Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プロのバッティングをスローで見るとこんなに手首ぐりぐりに動く人はいません。4:09 の所をスローで見ても手首ではなく肩関節や肘関節の動きでバットを寝かせているのがわかります。手首は同じ角度に常に固定され肩や肘が動いていますね。この動画で説明されている手首の動きは「イメージ」の話で実際の動作とはかけ離れています。ただ動作を習得・修正する上で「イメージ」はとても大切なので、イメージとして取り入れるのは良いと思います。そして忠実にこの動きでボールを打つと、か弱い手首が吹っ飛んでいくということは押さえておくべきポイントだと思いました。
リトルリーグのみなさん、ボーイズリーグや高校球児のみなさんはバッターボックスの中で構えるときは、自分のバットはねかせてかまえますか?立てて構えますか?それは個人のバッターに依り異なり、バットを寝かして構えるにしろ、バットを立てて構えるにしろ、メリット、デメリットがあると思いますね。まずバットを寝かして構えた場合ですが、バットを振るときバットの軌道がレベルスイングに入りやすい為にバットの面でボールを正確にとらえる確立、ミート力が上り打率が上がるメリットがあるイメージがありますね。私が見た選手の中ではカージナルスのヌートバーやソフトバンクの中村晃がそうなんですが、この2人の選手のいい所は打率が期待できる所ですね。私が記載している部分が打率をたたき出している根拠ですので、リトルリーグ、ボーイズリーグ、高校球児のみなさんでリーディングヒッターを目指すバッターは真似してもいいかもしれません。しかし、このあたりの選手にもデメリットがあり、バットの振幅が小さい為にさほど長打などは期待できません。要するに打率が欲しいバッターやランナーを2塁や3塁にためた場面に敵している感じがします。次にその逆でバットを立てて構える選手ですが、その特徴として、やはりトップの位置を早く作りやすい為に、速い球にタイミングを合わせやすいと言えます。この手のバッターはダウンスイング、レベルスイング、フォロースイングに入りやすくなり長打が期待できますので、ホームランが打てます。その代表的な選手ですが、ジャイアンツの岡本かずま選手ですね。リトルリーグ、ボーイズリーグや高校球児のみなさんで真似したい選手は真似してバッティング練習をしてもバッティングは上手くはなると思いますね。ただしですが、私が記載している根拠をしっかり理解してプロは真似して下さいね。
凄く勉強になりました❗️明日から選手に伝えます❗️
ものすごく理にかなっててイメージしやすいです。いつもありがとうございます。明後日のベスト4をかけた試合、必ず打ち勝ってきます!!
腕っぷしが素敵ですね
分かりやすい
上の手の小指は外した方が良いですか?
これは軟式も硬式も一緒ですか?
試合で使うならトップバランスとミドルバランスどっちがおすすめですか?
自分に合うのを使いましょう
どうでもいいですけど、この動画を参考にめっちゃ打てました!ありがとうございます!試合は負けましたが、上手くなって勝てるように頑張ります。
コレ無料で見れるんだからそりゃ今の子達上手くなるわな
たいした経歴もない近所のおっさんがやるのとここまでしっかりした経験者が指導するとやはり違いますよね〜
👍
立てればパワーは増す、寝かせれば当てやすくなる代わりにパンチ力は落ちる。ただそれだけの話。どっちがいいとか悪いとかそんな単純な問題じゃない。
誰?
大阪桐蔭元主将 水本です!
大阪桐蔭史上3本の指には入るエグイバッター
ムチ
プロのバッティングをスローで見るとこんなに手首ぐりぐりに動く人はいません。4:09 の所をスローで見ても手首ではなく肩関節や肘関節の動きでバットを寝かせているのがわかります。手首は同じ角度に常に固定され肩や肘が動いていますね。この動画で説明されている手首の動きは「イメージ」の話で実際の動作とはかけ離れています。ただ動作を習得・修正する上で「イメージ」はとても大切なので、イメージとして取り入れるのは良いと思います。そして忠実にこの動きでボールを打つと、か弱い手首が吹っ飛んでいくということは押さえておくべきポイントだと思いました。
リトルリーグのみなさん、ボーイズリーグや高校球児のみなさんはバッターボックスの中で構えるときは、自分のバットはねかせてかまえますか?立てて構えますか?それは個人のバッターに依り異なり、バットを寝かして構えるにしろ、バットを立てて構えるにしろ、メリット、デメリットがあると思いますね。まずバットを寝かして構えた場合ですが、バットを振るときバットの軌道がレベルスイングに入りやすい為にバットの面でボールを正確にとらえる確立、ミート力が上り打率が上がるメリットがあるイメージがありますね。私が見た選手の中ではカージナルスのヌートバーやソフトバンクの中村晃がそうなんですが、この2人の選手のいい所は打率が期待できる所ですね。私が記載している部分が打率をたたき出している根拠ですので、リトルリーグ、ボーイズリーグ、高校球児のみなさんでリーディングヒッターを目指すバッターは真似してもいいかもしれません。しかし、このあたりの選手にもデメリットがあり、バットの振幅が小さい為にさほど長打などは期待できません。要するに打率が欲しいバッターやランナーを2塁や3塁にためた場面に敵している感じがします。次にその逆でバットを立てて構える選手ですが、その特徴として、やはりトップの位置を早く作りやすい為に、速い球にタイミングを合わせやすいと言えます。この手のバッターはダウンスイング、レベルスイング、フォロースイングに入りやすくなり長打が期待できますので、ホームランが打てます。その代表的な選手ですが、ジャイアンツの岡本かずま選手ですね。リトルリーグ、ボーイズリーグや高校球児のみなさんで真似したい選手は真似してバッティング練習をしてもバッティングは上手くはなると思いますね。ただしですが、私が記載している根拠をしっかり理解してプロは真似して下さいね。
凄く勉強になりました❗️
明日から選手に伝えます❗️
ものすごく理にかなっててイメージしやすいです。いつもありがとうございます。明後日のベスト4をかけた試合、必ず打ち勝ってきます!!
腕っぷしが素敵ですね
分かりやすい
上の手の小指は外した方が良いですか?
これは軟式も硬式も一緒ですか?
試合で使うならトップバランスとミドルバランスどっちがおすすめですか?
自分に合うのを使いましょう
どうでもいいですけど、この動画を参考にめっちゃ打てました!ありがとうございます!試合は負けましたが、上手くなって勝てるように頑張ります。
コレ無料で見れるんだから
そりゃ今の子達上手くなるわな
たいした経歴もない近所のおっさんがやるのとここまでしっかりした経験者が指導するとやはり違いますよね〜
👍
立てればパワーは増す、寝かせれば当てやすくなる代わりにパンチ力は落ちる。ただそれだけの話。
どっちがいいとか悪いとかそんな単純な問題じゃない。
誰?
大阪桐蔭元主将 水本です!
大阪桐蔭史上3本の指には入るエグイバッター
ムチ