【むかしの札幌】=札幌駅北口〜北18条=藤女子の昔を見に行こう!昔あったよね陸橋(おかばし)!高架化前の札幌駅北口ワールド!瑞宝舎〜あの店は忘れないよ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024
  • 今回は北18条駅付近から、札幌駅北口までをドライブしちゃいます!
    ●環状通・・・北大を貫くのはエルムトンネル。これができて東西の行き来がらくになったね!
    でもこの道ができる前の北18条通ってどんなんだったかな?
    ●北18条駅前にはボストンベイクの本店があるよ〜
    変わってないようにみえて意外と変わってる北18条界隈を見に行くよ!
    ●この辺りの大学と言えば北大ですが、忘れちゃいけない!あの名門私立女子大がありますよ!そう、藤女子大学です。
    中学・高校も併設する学園にはむかし意匠に拘った木造校舎が建っていたよ!
    ●北大の東西問題も去ることながら線路で隔てられた南北問題もある札幌の課題でした・・・。
    札幌駅の両側には線路を跨ぐ跨線橋があったよね。市民は親しみを込めてその橋を「おかばし」と呼んでいたよ!
    ●札幌駅に北口ができたのは実は戦後、高度経済成長の最中でした。
    それまではどんなんだったのかな?そして高架化する前の北口って?見物しようね!
    ●札幌駅の北側には個性的なお店があったよねぇ〜。
    まず訪れたのは「瑞宝舎」・・・1日いても飽きないくらいの圧縮陳列。あれもこれも激安でうっているお店でしたよね。
    もう1軒紹介するのは大正時代の建物を活かした居酒屋さん。
    どちらも再開発でビルが建つことになりましたよ。
    #札幌
    #札幌市
    #昭和
    #北海道
    #藤女子
    #瑞宝舎
    #北口
    #跨線橋
    #陸橋

Комментарии • 215

  • @TAKAOOHIRA-i6g
    @TAKAOOHIRA-i6g 2 года назад +11

    懐かしい動画ありがとうございます。
    実家が北17条にあり、昭和43年に北大病院で生まれてから20才ころまで暮らしていました。
    藤学園附属の幼稚園に通っていたので、藤学園には沢山のお姉さんたちが通っていたのを子供心に覚えています。
    小学生の頃は、北大構内が遊び場でしたので、今のエルムトンネル入口あたりから構内入り遊んでいました。
    馬術部の馬場があったのが特に印象に残っています。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      あの界隈にお住いだったんですね!当時は長閑な雰囲気だったでしょうから、今は高い建物増えてビックリですよね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +1

      藤女子大と言えば、中島みゆきの母校だね❗

  • @user-kotori162
    @user-kotori162 2 года назад +4

    「北8西1」の角に、昔???
    と考えていたら、映像を見て、あ〜〜、確かにここの角に建っていた、と懐かしく感じました。
    札駅北口も、バスのイメージでしたし、ホント代わりましたね。
    私はもう一つ、トイレのイメージなんですよ。
    多分、よく行っていたからでなんでしょうね(笑)
    BOSTONBAKEを見て、ここは前は北欧のパン屋さんだったな、と、思いながら、時の流れを感じました。
    昔の風景の写真が出てくると、テンション上がりますね。
    その時代が蘇ります。
    いつも、お疲れさまでした、そして、ありがとうございました。

  • @島本卓弥-o1z
    @島本卓弥-o1z 2 года назад +8

    非常に懐かしい街並みが見れて懐かしかったです。
    ありがとうございます!
    父親とよくボストンベイクに行ってたのを思い出しました!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      昔を懐かしんで頂けて嬉しいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @さっくんみーちゃん
    @さっくんみーちゃん 2 года назад +5

    札幌駅の南北を通る地下道がありましたね。両親に手を繋いでもらって歩いた楽しい記憶があります。確か地下鉄の改札を出たところに映画館もあった。父親に連れられてよく観にいったことを覚えています。そんなサツエキで今働いてます。

  • @孝吉田-z4e
    @孝吉田-z4e Год назад +2

    懐かしい!二十歳前後代ゼミに通っていたので、北口は変なホームグラウンドでした。友達と授業サボって北口の寒い地下道を通って駅の表側に出て駅前の喫茶店に行ったりしてました!あとそごうの横にある踏切をまたぐ歩道橋をてくてく歩いて代ゼミに行ったり、、。北口は浪人生にとって親不孝ロードでしたが、青春時代の良い思い出です。(笑)ちなみにちゃんと大学には合格して、親不孝ロードから卒業出来ました!🎉🎉🎉

  • @下田馬之助
    @下田馬之助 2 года назад +3

    札幌には7年前まで住んでいました。
    瑞宝舎閉店したんですね。
    パークゴルフのグッズを買いによく行ってました。
    北大構内もよく帰宅するときに通っていました。
    秋になるといちょうが綺麗だったのを思い出しました。

  • @TheShuichisakamoto
    @TheShuichisakamoto 2 года назад +8

    北6西5にあるヨドバシカメラの場所は昔、北海道日産がありました。札幌のヨドバシカメラは最初、高架下から開店し、2000年に現在地にオープンし、現在に至ります。北海道日産・中央店は現在、中央区のサッポロファクトリー向かいに移転しています。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      そうそう!かまぼこ型の屋根じゃなかったかなぁ〜。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @寺田恒
    @寺田恒 2 года назад +4

    確か高校時代、課外授業で演劇を観た会場が藤学園だったと思います。瑞宝舎は20年以上前に独り暮らしを始める時に家電などが安く買えると聞いて何度か行きました。昔の札幌駅北口は南口と比べて別世界でした。🚍️札幌市営バスが2~3系統しかなくてこじんまりしてました。西5丁目通りの陸橋の北側に日産のディーラーがありました。市電の架線柱が市電廃止後も付近に残っていたのを見た事があります。石狩陸橋は印象深いです。旧SOGOの東側からも陸橋を上る車や🚍️バスも見え、🚍️バスに乗った時は苗穂側に建っているサッポロビールの煙突がよく見えました。地下鉄東豊線開通前は北12条駅前にも🚍️バス乗場がありました。北18条駅付近は古本屋などがあり、昭和感が残ってます。その西側の樽川通り沿いに「ぢ」と書かれたヒサヤ大黒堂❓️の看板がありました。それから西4丁目通りの北12条駅と北18条駅の間に地下鉄の換気口の建物❓️があり、近くを歩くと地下鉄独特のドライな空気の匂いがします。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      いや〜むかしの記憶がどんどん蘇っているうで嬉しいです。
      仰る通り北口は別世界でしたね。南北でこうも違うものかと思ったものです。高架化もそうですが合同庁舎ができたのも北口が垢抜けたきっかけかと。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 2 года назад +9

    いつも楽しく見させて頂いております。
    昔の北口勉強になりました。
    瑞宝舎は札幌に住んでいた時に先輩に時計買うなら行ってみなよといわれて行ったことがありますよ。駐車場の入り口がタイトで車を擦ってしまった記憶がありますよ。懐かしいワードが出てきて思い出してしまいました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      瑞宝舎の立体・・・昔のつくりだったから狭かったかも。550ccのTodayでも気を遣った記憶あります。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @suttonrotten204
      @suttonrotten204 2 года назад +2

      もう30年以上前ですが、瑞宝舎へ行くときなどは、北大構内に車を止めていました。国立無料駐車場。おおらかな時代でした。

  • @blackstone1533
    @blackstone1533 2 года назад +4

    今回も素晴らしい動画でした! ありがとうございます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      ご期待に添えて嬉しいです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @俊次中島
    @俊次中島 2 года назад +5

    昭和45年頃に跨線橋はよく通りました。便利な道でしたよ。また札幌駅北口が懐かしいです。昭和49年頃の北口は広々していて駅右手でラーメン食べた思い出と北口から地下道通って駅南口の方に連絡通路が有り駅前の国鉄バスセンターまでつながっていたのも記憶にあります。懐かしい動画ありがとうございます♪

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうそう!地下歩道ありましたね。代ゼミに通っていた時に使いました!ESTAのバスターミナルも昔はもっと質素だったイメージです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @てる-t2r
    @てる-t2r 2 года назад +3

    今は樽川通りと言われている西4・5丁目の間通りだけど、私にとっては電車通りです。18条の電停の近くに住んでいたので、この辺りはめっちゃ地元です。姉が藤女子中・高・大都通っていたので、毎年秋のバザーに行くのが楽しみでした。

  • @booh2635
    @booh2635 2 года назад +5

    瑞宝舎…めちゃくちゃ懐かしい
    用もなく爺さんに自転車の乗せられて北大構内を抜けて連れて行かれてたな~

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      北大構内を東西に普通に移動してましたよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @756b80key
    @756b80key 2 года назад +2

    長らく札幌市民として暮らしておりましたが、札幌駅北口方面は未知の領域で訪れる機会も無く、貴方の動画にて勉強させて頂きました。
    未だ見ぬ札幌を知り得る事が出来、感謝致します。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      北口・・・縁のない方も多いと思います。
      新幹線ができる頃にはもっと変わってそう!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @keiito2293
    @keiito2293 2 года назад +1

    観る順番がバラバラですが楽しく拝見いたしました。
    高校合格の時に瑞宝舎に連れていってもらい万年筆と腕時計をプレゼントしてもらいました。
    2歳下の妹は藤女子短大で浪人していた私の大学卒業に追いつかれてしまいました~。懐かしいです。
    昨年からですかね、花川の実家に帰省の時に北口からタクシーに乗るのですが新幹線の工事で
    雰囲気が変わりましたね。帰り道の途中も工事で通行止めがありました。
    新幹線開通まで元気でいたいと思っています。。。

  • @yasu-k45858
    @yasu-k45858 2 года назад +7

    札幌駅高架工事の時期、代ゼミ生として北口あたりをチョロチョロしてました。
    仮設道路の急カーブ、懐かしいですね。
    それにしてもこの三十数年で、北口界隈はガラッと様変わり。新幹線開通をきっかけに、またこれから一大変化がありそうです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      高架化工事は札幌駅始まって以来の大変貌でしたもんね!
      次の変貌も楽しみです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Год назад

      その時代の少し前、代ゼミのすぐ南側に長屋があって、その中にクリーニング店がありました。今の代ゼミはその長屋のあったあたりのガラス張りのビルに移ってます。あのあたりもどんどん変わってます。

  • @KOZO1518
    @KOZO1518 2 года назад +3

    ハルさん、いや~、私のリクエストに答えていだだき(といっても忘れてますよね♬)ありがとうございます!!以下、私の思い出です♫
    ①1:01 エルムトンネル(私はまだ見たことはありません)を出た交差点の左の道路は通称「斜め通り」ですね。地元の人しか言わない言い方だと思います。
    ちなみに、信号の左手角に見える黒っぽい建物は昔(はるか昔((笑))はたばこ屋のはずです。
    親父によく買いに行かされました。一個5円で買える当たりくじ付きのフーセンガムがあり、それが楽しみでした。ちなみに、当たるガムを見つけるコツを知ってましたので5円で4、5個ゲットしてました。店番のおばあさんの苦々しい顔が忘れられない(笑)。
    ※トンネルの西側は北大の第二農場で、子供の頃の遊びのホームグラウンドでした(北大全体が遊び場でしたね)。誰も聴きたくはないでしょうが、北大の話では一時間は話せます♪
    ②3:11 札幌会館。とても懐かしいです。貧乏だったのでめったに行くことはありませんでした。私の記憶では、秋田に住んでいるおばあちゃんが親戚の結婚式で来たときに食事に行ったことがありました。おばあちゃんは五目焼きそばを食べていたような・・。量が多かったのか食べきれず私にくれましたね。
    ※ここで重大発見!
    1 記憶違いとは恐ろしいですが、地下鉄南北線はてっきり樽川通り(昔の電車通り)の下を通っていたものとずっと思ってました(笑)。
    (ちなみに樽川通りも、ずっと石狩街道だと思ってました(笑)。昔は電車通りって言ってましたもんね、確か(これも怪しいかなあ(笑))。
    2 札幌会館も樽川通り沿いにあったと記憶してました。いやでも、本当に私の記憶違いかなあ?
    ③3:48 藤女子大 この学校の近所には小学校(ちなみに幌北小学校卒)の同級生が結構住んでいたのでよく遊びにいってました。ひょっとしたら中島みゆきさんとすれ違っていたかも(笑)。
    ④7:40 陸橋(おかばし) はいはい、ありました!たしかに西五丁目跨線橋とは呼んだ記憶はありません(笑)。それと確かに電車が隣を走ってましたね。なんとなく記憶に残ってます。
    ⑤11:15 旧北口 待ってました!!これですよ、これ。いやー、懐かしいなあ~!
    写真で見ると2階建てなのかな?私はずっと平屋だと思ってました。
    高校は汽車通(電車通ではありません(笑))で最寄駅は苗穂駅でしたが、そこはほら高校生ですからやっぱり札幌駅まで足を延ばして青春を謳歌してましたね♫
    いや~、しかし本当に大きく変わってしまったなあ。ビックリです。札幌を離れて〇十年。今年は札幌オリンピックから50年(半世紀!!)ですからねえ。私も年をとりました。最近またコロナが猛威をふるっていますが、落ち着いたら思い出の地めぐりしたいです。
    ハルさん、達磨さん、三兄弟ぱぱさん(ちなみに私も三兄弟です)、ありがとうございました!

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад

      今度、函館もお願いします❗

  • @sakaishin2064
    @sakaishin2064 2 года назад +3

    北口出てすぐの角のファミマの所は、40年前は平屋のゲーセンでした。よく行ってました。

  • @masa-cz8qf
    @masa-cz8qf 2 года назад +5

    昔の札幌駅周辺や北口 懐かしかった~♪電車乗りに北口に行くと タクシー降りると入り口がもう既にU字の囲いの改札口が有り 切符切りの駅員さんが居たなぁー!ホーム迄遠くて 地下通路と地上通路と有り 南口から入ると 0番(零番)ホームも有ったのも思い出します!地下鉄が出来る前 北大前を市電に乗って走ったのも思い出します センチュリーホテルの前の橋(丘橋)を市電と車が渡る光景はまさに動画に映るあの光景!!子供の時に見た風景です♪燔の建物…今じゃ 崩されたのが残念…まだ 札幌には 昔の造りの建築物が所々に残ってます…木造造りだったり ノスタルジックな煉瓦造りやら 失くなるの寂しいですよね…

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      札幌市の都市計画で1番の難点は昔の建物を残さないことです。札幌には歴史的建造物が多く観光にも活用されてますが、ほとんどが官公庁や学校で、民間の建物は少ないです。住んでいる人にとって懐かしいのは役所じゃないですよね・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @なおりんN
    @なおりんN 2 года назад +6

    高架になる前の札駅北口前付近は今とは違って殺風景な感じだったように思います。あれから30年余り随分と変化しましたよね。北大前の近くに珍満というラーメン屋が好きでよく食べに行ってました。あと大滝という蕎麦屋もあっておいしかったなあ~瑞宝舎がなくなり、今はもう無くなったお店もたくさんあるんでしょうね。(笑)今回の動画は私の思い出がたくさん詰まった場所でして非常に懐かしく面白かったです!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      プレミア公開のチャットで拝見してて、きっと近くにお住いだったのかなぁ〜って思ってました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @pucchin-purin
    @pucchin-purin 2 года назад +3

    1998年頃かな?
    大阪から実家の札幌に帰省した際、新居に飾る絵を買ってあげると父に言われ、札幌駅の辺りに探しに行きました。
    小樽運河の風景をシルクスクリーンにされている作品がありとても気に入ったのですが、他にも見たいと別のお店へ。
    しかし気に入るものがなく、やはり小樽運河のシルクスクリーンを買おうと、最初のお店にもどったら1時間ほどの間に既に売れていました😭
    もう一点、函館の風景の物も気になっていたので、そちらを購入。
    今もリビングに飾ってありますが、おそらくそのお店が瑞宝舎さんだったような。。。
    父が偉く気に入っていたお店で「《瑞宝舎》にたくさんあるから見に行こう」と言っていた覚えがあります
    閉店されたんですね😢

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      あの店は根強い人気がありました。
      まず間違えないモノが手に入ると!
      今の飾られた絵を見る度にお父様を思い出せるとか素晴らしいですね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @sminotch3310
    @sminotch3310 2 года назад +4

    北口といえば八重洲ホテルを思い出す。
    駅から出て真正面にありました。
    エルムトンネルができる前は、北大の敷地内を抜ける狭い道があったんですよね。西側は札幌工業の北側に繋がっていました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      八重洲ホテルは確か今交番がある辺りかと思います。合同庁舎ができる前は存在感抜群だったのに、できてからは妙に小さく見えた・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @11-110.
    @11-110. 2 года назад +4

    こんばんは。
    北18条近辺ではボストンベイクやお好み焼き「てん」、カフェマルシェ、うなぎの永木、いけだ寿司…
    北8条は居酒屋かんろに奴寿司…
    食べ物の記憶ばかりよみがえりました笑
    懐かしいです。ありがとうございます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      お好み焼きてん!ビルの1階でしたよね。私も好きなお店でした。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +1

      そのお好み焼き屋は閉店しちゃったの?

  • @shirahata_whiteflag
    @shirahata_whiteflag 2 года назад +7

    11:54 瑞宝舎は中学生くらいの頃に目覚まし時計を買いに行ったことがあります。圧縮陳列なんて言葉もない頃でしたので何階もつながった倉庫のような感じでびっくりしました!ダンジョンでしたね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      基本問屋さんの倉庫をお店にした感じだったようで、あの陳列方法だったんですよね!強烈でした。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +1

    全体的に懐かしい

  • @なな-b3q7e
    @なな-b3q7e 2 года назад +5

    藤は懐かしいなあ
    中島みゆきさんがカップ麺食べながらギター弾いてる絵面が浮かんでくるよ!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      藤ってなかなか大物が卒業されてますよね。我が母校にはない感じで羨ましいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +1

      ヘェ~ッ、中島みゆきさんがカップ麺を食べながら、ギターを弾いてたなんて超初耳❗(笑)
      中島みゆきさんは、暗い歌を歌ってるけど、ラジオで底抜けにバカ陽気なキャラで面白い事喋ってるイメージしかない。

  • @kazukuro7820
    @kazukuro7820 2 года назад +5

    久しぶりに昔の札幌、楽しく拝見しました。陸橋(おかばし)って確かに昔言ってましたね。北18条駅付近はあまり変わってないですね。北口は本当に変わったなあ、新幹線が来るとますます変わるでしょうね。次の動画も期待しています。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      陸橋をリアルに渡ってた中の人にとって、あの変化は衝撃的でしたよ。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 2 года назад +5

    札幌駅北口と言えば国鉄の購買部が側にあって家電や衣料品なども置いていて一般の人も買えたのでいつも人がごった返していました。北大〜北大病院の電車通り沿いには古本屋や病院の見舞いに使う果物屋が沢山ありました。今は代わりに調剤薬局が林立していますね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      そう!北大通(樽川通)には学生向けの本屋や飲食店がいっぱいありましたね!札幌ラーメン発祥の店もありました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 2 года назад +6

    北大通り北15条あたりにあった「自由人時館」と言う名の喫茶店によく行きました。その近くの普通のラーメン店「つむぎ」の味噌ラーメンが好きでした。ひき肉と玉ねぎがたくさん乗っていたのです。北10条付近に名曲喫茶「コンサートホール」がなつかしい。昭和50年代学生時代にこのあたりを良く歩きました。

    • @shirahata_whiteflag
      @shirahata_whiteflag 2 года назад +1

      20年ちょっと前ですがよく時館行ってました!かつ丼のJとか頼んでいました。お店の近所の職場に配達もしてくれていました。今は道路拡幅の影響で北18条のアンダーパスのほうに移転してますね・・・と思ったらあちらの方も建物老朽化で2021年12月に閉館しちゃってるようですね。ということは以前ハルチャンネルさんが行ってた大麻店が今やってる唯一の時館なんですね。

    • @sumiremomo2794
      @sumiremomo2794 2 года назад +2

      自由人舎時館!懐かしいです。北大生の先輩が屋根裏に住んでました。違法だったみたいですが。

    • @AMAKAIS
      @AMAKAIS 2 года назад +2

      コンサート・ホール、懐かしいですね。巨大なタンノイのスピーカーが印象的でした。北16条のクレモナ、狸小路のウィーンと並んでよく通った店です。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      北大周辺のお店も今度紹介しないと!ですね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      そう閉店しちゃったんですよね・・・。HPでは建替一時休業のようなので、また復活するのかな?

  • @kouta0720
    @kouta0720 2 года назад +3

    瑞宝舎,社用品を買いに良くいってました!まなら懐かしいですね。今でいゆドン・キホーテ、いやそれ以上の品揃えでした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      そうそう!会社でお客さんに配る粗品を買いに行ったりしてました。店内ぐるぐる見てて時間がたち上司に遅いと怒られてました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @freyaevo90
    @freyaevo90 2 года назад +3

    2:51のパワーズドラックの前(の前?)はBOXというコンビニがありました。レジ向かいにCDが並んでいていて、その時アルバムという意味を覚えまた記憶があります。
    あとパワーズドラックの向かいに光ハイツと言うマンションが昔から今もありますが、その左隣に小屋があって、今でいう100均が一時ありました。
    確かアルカリ単三電池も4本で100円で売っており、ラジコン用によく買いにいきました。
    それまではボストンベイクの隣のセイコーマート(家ではどもんさんと呼んでた)や、光ハイツの1階にアコー電器(ナショナルのお店)で倍以上の値段で買ってました。
    主さん、詳しくよく調べられていて毎度感心しています😄

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      コンビニBOXってありましたよね!北18条にあったのは知りませんでしたが北口近くにあったのは覚えています。
      光ハイツ・・・、同じ名前の老人ホームありますよね。昔は同じ会社がやっていたそうですよ。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ゆかつく
    @ゆかつく 2 года назад +3

    あの陸橋はおかばしという名前だったんですね
    横にサウナがあったのを覚えてます
    エルムトンネルができる前は北大周りを迂回するのでいつも渋滞してました
    北口と言えば代ゼミですね〜
    札幌駅周辺の変化はすごいですね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      エスポのサウナですね!ソフィアがやってましたね。ちょっと考えがあり今回はスルーしました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @江頭251-s6y
    @江頭251-s6y 2 года назад +6

    大正生まれの亡くなった祖母が藤女学園卒でした。遺品整理で卒業アルバムを見ると当時でも修学旅行があって皇居やら奈良京都やら行ってたようです。特に時代を感じたのがヒトラーユーゲントが藤女学園に来ていたこと。戦前は今とは比べ物にならないお嬢様学校だったんだと思いました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      戦前札幌にもいくつか女学校がありましたが、キリスト教私立の藤は雰囲気が違いましたよね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @yos0914
      @yos0914 2 года назад +1

      wikiによると、昭和13年に来日していますね。
      おそらく、戦争に突入する時期に藤女学園には青年団的な集団・組織があったのを視察したんじゃないかと勝手に予想。

    • @江頭251-s6y
      @江頭251-s6y 2 года назад +1

      藤は創設者がドイツ人なので多分そのつながりかと…卒業アルバムの校長がドイツ人女性でした。

  • @taknak9913
    @taknak9913 2 года назад +5

    瑞宝社は、よく会社の観楓会の景品を買いに行きました。ドンキが進出する前は、札幌で一番の何でも揃うお店でしたね。
    また、以前北17条付近に「ラーメン三太」というお店があり、お婆さんは一人でラーメン店を営んでいましたが、10年程前に閉店しました。
    後にも先にも、そこ以上に美味しいラーメンはありません。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      瑞宝舎は社用で行く店ってイメージですよね!
      そのラーメン屋さん知らなかった・・・。知ってたら行きたかったなぁ。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @川越竹弥
      @川越竹弥 2 года назад +1

      そのラーメン屋さん
      藤大学の北側の店ですか❓

    • @taknak9913
      @taknak9913 2 года назад +1

      @@川越竹弥 そうですね、今は喫茶店になってました。

    • @川越竹弥
      @川越竹弥 2 года назад

      @@taknak9913
      美味しかったですよねー
      学生ラーメンとかありましたよ
      中学生の時よく行きました☺️

  • @atarumai4860
    @atarumai4860 2 года назад +2

    懐かしい画像をありがとうございます。
    中でも瑞宝舎はゴルフクラブ、洋酒を買いましたが、迷路感があって楽しかったなぁ。
    路面電車は北24条まで伸びていましたし、円山公園や苗穂駅までも伸びていましたね。
    可能であれば今度、東屯田通りと西屯田通りを見せていただきたいと思います。

  • @Miffymen
    @Miffymen 2 года назад +4

    2:55 ここのラーメン屋 ラーメン北の幸ってラーメン屋🍜に一度今から12年前に食べた事があったけど味噌ラーメン頼んだのに何故か醤油ラーメンが出てきて違うから変えてってお願いしても醤油ラーメンがウチのオススメですってなかなか作り直さないからここのラーメン屋ってやべえわ〜と思い帰ろうと席を立とうとしたタイミングで作り直すって厨房に店主が戻って味噌ラーメンを持って来てそれを一口食べたらマジで味が薄くて美味く無かったです。あの時醤油ラーメンにしとけばよかったのだろうか?って味噌ラーメンがまずいんだもん醤油ラーメンだって不味いに決まってるに違いない。この世の中、不味いラーメン作るのってある意味スゴイ才能だと思いました。当時は仕事の関係で宇都宮から札幌に戻ってきて美味しい札幌ラーメンが食べたいって思い丁度お店の外観が美味しそうな札幌ラーメンって感じだったからお邪魔したら騙されたって感じでした。因みに狸小路9丁目辺りにもソレっぽい外観のラーメン屋があって入店するとやっぱりクソ不味いラーメンが出てきました。見た目に騙されました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      知ってる方いましたか!
      いろいろな思いした方が多いと考え、味には触れず紹介した次第です。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @suttonrotten204
      @suttonrotten204 2 года назад +1

      札幌のラーメン屋のほとんどは、麺は菊水製麺、スープも和弘食品あたりの業務用を買って出しているにすぎません。それで千円近いのですからボッタクリです。
      以前、すすきののラーメン横丁で、どの店も同じ味なのだからと、何人かで一番客のいない店に入ったら、その後、次々と客が入ってきて満員になったのは愉快でした。

  • @kinkuma1234
    @kinkuma1234 Год назад +1

    いつも楽しく視聴させていただいております。藤女子ですか、懐かしいですね。高校の時のガールフレンドが藤女子高だったので、学校祭で藤女子高に行ったことがあります。当時でも学校祭に行くには招待券が必要でした。さすが、藤女子で学校祭はまじめな雰囲気であったというのが印象でした。外野のイメージ通りの雰囲気でした。

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 Год назад

      おいおい藤女子中学高校に彼女いた、ヤバイな藤女子と言えば北嶺(男子学校)と同じ中高一貫完全学校で高校受験は一切行わない学校ですよ、まだ女子学校時代の大谷他や女子学校で現在も生き残っている現北星女子ならわかりますが、現北星女子は旧北星男子(現在大学付属)と再編統合共学化された方がいいと思いますが

  • @ひーたけ-w5m
    @ひーたけ-w5m 2 года назад +4

    瑞宝舎も閉店してたんですね。初めて買ってもらった腕時計は瑞宝舎だったな。
    よくわからない麻雀や釣りのトロフィーが実家にあるが、これも瑞宝舎^^。
    札幌離れて25年の自分だと、サツエキ自体が大通よりマイナーだったから、
    昨今の変化にはビックリです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに昔は買い物と言えば大通でしたもんね!今や札幌駅周辺はサツエキと呼ばれていますよ。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @shoheikato474
    @shoheikato474 2 года назад +3

    ホテル札幌会館、北大に合格し、入学手続きをした帰りに母と食事をしました。懐かしいです。

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 Год назад +1

      つまり合格祝い、よかったですが現在の北海道大学は相当倍率が高いですよ

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +1

    1960年のカラー写真素晴らしいです。

  • @コバノン-x1s
    @コバノン-x1s 2 года назад +4

    懐かしいです。今回の道よりも中通り今のファイターズ通りをトボトボと歩きながら、良く本屋に行ってました。その弘栄堂書店さんも一気に閉店とは久しぶりに寂しさを強く感じました。今ならジャンク堂さんなど色々な店舗さんが有るので仕方がないけど、一番行った書店なのでかなり残念です。北口はかなり激変しました。良く行ったのは代ゼミの横のゲーセンだったので、隔世の感が有ります。南口も結局ロッテリアの下のゲーセンだったので、書店かゲーセンかの二択の学生時代でした。まぁ大学時代に年間500冊を読む本読みモンスターになったのですけど。教授にお前くらいジャンプ読むのはいっぱい知っているけど、小説読むのはお前くらいだな。と言われてました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      あの界隈は東京で言えば神田のような趣がありましたね。倉庫・事務所が多かったし、本屋さんも多かった。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @村山俊哉-k7p
    @村山俊哉-k7p 2 года назад +2

    1952年生まれ、小学校4年の時に父の勤務の関係で北7条西1丁目の社宅に入居(現在はすでに跡形もありません)中央創生小学校卒業後、北辰中学に進み札商を卒業後、5年間札幌支店に勤務、その後札幌を離れたものです。つい先日札幌が懐かしく行ってきました。中学の頃はまだ藤学園の中の道を通り通っていました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      詳しいご説明ありがとうございます。
      藤学園の中を通れたのがビックリですね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @憲行尾崎
      @憲行尾崎 2 года назад

      札幌商業高校は北海学園札幌高校です

  • @igaiga8881
    @igaiga8881 2 года назад +3

    昔、北口にある会社で管理職をしてました。課内融和の一環として麻雀大会を企画し、瑞宝舎でたいそうなトロフィーを買った思い出があります。あと、陸橋の北のたもとに、石川啄木ゆかりの郵便局があったような気がします。

    • @suttonrotten204
      @suttonrotten204 2 года назад +1

      確かにありました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      札幌駅北口には啄木ゆかりの地がありますよね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @jh8rav
      @jh8rav 2 года назад +1

      啄木の碑がありました。昔、その近辺にあった無線屋(北海無線?)に行ってました。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 2 года назад +3

    駅は北口を利用してました。
    改札口には、テレビが並んでて、テレビ画面に改札案内が写し出されてました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうそう、ブラウン管モニターが並んでましたよね?
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @pull604
    @pull604 Год назад +1

    やっと陸橋の動画を見つけました😊S56年から駅前のビルで働き始めたので、とても懐かしく思います。藤の子達とは合同コンパしてましたねぇ。でもねぇ、武蔵短大の子達の方がワシは良かった😅

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +1

    昭和の半ばまで、昭和の半ばからという出来事が結構あったんですね。

  • @おひとりさま大好き
    @おひとりさま大好き 2 года назад +3

    瑞宝舎には2011年まで帯広から月2回財貨棟4階の釣具コーナーへ営業で伺ってました。 その後私は転職をしたので以降瑞宝舎に行くことはなくなりましたが瑞宝舎と取引のある業者の社員も瑞宝舎の社員価格で品物を買う事ができました。 私もよく贈貨棟1階で食品や4階でスポーツ用品、財貨棟3階でカメラのフィルムを社員価格で買ってました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      社員価格ってシステムがあったんですね!あの価格から更に値引きなんて・・・。すごい。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @西田孝平-m4q
    @西田孝平-m4q 2 года назад +5

    藤学園懐かしい‼️自分は50年代前半の思い出しかないけど、藤はお嬢様であと北斗、大谷、香蘭、とか言っていました。別な意味で北8西1再開発は自分も関わっていますよ。動画配信楽しみしています。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      むかし札幌にも女子校いろいろありましたよね!北星や大谷も今度やってみようかなぁ
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +1

      昔はお嬢様学校だけど、今は一般ピープルも通ってる女子大になった。(笑)

    • @憲行尾崎
      @憲行尾崎 Год назад +1

      大谷は今年は夏の全国甲子園大会で初戦敗北だが初出場達成、来年は大谷は高校受験や中学受験の倍率高くなるな、北星女子は北星男子(現在大学附属)と統合再編共学化した方がいいな、北星女子はまず中高一貫の方の共学化必要だが、それに札幌聖心女子学院高校中学校は3年後に札幌撤退決定で来年から入学志願者募集停止、札幌市内の公立普通高校だと5年後に啓北商業高校と藻岩高校が再編統合決定

  • @和之米坂
    @和之米坂 2 года назад +5

    北口といえば代ゼミですね。予備校生にはなりませんでしたが、高校生の時に夏期講習とかでよく行きました。まあ、30年も経てばどこも変わってしまいますな。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      北口と言えば代ゼミですよね!今は他の予備校も集まって来ましたね。
      桑園から予備校がなくなって寂しいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @tomarigi
    @tomarigi 2 года назад +5

    ハルさま 今回も楽しませて頂きました。
    瑞宝舎懐かしかったです。私は札幌っ子ではありませんので2000年位に札幌で一人暮らしを始めた時に高校時代の友人と瑞宝舎に行ってた記憶があります。その頃はお金もないので眺めるだけでしたが‥ 今回 一番グッと来たのは実は藤学園パート。もちろん中に入った事はありませんが、
    中島みゆきさんや大黒摩季さんも藤女子。そして
    小説家の氷室冴子さんも藤女子大出身でした。
    アニメ化された「海が聞こえる」は有名かもしれませんが、私は青春コメディの「クララ白書」が好きです。藤学園をモチーフにしています。
    明日はクララ白書でも読み返してみようと思います。ありがとうございました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      藤学園・・・思い出深い方が多いとこの動画で分かりました!
      私も中に入ったことはないですが(通報されそうなので)、思い出深い校舎なんですよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +2

      中島みゆきだけじゃなく、大黒摩季も藤女子大に通ってたのは超初耳❗

  • @雷やケン太
    @雷やケン太 2 года назад +4

    40数年前は藤女子大は難関校で国公立と併願かスベリ止めが武蔵女子短大って感じ
    進学校からでもなかなかだったよね
    それが花川キャンパス設立くらいからか今やFラン扱い実態はわからないけど

  • @蜜柑えむ
    @蜜柑えむ 2 года назад +6

    昭和50年代、今みたいに北口が変貌をとげる直前の時代に、札幌駅裏北口倉庫って言うLIVEハウスありましたよね。古い倉庫を使った感情雰囲気すごく好きでした。安全地帯がブレイクする前にこちらで演奏したのを見ました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      札幌駅がむかし貨物取扱していたころの名残ですね。今はそんな遺産もなくなってますね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @西田孝平-m4q
    @西田孝平-m4q 2 года назад +3

    仕事で夜中の1時まで帰ってから見ます‼️

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      ゆっくりご覧下さい(^0^)/

  • @jh8rav
    @jh8rav 2 года назад +4

    北口のビルの屋上に「錦糸眼科」なんて看板がありました。

  • @牧子-t1w
    @牧子-t1w 2 года назад +2

    北7西1 奴寿司さんは昔からありますね。横のホテルにスイミングスクールがあり通ってました。秀英PASのとこは元酒屋さんでした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      北口の雰囲気は随分かわりましたよね!学生(予備校生)の街って感じに変わっちゃいました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @kaname1632
    @kaname1632 2 года назад +3

    瑞宝舎、懐かしいですね。陸橋通って歯医者さんに通いました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      瑞宝舎・・・私も昔はよく行ってました!そして陸橋をリアルに歩いて渡った世代です。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @果実煮-b6n
    @果実煮-b6n 2 года назад +2

    瑞宝舎は 知り合いに連れて行かれて
    ソーラーの電卓を買いました。
    まだ 持ってます。

  • @TOHA823
    @TOHA823 2 года назад +2

    いやぁ純札幌市民ではない私からしても昔 札幌に遊びに来ていた時にあった懐かしの道、建物等がでてきて改めて思い出しましたわ陸橋とアンダー出来る前の線路マタギの道路橋は覚えています。特に陸橋工事時の斜め迂回路(南駅前横に抜ける)はリアルに覚えています。北大にエルトン出来る前は上の敷地に馬術部厩舎があって札工脇を迂回しなければ競馬場通りに行けなかったっすよね(まさか後にここが五輪マラソンコースになることも札幌に夏季五輪の競技路が振られることもこのころは夢にも思ってなかったよね)旧北口駅舎も懐かしいバス🚌が縦にダーッて並んでたよね。大通りも含めてタワマンと高層商業施設ビルばかりになって風情が欠片もなくなりつつありますよね(あの歩道橋角に居酒屋 播の黒木の古建物だけはなくなってほしくなかったなぁ 泣💧😢)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      あの居酒屋さん・・・居酒屋になる前は何かの商店だったと思います、しかも長屋の。昔代ゼミに行ってた時に見た記憶がありますね。今となればあんな建物は残して欲しいと思うものです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @生出雅巳
      @生出雅巳 2 года назад +1

      北10条に住んでいたので、なまら懐かしいです❗
      あの居酒屋の場所は、魚屋さんだった記憶があります。
      5号線も、昔は砂利道でした。オリンピックに向けて舗装された筈です。石狩街道が対面でバスが走っていたのを思い出します。
      懐かしい映像をありがとうございます‼️

  • @yuuharupapa
    @yuuharupapa 2 года назад +5

    たしか札幌駅は 1,2番線撤去ですので、いま作ったているのは 将来9番線になると思います、1線減るはずです ちなみな家の娘、現役の藤女子大生ですが 花川キャンパスです(笑)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      1・2番ホームの1番ホームのみ撤去のようです。新しい2番ホームは他よりも狭いホームになるそうです。現1番線と1番ホームのスペースを新幹線が通ります。
      花川キャンパスできた時、藤の学生はガッカリしたそうです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @yos0914
      @yos0914 2 года назад +1

      高校の同期が藤の花川キャンパスに通ってた。
      「あたしが通ってるのはニセ藤だよ」って笑いながら言ってたのを覚えてる。

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q 2 года назад +2

    北大はまさに札幌市の皇居ですね。北15条の環状線が北大にぶち当たった場所に北大病院の本館があるのが強烈です。意地でも敷地内は通させないつもりだったんでしょうね。藤大、街道の歩道のギリギリに建物が建ってますよね。昔あの辺を歩いていたときは異様な雰囲気を感じたものです。陸橋は物心ついた頃にはありましたが、石狩陸橋と同様にバスでしか通ることはありませんでしたね。北口は発着していた列車もあったのかもしれませんが、昔は札沼線の本数も少なく札幌駅自体も小樽に海水浴に行くときに利用していた程度でした。駅北は代ゼミが印象的ですが、ここ数年ですっかりイメージが変わってしまいましたね。サツエキブリッジに入っていたツクモも大谷地へ移転してしまうようなので、2度と行く機会は無いかもしれません。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      実は私は陸橋に思い入れがありまして、石狩陸橋を徒歩で潜るとき、長い暗い歩道が幼い私は怖かった記憶があります。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @masamixmasamix5853
    @masamixmasamix5853 2 года назад +6

    藤女子が成人式の会場でした。
    懐かしい・・・

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      サンプラじゃなかったんですか?
      そっかぁ・・・それは未知の領域に入れて羨ましいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @shirahata_whiteflag
    @shirahata_whiteflag 2 года назад +3

    7:15 サツエキBridgeの閉館でツクモが大谷地キャポに移転したのはびっくりしました。学生の頃は「マチに行ってくる」と言ってツクモなどによく行ったりしていたので生活圏内にツクモがあるのは不思議な感じがします。

    • @西村正記-z4y
      @西村正記-z4y 2 года назад +1

      1980年代だと、ツクモは南2西3にありました(今は北海道信金のビルがあった場所)。
      当時は周辺にパソコンショップが数軒あったので、プチアキバみたいな雰囲気がありました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      ガード下は電機店のイメージですよねぇ。中の人はアナログ文系なんで、ちんぷんかんぷんでした・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうそう!あの辺に電気屋さんあった!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @心の親父
    @心の親父 2 года назад +2

    「なまら」ってどういう意味ですか。あまり聞いた事ないので教えてください。
    札幌は諸和37年にはじめて大阪から列車で訪ねました。以後30回は行ってますがその発展はすごいですね。北海道の東京といった感じでしょうか、何もかもが札幌に集まってます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      「なまら」とは「とても」と言う意味の北海道弁です。私の世代では広く用いられていますが、他の世代では使われないらしいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ターキー-r5y
    @ターキー-r5y 2 года назад +5

    こんばんは。「瑞宝舎」初めて知りました。東京・御徒町の「多慶屋(たけいや)」みたいな感じのお店だったのですね。
    また、お邪魔します。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      瑞宝舎・・・知ってる人には人気のお店だったと思います。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +2

      札幌に住んでる、私の友達から聞いた話だけど。
      瑞宝舎は、今で言うドンキホーテみたいな店だったと言ってた。

    • @ターキー-r5y
      @ターキー-r5y 2 года назад +1

      @@桜-m3s さん、こんにちは。『多慶屋(たけいや)』は、現在でも御徒町にあるのですが、狭いビルの中に様々な商品を扱っている『昭和のドン・キホーテ』的なお店です😊埼玉にはボーリング場を改装したディスカウントストア『ロジャース』もあります💦

  • @031taka6
    @031taka6 2 года назад +3

    札幌市公文書館の写真を私も使いますが、利用申請時にお願いされる出典表記と違う気がします。大丈夫でしょうか。楽しいコンテンツですので少し心配になりました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      著作権の件は気をつけています。
      またよろしくお願い致します。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Год назад

    札幌は平野の中心部で市の中心駅や市内中心街があり函館本線で南北で市街地が分かれてます。地下鉄開業前は高架橋を越えて北側に行けていました。今JR松山駅は高架化していて東西に市街地が分かれていて高架化したら市内電車が西側に700メートル延伸します。松山空港まで延伸計画もあります。松山も平野の中心部に市の中心駅や中心市街地があります。市街地の配置の特徴も似てます。

  • @ムム無理
    @ムム無理 2 года назад +4

    お疲れ様です、札工出身なのでエルムトンネルできてびっくりしました。18条駅から北大の間を歩いて通ってました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうだ!出口は札工ですもんね!
      できた時はビックリでした。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @憲行尾崎
      @憲行尾崎 2 года назад

      工業学校は景気不景気関係なく重宝される

  • @cynosmasa
    @cynosmasa 2 года назад +3

    もんすけ調査隊で、サツエキの動く歩道について、やってましたねー

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 2 года назад +5

    札幌駅南口の地下に小さな映画館があってそこから北口まで地下道が続いていたのを覚えています。映画館の入り口は塞がれていますが、地下道はまだ暗闇の空間の中に存在しているかもしれません。

    • @AMAKAIS
      @AMAKAIS 2 года назад +4

      札幌駅南口の小さな映画館ってテアトル・エコーですね。いわゆる名画座で少し古い名画を格安で上映していたので、高校、大学時代に通ってました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +5

      コメントありがとうございます(^^)
      テアトルポーですね。地下街から更に地下に下りる構造で隠れ家感満載でしたね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +4

      コメントありがとうございます(^^)
      古い名画が上映されてましたよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @AMAKAIS
      @AMAKAIS 2 года назад +3

      @@HARUchannel-Hokkaido さま
      テアトル・ポーでしたか😅。となると、テアトル・エコーは狸小路3丁目か2丁目だったかな?よく通っていた名画座2店ですが、記憶が定かではなくなってきました😿。

    • @コバノン-x1s
      @コバノン-x1s 2 года назад +4

      オオー懐かしい!あまりに通い過ぎて高校三年生で留年しそうになりました。その頃は何回も見放題でした。ギリギリのところクラスで数人の現役合格をしたら即日卒業が決まったのはさすが私立高校でした。天の邪鬼なので、浪人しましたけど結局2年連続同じ所に受かり入学式に高校の同級生がわざわざ出迎えに来て、先輩と呼べと言ってきたので回し蹴りをくらわせました。バカばかりの友人でしたけど、おかげでたのしかったです。

  • @takashikudo324
    @takashikudo324 2 года назад +5

    学生の頃機動隊とおか橋で対峙し、催涙弾で目を開けることが出来なくなったことを思い出す。市電は2両連結車も運行されていた。藤の近くにはヒサヤ大黒堂の「じ」と書いた広告塔を思い出す。

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 Год назад

      アニメ漫画のうる星やつらにもテンとサクラのデート待合場所でぢと書いてある広告があったはず

  • @フライオイスター
    @フライオイスター 2 года назад +5

    北口から東に行ったら踏み切りのそばにあったスーパーの前身みたいな市場とも言えない店の名前がなかなか出て来ないです😅
    その後スーパーはアスターと言う名前で今は弁菜亭の弁当屋🍱さんと元国鉄団地の近辺

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      アスターがあったのは覚えてますが、その前は・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @フライオイスター
      @フライオイスター 2 года назад +2

      駅裏8番倉庫の前の呼び名になるかもしれません🥵

    • @生出雅巳
      @生出雅巳 2 года назад +2

      国鉄の購買だったような?そこか、8条市場で買い物していた記憶があります。

  • @AMAKAIS
    @AMAKAIS 2 года назад +2

    大学のサークルの新人勧誘で藤までビラ配りに2年生が行って、「不審者が二人校門でビラ配りしている。注意するように」と校内アナウンスされたことがありました😅。藤の学生だった女子部員がアナウンスを聞いて外を見たら後輩が二人…😱。
    それはともかく、学生時代(40年以上前😅)歩いていた北18条から北口の風景は随分変わりました。特に線路の北側は「線路下」なんて呼ばれていたのですが、すっかりきれいになりました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      今だったら問題発言ですが、中学のときの先生が線路より北側は泥炭で泥濘だ的な発言をしてました。地質的にはそうなんですが、現代では土地改良も進み「街」になりましたね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @国際警備
    @国際警備 2 года назад +2

    札幌北口は市内でも一番変わったところの一つではないでしょうか。新幹線開通でまた大きく変わりそうですね。私の後輩が札幌駅の中の人(駅員ではないです)なんで、今大変な思いをしているようです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      今は変革の時・・・中で働く方は大変でしょうね。新幹線楽しみです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @じゅんじゅん-f3v
    @じゅんじゅん-f3v 2 года назад +2

    瑞宝舎
    なつーい
    ヨドバシカメラが出きるまではよく連れられて行ってたな🥲
    また新幹線が出来たら、
    この映像も懐かし映像になるんだろうなぁ🤗

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      ドンキの陳列を抵抗なく受け入れたのも瑞宝舎があったからかも・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ゆき-i5f5l
    @ゆき-i5f5l 2 года назад +2

    今日の配信で札幌駅に動く歩道がの話をさせて貰ったのですが 多分1/9の昔の札幌駅を見てみようの動画だと思うのですが 6:42の連絡通路の写真が 私の記憶の工事中の中の動く歩道の雰囲気だと思います 何となく解決しか気がします ありがとうございます

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      プレミアやライブ配信にも来てもらってありがとう!
      さて動く歩道ですが、できたときは札幌駅が空港になったようで未来都市をイメージしました!札幌駅の動画でも紹介していますが、高架化した時はJRタワー(ステラ)はなく広い空地があり劇団四季の劇場(JRシアター)もありました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @ゆき-i5f5l
      @ゆき-i5f5l 2 года назад +1

      私は産まれも育ちも札幌ですが 南北線方面ではなく東西線方面だったので 行けるのが大通りだったのでビックOFFや狸小路 青春時代はDDR(ダンス✕3レボリューション)が流行ってたので大通りからすすきのまでゲーセン通いでした なので札幌駅の記憶はほぼ無いので ここ10年弱位から札幌駅に行くようになり 色々変わって行くのを見て 小さい頃の初めての動く歩道が思い出されました ハルさんの解説でやっと納得出来ました そして1月9日の昔の札幌駅のあの工場背景があの時の雰囲気とマッチしてこれだ!って思いました ありがとうございました もしよければ札幌からすすきののドライブ動画をお願いします 昔はゲーセンが多かったのに今はススキノのROUND1くらいしかないですよね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      @@ゆき-i5f5l さま⊿
      テレビでもサツエキの動く歩道のことやってたみたいですね。
      質問した「ゆきさん」って同一人物ですか?

    • @ゆき-i5f5l
      @ゆき-i5f5l 2 года назад +1

      そうです RUclipsでもんすけ調査隊をみていたので一月前位に依頼しました
      コメントを見てるとなつしいと言う声が多く ビックリしました ハッキリ覚えてないので懐かしさもないし思い出しもしませんでした 姉に聞いた所覚えてると言われてビックリしました

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 2 года назад +2

    あ、そういやサツエキ閉鎖されるんだったなと今更思い出し、中のツクモがドコ行ったのか気になってググったら、自宅のスグ近所に移転してたでござるw
    つか、札幌都心中心部からココだと微妙な都落ち感が否めない。。。もっと近くにパソコン工房もあるしw

  • @塩谷裕文
    @塩谷裕文 2 года назад +3

    北口の正面に八重洲ホテルが高いビルでした。この辺は随分と変わってしまった。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      あ〜茶色いビルありましたね!今は北口広場になっちゃいましたね・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 года назад +2

    藤女子大って、昔中島みゆきが通ってた母校だね❗

  • @タダダ
    @タダダ 2 года назад +3

    私の姉が藤女子出身です。自分は会社の関係で毎週納品に行ってました、約25年前。
    中島みゆきさんや大黒摩季さんは藤出身ですね。
    もしかして、中の人さんは、中央中学出身ですかね?大通小→中央中?

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      藤出身の著名人多いですよね!
      中の人は中央中の卒業生ですよ!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @タダダ
      @タダダ 2 года назад +1

      自分と同窓ですね!これからも動画期待してます。

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 Год назад

      ​@@タダダすみませんが中央中学校出身の方ですか俺柏中学校出身者ですよ、在学期間は1983年4月から1984年3月までで元号は昭和58年から昭和59年当時は中学校3年生の1年間、理由は親父の転勤 で、話は変わりますが中島中学校もありますよ、中島中と中央中は所在地は中央区で転勤族も多いが中島中学校はすすきの中央中学校は街を想像します

  • @Naritters
    @Naritters Год назад

    私が学生の時(40年以上前)にはサツエキだのシンサツなんて言ってなかったよなw
    ゴルフコンペの商品を買いに行った瑞宝舎もうないんだー。

  • @jovojovo888
    @jovojovo888 2 года назад +2

    北17条に住んでたけどスーパーが無くて住みづらい所だったな。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに24までスーパーないですよね。住むには大変かも。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q 2 года назад +2

    ハルさん、しょうごさんとコラボした後、主さんの男性的な姿思い浮かべちゃって(爆笑)😁

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      中の人は見た目強烈ですからね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @すずらん-f4q
      @すずらん-f4q 2 года назад +1

      @@HARUchannel-Hokkaido さん
      それはそうと、先日断捨離していたら苫小牧ファンタジードームのカード出てきました。2800円也

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Год назад

    札幌駅は.行った事あります。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +1

    札幌の木造建築が一つまた一つ無くなり、味気ないタワマン・オフィスビルばかりが増えていく。

  • @ゆい-o4f8l
    @ゆい-o4f8l 2 года назад +2

    あ、ピンクのあの建物って入れるものだったんだ()

  • @伸一佐藤-h7e
    @伸一佐藤-h7e Год назад

    昭和35年かもと紹介された岡橋の写真ですが、クルマが新しく台数も多いので、45年の間違いかも。コカコーラの看板も35年にはまだなかったと思います。

  • @yos0914
    @yos0914 2 года назад +2

    藤が「共学化を検討」って話が上がった時に、OGが凄まじい反対運動をして撤回させた、って話は本当なのかな?
    藤ならあり得るって気もするけど。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      それが藤のイメージですよね。そうした個性は大切のかもしれないですね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @channel-py7vy
      @channel-py7vy 2 года назад +1

      高校時代に聞いた噂話ですが、藤学園を創立したキノルド司教が、札幌市内に男子校である札幌光星高校を創立している関係から、藤学園と光星高校を合併させる?という噂話を聞いたことがあります。光星高校の生徒たちは、この話にノリノリだったようですが、藤学園の猛反発で立ち消えになった、と言う噂話です。

    • @憲行尾崎
      @憲行尾崎 2 года назад +1

      @@channel-py7vy 藤女子の共学化は無理でしょう、理由は北嶺と同じ中高一貫完全学校、むしろ現北星女子と旧北星男子(現在大学附属)の再編統合共学化なら可能だと思いますが、光星と大谷の統合ならわかりますが

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 2 года назад +3

    今、50代半ばですが、小学生のころ、大塚眼科さんに通ってました。。。
    あと、大黒胃腸内科病院にも。。。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      大黒胃腸科!札幌駅で落し物をしたときに、拾ってくれたのが大黒胃腸科の人でした!有難い。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @大橋健治-c8l
    @大橋健治-c8l Месяц назад

    北18条といえば札幌工業のイメージは無いのかなぁ桑園駅よりイチハチ札幌工業高校だよな

  • @yapikepuki5027
    @yapikepuki5027 2 года назад +1

    本動画に関しまして、本日6時28分にメールさせていただきました。返信不要ですがご確認をお願いいたします。

  • @ぞうよし-j4g
    @ぞうよし-j4g 2 года назад +4

    画面切り替わる時のチラチラってなるのが具合悪くなってくる

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      画像の年代を変えるときの演出として取り入れています。よろしくお願い致します。

    • @suttonrotten204
      @suttonrotten204 2 года назад

      タイトルがグルグル回ったりと、90年代のホームページ黎明期のような過剰演出が痛いですね。内容が良いのですから、コテコテは勿体ない。

  • @イサムちゃん
    @イサムちゃん Год назад

    札幌ラーメンは普通だよ 美味い不味いがあるからスープカレーやラーメンが美味しくて有名は 誇張詐欺ですわ(笑)札幌て1番好きな店はとんこつラーメンが美味いとか土地関係ねぇ

  • @iku556
    @iku556 2 года назад +2

    藤学園は
    お嬢様学校ですよね
    偏差値も高くて
    あこがれの学校でした
    中島みゆきさんは
    藤学園短大卒業ですね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      私の年代ですと、頭が良いお嬢様が通う女学校のイメージです!卒業生の顔ぶれもスゴいし!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @憲行尾崎
      @憲行尾崎 2 года назад

      現在は女子学校の藤女子、男子学校の北嶺、共通して言えるのは高校受験は一切行わない中高一貫完全学校

    • @あらびんどびん
      @あらびんどびん Год назад +1

      短大ではなく4年制のほうだよ。

    • @iku556
      @iku556 Год назад

      @@あらびんどびん
      こんにちは😊
      短大とばかり。
      勘違いでした😰
      教えてくれてありがとう

  • @米村純一-w5l
    @米村純一-w5l 2 года назад +1

    みなさん、駅の表より、駅の裏(駅裏って表現、なんか好き)の方が想い出が多いようデスね。コメントの多さにビックリ。北口は、鉄ちゃん視線から見ると、手稲にある札幌運転区が元々、札幌客貨車区と呼ばれている頃から、賑わって(車輌でネ)いたハズ、昭和43年の電化で手稲に移転したから、それまでは客車がゴロゴロ(電化前だから)、いろんな系列が集まって、さぞかし目の保養になったろうナァ。あー、その頃にタイムマシンで行ってみたい。閑話休題。どうして、こういつも、普通にコメントしている人と違う、コメントを出したがるンだろう?天邪鬼なんだろうね。北口は確かに、変わりすぎるほど変わった。昭和50年代だったかなァ、今の北8条通り(エルプラザ)が建っている辺りに、当時高い方だった(5~6階建て)、八重洲ビル(確か、こんな名前)っていうのが一軒ポツーンと建っていた記憶がある。周りなんか、クルマなんて止め放題って感じ。北大前の通り(樽川通り)は賑わっていたハズだけど、「一条ずれると、こんなもんかぁ」ってほどの変わり様。石狩街道沿いの居酒屋「潘」も、確か元は市場の建物のハズ。今回もターップリ、ほんとターップリ、お釣が来るほど楽しませて貰いました。どうもゴチそうさまでした!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      その通り鉄には涙がでるほど楽しいところだったと思います。陸橋から狙い放題ですしね!
      北口は幼いころは少し恐い街でした。華やかな駅前とは違い、生活と仕事感のある大人の街ってイメージ。古い建物が建ちごちゃごちゃしてました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @yamamotoaaaaaaaaaa
    @yamamotoaaaaaaaaaa Год назад

    おかばしってとてもノスタルジック

  • @suttonrotten204
    @suttonrotten204 2 года назад +3

    エルムトンネルができたきっかけは、一般交通が北大構内を通っており、学生が轢き逃げで死亡したことが大きかったと憶えていいます。結局、未解決になってしまったようです。
    瑞宝舎など内容は懐かしく思いますが、中の人が繰り返す「なまら」が耳に付いてとても不快です。大泉洋が全国に広げたようですが、これは新潟弁です。北海道でも、ある世代に一時流行ったようですが、年配に属する私の周りにはこの言葉を使う者は一人もいません。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      すいません…中の人がそのある世代なもんで…。
      またよろしくお願い致します(^0^)/