谷さん、50ー50お願い致します🙇😊
巨人に来て欲しい。
DHないやん
無理やろ。ボンズになるだけや。
野球は世界でマイナーメジャーリーグ基準なら年俸30億円が一流ライン 他競技の日本人は30億円なんて稼げてない。誰も海外挑戦して成功してないのにどうして騒がれるのか意味がわからない
コイツ何の話してんの?
こいつらどんだけNPBを過大評価してるんだよ
大谷を認めたくない惨めな奴らなんだよ
違う
メジャーの動きまくるえぐい球であんだけうてるんやったら
NPB のいいこちゃんボールめっちゃ簡単にみえるんちゃん
阪神戦もう忘れたんか
球は大谷には飛ばない関係ない箱庭だしあの異次元なパワーなら余裕でスタンド入る
去年の侍ジャパンvs阪神戦が全てを物語ってる
あれってWBC球でやってたっけ?
NPB球だっけ?
いけないと思ってる人が多いのが意外。
350、60本いくと思ってるけど。
打率はそこまで伸びないにしてもホームランは歴史上一番打つと思う
バレンティンが60本、ローズカブレラが55本打てるリーグだからね
大谷なら2021年以降は毎年60本、最多で70本くらいになる
@@mingyou1314 バレンティンなんかイチローがあんな打てるのおかしいと言ってたくらいメジャーでは下位の選手でしたからね。
まずこの動画だけ見て「思ってる人が多い」と判断するのがおかしい
NPB版のステボンズ記録が生まれる。
もうWBC前の阪神戦忘れたんかね。
あの打ち方でホームランなるのに急に打てんくならんでしょ
不完全な当たり二つでホームラン2本。
まともに当たったら全部ホームランになりそうなくらいだったもんねw
WBC中の打球速度も、他の日本人選手と雲泥の差だった。岡本とか村上のホームランは160kmくらいだったような気がするけど、大谷のは、180kmとか平気で出てた。パワーが違う。
ついこの前
打球角度19°度、打球速度190kmの47号ホームラン打ったもんなぁ
バケモンややっぱり
打者専なら.350 60本 OPS1.4とかになりそう
もっといけそう
.400 94本 176打点。
少し盛ってみたけど絶対70は超える
@@kotori-desuパワプロのマイライフかw
@@zawaten-j6u
マイライフなら全打席ホームランやっちまおうぜ
1:17 さすがに舐めすぎてて草
それなw
打低でトリプルスリークリアして舐めすぎって言われる大谷のスケールレベチすぎる笑
MLBで50-50(予定)はさすがに格違うわ🤷🏻
やっぱレンドンは分かってる。
22歳で既に投手やりながら打率322、22本だからな
余裕で50本は打てるやろ
村上が打てたんなら大谷なら余裕やろ
大体 村上と大谷は 5歳も歳違い。
そういう考えなら、アーロン・ジャッジなんかも もっと打つことにもなるよ。
とにかく 実際にやって見なきゃ分からないよ。
大谷は日本では苦手なタイプかもしれないし、今 大谷がMLBで活躍してるかもしれないが、
逆にメジャーから、日本に来て 成績が落ちた選手もいるから。
とにかく 今のマスコミやテレビなどでも 大谷のいい事しか言わない。
しかも、村上選手は、まだまだ経験も少ない 大谷選手よりも、5歳は歳下。
しかも大谷は、身長も190センチ以上。
体格的にも恵まれている。
それに大谷のホームランを打つのも ほぼ、右投手ばかり。
逆に村上は、まだ経験が少ないのに 左投手も あまり苦にしてない。
ネットで調べても パッと出て来る。
が「左打者で左投手に強いバッター」とも。
村上宗隆 吉田正尚 とも。
しかも特にMLBでは、これだけ知名度の高い 大谷が左の強打者と分かっているのにも関わらず、それでも相手側は どんどん わざとらしく右投手ばかりを出して来る。
ちなみに 日本時間2024年 9月9日 アメリカでは9月8日。
大谷のホームランは、46本中 右投手から37本。
左投手から9本。
これだけ大谷は 左投手から打ててないから。
しかも 大谷は DHで守備もしてないから 疲れ方や集中しかたも違う。
だから 実際にやって見なければ分からない事。
@@torachannel6990
日本語不自由なんか?
クソ激狭の神宮とか甲子園とかほとんど場外本塁打70
@@torachannel6990日本語終わりすぎで草、こんな無駄な長文書いてお疲れ様だねwwwww
@@torachannel6990大した内容じゃないのになげーーー
打率は極端に上がらないと思うがそれでも340、HRは70前後は行きそう。四球責めしても走りまくって1番なら80盗塁はしそう。
日本はクイックが良いから走れないとか言ってる人がいるが、メジャーはキャッチャーの肩が狂ってるから、差し引き0か下手すればもっとキツい
帰国後即2ホーマーの男やぞ余裕やろ
リアル.350 72 140くらいだと思う。
バケモンすぎるわ
打点低くてスレで叩かれそうw
バリバリの一流メジャーリーガーやぞ
大谷が認めたバッター近藤を後ろに置けば敬遠は減りそう
NPB高く評価しすぎやろ大谷誠也以外最近誰もMLB行っても野手活躍できてないのに
打てるやろメジャーで3割付近50本近く打ってるんだから
打率.359.HR62盗塁48 勝ち星18勝、防御率1.67
日本て高校生の松井秀喜ですら5打席連続敬遠するんやで
バリーボンズみたいになる
どう考えても打てるだろ笑
日本にいた時の大谷とは次元が違う
敬遠が増えてクイックが早いからせいぜい40本塁打20盗塁がいい所
才木のベストボールも初見で膝打ちしてHRにしてNPBファンに絶望を与えてたやん
大谷からしたらNPBなんてその程度のレベルだしMLBも同じく飛ばないボールが採用されてる
大谷が50本打てないと思ってる人はジャッジですら村上の55本を超えるのはキツイとか思ってんだろ
村上>ジャッジ、大谷は流石に色眼鏡かけすぎて理屈が通らないって
そもそも村上なんか技術低すぎて20本も厳しいし60本打つバレンティンはマイナーの選手
コイツら痛すぎるやろ
大谷なら70本、ジャッジは80本は打つよガチで
いやほんとそうよな。
ぶっちゃけ40-50本で収まるんじゃね?って人が多いの意外。
70本て2試合に1本しか打てないの?
@@ob8125全打席ホームラン
さすがに80は無理があるやろ。
@@ob8125
ハードル高過ぎで草
大谷がNPBに来たら助っ人外国人枠やぞ
MVPレベルのメジャーリーガーが日本に来たことないから
わからんけど、打つのはMLBよりは簡単だと思うから50本は余裕だろうな
盗塁はあんなにはできないと思う
100本打てるポテンシャルはあるけど、敬遠されて80本くらいで収まりそう
毎試合ホームラン打つと思ってるの?
とりま60本はいける
それ以上いけるかは四死球、敬遠による
才木と冨田から打ったHR忘れられてて草
MLBでトップオブトップなんだからNPB来たらホームランは凄いことになるやろ
大谷からしたら日本の球場なんて狭いから擦ってもほぼスタンドイン
野手一本ならバレンティン超えてるよ
規定換算するとオースティンは今年のボールでも30本半ば打ってる計算になるんだぞ
なんでこいつら人間の範疇超えてる大谷翔平を過小評価するんだろうな
四球だらけでそれでもホームラン量産して薬ボンズの成績みたいになりそう
イチローはデッドボールばかりで嫌になってメジャに行った
メジャーでops1.超えるレベルだし日本でops1.4くらいは余裕でしそうだけどね
50本は勝負してもらえないかもしれんから分からんけど、3割は確実やろな3割5分くらい打つ可能性ある
出塁率も4割、なんなら5割くらいいくかもしれん
OPSも1.300くらいになったりして
あと四球数えぐそう、150個くらいになったり
変化球クルクル?んなわけないwNPBじゃホームラン打たれたことない才木のフォーク持っていくんだから
「あれを打つんですよね…」って毎試合解説に言われてる
舐め過ぎやろ、余裕でいく
370 40本 70盗塁 180四球ぐらいで収まる可能性
それ収まってないんよw
敬遠の事をそこまで考慮しないのなら
.380、65本、150打点、出塁率.550、長打率.900、150四球、50盗塁くらいかな
大谷さんが2人いたら前の打席の大谷さんが60本行くわ
足速くないとか言ってるやつマジかよ。
日本にいる時から一塁への到達タイムクソ速かったぞ。
大谷がNPBでプレイしたら飛ぶ球に変更されるよ
3割50本打てるだろうが今メジャーでやってるほどの盛り上がりはないだろうな、やっぱアメリカはエンタメ上手だね
デラクルーズか周東ってどっちの方が速いんだろう?
もし同じぐらいならNPBでも周東ぐらい盗塁できるんじゃない?
デラクルーズは出てる情報だと30.4Feet/sec
周東は50m走から換算すると28.9Feet/secぐらいみたい
デラクルーズ早すぎワロタ
@@oqsicknessgirl8389
デラクルーズはどういう計測の仕方か書いてなかったから(瞬間最高速値とかの可能性あり)、単純には比べられないかも。周東もWBC で30.4ぐらい記録してるみたいだし。ちなみにデラクルーズは最高で31.5とか記録してるらしいが。
野球選手の50m走タイムはあてにならないし、試合中はいろんな要素混ざるから参考値でしかないけど、デラクルーズの方が若干速そう。
1試合に2本ぐらい打ちそう
打率.0本塁打0打点0 OPS2
そもそも、金払える球団がない
今シーズンのジャッジくらいやと思う
今のレイエス見てれば大谷なら余裕で打てるってわかるやん
詰まってバット折れながら右中間スタンドイン、片膝ついてほぼバックスクリーン。
たまにある地方球場での試合。
狭い球場。
どう考えても70以上打つやろ
試合数が違うから60くらいやろ。
いっぺーが足を引っ張らなければ今頃もっとすごい成績を叩き出していた。
真美子で相殺
こいつらWBCの練習試合見てたのか?
下手すりゃNPB初の4割打者誕生まである。
敬遠されなかったら余裕で60本打ちそう
普通に全盛期の成績は無理でも、ステボンズの平均成績くらい打つんちゃう?
ホームが神宮とかなら敬遠されないなら80こえる
100行きそうやな全打席勝負してもらえれば
阪神戦の才木からのホームランでわかったやろ、コースもクソもねえよ
.350 55本 120打点 40盗塁
今の大谷なら打ち損じでもスタンド入るでしょ笑
それはない。大谷が片膝をついてホームランにしたのはあくまで芯を捉えた当たりだからで根本や先端にあたればパワーも伝わりにくい上、遠心力も加わりにくいため難しい
エンゼルス>ソフトバンク>広島
ホームランと打率は増えるだろうけど、盗塁は減るだろうなぁ。クイックの速さは日本の投手の方が速いと思う。
そもそもMLBにはクイックすら怪しいヤツがいっぱいおるし。
npbなんか大谷クラスからしたらリトルリーグと殆ど変わらんぞ
何を勘違いしてるのか知らんけど
バレンティン、オースティンってメジャーで活躍できなかった選手だからね、余裕で60本いけるでしょ
ホームラン50本超えなさそうだけどOPSは1.4超えてそう
満塁でも敬遠されてそう
敬遠無しなら.350 80本🤪
試合数はさておきメジャーで50HRうってるやつが30本で収まるわけないだろ
なんでメジャー最高レベルの打者が村上やギータより下になるのか。過小評価しても同格、普通に評価するなら王貞治のホームランキングは圏内やろう
今の大谷舐めてる人多すぎでは?
MLBであれだけ暴れられる実力を持つ選手が無双できないわけがないと思います
.377 38HR 84打点 .551 1.405
こんくらいの成績残す気がする。飛ばないボールを加味しても異次元のパワー、投手のレベル差があるからね。ただ50本行けるかと言われたら勝負する必要ないので30後半〜40前半くらいで終わる
まともに勝負してもらえないからホームラン伸びないぞ
OPSは化け物になりそう
ステボンズくらいいけそう
日本の最高出塁率大幅に更新しそう
NPBってレベル的にはメジャーとトリプルAの真ん中くらい?
元々そうだったけど、ここ数年はトリプルAとほぼ同じかそれ以下だと思う
ちなみに甲子園優勝レベルだとどんくらいになるかな?
投手はそれくらい
野手はガチでダブルA
NPBの最上位がそのぐらい
普通のスタメンぐらいでは1クラス落ちる
@@ob8125本当これ
野手に関してはツーランクダウンすら全然ある
今のNPBの打低の感じだと今年のMLBの打撃成績よりは成績下がりそうな気がする
それでも他の選手と比べて突出した成績は残さと思うけど
だから大谷を何でNPBの枠に収まる想定で話してんのよ笑
NPBの打者と大谷じゃ次元が違いすぎるだろ
そもそもNPBの打者がMLB行ったらもっと悲惨な成績になるぞ
ジャッジと大谷で麻痺してるけど、今年のメジャーは歴史的な打低シーズンやぞ
余裕で打ってると思うけど盗塁はかなり減るんじゃないかな
70本はいく。
インコース責めで怪我しそう
NPBってプロなんだっけ?笑
もう1年で日本とアメリカの2リーグやれば?
いまいちモチベーションが上がらず、無理な気がする。
いい加減、投手に専念しろとか責められて潰されてそう
大谷さん、50ー50お願い致します🙇😊
巨人に来て欲しい。
DHないやん
無理やろ。ボンズになるだけや。
野球は世界でマイナー
メジャーリーグ基準なら年俸30億円が一流ライン
他競技の日本人は30億円なんて
稼げてない。誰も海外挑戦して成功してないのにどうして騒がれるのか意味がわからない
コイツ何の話してんの?