【アニメ転スラ】こんな変わる?!リムルの名付けはおかしすぎる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • КиноКино

Комментарии • 31

  • @chemasters1632
    @chemasters1632 4 месяца назад

    シュナ、ソーカ、ミリムでアイドルを結成できそう

  • @斬疾風-e7o
    @斬疾風-e7o 5 месяцев назад

    最初にリムルとヴェルドラが名前を付け合ったのは、どういう解釈になるのだろうか?

  • @oboromaru8209
    @oboromaru8209 6 месяцев назад +3

    アビルの人間態、是非アニメでも見たかった💦😅

  • @マスター-y5i
    @マスター-y5i 6 месяцев назад +9

    ゴブリン→ゴブリナ→オーガだもんな凄い進化

    • @muho1963
      @muho1963 6 месяцев назад

      ホブゴブリンではなく女性なのでゴブリナですね。

    • @マスター-y5i
      @マスター-y5i 6 месяцев назад

      @@muho1963 訂正しときます

  • @マウンテンデュウ-q5m
    @マウンテンデュウ-q5m 6 месяцев назад +5

    名付け効果では無いが、紫克衆の短いツインテールゴブリン少女が、あの襲撃事件で紫苑に庇われた幼女だと言うのはホントなのか?

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 месяцев назад +2

      はい!

    • @4sq212
      @4sq212 6 месяцев назад +2

      アニメにおいては全く同じキャラデザなので同一人物だと思われます
      また原作で紫克衆に幼女のようなゴブリナがいるというのは書かれていますが
      そもそも原作・漫画ではシオンが幼女を庇ったという描写がなく
      原作を元にしたアニメオリジナルの展開です

    • @マウンテンデュウ-q5m
      @マウンテンデュウ-q5m 6 месяцев назад +1

      @@4sq212さん、なるほど、分かりやすい解説、ありがとうございます。今シーズンは紫苑の活躍も多く、ももクロ主題歌も評判いいし楽しめますね。

  • @citydeep2000
    @citydeep2000 6 месяцев назад +1

    強さは大きく変わってるのに見た目はほぼ変わらないゴブタはゴブタショックと言ってもいいと思うw

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 месяцев назад

      仲間の、ゴブチ、ゴブツ、ゴブテ、ゴブトも、変わってないんですけどね…
      ゴブゾウは、体格が変わっただけですね。

  • @sktm4799
    @sktm4799 6 месяцев назад +22

    そういやアビルはアニメだと人型になってなかったね。

    • @kamiyamika1972
      @kamiyamika1972 6 месяцев назад

      そのまんま上書きだから?

    • @sktm4799
      @sktm4799 6 месяцев назад

      @@kamiyamika1972 アビルは元々名前がないので、上書きではないですね。
      漫画・小説では謁見式の段階で人の姿になっていますね。
      ガビルがアビルに憧れていたためソーカのように人型にならず~っていう背景があったのでそっちを重くみたんでしょうか。

  • @ゴルゴンゾーラ齊藤
    @ゴルゴンゾーラ齊藤 6 месяцев назад +1

    最初名付けはリルムにとって危険過ぎるデメリットと思って見てました!

  • @南アフリカ大陸
    @南アフリカ大陸 6 месяцев назад +10

    ゴブアに関してはゴブアショックと名付けても良いレベルの変化よ…
    何一つ面影が残ってないからねw

  • @mote3989
    @mote3989 6 месяцев назад +1

    ゴブタはちっとも変わらんな。
    一応テンペストの四天王なんだよね?

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 месяцев назад +2

      ゴブゾウも、ゴブリン時代と見た目は変わってないのに、ゴブタだけが言われる。

    • @mote3989
      @mote3989 6 месяцев назад

      @@IzumizukiPinky
      すんません。私はコミック巻とアニメしか見てないので「ゴブゾウ」の印象が薄れてました。改めてコミック読み返しましたけど、「シオン」のパシリみたいですね。

  • @8bitfan480
    @8bitfan480 6 месяцев назад +2

    原作だと他にも色々いるよね。

  • @gushaII
    @gushaII 6 месяцев назад

    特殊な進化でゴブタが抜けてますね。

  • @yamitaro1624
    @yamitaro1624 6 месяцев назад +1

    ゴブアとソーカのように劇的な変わりようで美人が増えたのは男性視聴者にとっては嬉しい限り。   ルミナスにシオン、シュナにトレイニー、フレイも…………更に今回も。  もはやストーリーの流れ云々さえ、どーでもよくなってしまいます   笑

  • @4sq212
    @4sq212 6 месяцев назад

    動画内でゴブアの元の姿のようにゴブリンの画像が出てますが
    作中でそのように紹介されてたでしょうか?
    私の見落としでしたら申し訳ありません

  • @おぅすと
    @おぅすと 6 месяцев назад

    紅丸たちが人間に近い姿に進化したのってリムルが望んだんじゃなくってベニマルたちがリムルの人型に近い形に進化することを望んだからじゃないの?
    そうじゃないと、ガビル、ゲルドが人間に寄せて進化していないことの説明がつかないよ。

  • @YukkuriReimu
    @YukkuriReimu 6 месяцев назад

    オーガがジュラの森最強と言われつつ
    謁見式で牛頭馬頭がAランクとか言われてるの、マジでやっちまったなと・・・
    まぁ話が通じないから魔王計画から除外されてるのは分からんでもないが

    • @sktm4799
      @sktm4799 6 месяцев назад

      オーガは傭兵もやってるし、荒木百夜から引き継いだ朧流があるので
      単純な魔素量やスペックが同じ程度でも技量の差が異常にあるようには思いますね。
      あるいは魔王種へ進化できる条件があったとか、牛頭馬頭はボスだけ強くて他は微妙だとか
      過去魔王種になった魔人にオーガ系、ドラゴニュート系、ゴブリン系がいたけど、牛頭馬頭はいなかったとか…
      選ばれなかった理由は色々思いつきますね。

    • @YukkuriReimu
      @YukkuriReimu 6 месяцев назад

      @@sktm4799 たしかに牛頭馬頭みると
      非常に失礼ながらハクロウと同じ技量はなさそうですね

    • @4sq212
      @4sq212 6 месяцев назад

      最強なんて言われてましたっけ?
      河からこちら側では列強種族とは言われてた気がしますが

    • @YukkuriReimu
      @YukkuriReimu 6 месяцев назад

      @@4sq212 そんな馬鹿なと思って漫画読み返したら
      単行本4巻で「強き者」としか言ってなかったわ
      つまり奴は四強の中で最弱の存在・・・

  • @マウンテンデュウ-q5m
    @マウンテンデュウ-q5m 6 месяцев назад

    ワイルド紫苑も捨て難い魅力があるな。魔法系の剣技を禁じ手にして無職転生のギレーヌと戦って欲しい。脳筋同士で気が合うかも。