【結果が凄かった】初めて1シーズン胡蝶蘭に肥料をあげてみた結果
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- orchidroomのインスタグラムアカウントはこちら↓
/ orchidroom60
メンバーシップ始めています。
会員の方へはコメントや、質問に対して優先返信をしています。
ぼっち洋蘭部入会はこちら↓
www.youtube.co...
【メンバーになる】からぜひ登録してください
※スマホからだと【メンバーになる】のボタンが表示されないことがあるそうです。
表示されない場合はパソコンからRUclipsにログインすると出来るっぽいです!
おもしいですね!
プロの動画より一般の人の動画が参考になります。
これからも配信続けて下さい!
ずっと笑いぱなし、楽しいですね。
登録しました!観察大事ですね‼︎
見切り品の胡蝶蘭、初めてだったのですが夏季中の液肥&木酢液で、3枚→5枚に増えてくれました!
普通だと思ってたんですが調子良い方なのですね。嬉しいです。洋蘭はNPK比が同一のものを好むとあったので、高級な液肥より安物の方が適応するというのが面白かったです😂
木酢液はかなり薄めでかけてますが、効果のほどは不明ですね……液肥あげないで木酢液だけにしないとどっちの効果かは分からんです
私も液肥を通常の10倍くらいに薄めてやつてます。成長が良い気がします。
自分はどんどん育てたいと思ってたので、水はほぼ液肥入りでしたね。かなり薄めてはいますけど。通常液肥の薄めかたの4倍薄めて水やりは常にそれを霧吹き。週一とかすると、自分は忘れるんで、うっすーくして、毎日やるって事にしました。葉っぱ4~6枚付いてます。やっぱ肥料大事ですね。
こう育てたいから、こうするって意思のある育て方良いですね!
こんにちは初めてコメント致します〜❤私は胡蝶蘭を初めて板付して育てていますがこの場合には肥料はどうあげていいでしょうか?コメント宜しくお願い致します〜❤
@@よろず屋きなこ さん、自分はうすーい液肥を毎日の水として霧吹きです
以前葉っぱが細くなったとコメントした時に施肥してみては?とRANさんからアドバイス頂いたので実践してます。来シーズン効果が見られると良いな
変化を見守るのが楽しみですね
シレリアナ子株が出たヤッターと喜んでいたら親の葉っぱがあれよあれよと全部落ちてしまいました。子株が元気なので代替りしたんだ、そーにちがいないということにしています。